warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
タデ科イヌタデ属の一覧
投稿数
185枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
84
Nori
小さい金平糖、とつい言ってしまいます とても可愛い
155
ヒロン
こんばんは~😃🌃 11/13日(日曜日)雨☔ 只今の気温…23・3℃ : 湿度…65% ご近所さんのお写ん歩にて11/8日🤳📱 右上↗️(トキワサンザシ)(ピラカンサ) 右下↘️(ガ~デンシクラメン)と(アキランサス)の寄せ植え… 左上↖️バラの(クィ~ンエリザベス)??? 左下↙️(ヒメツルソバ) 別名(カンイタドリ)(ポリゴナム)(カキタツム) 🏷️日曜日もお空の発表会 🏷️ビュ~ティフルサンデ ~ 🏷️ピンクワ~ルドへよう こそ に参加させて下さいねぇ~🙏🥰😍🤩🎵🎶😉 宜しくお願い致します~🙏
66
球根の中には
ワタシたち かわいい野草 ヒメツルソバ
37
もぐjuh (もぐじゆう)
イヌタデですね。 畑のそばで生えていました‼️ 2022年11月9日撮影
137
ゆいみゅう
今日のお花 「ミズヒキ(水引)」 未投稿がありこの機会に…✨😊 花は横向きに咲く。赤い小花は上から見ると赤く下から見ると白く見えることから紅白の水引に見立てた。 白花はギンミズヒキと呼ばれる。 日本全土の林や籔のふちなどに生える。 2020.9.6撮影
70
luna
🪴草花たち その314 ミズヒキ(水引) 「今日のお花」です。 今年はこのミズヒキをあちらこちらでみかけるようになりました♡ GSで養われた花に気づく力??? (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ しかも、今年は去年よりマシに撮れました♡ これも、GSで養われた携帯カメラの腕前??? (*•̀ᴗ•́*)و ̑̑ …笑笑笑 小ちゃくて、可愛らしいお花です💕 🏷ちっちゃいものクラブ(にゃんママさん主宰) ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚
173
Momorin
ミズヒキ タデ科 イヌタデ属 名の由来は花の姿が祝儀などに使われる水引に そっくりなことから
64
mK
カラフルになった実達 淡いグリーンの傘の下 とっても可愛い姿に 朝から キュンキュン🎶 🍃石実皮🍃
20
kei
⭐️ヒメツルソバ(姫蔓蕎麦) 別名 ポリゴラム タデ科イヌタデ属 原産 ヒマラヤ地方 咲き始めは白色から後にピンクに色が変わる、ポンポン形の花を咲かせます。秋に一番多く花をつけますが、冬から初夏にも断続的に花を咲かせます。横にほふくして広がっていくので、主に日当たりのよい場所のグランドカバーに使われます。 以上、サイトより 今日のお花がミゾソバとのことで、似ているけど違う名前の花をupしたことがあると思って備忘録として📝 遡ってみると5/16に投稿してました🤭 このpicは今朝撮ってみました🤳 咲いているのは数輪でしたが、少しだけ花が開いてました🌿
86
manabe
今日のお花 《 ミゾソバ 》 金平糖のような花〜ミゾソバ 2022.10撮影 湿地帯の所に咲いていました。
52
☆ひぃちゃん☆
コスモス祭りに行きました。 いろんな花が沢山咲いていて綺麗でした😄
73
すみれ
*イヌタデ(犬蓼) 秋も深まって来てますね~🌾 どこでも見られる草花。昔の?ままごとの定番「赤まんま」赤い部分は花ではなく、ガクだそうです🌱 花言葉…あなたのために役立ちたい
117
ゆいみゅう
自然教育園で出会った花、樹木たち-2 やっぱり、ピンクの花は目立ちます✨💕 2022.10.15撮影
865
真理
ミゾソバ 秋の陽射しの中でふっくらと柔らかな蕾が開いていく 19日はピンクの日!🏷️ 普段はうずくまって観察することが多いのだけれど、この群落は水気の多い斜面に立ち上がっていたので、花柄の赤色の腺毛がよく見える🟥友情出演はヨメナです(⌒‐⌒)
101
ゆいみゅう
「シロバナサクラタデ(白花桜蓼)」 白さと飛び出ている蕊が目立つ。 日本全土の湿地に生える。 2022.10.15撮影
90
ゆいみゅう
「アキノウナギツカミ(秋の鰻攫)」 白い花の上の方が淡紅色で目立つ。 葉っぱは互生し、茎を抱くとあるが、突き抜けているように見える。 北海道から九州の水辺などに生える。 2022.10.15撮影
114
ゆいみゅう
「シャクチリソバ(赤地利蕎麦)」 薬用植物として中国から導入されたが、今では野生化している。 インド、パキスタンから中国、タイにかけて分布しており、今でも薬用植物として利用されている。 茎は中が空洞で下部が赤みを帯びている。 2022.10.12撮影
95
とものやま
イシミカワ(石見川) タデ科イヌタデ属のつる性一年草 河川敷に群生していました。 細いつる状の茎に下向きの鋭いトゲがついていて、絡みつきながら、長く伸びて、周りの草や木を被っていました。 花が終わると、5裂した花被が多肉質になって果実を包み、球形になるそうです。 果被の色は、緑白色~紅紫色~青藍色に変わっていくそうです。 丸いお皿の上に盛られたブドウのように、実が、てんこ盛りでした(^_^)
107
hanahama
🌱サクラタデ🌱 🌱シロバナサクラタデ🌱 タデ科イヌタデ属好きな私ですが、今年は本当に大好きなサクラタデに2度も出会え、白花サクラタデやヤナギタデ、ポントクタデにも出会え大満足です♡♡♪ (#^ー°)v 里山散策にて 2022年10月10日撮影です。
109
hanahama
タデ科の花大好きです。 わたしところのミゾソバにイヌタデ 可愛いくてたまりません♡♡(*´˘`*)♡
74
mK
秋を楽しむ様に 雑草の中から 彼方此方に茎を伸ばし 可愛い小さな花 花弁の先をピンクに染め 精一杯 アピール 茎にはトゲトゲ うっかり触れない❣️ トゲソバ 別名 継子の尻拭い、嫁の尻拭き草 刺蓼、
162
ゆいみゅう
「ミゾソバ(溝蕎麦) 別名 ウシノヒタイ 葉っぱの形が牛の顔(額)を思わせるというがなるほどちょっと角張ったところが似ているかも。 北海道、本州、四国、九州の田のあぜや水辺などやや湿ったところに群生する。 2022.10.4撮影
157
ゆいみゅう
「ヤマミゾソバ(山溝蕎麦)」 茎に下向きのトゲ 花は枝先に、5〜8個集まって咲く。 本州(岩手県以南の主に太平洋側)、四国、九州(中部)に分布とするものと北海道から九州まで分布するとあるものがあり、よくわからない。 2022.10.1撮影
123
hanahama
🌱ミゾソバ🌱 🌱ママコノシリヌグイ🌱 どちらもタデ科 イヌタデ属 どちらもコンペイトウみたいで可愛い花♡♡ 只ママコノシリヌグイには茎にトゲが沢山です。 どちらかと言うとやはりミゾソバの方が優しくて好きです♡♡ 筑後広域公園(福岡) 2022年9月29日撮影です。
前へ
3
4
5
6
7
…
8
次へ
185
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部