warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
白瑞鳳玉の一覧
投稿数
104枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
310
ももたろう
かっくぃぃ🌵✨やつ😁👍⤴️ 瑞鳳玉はカプリコーン🐮(←はウシ😶カウなどだから絵文字は違う。) 山羊座…だから♑️←で良いのか🐒✨ これも白、だけどカプリコーンで良いんですかね🤔🎶 Astrophytum capricorne var.niveum (var.niveum←ラテン語で雪のように白いのに変化したやつっていう意味かな❓❄️🌵✨) あの塗るやつの商品名の由来か‼️なるほど‼️😲👌✨ じゃあカプリコーンで良いな🧐👌🎶 刺もっと出ろ❗️暴れろ‼️かっこよく‼️😆🎶🐶🎶
10
べっちゃん
白瑞鳳玉の接木サボテンをかいました。 高くてびっくり!だけど、どうしてもほしくなりきめちゃいました! #後藤サボテン #サボテン #接木 #白瑞鳳玉
95
hiro
●サボテン科 ●テフロカクタス属 ●ゲオメトリクス🐱🐱 ●サボテン科 ●アストロフィツム属 ●白瑞鳳玉🐱🐱 夏からあまり成長が見た目変わらないゲオメトリクス。。…😅 来年は花がみたいです。🤓 白瑞鳳玉は、成長してるのかな…😅ほぼほぼ我が家に来てから変わらない子ですね。 元気みたいなんで良かったです。😆😆😆
50
はやとものかず
こんにちは✨😃❗ 🐕🐾散歩の立ち寄り園芸店で🌵ゲットしました😅 🌵白瑞鳳玉🤩
51
Cycletoto
(°∀° )、咲いた(ง ˙⍢˙) 朝は半開きだったけど。
57
Cycletoto
今朝。 これから帰るが家に着いた頃には閉じてしまっているか、まだ咲いていないか。
72
hiro
サボテン科 アストロフィツム属 白瑞鳳玉と、サボテン科 アリオカルプス属 黒牡丹。🐱🐱 白瑞鳳玉は、去年の12月以来久しぶりの投稿になりますね。🤓🤓😃 何とか枯れずに生きてます。(笑) 今年も白いボディが見れて嬉しいです。😆😉😊 黒牡丹は初めて育てるので、水をあげ過ぎたかも知れなくて心配してますね。…😅アハハ
80
ぽむ
二投目。 今年はアストロフィツム属の皆さんがやたらめったら大量に咲きます。 白瑞鳳玉はこれで7つ目の花芽。 (奥のは碧瑠璃鸞鳳玉) なんか変な形のツボミ。 少しお疲れ気味なんじゃな〜い? そんなにたくさん咲いてくれなくっても、株本体も見目麗しいんだから、毎日とっても幸せな気分で眺めてるよ?
48
Cycletoto
帰ってきたら、咲いていた∑(๑ºдº๑)!! キレイな花だよなぁ。 ( ´-` ).。oO(キレイじゃない花なんてあるのか知らんけど(^_^;)
41
いとう ゆう
今度は真上から^ ^ 成長点の先端を潰して、四つ子を生ませたアストロフィツム 白瑞鳳玉。 成長点を潰すと、良い感じに個性的な子の出来上がりです💪
30
いとう ゆう
成長点の先端を潰して、四つ子を生ませたアストロフィツム 白瑞鳳玉。 成長点を潰すと、良い感じに個性的な子の出来上がりです💪
68
Cycletoto
午前中から徐々に開いてきた。今日咲くかなぁ。 ( ˙꒳˙ ).。oO(明日の朝からベランダに戻してあげられるかな)
44
Cycletoto
まだ開ききっていないか。 壁|ω•`๑) 。oO(見逃す可能性があるから投稿しちゃえ)
52
Cycletoto
甘やかし組の翠晃冠と白瑞鳳玉、咲いている。 翠晃冠はここ最近開いて閉じてを繰り返しているが、白瑞鳳玉は久しぶりに咲いた。先日GSに投稿して以来かな。 折角だから育成ライトを消して撮影した。 白瑞鳳玉は、開き具合が甘いかな。棘が邪魔ってことは無かろう。柔らかいし。 (´-`).。oO(室内避難してから咲くと複雑な心境)
36
Cycletoto
6時台は咲いていなかったけど、10時近く見に行ったら咲いていた。 棘に邪魔されて咲けるのか?と思っていたけど、棘が柔らかいタイプだから押し退けて咲いたね。 一昨日・昨日と2日連続(いや、3日連続だったか…)で雨だったから雨ざらしにしていた植物はいなかったけど、 4月辺りから雨の翌日って植物たちが生き生きして見えるというか、成長している感じがするのだが、気のせいか。 特にアロエが紅葉から緑になってくる速度が上がるような。葉のぷっくり具合が違うような。 水道水よりも自然の水やりの方が質が良いのかな。
71
ハム太郎
こんにちは😃 白瑞鳳玉さん 開花2日目です🤗
98
hiro
サボテン科 アストロフィツム属 白瑞鳳玉。😸😸 春夏秋冬いつみても、成長感が分からない子てすね。…😅 今回の撮影も、ボディが白くて綺麗です。😋(笑)
238
さようならGS→サボ愛のクーさん
太陽の塔の農場!🌞 アストロフィツム属らの楽園! アストロ牧場\(//∇//)\天空庭園! あっロフォ🤭もいた_(:3 」∠)_ ブンブンハローウィーン!🎃 カボチャにみえなくもないかな(^^) 実生の子たち。 本当は兜丸だけやったんやけど、 腐って⭐️になったんだよねぇ。 何個⭐️になったかわかっちゃうね(*´-`) アストロフィツム属 兜丸たち 白瑞鳳玉たち ロフォフォラ属 多毛系の翠冠玉 (^^)みんな生き残ってくれー! 霧はいらん!🌞をくれ! 太陽の塔に願う! ライジングサンを!🌄 |ू・ω・` ) アストロフィツムはええでー! |ू・ω・` ) ロフォフォラはええぞ! |ू・ω・` ) サボテンはいいぞ!
66
megumi
三河サボテンさんで見つけた子 白瑞鳳玉🌵💕実生で群生している姿が可愛すぎて抜き苗にしていただきました😊 植え付けて暖かい2階の窓辺行き🌵🎵
118
hiro
サボテン科 アストロフィツム属 白瑞鳳玉。😸😸 風強っ。…😅 台風が温帯低気圧に変わり、そんなに風はひどくないと思ってましたが、風が強過ぎ。…😅 出勤前で、あまり時間がなく植物達を強風でやられない様に下に下ろしただけ…😅 ビニール温室のビニールを被せたばかりでしたが、外す時間もなく そのまま出勤…😅 ヤバイ?…😅 帰宅後が心配ですが仕方ありませんね。侮ってました…😅 画像は天気の良い日に撮影したものです。😋
180
テリーマン
昨日あげたオスカルの救出が無事に成功✨ 見事な咲きっぷり🌺✨イェイ さ~て今日も頑張るぞ(*´∀`)♪
126
テリーマン
アストロフィツム属 白瑞鳳玉 白瑞鳳玉の蕾が棘をかき分け上がって来たけどコレ以上は無理だろうな~💦うーん どうにか出来ないかなぁ? と眺めていたらコレを思い出した❗ オスカ~ル!Σ( ̄□ ̄;)
12
nackle3906
近所のサボテン屋で目に止まり、迎えました。 渋い味わいのあるヤツです。
102
hiro
トウダイグサ科 ユーフォルビア属 オベサと、サボテン科 アストロフィツム属 白瑞鳳玉。😸😸 この2つの子は、形も良くお気に入りな子です。😋 白瑞鳳玉は相変わらず白くて綺麗。😋 オベサは幾つかある中で、一番形がととのってます。😍😍
前へ
1
2
3
4
5
次へ
104
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部