warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
インスピレーション♪の一覧
投稿数
265枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
204
GreenMania
たった一輪だけ... 林の奥で人知れず、懸命に咲く健気な「蛍袋(ホタルブクロ)」の花姿が愛しくて、優しい気持ちが心に溢れました🩷☺️🌱✨ 蛍袋を観てふと思い出したのは、谷川俊太郎さんの以下の詩。 生きているってこういうことなんだ さびしい自分 不安な自分 でも何かを待ってる自分 もどかしい自分 そういう自分をみつめる自分 もどかしい自分 _谷川俊太郎・『子どもたちの遺言』(佼成出版社)より ホタルブクロの花言葉は、「正義」、「愛らしさ」...他。
197
GreenMania
ふわふわの「スモークツリー」でおはようございます💭😶🌫️🎈✨️ 昨日久しぶりに訪れた伯父の暮らすレジデンス棟のロビー装花に、草月流らしい大胆なフォルムで、竹や紫陽花と共にモダンかつ華やかに飾られていました❣️ "スモークツリー"は、南欧から中国・ヒマラヤにかけて分布するウルシ科の植物🌳✨️ 長く伸びた花柄が羽毛状で、煙のような見た目から、「霞の木」や「煙の木」という異名もあるようですね🤓📖´- _花言葉は、「賢明」、「賑やかな家庭」…他。
282
GreenMania
白地にローズレッドの覆輪花が特徴的なドイツの薔薇・「ノスタルジー」で、おはようございます✨️🌹✨️ 開花が進むにつれ手、外側の花弁の赤みがグッと増してきました♥️🤍♥️🤍 関東も昨日からようやく梅雨入りに🐌☔️🌱 沖縄も直ぐに梅雨明けしたように、今季は大分遅れて梅雨入りし、あっという間に梅雨明けして、陽射しが燦々と降り注ぐ真夏日がやってくるのでしょうね☀️🍉👒😎✨ 良質睡眠とバランスのよいお食事で、しっかり身体を夏モードに慣らしながら、調えて参りましょう❣️ _花言葉は、「情熱」、「模範」…他。
220
GreenMania
日本画家・田中一村の絵を想起させる「赤芽柏(アカメガシワ)」の花で、おはようございます😊🍃🌳💞 今秋から開催される東美展を嬉しみにしています🎨✨️ https://www.tobikan.jp/exhibition/2024_issontanaka.html "赤芽柏"は、中国原産のトウダイグサ科の落葉低木🍂🇨🇳 調べてみて分かったことですが、奈良時代に書かれた『出雲風土記』や『万葉集』にも記されている、由緒正しい‟和のハーブ”だそうですね❣️ 樹皮は健胃薬として、また、葉や茎は消炎鎮痛薬として応用されている他、アカメガシワに含まれる「マロツシン酸」というポリフェノールの一種には、優れた‟美活作用”があり、応用範囲の高い薬効植物であることを知ることが出来ました✨️ 今日は「夏至」ですね☯️☀️ 今朝は、久しぶりにホルストのセント・ポール組曲をBGMに🎹•*¨*•.¸¸♬︎ https://youtu.be/D-JXI5lWG0g?si=RGj4KnUFgrBAF72R _花言葉は、「繊細」、「澄んだ心」...他。
295
GreenMania
よく熟れた「枇杷(ビワ)」の実で、おはようございます☀️ お日様を浴びてキラキラ輝きながら、<もう食べ頃ですよ~🎶>って知らせてくれているようでした✨️🍊😆🍊✨️ 枇杷は中国南西部のバラ科の常緑高木🌳🍃 江戸時代に日本に持ち込まれましたが、全国に広まるきっかけとなったのは、大正3年に東京で開かれた博覧会に出品された枇杷が、全て入賞して知名度が上がったのが、きっかけだそうですね❣️ また、枇杷は亜熱帯や温帯原産の果樹につき、年平均気温が15度以上、かつ冬季の最低気温が-3度以上の地域が栽培適地のようで、栽培量は1位が長崎県、2位が千葉県、3位が鹿児島、愛媛...と続きます🏅🏅🏅✨ 夏に向けた旬果も色々美味しい季節ですね😋💕 _花言葉は、「温和」、「あなたに打ち明ける」...他。
242
GreenMania
ラベンダー色の涼し気な「カンパニュラ・アルペンブルー」で、おはようございます☀️ 昨日降り続いた激しい雨が上がり、再び夏空に☺️🌱💜✨️ "カンパニュラ"=campanula"は、クロアチア原産のキキョウ科の宿根草の一種🇭🇷🌱 ラテン語で"小さい鐘"という意味通り、花の形状がその名を形容しています🔔 耐寒性はあるものの、暑さや湿気にはやや弱い為、高温多湿な日本の夏では鉢植えが無難なのだそうですね🪴💞 _別名は、「星桔梗(ホシギキョウ)」。 花言葉は、「感謝」、「誠実」...他。
245
GreenMania
"Lady’s-eardrop"(=貴婦人の耳飾り)という英名を持つ、イヤリングの形状に似た可愛いお花・「フクシア」でおはようございます❣️ 過日訪れた三島・SkyWalkのレストラン空間を華やかに彩る様々な品種のペチュニアやベゴニア等と共に、ハンギングフラワーのひとつとして飾ってありました😊🌈🪴 "フクシア"のヴィヴィッドな色彩は、とても元気を頂けます❤️🌞🌴🌺✨ 今朝の東京は、強い雨音がBGMに💧☔️💧 外出される方は、くれぐれもお足元にお気をつけてお出かけ下さいませ👟👠👢🥾👞 _フクシアの花言葉は、「センスが良い」、「上品な趣味」...他。
236
GreenMania
花友さんでもあるお隣さんより、鎌倉の実家のお庭からお裾分け下さった、「渦紫陽花(ウズアジサイ)」を頂きました😊❣️🍃🌸🌀🍃 早速切り花に水を含ませてテーブルに飾ると、我が家の王子はすぐさま気づいて、興味津々に大きな艶葉をクンクンしておりました💓🐈🐾 花の形が、貝殻のように渦を巻いたような特徴的な形状が、花名の由来となっているようですね。 "渦紫陽花"は現代品種と思いきや、以外にも江戸時代からある品種なんですね👘🇯🇵✨️ 別名を"お多福紫陽花"と言い、一般にはこのようにブルーが基調ですが、中性土で咲く環境下の渦紫陽花は鮮やかなピンク色に咲いて、梅咲きを表す"おかめ"と呼ばれ、昔から愛されてきた歴史があると知りました🫶✨️ 今朝も朝から暑いです🔥☀️ 熱中症対策万全に、お過ごし下さいませ🚰 _花言葉は、「辛抱強さ」、「愛情」...他。
231
GreenMania
ピンクと白の大輪の「胡蝶蘭(コチョウラン)」で、おはようございます🩷🤍🩷🤍 その華やぎに満ちた美は、観る者を惹き付けてやまない独特の魅力があります🥰 胡蝶蘭の原種は、19世紀の東南アジアが原産で、南米からイギリスに持ち込まれた蘭の"カトレア"の神秘的で魅惑な色と形が、王侯貴族や富裕階級の人々を虜にし、爆発的な人気が市民に迄拡大し、ヨーロッパ全土を席巻した胡蝶蘭の大ブームが起きたようですね🇬🇧✨️ 当時は、"オーキッドハンター(蘭専門のハンター)"と呼ばれる人々を富裕層が高額で雇い、報奨金目当てのハンター達が命がけで世界中を航行したという逸話が有名です🌍💫 _花言葉は、「幸福が飛んでくる」、「あなたを愛します」...他。
222
GreenMania
艶々の赤い実が可愛らしい「ヒペリカム」で、おはようございます☀️ 梅雨入り前ですが夏日が続いておりますね🥵 先日、友人のお見舞いへ訪れた入院先の病院の花壇に地植えされていました🍒´- "ヒペリカム"の原産地は一般に中国といわれていますが、実際は、中央アジアから地中海沿岸にかけて約450種類以上もの品種が存在しているそうですね🌎❣️ 日本では、「弟切草(オトギリソウ)」という別名で古くから親しまれてきた植物ですが、鎮痛、止血、リウマチ等に効果のある薬草として、重宝されてきた薬効植物であることを今回改めて学びました💝 _花言葉は、「煌めき」、「悲しみは長く続かない」…他。
251
GreenMania
國學院大學博物館で開催中の"源氏物語と平安文学"の企画展へサクッとお立ち寄りしたある日の帰り道_。 容赦無い陽射しの照りつける都会の暑いアスファルトの片隅で、大輪の「立葵(タチアオイ)」が、涼やかに咲いていました🌸😊🌸 まるで照りつける太陽と対峙するかのように、伸びやかに、逞しく、美しく_☀️🌱✨ http://museum.kokugakuin.ac.jp/special_exhibition/detail/2024_koitosasurai.html "タチアオイ"は、トルコ原産🇹🇷 梅雨時期に咲くことから、"梅雨葵(ツユアオイ)"という別名もございますね🐌💕︎ 『万葉集』には、"あふひ(葵)"を「会う日」に掛けて、こんな歌もあるようです📕✨ _梨棗 黍に粟嗣ぎ 延ふ田葛の 後も逢はむと 葵花咲く(巻16-3834) : なしなつめ きみにあわつぎ はふくずの のちもあはむと あふひはなさく 訳) 梨や棗、黍、粟が実っていますが、這う葛が後に絡み合う時には、葵の花が咲くでしょう。 早々に離れて君に会えずにいるけれど、葛のように後に落ち合いましょう。 貴方と会う日はこの恋心は満ちるでしょう。 _花言葉は、「野心」、「気高く威厳に満ちた美」…他。
297
GreenMania
美しい赤紫の八重の萼咲きの「紫陽花(アジサイ)」でおはようございます🥰☀️ 今季初めて友と訪れた三島の"紫陽花まつり"で、出逢えました🍃🐌🌸 東京ではピークを迎えている紫陽花ですが、標高が高いせいでしょうか❓ 三島の紫陽花はまだ三分咲き程で蕾が沢山💓 小高い丘陵を埋め尽くす紫陽花の路がカラフルに満開になるのは、もう少し後のようでしたが、オリジナル品種の「夏空」含め、青系、ピンク系色とりどりの多様な紫陽花を愛でながら、心潤う穏やかな森林浴時間を楽しむことが出来ました☺️🌈✨ 初めて渡った日本一長い吊り橋の"Sky Walk"❣️ 絶景の富士山や裾野の山々、拓けた駿河湾を借景に一緒に写真に収め撮るつもりでしたが…到着時には分厚い雲に覆われてしまい、残雪の残る山頭の部分を一瞬だけ、吊り橋上から眺められました😆🗻✨
226
GreenMania
ダストブラシのような棒状のふわモコの紫の花を咲かせる「リアトリス」が、目に飛び込んで参りました👀💜✨ "リアトリス"は、北米原産のキク科の植物🇺🇸 大正時代末期頃に日本へ渡来し、当初国内では「百合薊(ユリアザミ)」や「麒麟菊(キリンギク)」となどと呼ばれて親しまれてきたのだとか⚜️🦒⚜️🦒 初夏に良く見かける濃淡ある紫色の他、ピンクや白色もあり、原種は35以上もの品種があるようですね🌎✨ _花言葉は、「燃える思い」、「長過ぎた恋愛」…他
255
GreenMania
白花の「松葉菊(マツバギク)」で、おはようございます🐓❣️☀️ マンションの花壇に咲き始めていました🤍 花名につい騙され易いですが、松葉菊はキク科の花ではなく、特徴的な葉を見れば何となく想像できる通り、高温や乾燥に強い南アフリカ原産の"多肉植物"🇿🇦🌵 今日は夏日で暑くなりそうです🥵 熱中症に気をつけてお過ごし下さいませ🍉 _別名は、「仙人掌菊(サボテンギク)」。 花言葉は、「心広い愛情」、「のんびり気分」他。
233
GreenMania
ふわふわの小さなピンクの蕾が密集して咲く「京鹿の子」で、おはようございます🌿🥰 明け方の雨で、今朝は湿度だけでなくひんやりした空気感を感じます☔️🍃 古くから、"茶花"としても愛されてきた日本の暮らしに根付いた歴史ある花ですね💕︎ 花名の由来は、京染めの文様にある"鹿の子絞り"からきています🍵👘❣️ 類似したお花に、下野(シモツケ)やアスチルベがございますが、葉の形状や花付きなども良く観察すると違いが分かります🍀🔎 _花言葉は、「密かな恋」、「儚さ」…他。
193
GreenMania
実家のお玄関を飾っていた、夏色の「紅花(ベニバナ)」でおはようございます💛🌼🧡 京都土産を渡しに行くと、待ってました😍‼️~~~とばかりに満面の笑みを浮かべて喜ぶ無邪気な母が、和菓子に合うきめ細やかな泡立ちの美味しいお薄を点ててくれました🍀🍵🍡 紅花の原産地は諸説ありハッキリとは確定されていないようですが、古くから栽培されていたインドやエジプト、アフリカのナイル川流域エリアが有力のようですね🇪🇬🇮🇳✨ 咲き始めは黄色くて、成長するに従って徐々に赤味の増していく紅花💛🧡❤️ 日本にはシルクロードを経て3世紀頃に渡来し、安土・桃山時代から江戸時代にかけては、藍、茜、紫根と共に代表的な染料植物として京染め等にも使われてきました🌼👘✨ _別名には、「末摘花(すえつむはな)」、「紅藍(べにあい)」、「久礼奈為(くれない)」、「呉藍(くれのあい)」…等。 花言葉は、「特別な人」、「情熱」…他。
202
GreenMania
お目覚めに、フレッシュな完熟の宮崎県産マンゴー・"太陽のたまご"で、おはようございます☀️ ふるさと納税返礼品シリーズのうち、嬉しみにしている宮崎県産マンゴーは、今年でリピート3回目😍🌈🌺🌴🥭🥭🥭- ̗̀📦 ̖́- マンゴーは、インドやインドシナ半島原産のウルシ科の植物🇮🇳🌴 人類に食されてきたのは紀元前から…とのことですから、かなり歴史ある果物💕︎ 東南アジアでもポピュラーなフィリピン産・カラバオ種🇵🇭や果肉がオレンジ寄りのメキシコ産・アップルマンゴー等が日本では多く輸入されていますが🇲🇽…ややお高めなことを除けば、一度食べたら魅了されてしまうのは、やっぱり酸味や甘味、香り、瑞々しさのバランスが素晴らしい国産マンゴーに軍配が上がります🇯🇵👑😋 _マンゴーの花言葉は、「甘い囁き」。
220
GreenMania
光を浴びて、白い小さな5弁の花の真ん中から溢れるように沢山の雄蕊を突き出して咲く「グァバ」の花で、おはようございます🌼✨ 過日、美術館へ御一緒した友と初めて訪れた渋谷区ふれあい植物センター内で、出逢えました😊❣️ https://sbgf.jp/ グァバは、フトモモ科の熱帯性低木🏝🍋✨ トロピカルなグァバジュースやジャムなどが日本ではポピュラーですが、生食以外にも東南アジアでは、グァバに食塩や唐辛子粉、乾燥梅干しの粉末などをつけて食べる習慣もあります。 別名は、蕃石榴(バンザクロ)」_。 "蕃石榴茶"として市場に流通しているお茶は、完熟前のグァバの実を採取して輪切りにしてから乾燥させたもので、葉緑素やビタミンA、B2、C、E、カリウム…他多種類のタンパク質や多糖類を含み、有効成分たっぷりで、初夏から夏にかけて特に飲みたい身体に良い薬膳茶です🍵💞 _花言葉は、「強健」。
206
GreenMania
真っ赤な「アブチロン」の花で、おはようございます☀️ どういう訳か…京都御所周辺や烏丸御池エリアの街歩きの最中に、"アブチロン"の花が生垣や玄関周りにゆらゆら垂れ下がる町屋をリノベした家屋や個人宅にばかり遭遇致しました😆💡 ̖́-❣️ 京都の人に愛されている花なのでしょうか❓ たまたま私が立て続けに遭遇しただけなのでしょうか❓…とても気になりました💓 "アブチロン"は、中央アメリカを中心としする亜熱帯地方に分布するアオイ科の植物🌺 現在、およそ100種類程の品種が分布しているようですね🌎✨ 独特なその花名の語源は、否定を表す「a」と「bous」(牝牛)と「tilos」(下痢)から構成しており、家畜の下痢止めとして効果があるという由来に因んでいることが分かりました🐮💊 _別名は、「浮釣木(うきつりぼく)」 、「チロリアンランプ」。 花言葉は、「尊敬」、「恵まれた環境」…他。
191
GreenMania
日本最古の"黒木鳥居"picでおはようございます🍃✨⛩✨🍃 「黒木」の鳥居とは、木の皮を剥がさずに樹皮が付いたままの「椚(クヌギ)」の木を防腐加工して組み立てられた、古代の鳥居の形を今に残したもの🇯🇵🌳✨ 良縁や学問の神様が祀られているパワスポットとしても人気の野宮(ののみや)神社は、嵯峨野の有名な竹林の中奥にあって、『源氏物語』ゆかりの地でもあり、”賢木の巻"でも次のように描かれている通り、王朝ロマンを偲ばせる文学の神社でもありますね🎋🍃👘💞 <…ものはかなげなる小柴垣を大垣にて、板屋どもあたりあたりいとかりそめなり。 黒木の鳥居ども、さすがに神々しう見わたされて…> 境内はこじんまりとしながらも、大変良い氣が満ちており、悠久の時を経て息づく美しい苔庭もまた風情が感じられました💚 また、椚の木は甘い樹液を垂らす為、夏にはカブトムシなど虫の棲み家にもなります🐞 慈しみ深い母なる存在のように、色々なものを包み込む優しさと強さを兼ね備えた椚の特性は、その花言葉にも表れているように感じられました😌🙏💞 _花言葉は、「穏やかさ」、「母」…他。
171
GreenMania
嵐山の花庭としても有名な世界文化遺産・天龍寺を目指す道すがら、西山艸堂の砂利道の続く深緑のお散歩道で、「花蘇芳(ハナズオウ)」の赤い豆果と出逢えました🫘⛩🫘✨ スオウ(蘇芳)は中国原産のマメ科の植物☘️ 見た目からして、何処から見てもマメ科だと分かりますね😆 江戸時代初期に日本に渡来🇲🇾🇨🇳🇯🇵 また、"スオウ”という珍しい言葉は、マメ科の植物を表すマレー語の"蘇木(ソボク)=Sapang(サパン)”から派生したという由来も同時に知ることが出来ました🍃🌳✨ _ハナズオウの花言葉は、「目覚め」、「豊かな生涯」...他。
173
GreenMania
嵐山・桂川沿いの気持ち良い散策をのんびり楽しみながら、ずっと行きたいと願っていた福田美術館の日本画展へ👘🎶 企画展はタイミング良く、私の大好きな上村松園先生をはじめとする美人画の巨匠達の描く"君があまりにも綺麗すぎて"展が開催中で、心躍りました❣️ 目抜き通りから一本入った落ち着いた路地裏にある美術館の脇道に咲くシルバー・リーフが印象的な「白妙菊(シロタエギク)」が、キラリ眩しく目に飛び込んで参りました🌼🌼✨ 天を見上げれば入道雲が☁☀️ 渡月橋の上は、サンダルにタンクトップや浴衣にかき氷を片手に...という出で立ちの外国人観光客で溢れかえっておりました。 嵐山名物の桜餅とお薄の美味しかったこと😋 葵祭が終わるや否や...京都はもう夏支度なんですね🍧💞 _花言葉は「あなたを支えます」、「穏やか」。 私の好きな京都からの花通信は、明日もまた引き続きます。 おおきに~~~🥰🙏🌸⛰🍃✨
178
GreenMania
大盛況のうちにお開きとなった五感で味わうおもてなしのお茶席を終えて、ホッと安堵のひと息をつき中庭に目をやると...小雨の上がった静かなお庭に、「ギボウシ」の白い花がひっそりと咲いていました🥰☔️🍃🍵✨ 特徴的な葉に目が行くことの多いギボウシですが、花を見たのは今回初めてでした👀💓 茶会では、台湾や韓国、スリランカ...等から来日した旧友達との再会を果たし、純粋に”茶”をこよなく愛する人々との言葉や文化の壁を超えた楽しい交流や笑顔いっぱいの親交を温めることが出来ました♥️🌈🌎✨🍃 _ギボウシの花言葉は、「落ち着き」、「変わらない想い」...他。
194
GreenMania
ふんわりと球形の紫の花・「アリウム」が、京都出張滞在中のHotel The Mitsui Kyotoの居心地良いお部屋にウェルカムフラワーとして飾られていました🏯✨📍💞🌱 https://www.hotelthemitsui.com/ja/kyoto/ 初夏の利休草と苔盆栽風にあしらわれたアリウムは涼しげで可愛らしく、モダン・ラグジュアリーな空間に合っていました💜💚✨ 毎夏恒例の南禅寺参道・菊水さんでの名物湯豆腐懐石の宴は相変わらず美味しくて、ライトアップ青紅葉に彩られた素敵なお庭にも癒されました😍❣️ アリウムはヨーロッパ原産のネギ科の植物。 別名は、「花葱」。 花言葉は、「円満な人柄」、「正しい主張」...他。
前へ
2
3
4
5
6
…
12
次へ
265
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部