警告

warning

注意

error

成功

success

information

夏の多肉植物トラブルの一覧

いいね済み
263
多肉図鑑 PUKUBOOK
長雨がずっと続いているときに、急にボロボロと葉っぱが落ちたセダム。前日までプリプリしてたのに、その健康的なツヤツヤムチムチ葉っぱのままハダカになってる!? エケベリアやグラプトなんかだと、これはだいたい芯がダメージを受けていて、ダメになる直前の最後の悪あがきで、大抵の場合そのままダメになります。でも今回はちょっと様子が違う。 どうやらこの手のセダムには、水を吸いすぎて、それを使い切れないのにさらに水が余ってるようなときに、葉っぱを落とす機能があるみたいです。雨続きで雨が多かったのは当然だけど、軒下にあって風通しが悪く蒸散できなかったのかも。 葉っぱはほとんど健康的で、一部は傷んだものもあるけど、そのまま乾いた土に撒いておいたら結構新芽が。 土も湿ったままだったけど、扇風機で風に当てていたら暑い屋外でも溶けたりせずに元気にプリプリしてくれてました。 というわけでこんな時の対処法(経験則) ・軽く振ったくらいで落ちる葉っぱは落としておく ・落ちた葉っぱは取り除く ・乾いた土に撒いておく ・本体の土は扇風機に当てたりして乾燥を促す 葉っぱを落としたり徒長したり、時折驚くようなダイナミックさで変化する植物ですが、単純に「弱ってる」「日差しが足りない」といった意外の理由で動いてて、対処法も都度違ってくるんだなーと思った次第です。 (今回の葉っぱを落とす現象は、そもそも多肉が密でムチムチしてるのは、乾燥から見を守るために「表面積を減らしながら体積を最大化」するためなので、逆に水が多いときに密である必要はなくてスカスカになったほうが光合成も呼吸も効率が良くなる、葉っぱは繁殖に使う、といった思惑があるのかなーと想像しています。徒長も同じ理由で、光量が同じでも水が多かったり風通しが悪かったりすると伸びてくる現状の理由かなーと。
31件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部