warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
バイカオウレンの一覧
投稿数
1369枚
フォロワー数
74人
このタグをフォローする
111
May
阿寺渓谷へバイカオウレンを見に行ってきました🤍🍀 その2 バイカオウレンと阿寺ブルーの共演を楽しんできました✨💞🩵 ⑤その1で見ていただきましたが、もう一度葯のピンクと白のお花を見て下さいね🤍🩷 2025.3.30 撮影
118
May
阿寺渓谷へバイカオウレンを見に行ってきました🤍🍀 その1 ①②③雄しべの葯がピンク色で花弁が退化した蜜腺が緑色のお花、なんて愛いらしいのでしょう💘 ④⑤もちろん葯の白いお花も可愛い🤍💕🍀 2025.3.30 撮影
143
kikuchix
バイカオウレンさん、トランスフォーム💚 くるくるの これもまたよし 頑張ってるなあ
90
マッシー
バイカオウレン 梅花黄蓮 キンポウゲ科 牧野植物園 3/23 おはようございます バイカオウレンの花後、実になってます💚 GSで花弁(萼)が散った後に黄色のスプーン状(花弁の退化)がまだ残ってる姿を見ましたが、こちらはもう残っていません😅💚 こちらの姿も素敵ですよね💚💚💚🥰
56
やすし
まだ肌寒い渓谷へ 昨年より2週間遅れでバイカオウレンが咲きました☺️ 八重咲きの子もいました🥰
8
らいおん
高知の牧野植物園へ行って来ました。植物好きなら一度は訪れてみたいと思っていて、念願が叶いました。いつもは自分が育てている草花のみアップするのですが、今回は番外編。持って帰るのは神経使うなあ…と思い諦めました。
1003
真理
バイカオウレン ショウジョウバカマの蕾が大きく膨らんで来た頃、当地のバイカオウレンは満開を迎える♡ 中心からツノのように飛び出しているのが雌しべ、続いて花糸も葯も白いのが雄しべ、黄色いスプーンのように凹みがあるのが蜜腺に変化した花弁🟡 花弁のように見えるのは萼片で、外側に筋がみえる💜 もうしばらくするとツノは大きく膨らんで実を結び、葉だけを残してまたこの地も静かになる💚
1
たまちゃん
182
ららりら
こんばんは♪ 今日も暑かったですね🌞 ① バイカオウレン お花屋さんに並んでいて、即お迎えしてしまいました~🌱 自然に咲く姿も見たいものです💚 ② アズマイチゲ ③ ニリンソウ 先日高尾山で見てきました 🌱 ④ 片倉城址公園の雪割草 ⑤ モミジイチゴ(キイチゴ) 紅葉に似た葉がピカピカで綺麗でした🌱 🏷️ 白い水曜日♡ 参加させてくださいね🍀
274
hiroco
強風で荒れたお天気🌫️🌀 ①~④里山歩きで出逢う*゚✲ฺ︎🤍🌱 ⑤白いビオラも綺麗に咲く✧︎*。 今日も見せてくださいね✿︎ ♬︎*゜ 穏やかな一日をお過ごしください! 🏷️イロイロ参加させてくださいね😊
148
PT_yamahiro
おはようございます。 3月26日(水)、今日も素敵な1日でありますように😊
111
むらたぬき
バイカオウレン (梅花黄連) オウレン属の 山野草の ひとつ・・・ 山地の木陰に生え、白い萼片の幅が広く、梅の花に似るので この名がある やはり ある意味 「妖精🧚♀️」と 言えるだろう 5枚目は セリバオウレン・・・ 同じ環境下に生え、葉っぱ🌿が 芹の葉に似るので、この名がある 葉っぱ🌿の違いに 注目~ 🧐
327
ジュリアーノ
今日2枚目は絶滅危惧種の コシノコバイモ(越の小貝母)🌿🤍 ユリ科バイモ属の多年草🌿 バイモの小型種でコバイモ🌿 日本には生息地域の呼び名を付けた種類が7種ほどあるそう💡 福島県と北陸地方及び静岡県に 分布するコバイモ🌿 コシノとは新潟の日本酒で有名な越乃寒梅などと同じ意味みたい😊 ①俯くスプリングエフェメラル🌿 ②お顔を覗いてみました🌿😍🌿 ③全体こんな感じ🌿 ④バイカオウレンの花後は 可愛いカザグルマ🌟 ⑤痩果は緑のカザグルマ🌿💚🌿 🏷白い貴婦人✨ 🏷可憐な火曜日 🏷愛の花♡ 昨日の城山カタクリの里で🏕
153
はーにゃん
バイカオウレン(梅花黄蓮) キンポウゲ科 梅の花に似ているから梅花黄蓮 葉が五枚だから五加葉黄蓮 バイカオウレンの方が有名ですね。 青い水の流れの渓谷でも雪解けした場所から咲き始めていました。
0
はるりつかいぴ
23
まお
バイカオウレン
12
augustina
247
きなこ
おはようございます😊 昨日の暖かさで山野草コーナーのバイカオウレンが咲き始めました(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ とっても可愛い小さなお花♡ 今年も咲いてくれてありがとう(*˘︶˘*)✨ 🏷山野草マニア 🏷日曜日は素敵なpicを
111
Tail代官
続いて縦構図😊
269
かし
バイカオウレン(梅花黄蓮) 別名 ゴカヨウオウレン(五加葉黄蓮) *キンポウゲ科オウレン属 花期は2〜3月 福島県以南〜四国に分布し、温帯〜亜高山帯の針葉樹林内や林縁に生育する常緑多年草! 仙台市野草園が開園して梅花黄蓮の花の時期に間に合いました❣️ 今年は2/26に別の場所に植栽されたものを投稿済みです❗️ 3月22日撮影
164
PT_yamahiro
「バイカオウレン」をマクロ撮影🔎
111
Tail代官
おはようございます♪ 春ですねぇ バイカオウレンさんに出会えてワクワクしました😄
173
チョウサン
おはようございま〜す♪ ⚪︎3月22(土) ⚪︎杜の都 仙台 ⚪︎日の出:5:37 ⚪︎天気:☀️ ⚪︎気温:6.6℃ ⚪︎風:南3.6m/s *日の出時刻の気象です 早春の野草園から 🌱🌱🌱🌱🌱🌱 バイカオウレン(梅花黄蓮) 今まで同じ時期に訪れていても、何時も盛りが過ぎた花にしか会えませんでした...今年は真盛りでの遭遇!花数も⤴️😊 いいなぁ ❀❀🥰💕 📷:2025.3.21仙台市野草園にて 今日もお元気で🤗
220
4匹の猫ママ
昨日3/20と今日3/21 お出かけ先にて 可愛いお花達に出会いました🎶💕 写真撮りすぎたので コラージュ&コラージュです🤭🌿🤍🩷☘️🩷🤍💜💛☘️🌿🐈⬛ クレマチス ミニ薔薇 ブルーデージー 福寿草 ビオラ 雪割草 ミスミソウ おまけのノワール👀🐈⬛ 今日は良い日でありました🤭 皆様素敵な週末を💓⭐️✨
前へ
1
2
3
4
5
…
58
次へ
1369
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部