warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
江戸時代の一覧
投稿数
32枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
29
Water lily
✈️鹿児島へ旅行に行ってきました。その④ 仙厳園より 1︎⃣ 季節外れの9月下旬に咲く梅の花 2︎⃣ 松の木
37
Water lily
✈️鹿児島へ旅行に行ってきました。その③ 仙厳園より 1︎⃣ 庭園内に咲く彼岸花 2︎⃣ 仙厳園から望む桜島
34
Water lily
✈️鹿児島へ旅行に行ってきました。その② 仙厳園より 伝統的な日本庭園 1︎⃣-5︎⃣ 仙厳園
41
Water lily
✈️鹿児島へ旅行に行ってきました。 仙厳園より 💜紫式部の実がなってました。 2︎⃣-5︎⃣ 仙厳園
39
Water lily
🍑花桃 咲いてました🤍🩷。 ~近所にて〜 1つ前の投稿の拡大です。
25
Water lily
🤍左右非対称の美🩷 1本の木にピンク色と白色、絞りの花を咲かせる、八重咲きの花桃。 〜近所にて〜
102
hide
オモト(万年青) 葉がねじれていたり、斑がはいっていたり「葉芸」に人気があり、江戸時代から 鑑賞されています。
10
咲楽爺
岡上次郎兵衛影能公 上州笠掛野の原野を開鑿した江戸期幕府代官 足尾の銅輸送の水運のため24キロもの用水路を切り開いた 水利が悪く非効率な農業も改善されたのだが水利権の問題(水利改善による各村の対立の矢面に立たされたとも)やら同僚からの讒言(一説によると開鑿に幕府年貢米を流用との悪口)により幕府に召還、切腹により果てた 政治家ではないのだ 行政官なのだ たかが知れてる金をキックバックやらなにやらしてる奴らよ 命をかけて仕事を成し遂げる人間がいることを知れよ そしてコロナ騒動の初頭に感染者自死多数をもたらしたのは今もマスクを手離さないそやつらの心ない悪口、冷たい目線が殺したのだ まったく岡上公自決の構図とかわらない輩ども もっと名が流布されてもよい岡上公だと思う 公のお墓はみどり市国瑞寺にある
84
こぼれだね*くん
🏯庭園めぐりNo.4【六義園】リクギエン 美しさ ★★★ 静寂さ ★ 五代将軍・徳川綱吉からの信頼を得ていた川越藩主・柳澤吉保が、江戸初期1702年に造園した大名庭園。 紀州の名勝を「六義園八十八境」として映し出しているのが特徴。 明治時代には三菱財閥の創業者・岩崎弥太郎の別荘となる。 昭和13年(1938)に東京都に寄付され“都立9庭園”の一つとして一般公開。昭和28年(1953)に国の特別名勝に指定。 【主な庭木】 マツ、モミジ、ケヤキ、ミズキ、クスノキ、スダジイ、ツツジ、サツキ、シダレザクラ、サクラ、アジサイ。マツと枝垂れ桜がお見事でした。 春と秋にはライトアップされるそうです🌸🍁🌟
83
こぼれだね*くん
🛖庭園めぐり 【小石川後楽園】 美しさ ★★★ 静寂さ ★ 東京ドームに隣接する…… “庭の国宝”国の特別名勝の日本庭園です。 ・庭園様式は 池泉回遊式庭園で池の周囲を一周しながら庭園を観賞します。 ・江戸時代の将軍・徳川家光(水戸黄門)も作庭に関与した「大名庭園」でした✨🏰 モミジが沢山あったので秋に行きたいな!
1343
Chopin(ショパン)
…SA USA!!!! USA!!!! USA!!!! 遠い昔 太平洋の向こうから黒船に乗ってある男がたちがやってきました… 黒船来航⚓️ 日本の歴史で重要な出来事の一つです 1853年7月8日(旧暦の6月3日)にアメリカの提督マシュー・ペリーが率いるアメリカ海軍の黒い船団が日本の浦賀湾に到着しました。この来航は日本と外国との交流や貿易の開始を促し、日本の孤立主義的な政策を脅かしました。黒船来航は日本の近代化と西洋化の転換点となり、その後の明治維新への道を開くきっかけとなりました。 ユータチ チョンマゲナンテヤメテ パーマネントアテヨウヨー!!!! アメリカ メッチャタノシイヨー!!!! カワイイコイッパイイルヨー💕 って軽いノリでペリーが言ったかは知らないですが𐤔𐤔𐤔 こうして日本に開国を迫ったのでした… 侵略的なワイヤープランツ(小さなお花咲いてる)と言葉とは裏腹なマシュー カルブレイス ペリーさんでした (*´艸`*)ウシシ 笑 🏷USA 🏷U.S.A 🏷古き良き時代
112
chie
【丁字菊】② 朝から連投失礼します。 ①と一緒に咲いていたお花です。向日葵🌻? 丁字菊は、頭花が丁字(クローブ)の花に似るので、江戸時代に丁字咲と呼ばれ、また蜂の巣にも似ているので「蜂窠」という呼び方もありました。頭花の盛り上がったものを「盛上丁字」、短いのを「躙丁字」、立ち上がったのを・・・様々なバリエーションを楽しんでいたそうです。真冬に向日葵のような印象深い出会いでした🐈🤍♪
89
chie
今日のお花【丁字菊】① おはようございます🪆どうぞ良き一日を こちらは、昨年末のpic☆冬枯れの中、キララと向日葵の様な元気なお花だと思って撮りました。その感じた事を思い出しアルバムから探しました。お隣に水仙の葉🌻🐈♪
68
りの♡
幻のアジサイ・七段花が色付きました🙌✨ 1cmにも満たないようなち〰️っちゃな萼❁ お花はさらに小さくて私には見えません笑(つд⊂)ゴシゴシ 江戸時代にシーボルトが日本植物誌で紹介したと記録が残ってる古いアジサイです🤗
156
chie
【サクラソウ・桜草】学名:Primula sieboldii おはようございます◇🪆◇ 3月スタート☆今月もどうぞ宜しくお願いします。 花がサクラを連想させる形である事から「桜草」と名がついた。春、周囲の落葉樹が芽吹いて展葉、草本が芽生えて大きくなる迄の太陽光が地面まで直接届くわずかな期間に開花、周囲の植物が成長し繁茂する夏迄に結実した後は地上部を枯らして翌春迄に長い休眠💤春にだけ姿を現す草本を「春植物/スプリング・エフェメラル」と呼ぶ🐈💖
60
みどりのみどり
おはようございます! 昨日のお江戸ネタ😽からのつながりで今日はこちらを。 📖『美し、をかし、和名由来の江戸花図鑑』/パイ インターナショナル 日本で最初の彩色植物図鑑『本草図譜』(1830年)から212種を抜粋。💠名前の由来、伝来にまつわるエピソードなどとともに美しい花々の絵がおさめられています。絵もいいですが、和名を今一度見直すのも楽しい🎵 リラックスタイム☕にパラパラとめくって楽しみたいお気に入りの一冊です✨ 祝日🎌ですが隊長は出勤なので今日も早起きして🍱作りました。これからゆっくりさせてもらいます😁
109
みどりのみどり
😽2022.2.22番外編😽 歌川芳藤《しん板猫尽めん合》大判錦絵 和室に飾ってるポスターです。 江戸っ子達も猫好きだったんでしょうね~。 ウチ、猫飼ってないし、↑pic植物関係ないし、無理しなくてもいいんだけど、世の中猫の日で楽しそうなので🎵 🏷️「ニャンニャン祭り」飛び入りします🐱 植物写ってなくてごめんなさい🙏
45
のこねじ
我が家の万年青 家を建てるとき、 友達にお祝いでもらったやつ。 もう10年以上くらいかなぁ ずっと大切に。 夏場に初めて 外に出して 元気はあるけど やはり 葉色が少しこもってしまった。 寒波の為 屋内に救済して 葉っぱをキレイに 🌱ヾ(・∀・`o)フキフキ。 このまま 室内にした方がいいのか。 半日陰に 戻した方がいいのか。 本人🌱は どう思っているのか。 聞いてみたい次第です笑 万年青は 家康が城を移す際 4鉢 城に置いたら 繁栄したことから 引越しのお祝いで贈る事が 風習になったそうです。
49
未宇さんてぃ
あ!この子だけ花粉がとれた😍 頑張って〜💕 筆はアクリルの毛のものがよく花粉がつきます!静電気が良いのかな?
48
未宇さんてぃ
団十郎さんは早起き! すでに花粉がとれません!!!😭 何時に起きたらいいのー!? でもものは考えよう まだまだ蕾がいっぱいです👍💖
33
わすれなぐさ
やっと 来てくれたの 切花からの こぼれ種からなのね 原産地 ヨーロッパ 茎の高さ30〜60cmに成長する 茎上部の葉の下に粘液を分泌する部分が帯状にあり ここに虫が来て捕らえられることもあるらしいわ きっと小さな虫ね 食中植物ではなくアリ🐜が茎をよじ登って花に達するのを防いでいるらしいわ あのベタベタする部分ね ※ナデシコ科マンチマ属(シレネ属) 別名がたくさんあります下を見てくださ い
125
たか★
おはようございます☀️ 今日は晴れてるけど寒い❄️ 車が凍ってた❄️ 昨日は健診で久しぶりに春日部駅まで。 春日部は江戸時代。日光街道の宿場町で栄えた場所なんです。 その頃の絵が描かれたシャッターアートが沢山あります💕 なかなか素敵です❣️ 行ったすぐ近くで見つけたので📸 きっと桜🌸⁉️🌸 ここでも春を見つけました🌸🌸🌸
85
★巫女歩★
おはようございます☀ この猛暑では 開花できるのは 朝の一時だけだろうな🤔 お出かけ先で会えた🤩 江戸っ子もハマった 変化朝顔さん💕
169
圭
おはようございます👋😃☀️ 近所の水路に咲いている睡蓮です。 この水路は江戸時代、物を運ぶ『道』として利用されていました。睡蓮の後ろに見える石段は船着き場で、そのまま住居や蔵に運べるようになっています。 私が引っ越ししてきた当初は汚いドブ川でしたが、数年前に綺麗に掃除され睡蓮やシマフトイ等の水性植物が植えられました🌿 水路一面に睡蓮が見られるこの時期は、まるで天国👼(行ったことないけど🤣)のようで、ちょくちょく見に行っています🚶
前へ
1
2
次へ
32
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部