warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
我が家の鉢植えの一覧
投稿数
567枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
75
ひでくん
アマリリスが綺麗に咲きました✨ 赤色の大輪の花が🔴とても魅力的です🤩
75
野鳥大好き
イワカラクサです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。一応、自然大好き派で日本原産種が好き❤️なんですが、外来種も混じります😅。 この花は原産地がヨーロッパアルプスのようですが名前が日本語系でしたので花友家から疑いもなく日本の高山植物だと思い貰って来ました。 花はご覧の通りで若干鼻筋が通っている感じで外国籍を想起させます。 我が家に帰り素生を調べて外来種と分かり多少力は抜けましたが、肩の力を抜いて育てています😊。毎年咲いてくれますのでその方がいいのかも?😆。
85
野鳥大好き
ハンショウヅルです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。我が家の鉢植えのこの花が咲き始めました。赤紫色の花の先端に白い縁取りで美しくとても目立ちます。花も素晴らしい👍のですが名前も秀逸です。ハンショウは時代劇の火事🔥の場面に時々出てくるあの半鐘です。ただ、最近ではあの半鐘が死語になりつつあり、よほどの田舎に行かないと見れなくなりました。昔は名前の説明が便利な花でしたが、最近は難しい花になってしまいました。下駄箱のように名前だけが残る事になりそうです。
87
ビビ⋅アン
鉢植えの白いお花……etc ☆ オーニソガラム・ヌタンス ♪ ヒューケラ モケモケの小さなベル♡カワユイ ♬ アレナリア・モンタナ 5年くらいの宿根草の優等生 ♡ シレネ・スワンレイク 四方八方に咲いてヤンチャな🦢! *シレネとオダマキ3種 下向きさんを✂️
84
野鳥大好き
クリンソウのようです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。しばらく我が家の開花リストから無くなっていましたが、今年復活しました😊。なぜかボタンの鉢に同居していて花を咲かせました。写真の上半分の緑の葉っぱはボタンです。 クリンソウの葉っぱは花茎を中央にして円形に広がっています。ボタンの陰が住み心地が良かったようです。この花は毎年赤城自然園で観ていてあそこの素晴らしさには遠く及びませんが、花は一緒みたいです😊。
75
野鳥大好き
ナデシコです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。ナデシコ大好き派ですが昨日の雨☔で花の上で水が玉になり弾んでいました😊。 このナデシコは園芸種なので普通の扱いですが、これからセンノウ属が咲き始めるので楽しみです。ただ、まだ蕾は上がっていません。昨日は数が少ないセンノウ属数種の挿し芽をしました。今日も雨の予報なので多分活着してくれるでしょう😊。
76
野鳥大好き
カーネーションです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。基本的に開花は早ければ早いほどいいです。遅れればいろんな影響を受ける可能性があるからです。 ただ、今年のこの花の開花は早すぎて"母の日"には全く合いません😅。 開花時期の調整をしていないのでしょうがありませんが、早過ぎて笑う☺️しかありません。 まあ、その日は違う花で祝う💐ことにします😊。
52
ひでくん
マーガレットが綺麗に咲いてます✨ 雨🌧️風🍃が強い日が有りましたが 元気でいてくれています🪷😄
75
野鳥大好き
カザグルマです。 自然大好き派😘、兼園芸も🧑🌾やっています派です。 これはタネから育て、開花まで足掛け8年掛けて育てたものです。ともかく長くかかります。発芽まで2年かかり、それから開花まで6年かかりました。写真の株は開花するようになり2、3年目です。普通はツルの挿し芽で株を増やしますが、この株は花後にタネが付いていたので種蒔きから挑戦してみました。ただ、長くかかり過ぎるので皆様にはおすすめ出来ません。 ただ、花が咲くと長くかかった分だけ愛着があります。 特に発芽まで時間がかかりますので、花📛は必須です。忘れないように水遣りもしなくてはいけませんし、なかなか芽が出ないので捨ててしまわないよう😅に日付けも必須です。 これは半開きですので2、3枚目に開花写真を入れました😊。
72
野鳥大好き
エビネ(西洋エビネ)です。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。 ランが好き❤️なので、我が家のラン科植物を次々とアップしていますがエビネは今日で終わりの感じです。 ジエビネは色が限られていますが、西洋エビネは色が豊富で株も大きく育ちます。自分の好みの色が見つかれば挑戦して見るのも楽しいですよー♪😊。
69
野鳥大好き
イワチドリです。 自然大好き派😘、兼園芸もやって🧑🌾います派です。すみません🙇、今の時期は自然派と園芸派で1日2花をアップ⤴️しています。ご容赦ください。 さて、数日前イワチドリをアップした際、薄いピンク一色の花だけになったと書きましたが、どっこい待っていたこの花が開花しました。やれやれ😅です。ピンク🩷が先に咲きこの色は後になりました。昨年までは同時だったんですが、芽出し時期に温度変化が激しかったので、花色により芽出しタイミングが異なったようです。何はともあれ良かったです。なお、ピンクは22日にアップしています。ランはどれも可愛い😍のですが、この花、この色は最高です🎵👏🎉😊。
72
野鳥大好き
セッコクです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。我が家の春ランラッシュも終わりに近づき、第一陣はそろそろ終了が近づきつつあります。白のセッコクは既にアップしていますので種としては珍しくありませんがセッコク(❓)咲いたのでアップ⤴️します。 このセッコクはご覧の通り赤🟥花でこの辺りの木に着床している白花とは明らかに違います。10年以上前に野鳥の会の先輩に頂き育てて来ました。あまり増えないタイプでしたが3年前に高芽取りをして今年初めて開花しました。親株と同じ色なのでまあまあ良かったです(当然なんですが😅)。
78
野鳥大好き
シンビジュームです。 自然大好き派😘、兼園芸もやっています派です。我が家のシンビジュームは一年中外置きなので今が開花時期です。カスケードタイプなので花穂が垂れ下がって咲きます。 ラン科の植物は花期が長いのでとても重宝します。 反対に短い代表はボタンですねー。今年も咲きましたがアップを検討している間に散ってしまいアップ⤴️のタイミングを逃してしまいました。この儚さが良いのかも?😅
86
野鳥大好き
シソバタツナミソウ?です。 すみません🙇、我が家にある種ですが完全に同定出来ていません。 数年前まではトウゴクシソバタツナミとしてアップしていました。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。 花友から頂いた時の花名札📛はトウゴクシソバタツナミでしたが、あまりシソバタツナミとの違いが分からず現在に至っています。 花はタツナミソウと一緒です。葉っぱはシソの葉のように赤紫が顕著です。したがってシソバタツナミソウの仲間である事は断定出来ますが、それ以上は??です😅。10年以上前から我が家にいますが未だに一鉢だけでなかなか増えません。
79
野鳥大好き
イワチドリです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。小さな小さなランの仲間です。 昨年まで二色有ったのですが、芽出しの時期に寒さがあり発芽が抑制されたようです。このため今は一色しか咲いていません。開花株とツボミ株は今見える限り全てこの色です。う〜ん、やばいかもしれません。 芽出しが影響を受けたのはこれだけで無く、種まきしたナデシコ科の植物も全滅みたいです。う〜ん、天気が悪いのではなく、管理が悪かったみたいです😅。
69
野鳥大好き
キエビネです。 ビタミンカラー💛の連発です。 おはよう〜☀️、日曜日‼️。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。 我が家のエビネも今が盛りです。今日の花はその名の通り黄色🟡一色のキエビネです。 場所によってはジエビネと同じように自然に群生しているようですが、近くに群生地はありません。と言う事でこれは鉢植えです。鉢植えでも頑張って咲いてくれています😊。
80
野鳥大好き
スズムシソウです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。 この花は昨年我が家に来て初めての開花です😊。花が鈴虫に似ていると言う事からスズムシソウという名前になっています。皆さま、似ているでしょうか? 栽培は暖かい地方では極めて難しい😓と言われていますがなんとか開花しました。まぐれです😅。 朝、1.2時間だけ日が当たる場所で育てて来ました。あとは他のラン科の植物と同じ扱いです。ただ、用土は見たことも無い黒いヤシガラ炭のような用土に植えられていましたが、準備出来ないため我が家のラン科専用土に昨年秋に植え替えました。維持が極めて難しい植物と言われていますがなんとか続けたいと思っています。育てている方でアドバイス等有ればよろしくお願いします。
79
野鳥大好き
エビネ(園芸種の西洋エビネ)です。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。 自然大好き派で公園の美しい花々を上げているので、園芸派も我が家の花を負けずにアップします。 このエビネは園芸種なので自然種とは違い色🩷が華やかです。自然の清楚な色も捨てがたいのですが、この華やかさもなかなかです😊。 今の時期は公園も我が家も次々と咲くので忙しいです😅。
84
野鳥大好き
タカネエビネです。 自然大好き派😘、兼園芸もやっています派です。自然大好き派でクマガイソウをアップしましたのでそれに対抗するにはラン科しか無いと言うことで裏庭で開花中のランに登場してもらいました😊。 このランはジエビネとキエビネの自然交配種と言われています。私のお気に入り🤩のランです。
64
野鳥大好き
冬越しのペチュニア ビスタミニです。 自然大好き😘派、兼園芸🧑🌾もやっています派です。強剪定を行い冬越しに挑戦していたビスタミニが開花しました。11月に剪定を実施し見守って来ましたがご覧のように咲き揃って来ました。 他にも弱剪定、中剪定と比較のため剪定パターンを幾つか作りましたが、花揃いはこちらの強剪定が一番良好です。避けたいのは剪定無しと 弱剪定で、大きな葉を残したまま冬越ししようとすると冷害に会い、葉っぱが枯死してしまいましたー😅。 株は枯れずに残り少しずつ開花を始めましたが、冬越しにはしっかり剪定して臨んだ方が良い結果となりました。 冬越しの毎月の記録は各月8日の🏷️葉っぱの発表会の参加作品としてアップしています。興味がある方はご覧下さい。
81
野鳥大好き
セッコクです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。我が家のセッコクが咲き始めました。これは10年以上前に道の駅で買い求めたものです。今では何鉢にも増えましたので、開花した鉢から順番に探鳥会の参加者に差し上げています。この株も出しても恥ずかしくない大株に仕上がったので明日の探鳥会でお別れです。最後の手入れは娘を嫁がせる親の感じで丁寧にやりました😊。若干本数が増えす過ぎて窮屈になっています😅。
83
野鳥大好き
ヤマブキソウです。 自然大好き派😘、兼園芸🧑🌾もやっています派です。なんと、我が家でこの花が開花しました。初めての出会いです。と、言っても私が丹精して育てたわけではなく例によって花友家から先日来ました。我が家に来た時は蕾も見えず今年の開花は無理かな?と思っていましたが無事に開花しました。如何にも日陰が好きそうなので早めに日陰に移動したいと思います。ヤマブキに似ているのでこの名前のようですが花だけ見ると山吹よりは同属のクサノオウに似ています(当然ですが😅)。
63
野鳥大好き
サクラソウ(南京小桜)です。 自然大好き😘派、兼園芸🧑🌾もやっています派です。すみません、今日二枚目です🙇。 春本番で我が家の花達も次々に咲き誇っています。 これはサクラソウの最古の園芸種と言われている南京小桜です。ピンクの花色と白の縁取りが最高です。 二枚目、3枚目は同じくサクラソウでちゃんとした名前があったのですが植え替え時に名前札を逸失してしまいました😅。まあ、それぞれ可愛いで〜す(若干、力が入っていません😂)。
81
野鳥大好き
バイカイカリソウです。 すみません🙇、今日二枚目です。 一日一花主義ですが、我が家でも色々咲き始めましたので臨時便です。 自然大好き😘派、兼園芸もやっています派です。春本番になり我が家のこの花も一番花が開花しました。 この花はあの花の形が錨⚓︎に似ているイカリソウの仲間です。ただ花の形はとても優しく錨⚓︎とは対局にあります。花は以下理想です♪😅。ただ、葉っぱはイカリソウに似ています。漢字は梅花碇草です。ウメの花よりもっともっと可愛い🩷😍です〜♪。
前へ
3
4
5
6
7
…
24
次へ
567
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部