warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
目久尻川の一覧
投稿数
34枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
38
レモン茶
3/31 3月最後の日 小雨が降ったり冬に逆戻りの寒さ😨 久々に友人と、ランチをしてお花見散歩を楽しんできました🌸🚶♀️ 8分咲きくらいだけど、歩道と川面には花びらがけっこう散ってました とにかく寒い寒いお花見でした🌸 ①ソメイヨシノを同じ場所で撮影 ⬆️3/26の日と⬇️今日3/31では、 桜の木の色が違います ②川まで枝を伸ばして咲く染井吉野 ③川沿いの遊歩道は、桜のお花でいっぱい ④落ちてた桜をアップでパチリ✨ ⑤春の松花堂ランチは、鯛飯、梅そうめん、土瓶蒸し、筍の天ぷら、ミニサラダなど デザートにコーヒーもつけて、お喋りに花が咲きました♪
33
レモン茶
3/26ソメイヨシノ🌸目久尻川 神奈川県海老名市北部公園 今日はとても暑い日でした🥵 24日に東京では、開花宣言が出たので、見に行ったら… ①川沿いの両岸が桜でいっぱいになるけど、今日はこんな感じ ②③それでもよく陽の当たる枝は、ポンポンと、咲き始めました🌸 ④前picの枝垂れ桜🌸だけ、 見頃でした あと3日くらいしたら、桜色でキレイな景色になるかなぁ また、来週あたり来てみようかしら
53
レモン茶
3/26🌸枝垂れ桜🌸目久尻川沿い 神奈川県海老名市北部公園 目久尻川沿いにピンクの枝垂れ桜🌸 5分咲きのようです 遠くから見てもとてもキレイだったので、近くに行ってパチリ✨ ①木の下に入ってお花をアップで🌸 ②③大きな枝垂れ桜🌸 カメラを構える人もいました ④目久尻川に滝のように枝垂れる桜 ⑤川のこっちからパチリ✨
41
レモン茶
4/10桜のある風景🌸北部公園⑵ 目久尻川沿いの歩道を散歩🚶♀️ ①桜の水鏡🌸 これは水たまりです ②角度を変えると、①の水たまり 桜の花びらの歩道🌸🌸🌸 ③壁にはソメイヨシノのシルエット ④カルガモと桜🌸🦆 桜の花びら散る、目久尻川を覗くとカルガモが羽根のお手入れ中🦆 ⑤帰り道、ソメイヨシノの枝先が折れて落ちていたので、お持ち帰り 萎れていたけど、水にさしておいたら、ちょっと元気になったので、デザートの🍓とちあいか🍓とパチリ✨
38
レモン茶
4/10桜のある風景🌸北部公園⑴ ①②目久尻川の両岸にあるソメイヨシノは、川を覆うように花盛り ③四つ葉のクローバー🍀みたいな 4つの花びらの桜🌸をアップで ④濃いピンクの八重桜とソメイヨシノ ⑤八重桜をアップで 八重桜も咲き始めましたネ💕
82
おケイ
いつも散歩に行く川の所に ムスカリが咲いてました。
96
おケイ
近くの公園に咲いてる ヒマラヤユキノシタです。
89
おケイ
我が家の近くに咲いてる 『春めき桜』 今年も、ここだけ華やかで綺麗
99
おケイ
昨日は、午後から いつもの川にウォーキングに出掛けたら『寒緋桜』が咲いていました。
117
おケイ
昨日は、ホトケノザが いっぱい咲いてる川の道を ウォーキングして来ました。 今日はまた、冷たい雨が降ってしまいました。
101
おケイ
いつもの川沿い散歩に行って見つけた『リュウキンカ』です。
114
おケイ
先日、二宮町吾妻山公園で見つけたクロガネモチが、我が家の近くにも有りました。
103
おケイ
小さな『オタフクナンテン』が 鮮やかさを増してました。 いつもウォーキングで行く公園でしたが、寒いけど外に出て見ようと思い歩いてたら🚶♀️ 暑くなって来ました。
34
我楽多
◆お散歩 目久尻川 河原にポツンと咲いていた菜の花...ぢゃ~なくて多分セイヨウカラシナかハルザキヤマガシではないかと?! ハルザキヤマガシは最近では土手を壊す厄介者になっているようですが、この花の咲いているのを見ると春を感じてしまいます。
112
おケイ
いつも歩く🚶♀️川の側の公園に 蝋梅が咲いてました。
115
おケイ
お散歩で見つけた。
118
おケイ
家の近くの川の公園に 行って見つけた オキザリス・トライアングラリス 少し名前が長くて覚えられないけど、一緒に行った友人が調べてくれたんです。
42
我楽多
◆お散歩 目久尻川 この川の良い所は川面までの高低差が少ないこと... ホームグランドの引地川では上からの見下ろした写真になりがちですが、この川ではこんな感じで撮ることが出来るのです!! 尾羽をピタッと石の付けて何を見ているのかな~?!
47
我楽多
◆お散歩 目久尻川 川岸の道端で咲いていた多分アキノノゲシのような花...?! どうもこの花はレタスの仲間...と言うよりレタスがキク科のアキノノゲシ属のようで、そのままにしておくと茎が伸びて黄色の花が咲くそうです!!
30
我楽多
◆お散歩 目久尻川 いつも土手などで見掛けるセイバンモロコシでしょうか...この日はやけに赤くなっていると思ったら花が咲いていました!!
102
おケイ
いつも行く川の公園に行ったら マユミがこんなに実をつけて居た。
101
おケイ
今日は、ウォーキングしてて ホトトギスを見つけました。
35
我楽多
◆お散歩 目久尻川 この日アチコチで見掛けたキクイモの花ですが、目立っていた割には人気薄のようでイチモンジセセリが独り占めしていました!!
33
我楽多
◆お散歩 目久尻川 どちらかと言えば嫌われ者のセイタカアワダチソウ!! そこに鳥さんが止まってくれると中々良い素材になりますよね~ ただもう少し花が咲きすすんで黄色になっていたらもっと良かったのに...
前へ
1
2
次へ
34
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部