warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
着生シダの一覧
投稿数
3538枚
フォロワー数
95人
このタグをフォローする
96
BBフラッシュ
ビカク水やりデー その3 連投失礼します😄 この胞子葉めっちゃカッコええ😄😃😆
89
BBフラッシュ
ビカク水やりデー その2 オモの胞子葉ヤバッ❗️ どんどん上に大きくなってる😃
85
BBフラッシュ
本日ビカク水やりデー😃 ウィリンキーはやっと貯水葉が成長してきた。去年は動きが少なかったので今年は期待します😄😃😆 オセアニア系は既に外に出してるが、その他も徐々に外管理に移行していきます😄
150
チッタ
マメヅタさん 毎年こんな感じです
511
botanicallife
■Platycerium elephantotis🦇 var.Mammuthus🐘 ・エレファントティス マンモス 横幅のある大きな胞子葉びろーん系が好きなことが判明しました。 最高気温22℃、最低気温14℃
109
BBフラッシュ
自分の感覚としてはリドレイ系は極端に寒さに弱い😢 ウチの環境では過去にリドレイは枯らしてしまったし、キッチャクードも毎年貯水葉は茶色、胞子葉もボロボロになって傷みが激しい。一からやり直しだ。そろそろ環境の見直しが必要かな😃 とりあえず、生きててよかった〜〜😄 🏷シダの日 参加します
25
Yoshi
willinckii 'XuDa' spore 最近胞子葉の葉先が鉤爪のようにカールする 17℃/11℃ ☁
26
Yoshi
(madagascariense × alcicorne africa) いつの間にか大きくなった ホーンズはあっという間に大きくなる
971
botanicallife
■Platycerium grande🦇 →Platycerium superbum ・プラティケリウム グランデ →じゃなくてたぶんスパーバム 市場に流通しているグランデのほとんどはスパーバム。スパーバムは、グランデよりも葉脈が黒くハッキリしている、ということでこの子もスパーバムだと思われます。どちらもかなり大きくなり、スパーバムの方が耐寒性はある。杉山さん曰く、0℃くらいまでは耐える、という話。杉山さん、もうちょっと普通に話せばいいのにね、と思うのは私だけでしょうか。スパーバム、正しくはスーパーバムらしい。 鉢に植わっているまま育てていいものか。板付けした方がいいのか。色々準備しないといけないので、とりあえずこのまま育ててみます。
29
Yoshi
(wandae × ridleyi) 冬に調子を崩したチャールズ 徐々に元の調子に戻り始めてる 東南アジア系の種は適当な管理をすると、すぐに調子を崩す ワンダエとコロナの数株も冬の間に成長止まってしまった まあ枯らさなかっただけ良しとしよう 14℃/9℃ ☔☁
38
ブースカ
こんにちは😊暖かくなってリドレイさんの成長著しい😊2株とも片面は貯水葉(先程は間違えてました)がすっかりミズゴケを覆い隠してしまった。ヒダ模様の感じがとても良いです😊
25
Yoshi
(veitchii wild × Mt. Lewis) 途中で調子を崩して、恐らく最初のリゾームはなくなり その後出てきた芽だと思う かなり密着して出ており向きもそれぞれ別の方向を向いていたので、1株は外して両芽とも向きを直してそれぞれ付け直し
95
BBフラッシュ
久しぶりにエントランスに並べてみた。 ここなら雨も当たらない😃 今日はちょっと寒かったですね😄
751
botanicallife
■Platycerium 'Horne's Surprise'🦇 (P.madagascariense X P.alcicorne) ・プラティケリウム ホーンズサプライズ 宝塚川西池田ゴールデンコース(山中育樹園→陽春園→ルナガーデン(中西園芸)→あいあいパーク→ロイヤルホームセンター川西→華遊→養庄園)にでも行こうかと思っているのにあいにくの雨。どうしましょうかねー。 最高気温12℃、最低気温7℃
28
Yoshi
(wild Bali pop) ワイルド由来のウィリンキー やっと調子出てきた 最初成長がぐずついていたのは、たぶん私の仕立て方のせい なかに入れたベラボン、隙間だらけでゆるゆるだった あれじゃあ根を張れない 仕立て直してから徐々に調子出てきたから、今年格好良くなってくれると思う。
31
Yoshi
今日の花はビカクシダ 花…??? 板替え苔増しのタイミングを逃したドラゴンクロウ 最近胞子葉が葉先が長くカールしたりしてる もっとドラゴンの爪のようにカッチリ育てていきたい 最初ヒリーは原種18種の中であまり興味がなくお迎えしたのも遅め いや~まさか18種の中で一番多くなるとは思ってもいなかった 大きくなるまで特徴でないけど、ヒリーも色んな葉形があって楽しいよ ヒリーよ!ビカクの中ではウィリンキーが圧倒的人気だけど、ペドロとセルソがベイチーに寝返った今、人気の座を奪えるチャンスでは!?w だがあの二種が抜けてもウィルは強敵揃い なかなか手強そうだw 15℃/8℃ ☁☔
140
リナリア
🍀ビカクシダ🍀 ウチにあるビカクシダです。(一番チビは写真撮りにくい所にあるからパス。) 今年は寒波で葉っぱがとても傷んでいます。😅💦 でも🏷今日のお花 なので記録も兼ねて投稿しますね。☺️ 花友さんから20年程前に数株頂いてハンギングで育ててました。 4件にお嫁に行きましたよ。🤗💕 大きくなりすぎると重くて吊るせないので株分けします。😊 🏷コラージュ仲間達 に参加させて下さいね。
135
BBフラッシュ
ビカクシダが今日のお花って今まであったかなぁ?記憶にないけど😃 てか、お花咲かないし😄 オモ、やっと成長してきた。このまま調子乗ってほしいな!
645
botanicallife
■Platycerium erawan(elephantotis X madagascariens)🦇 ・プラティケリウム エラワン 着々と成長中。秋までにどこまで大きくなるのか楽しみ。葉焼けさせないように気をつけねば。 最高気温16℃、最低気温9℃
120
BBフラッシュ
昨日に続きビカクですが、ウィリンキー(no name)もクリスマスに出た貯水葉が今になって動き始めました。ほとんど諦めてたので嬉しい😃😆😊
128
BBフラッシュ
去年11月にやっと出た貯水葉は、案の定寒い間成長が止まっていた。暖かくなってきてやっと活動再開した。でもきっと成長不良でしょうね😢 子株3つも湧いてる😃😆
25
Yoshi
荒ぶるバタフライムーン 16℃/9℃ ☁☔
26
Yoshi
通風パネルに付いていたホワイトホークを株分け 裏も表もギッチギチに付いていたので大変だった 面倒くさがりな私なんかには、子株ができる種の通風パネルの使用は向かないな 向かって左の子株が裏面、右が表面に付いていた子株 裏面は殆ど根を残せなかった 全部で8株採れたけど、親株成長重視の我が家でどれだけ生き残るか… 親株、今年は格好良く育てたいな 19℃/9℃ ☀→☁
520
botanicallife
■ヤシ🌴×4 + シダ🌿 ・Livistona decora×2 ・Copernicia exmanii ・Coccothrinax litorais リヴィストラ デコラ。またの名をビロウモドキ。そして英名は英リボン ファン パーム。オーストラリアに自生している耐寒ヤシ。成木は10~20mにもなるそうです。ロングのビニールポットのまま約1年半経過。屋外ほったらかしでもピンピンしている丈夫な子。ただ、さっぱり成長しないのでプラのロングポットに植え替え完了。大きい方は葉が6枚。小さい方は葉が4枚。 ココスリナックス リトラリスとコペルニキア エクスマニーは、2つとも室内で無事越冬完了したのでビニールポットから植え替え。共に葉は3枚。リトラリスは、キューバに自生。10a。自生地の写真を見る限り、直射日光OKじゃないかと。隣のエクスマニーは、あまり情報がなく、よくわかりません。コペルニキアは難しいので、何とか育ってくれますように。 ・Aglaomorpha coronans アグラオモルファ コロナンスは、過保護に室内管理しているうちに葉が2枚になってしまいました。ちょろちょろと新芽が見えているので、近いうちにもさもさしてくれるでしょう。 最高気温22℃、最低気温11℃
前へ
8
9
10
11
12
…
148
次へ
3538
件中
217
-
240
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部