警告

warning

注意

error

成功

success

information

栄養系ゼラニウムムーンライトシリーズの一覧

いいね済み
324
botanicallife
■プラントハント収穫報告 ザ・ファームで、前postのシクラメン苗4つと、育てたことのなかった面白そうなグロブラリアと、なぜか久しぶりにゼラニウムをハント。鉢を買わないとなぁと立ち寄ったアヤハディオにてかわいい蘭を発見。オンシジュームを育てるのは何年ぶりなのか思い出せないくらいのはるか昔以来ですが「栽培容易 」らしいので、ちょこっとチャレンジしてみます。今日はいい天気ですね🌞 ・Oncidium Twinkli ‘Yellow Days’ オンシジューム トゥインクル ‘イエローデイズ’ ・栄養系ゼラニウム ムーンライトシリーズ ・Globularia salicina 'Blue Eye'   グロブラリア ブルーアイ(ルリカンザシ) ・・・・・・・・・・ (以下、おぎはら植物園HPより) ・Globularia salicina 'Blue Eye'   グロブラリア ブルーアイ(ルリカンザシ) →グロブラリア科、主に地中海原産の半耐寒性低木。欧州ではロックガーデンでよく利用されている。 白に青い目が入る玉状の花。美しい花色と珍しい花型が魅力的。主に春と秋に咲く四季咲き性で、花後に切り戻すと樹形も整い、姿良く咲く。常緑で少し青みのある葉色も美しい。 寒冷地では冬は室内で観賞する。 〜担当スタッフのコメント〜 以前「目玉のおやじ」の愛称で流通していた種類です。店頭でも販売しておりましたが、お問い合わせを多くいただき、2018年より通販にて取り扱いを開始しました。 グロブラリアはヨーロッパ、アフリカ、アジアなどに22種が知られていますが、多くは、本種のような低木ではなく、草もので、多年草・高山植物として山野草ファンの間では有名な花です。 これらは当店でも以前、栽培、販売をしておりました。この山野草をご存知の方なら「グロブラリアに木があるの?」と驚かれることでしょう。 本種‘ブルーアイ’はマデイラ諸島やカナリア諸島などの列島に生息するサリチナという低木です。 高山植物のイメージがあるグロブラリアの中では特殊な存在です。 どちらかといえば「南国の浜辺の花木」のようなトロピカルな雰囲気があります。 寒さにもある程度耐え、多少凍る程度の平野部であれば庭木として楽しめます。暑さ、乾燥にも耐え、暖地での栽培に向きます。もちろん鉢植えで冬に取り込めば、寒冷地でも栽培が可能です。 性質はとても丈夫で、育てやすいです。水はけ良く、日向であれば、特に気を使いませんし、病害虫もほとんどありません。耐潮性も備えています。 特に魅力的なのが、花つきの良さです。もともと四季咲きなので、春に咲き始め、切り戻すと初夏に咲き、再び切ると秋〜冬にも花を咲かせて、何度も美しい花を見ることができます。一風変わった切り花にもいかがでしょうか。 ユニークな枝ぶりや葉の感じもオシャレで、盆栽のように仕立てたり、エキゾチックな寄せ植えにもどうぞ。 何とも魅惑的な花色で、他にない面白い花姿をお楽しみください。 〜基本的な管理〜 日照 : 寒冷地 日向/ : 暖地 日向 耐乾性 : 普通 根が張ればある程度耐えますが 若木の強乾燥は避けます 耐湿性 : 普通 ある程度耐えますが、多湿は 好みません 剪定 : 花後に花茎や少し下の節で切ると再び咲く
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
8件中 1-8件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部