warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
野生動物の一覧
投稿数
263枚
フォロワー数
6人
このタグをフォローする
45
若葉マーク
ヒガシニホントカゲの幼体です。6~7cm位かな。 サファイアブルーのメタリックとストライプが素敵な子ですが、こんなに目立って大丈夫? 近所に肉食の鳥が結構いるんだけど😱。
101
れるねこ
鹿児島県では大雨が続いてましたが、私がいる出水市は今は雨は止んだようです。 仕事も昼には帰宅するよう言われ、避難準備と近所の独り暮らしのおばちゃんの様子伺いに。 大丈夫そうなので、自分とネコの準備して家で待機。 この後も雨が降り続くようです。 被害が無いことを祈ります✨ この一週間ほどの写真をご紹介。 左上 今日のお花🌼ポーチュラカ。まだ花咲いてません(^_^;) 左の白いもふもふはエンジェルウイングス。 右上 3年目のユリが満開。香りが漂います。花びらが雨で傷んできました。 右中 桔梗も次々咲いてます。 左中 ののちゃんとよく遊んでくれる先輩ネコのルカとはな、採れたて新カボチャ。 右下 布団の中に隠れてたののちゃん。先輩ネコに向かっていき、元気いっぱい噛みつきます(;´д`) 左下 実家の山で見かけたうり坊🐗他にも3匹いました。
109
ミンティー
可愛いお客さん🦌
110
ホイミ
青葉の時期にやって来る小型のフクロウさんのアオバズクさん。(渡り鳥) 毎年同じ所にやって来て子育てをします。今年もやって来てくれました。 これからしばらくは 子育てのため 木の穴の巣に籠もってしまうので、二羽揃って見られる事は、子供達が巣立ちするまでオアズケになります。 ウトウト。。ご夫婦揃ってネンネしてますね~♡*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*♡ 背中合わせでネンネしているなんて(* Ŏ∀Ŏ)・;゙.:’;、仲が良いんだか悪いんだか。。 絵的には、二人くっついてこっち向いてもらえると嬉しいのだけれど、、( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり この二羽が、未だかつて一枚の写真に収まる程の距離感で並んで留まっている所を見た事が有りませんから、ワタシ的には、たとえ背中合わせでも 二羽一緒に撮らせてもらえるのはかなり珍しいのですけれどネ^^;
59
れるねこ
昨日は、実家の山に唐竹採りに行きました。シカと出会いました🦌メス鹿でした。目の前を通り過ぎ、山からじっと見つめてました。 野良子猫のののちゃんはリビングで他のネコと初顔合わせです。他のネコ達は唸っていてすぐには仲良くなれません。ゆっくり時間をかけていきます🐱 真ん中はジキタリス。一度咲いて、風で倒れて、横から芽が伸び再び咲いてくれました。後ろの赤ジソと華やかです。 右はタチアオイ。 左下は、グランディフローラ。キョウチクトウ科の花です。甘い香りがします。 真ん中下は、外に母猫といる二匹の子猫。保護したののちゃんより大きいです。
118
ホイミ
キビタキの若サマ。ぷっくとしてて超可愛い(〃∇〃) まだボディカラーが黒くなくてグレーとダークブラウン。だけど黄色いエプロンはしっかり大人カラーになっていた。
89
ホイミ
ヒゲガビチョウの若サマ。 ガビチョウっていう外来種が本州では見られるんですけど、こちら四国にはガビチョウって見ないんデス。 その代わりってワケじゃないけど、同じ外来種でヒゲガビチョウっていう野鳥さんの若サマが不意に現れパチリ。 すばしこいヤツで、アッと言う間に居なくなってしまった>< もっとちゃんと見てみたかったな。。 若サマだから、まだ毛並みが揃っていなくて、かなりボサボサ君でした(✧≖‿ゝ≖) もう少ししたら、お手入れを覚えてシュッと身だしなみをキメて再会してくれる事を期待しています。 ちなみに若サマは、巣立ちしたばかりの雛の事だよ☺️
82
ホイミ
高い木の天辺の1本の枯れ枝にクロツグミさんを発見(ง •̀_•́)ง とても綺麗なよく通る声で囀るよ。いくつか曲のバージョンがあるので、文字で表現しづらいゃ( ̄▽ ̄;)ゞぽりぽり 夏鳥として飛来する渡り鳥さんです。 マイフィールドのお山の一画、クロツグミの森と勝手に名前を付けている。 また来日してくれて嬉しいな(◦ºั╰╯ºั◦)♬*
89
ホイミ
綺麗好きな鳥さんは、夕食後にちゃんとお風呂に入って、羽のお手入れをしてからおねんねするよ。 ここは、夕暮れ間近の清流。野鳥さん達の銭湯になります。 いろんな鳥さんがやってきて、入れ替わり立ち替わりご入浴。 普段見かけない鳥さんに出会えるチャンス! 赤茶色のお腹をした「アカハラ」さんの番ですよ~ヾ(*´∀`)ノ 白いお腹の「シロハラ」さんは冬の間よく見かけていたけど、赤いお腹の「アカハラ」さんはレアな渡り鳥さんですね~^^* ちなみに、「シロハラ」さんは、1月22日付けでupしました。「シロハラ」キーワードをポチッとな☆~(ゝ。∂)
82
ホイミ
タンポポとムクドリさん。 農作物に害を及ぼす虫を捕食してもらうために人によって外国から持ち込まれた鳥。最初は益鳥扱いだったのに、農作物も食べちゃって食いしん坊が仇となり、やれ鳴き声がうるさいだとか、群れを成すと糞害が大迷惑だと害鳥扱いされちゃった。。人の都合で連れて来られて嫌われてお気の毒な鳥さんだと同情の極みなり。 ただし、彼等は、図太く人に嫌われようが、そんなもん何て事ない~とマイペース。
85
ホイミ
GWに訪れた秋田で、夏羽姿の真っ黒なノビタキさん(オス)が見れました。非常に高いところでガンガン囀っていました。 こちら徳島では冬の渡りの際、通過&ちょこっと気まぐれにお立ち寄りするだけのタイミングでしか出会えないので、見られる姿は冬羽姿で こげ茶色なのです。 冬羽姿のpicは10月24日付けでupしているので、良かったら見比べてみてね。(「ノビタキ」タグをポチッとで出るかも。。)
70
ホイミ
ウグイスの仲間のヤブサメさん。どこにいるか見えるかな? ウグイスよりも小さな茶色い野鳥さんです。(ヤブサメは、夏に飛来する渡り鳥です)体長10cm程です。 お顔はウグイスにソックリだけど、尾羽がちょびっとしかないの。 野山を歩いていると、シシシシシシシシ~と虫の鳴き声に似た音が聞こえてくるょ。 本当に虫の声にしか聞こえないのだけれど、この子の鳴き声だって事を知った時は衝撃的だったよ。 夕暮れ時になると、水辺の藪の中から、ピョコリと抜け出してきて、水浴びを始めます。 勢いよくシャパシャパしたら、ササッと草藪の中に入って見えなくなりました。(本当に一瞬の出来事です、時間にしたら、15秒あるかないか。。) そんな恥ずかしがりやさんだから、人目に付く事が殆ど無いので、とっても見つけにくい鳥さんです。 まさかのヒョッコリの登場と同時に勢いよくご入浴が始まり、慌ててシャッター切りました、ピンがイマイチ決まってませんけど、まともに姿を見せてくれたのは、私、初めてなので、ご容赦を~(:^ー^A
79
ホイミ
「黄色いおぱんつの君」 (▻‿◅❀) 旅先で見かけたアオジさん。 こちらではもう見られない冬鳥さんです。
94
ホイミ
高い木の枝にコムクドリのカップル。左がオスで右がメス。 太陽を眩しそうに2羽で見上げて目を細めたり、上から風景を眺めたり、全く同じ行動をしていて、時々、何か話してる。 ほっこり(=^エ^=)♪
100
ホイミ
桜の花びらは散ってしまってるけど、シジュウカラさんは駆虫作業で多忙なり。
97
ホイミ
キビタキ(オス) プルリ~ピップルリ~♪とリズミカルな歌声を披露してくれました。 歌っている時、頭の毛がちょっち立ってたょ( *´罒`* ) キビタキは渡り鳥。春から~秋口まで滞在します。
108
ホイミ
ケーンケーンと鳴く声を辿ると・・居た(*˙˘˙*)ஐ 何度見ても派手だナ。
91
ホイミ
青空とトビ
103
ホイミ
夏鳥のオオルリさん来日されてまぁ~す!
78
ホイミ
いつもの山で、トラツグミさんに出会いました(o≧▽≦)o 普通のツグミは渡り鳥さんですが、渡りをしない留鳥のツグミさんです。 景色と同化しやすいカラーの羽模様が特徴で、鳴き声がとっても変わっていて、、口笛のような感じなのだけれど、フクロウと同じく夜に鳴き、その声は、暗い森林に響き渡ります。 真夜中にあまりにも寂しげで不気味に聞こえる事から、地方によっては「幽霊鳥」、「地獄鳥」と呼ばれたりします。 皆さんは、大昔から人々に恐れられた伝説の妖怪「鵺(ぬえ)」をご存じでしょうか? 平家物語の「鵺退治」のお話の中では、源頼政が、見事に鵺を射落とし、二条城の北方へ落下した鵺の姿は、頭がサル、胴体はタヌキ、手足はトラ、尻尾はヘビという不気味なものだった。と伝えられたとか。 けれど、鵺の本当の姿は、こんなに可愛らしいトラツグミさんでした(✧≖‿ゝ≖) 昔の物語の脚色ってハンパないね^^; 土の中に潜んでいるミミズなどを探す姿が、超可愛いの+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ お尻を上下にブンブン振って地面を揺らし(そんな程度で地面が揺れるとは思えないのだけれど^^;)驚いて土から顔を出すミミズをパッ!と素早く捕まえるんですけど、そのお尻の振りっぷりったら~むちゃくちゃ可愛いのだょ~(o≧▽≦)oキャハ
86
ホイミ
昨日の写真のその後です。 ❁コメントたくさん有難うございました+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚ さて、山の道で遭遇したウリボー三兄弟の件。 <<人間とうっかり遭遇した時のママから教わるABC>> A.とにかく走って逃げる。→ B.草藪に伏せて気配を消す。→ C.突進して戦う。 ご覧のとおり、3兄弟の行動は、ABCの3パターンを同時に行いました。 A)始めゆっくり、次第に足早に スタタタタ(((((((o≧ー≦)o と脇の草藪に逃げるお兄ちゃん。 B) ビックリして腰が抜けたか、その場でへたり込み「伏せ」で気配を消している妹。(まる見えなので、草藪の中でなければ意味がありませんね^^;) C) 今にも突進する気満々の勇敢な弟。(気合い十分なのはわかりますが・・・あんまし強そうじゃないですね^^;) 野生として生きて行くために、時には命を張って戦う事も必要かもしれませんが、今回の場合は、お兄ちゃんが一番正しい行動をしたと言えるでしょう。 妹や弟を置いて逃げる事、人道的に誉められる事ではないかもしれませんが、野生の世界では、甘い事は通じません、自分の身は自分で守るのが鉄則です。 さて、人側はこんな時、どうしたら良いのでしょうか。 ウリボーの側には、親イノシシが居る事を想定した行動をしなければなりません。 イノシシに限らず 子連れの野生動物は、非常に凶暴ですからね。 私がした行動は、驚かせないように、背を向けずに、徐々に後ろに下がって、距離を取り、ウリボー達が藪の中に隠れるまで、その場でしゃがんで待ちました。 (今回、三兄弟は、揃って藪の中へ逃げ込んでくれました^^) とにかく、こんな場合は、驚かせないように、距離を取る事が大事です。 トレッキングやハイキングに良い季節がやってきます。 野生動物たちの領域に私たちが侵入していくわけですから、野生動物たちにとって、迷惑な侵入者と成らないようにしたいものです(*⌒▽⌒*) P.S.弟君が突然、突撃ポーズをとったので、後ろに距離を取ったため画像小さく、ブレ等、見辛くてすみません。
107
ホイミ
ヒヨドリさんと桜の花。 残念なお天気でしたが、ヒヨドリさんは嬉しそう。 強風に煽られ桜の細い枝は激しく揺れていましたが、細枝に留まったヒヨドリさんは、長い尾羽で上手にバランス取りながらしがみついています。
116
ホイミ
ミヤマホオジロさん(オス) 正面から。 ファンキーモンキーなROCK調のモヒカンスタイルだけど、腹黒じゃないのょ、お腹は真っ白なの~っ! (੭◕ᴗ<)੭✧*。 「チーチュチュリ~チチ」 鳴き声も お上品。 メスはオスより色が薄いですが、同じヘアースタイルなの(>ω<〃)~♡
98
ホイミ
ヘアースタイルがモヒカンのミヤマホオジロさん。 日本に越冬で飛来している渡り鳥さんです。 明るく派手な黄色が際立ってて まさにROCK🎸 ♥♥(o→ܫ←o)♫ 春が来ました、もう旅立ちの時です。また次の冬 戻っておいで! もう一枚、正面からのお姿を後でupします^w^
前へ
6
7
8
9
10
…
11
次へ
263
件中
169
-
192
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部