警告

warning

注意

error

成功

success

information

シマエナガ♡の一覧

いいね済み
153
いいね済み
さくら餅子
3月になりました 今月もよろしくお願いします🙇‍♀️ どたま祭り🏷️ 映画の日🏷️ 毎月1日はシネマと植物と。🏷️ 今日のお花🏷️ 愛しの紫🏷️ ありがたハッピー❤︎100均🏷️ などで投稿させて頂きます💜 今月はアマプラで もう観られるんだー! と思った映画を投稿しようと 準備していましたが 今日のお花が 諸葛菜(紫花菜)とのことで 迷いに迷って 二作品とも投稿することにしました 諸葛菜とは… 三国志で有名な諸葛孔明が 大軍を率いて野営し戦いに臨む時 種まきして作った 兵糧の野菜だったことが花名の由来   花言葉「知恵の泉」「あふれる智恵」は 知略に富んだ軍師の諸葛孔明にたとえ 付けられたそうです 2pic目 映画「レッドクリフ」2008.11公開 三国志の有名な場面 赤壁の戦いが舞台になっています 三国志のことは予備知識として ちょっとあった方が分かりやすいかな? スケール大きいし迫力はありました 当時日本でも人気のあった金城武さんが 孔明を演じていたので 私はそれが目当てで観に行った口です🤭 3pic目 「八犬伝」2024.10公開 アマプラでもう観られる‼️ とびっくりしたのはこの映画 映画館に行きたい〜と思ってるうちに こうなることが最近多いです 馬琴さんの創作活動及び日常と 執筆中の「南総里見八犬伝」のシーンが 交互に出てくるのがイマイチ という感想もあるようですが 私はそういう話なんだと理解して 楽しむことが出来ました 最後に執筆を助けた お嫁さんの登場場面は ジブリのヒロインが 後半に開花するような そんな錯覚に陥りました どたま祭りなので シマエナガのお雛様でご挨拶🎎💕 馬琴さんもどたまですね😆 八犬伝には大犬の八房が出てくるので 花はオオイヌノフグリ😅 別名の「星の瞳」を もっと普及させたいですね 諸葛菜に話を戻しますが… 諸葛孔明は諸葛菜(しょかつさい)を 本当に植えたのか?  竹内 真彦 著  龍谷大学経済学部教授 という記事を見つけ フムフムと読ませて頂きました 前後編になっていて長いですが 興味のある方はご覧になってください
いいね済み
49
いいね済み
くみちゃん
昨日は久しぶりにお日様照って、植物達も喜んでた気がします〜 夜中から朝方まで雨が結構降ったようで朝、まだ地面は濡れてました〜 夜のうちに降ってくれるとありがたいです。 今は段々太陽が出て来ました☀️ ①昨日、アネモネの下の方にひょっこり蕾発見💡 葉っぱに包まれて可愛い事。大事に育てられてる赤ちゃんみたい もしかしてまた八重のお花かなー ②北海道のGS友さんから素敵便が届きました🤗 手編みのシュシュや手作りのプラ板ピック、石砂粘土で作ったお家型ピック、地元の名産品、そしてサプライズで素敵なお花の種も〜1つはご自分で採られたそう 前に琵琶湖のイングリッシュガーデンで見たお花の種、楽しみです💜 うまく育てられたらいいんですが〜 お気遣いに感謝です🥹 ③昨日、テレビの動物番組の録画観ました📺 なんと北海道のシマエナガの特集 シマエナガ団子の写真を撮ろうとして結構長い時間の撮影の様でしたが 俊敏な動きをするシマエナガちゃん なかなか撮影も大変で結局お団子は撮れずでしたが、5羽位が集まって来てる様子が見られました🥰 やっぱりめちゃくちゃ可愛いですね〜 あんな寒い所に生息してるんですねー 今日は北海道繋がりです 今は、実家へ向かう🚈です。 ご機嫌伺い行って来まーす
309件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2025.02.27

100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部