warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
花之江の郷の一覧
投稿数
140枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
131
nao
ヒルザキツキミソウがポッコリと…😍 なんか笑顔になりそうな明るさがいいですよねえ。
125
nao
天気がなんとも不安定ですねえ☔️、引き篭もり〜😓 ハンゲショウ 今まで見たのは殆どが水辺にかたまっている姿で、こんなふうに一本ポツンと立ってるのや、背丈が大きく伸びてるのは見たことがなかったから新鮮😍😆
120
nao
後から見直してみると、これはキスゲというより、エゾキスゲではないかな❓という気もしてくる💦 とっても爽やかなレモンイエロー、ユウスゲ(別名キスゲ)です💕💛 夕方に咲き、翌日の昼頃には萎んでしまう一日花。 花に赤みをつける色素のアントシアニンを生成しないので、透き通るような黄色がとても素敵です💠 これねえ、ツルボラン科キスゲ亜科で、ノカンゾウやヤブカンゾウなんかも仲間なんですがワスレグサ属…これ、私ずっとワスレナグサ属って思い込んでました💦 ハハ
120
nao
これも綺麗だったのでパチリ😊 園芸種は全くですが、調べたら、ストケシアと出てきました。
120
nao
ノカンゾウの園芸種でしょうね。 花いろが多彩です、個々の名前は知りません😅
117
nao
ムラサキツユクサ😍 この花も随分と花期が長く楽しませてくれましたが、だいぶ花が落ちて、実を付けているのも多くなってきました。
112
nao
雨のせいか、花弁が縮こまってるんだけど、雄しべが噴水のように広がってるし、セイヨウキンシバイでいいかな…😆
98
nao
花を横から撮っちゃってるから、?だったけど、立ち姿や葉、果実の姿から、トモエソウですね😍
94
nao
オトギリソウ科の花がいろいろありました。長雨☔️で、花も草姿も乱れてるのが多く、典型と見え方が違って❓というのもあります。違ってたら、教えて下さいね😊 コメ頂き訂正、花が大きく、平開してるので、タイリンキンシバイです😍
136
nao
これはどう見えます❓ ムラサキサギゴケとトキワハゼでしょうか😊 実はこれ同じ株の匍匐枝で繋がった同じムラサキサギゴケなんですよ。色が脱色してるのがあったので並べて撮ってみました。 こうして紫色が消えてしまうと、トキワハゼとの区別がつかなくなってしまう💦 もちろん現物はトキワハゼの方が小さいけど、写真だと分かりません。 あとわざと真上から撮ってますけど、無理して横から撮ると、上唇の反り返りと裂け方の深さが違うし、ムラサキサギゴケの下唇の下方への折れ曲がりは大きく、結果上唇が反り返っているように見える。 写真の撮り方次第で分かりやすさが違うということですね🧐😆
117
nao
鮮やかな新緑の葉に、可愛い小さい花が垂れ下がり、ガマズミ属のオトコヨウゾメですね😍 ガマズミ属の花序は上向きにつきますが、唯一下に垂れるのは本種だけです。 最初にこの名前を見た時は、「オトコヨウズミ 男用済み」とはなんて名前だと空目してしまいましたよ💦 名前の定説は無いみたいですが、ガマズミをヨツドメとかヨソゾメと呼ぶ地方があり、そのガマズミの実は大きいので子供のオヤツになっていたが、本種の実は痩せていて食べれるようなものではないので男の名を付けたというような説もあるようです…その前にガマズミの実がオヤツ❓果実酒ならまだしも生食して美味いの⁉️と思ってしまった😓
104
nao
とってもふくよかで鮮やかな黄色花、オウバイモドキ(ウンナンオウバイ)ですね。落葉のオウバイと違ってこちらは常緑😍 ともに中国語原産だけど、華やかなこちらがモドキとはこれ如何に⁉️😆
98
nao
チゴユリの可愛い花が咲いてましたよ〜😍 チゴユリの実は、赤ではなく黒ですね。 赤い実と黒い実、いったいどんな戦略があるんでしょう⁉️😆
89
nao
ケキツネノボタンです😍 がっしりとした草姿でタガラシなどに似てるけど、葉が違いますね。 キツネノボタンの仲間、キンポウゲ科の特徴のペンキで塗ったような強い光沢は同じなんですが、花弁の根元に蜜腺があって、そこを避けて、先っちょ半分だけに光沢があります😊 ちょい見づらいけど 花は、花弁が一枚取れちゃってます、これしか撮ってなかった😓
106
nao
わぁ〜レンゲ草(ゲンゲ)❤️💓 今年は一面のレンゲ畑には行きあわなかったなぁ。 なんか目にすると嬉しくなる花になってしまいましたねえ😓
108
nao
エビネが咲いています。黄色い方はキエビネ、エビネの品種になります😍 エビネ(海老根)の由来は、ラン科の植物は地中に茎が球形に膨らんだ根茎というのを作るのですが、このバブルを一定方向に次々と数珠玉のように繋げます。その姿が海老に似ているというとこからきてるネーミングですね😊
103
nao
チョウジソウです😍 いくつか違いのある種がありますが、基本種のチョウジソウは激減で絶滅危惧種、これは一般的に植えられているヤナギバチョウジソウではないかと思います。 喉部の毛が密生して隙間が見えないのが特徴とネットにありましたが、個人ブログなんで信憑性は⁉️…
69
nao
おはようございます🌞 いい天気だけど、ちょっと連続で出掛けてたのでお疲れモード😵 週末は休養と… テンナンショウ属のムサシアブミです。仲間の中では抜群にデカい葉なので一目で分かります。 仏炎苞にハッキリとした縞模様が見えるのも特徴ですね😍
104
nao
とっても爽やかなバラみたいな花、知らなかったので調べたら、利休梅(リキュウバイ)だそうです😍 花言葉は「控えめな美しさ」まさにその清楚さが茶人に愛され茶庭に使われることが多いそうです。名も千利休に因んでいます。 梅の名がついてますが、梅はバラ科サクラ属、対してリキュウバイは、バラ科でもヤナギザクラ属で関係性はあまりないみたいです😊
93
nao
クマガイソウです😍 ラン科アツモリソウ属、ピンクのアツモリソウはまだ見たことがありません。 クマガイソウもアツモリソウも、戦国時代の武士が矢を防ぐために背負っていた母衣(ホロ)のように大きく袋のように膨らんだ形と、一ノ谷の合戦で討たれた平敦盛と倒した源氏方の熊谷直実がともに母衣を背負っていたことも含めてのオマージュ、ネーミングなんですね😊
127
nao
ちょっと遠くに、ヤブレガサに囲まれてワスレナグサが咲き始めていました😍💓 大好きな花なんだけど柵で近くに行けない😂 園芸種を含めていろんな種が入り混じってる花なんで、総称ワスレナグサでいいかな😊
103
nao
イチリンソウ😍 ほんの数輪しか咲いていなかった、もう終わりですね😊
103
nao
水槽とかに使われてメダカなんかと相性がいいとか言われてる、ナガバオモダカですね😍 昔からオモダカは愛されてきて、家紋とかにも多く使われてきましたよね、『丸に抱き沢瀉紋』とか、今より遥かに、稲や水田と人々の生活が密接だったことの表れでしょうか😍
103
nao
ウマノアシガタがあちこちで花を開いています。キンポウゲ科の黄色花に特徴のペンキを塗ったような強い光沢、このウマノアシガタも光り方はとても強くて、よく目立ちます😍 姿形、特に下部の葉は深く裂け、上部の葉は線形というのは、ミヤマキンポウゲにソックリですので、時に間違っているのも散見します😅 ミヤマがつく花は、しばしば平地で咲くのにも付けられますが、ミヤマキンポウゲは間違いなく夏の高山植物なので、平地や低山で見ることは無いです。
前へ
2
3
4
5
6
次へ
140
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部