warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クリスマスローズ交配の一覧
投稿数
100枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
81
papi
番外編 かわいい枝垂れ方のクリスマスローズ✨ 葉っぱにも赤い模様。 あれ、白いピコティ(縁取り)?
100
papi
クリスマスローズが開花したと 写真が届きました♡ こちらは実家より送られてきた写真で、私が交配した苗をプレゼントしたものです♡ 縁取りが白くて かわいくないですか?♡♡ 今年が初開花なので また来年が楽しみです♪
113
papi
開花第16号✨ 広瀬園芸さんの ダークパープルベイン こちらは昨年に音ノ葉さんでお迎え。 この時はブラックが欲しくて、 あと3つ似たようなのを買いました。 今年はこの子だけ開花😊
93
papi
開花第15号✨ こちらは昨年ななちちさんが プレゼントしてくれた子! ななちちさん! 咲きましたよ〜♡♡ 無事に咲いてくれてありがとう🙌 昨年より、セミダブルが好きです☺️
79
papi
開花第14号✨ プチドールシングル グリーンピコティベイン 横山園芸 根が張って、ビニールポットがボコボコ! ごめんね〜💦 植え替えます!!
76
papi
開花第13号✨ あぁかわいい❤️ こちらは数年前に購入した子です。 値引きされてたものの、 カゴにたくさん入れていたので 悩みに悩み…えいっ!と購入した子です。 購入してよかった〜🥰 淡い桜色でかわいい🤍🩷 最後のpicは、昨年種蒔きしたクリスマスローズです🌱 順調に成長中♪
90
papi
開花第12号✨ こちらも初開花の子となります♡ ダブルのやや大きめ。 ブラックのピコティがあるのかな?
118
papi
開花第10号✨ あれ?一つ前picの子と同じ!? こちらが昨年開花した子だ😆 前picの子、去年見たのになんでナンバリングしてないのかと思った🤭 姉妹ですね💕 こちらは、炎のように 花弁がヒラヒラと。 色も昨日の妹より濃い目。 同じ房からの種でも違うお顔。 そこが面白い!!
113
papi
開花第9号✨ こちらも交配して種からの子です♡ 昨年より色付きも良くて大満足です♡
83
papi
開花第8号✨ 交配っ子の初開花です✨ 小輪のブラック寄りのカップ咲き♡♡♡ 少しブルーがかっているんです😍 かわいい〜〜〜
52
papi
開花第7号✨ ななちちさん交配っ子です♡ シックな濃い目の色で 真ん中のフラッシュと呼ばれる 模様がポイント✨
82
papi
開花第6号✨ 今どきの子ではないけど、 種から育てると愛着がありますね🥰 今年も咲いてくれてありがとう❤️ 今日は小苗を植え替えます✊
71
papi
開花第5号✨ 去年に引き続き、開花しました♪ 中の花の部分(名前がわからない)に 黄色のラインが入ってかわいいんです♡
105
papi
開花第4号✨ こちらも種蒔きして、初開花の子✨ セミダブルのかわい子ちゃんが咲きました♡ 小輪の桜色🩷 *訂正 咲ききった姿を見て、お?と思ったら、開花済みでナンバリングしてる子でした!💦
132
papi
開花第3号✨ こちらも種蒔きして初開花の子です。 グリーンとパープルのソバカスちゃんですね♡ 後ろ姿を見たら、んん?すぐ近くに蕾が4つ!? このタイプは初! ななちちさんのところの子かな?😊
105
papi
2025年開花第1号が咲きましたー🙌 こちらは種蒔きしてから初開花の子です。 これはセミダブルっていうのかしら? グリーンにうっすら紫で好み。
214
snowtime
自家交配から、一株咲いてきました。花姿からすると花粉親の特徴が強く出た個体ですかね。種親はクレオパトラなので、弁数が減ってますが、若干フリルっぽくなってるのはクレオの特性ですかね。 ただ、花色はきっちり親株ゆずりなので良い感じ。 そして、ここから花色が親株のように変わっていくのかを確認します。ピンクに変化していけば成功。そのままだと失敗。🤭 ちなみに昨シーズン咲いた姉妹株は、モリモリのセミダブルだったので、やはり姉妹でも結構花型は変わるんですよね。
83
こぼれだね くん
【2/5育てレポ】 ①2年振りにお迎えしたクリスマスローズ開花株をスペシャルブレンド土で鉢植え😙✌️ ②自分だけのオリジナルクリスマスローズ作り 園芸店に出かけたくなる〜〜 気持ちを抑えてクリロのお世話を🍀 1枚目 大和園さん2株の植木鉢は、話題の「根っこつよし」7号にしました。土も久しぶりにかった、「べラボン」・「日向土」・「ゼオライト」を培養土と腐葉土に混ぜたスペシャルミックスです😅 2枚目 パステが真っ白になったので、受粉親として貴重な花粉をピンセットで取り母株に交配へ✨️ 母株自身の花粉で受粉しないようにツボミの状態で花びらを開いて雄しべを全部ピンセットで取るのが大変だった😫💦 3.4.5枚目 母株はカップ咲きの白・小輪ブラウン・ベージュで茎がしっかりした子をチョイス👍 ̖́-︎
83
papi
キターーー! 今年は種蒔きシーズンを大幅に越えて1/4の正月休みに… 種を保存していた鉢の中で既に発芽してて慌てて植えました😅 溶けてなくなっていた種もあったので、やはり早く蒔かないとです。 今年も初開花がありそうでワクワク♪ 庭にいると心が穏やかになりますね。
156
ななちち
開花2号 昨年開花した ナナチパトラ⑦ ダーククレオパトラ種から 昨年は初咲きだったので イマイチでしたが、今年は蕾も 沢山つけて👌綺麗に整形してきましたー 蕾のワクワク感🤣 わかりますかねー
126
ななちち
ななちち印 初開花苗🌱達 やっと蕾が見えてきた👀 うーん🤔 蕾の時点で 親株に全然似てない子ばっかり クリスマスローズあるある? フダ間違え😑たか? 咲くまではドキドキです 咲いたらpicします👆 コメントに「販売用」ってつけますので、欲しい方コメしてね
130
ななちち
クリスマスローズ求めて🌹 HCへ しかし💦今日販売予定じゃなかったし…(_ _).。o○ ①やっと発芽しだした☘️ クリスマスローズ ②HCをタダで帰るのは… こんなの見つけた エンジェル950円 ③小輪ソレイユ \(//∇//)\可愛いー ちょっと多弁なのかもしれない ずっと見てられるな👀 これみてビール🍺飲めるぞ
142
ななちち
マニアっくな話 ななちち印交配苗🌱で どーも、このこが気になります👀 今までの交配苗の中で、1番☝️の茎の黒さ、葉もギザギザな🤔ちょっとクレオパトラ系 しかしピンクの超多弁が親なんだよね〜 さて(゚∀゚)どんな子咲くかなー 今年、咲いてくれたらいいけど ②③ 雅もブラックマジックも、ちゃんと咲きそうです ※ピエラはやっぱりダメみたい😭 ④⑤ 日曜日🙌さつまいも🍠300円詰め放題してきた。 みんな小さいし、使い道ないかなぁと思ってたが… そだ💡干し芋を作ろうと みんな蒸して干しました♪(´ε` ) これで300円 元とったなと満足 ※みんな食べなかったら、うちには3ワンズいるからね、いいオヤツになるのよー
157
ななちち
ψ(`∇´)ψクリスマスローズ シーズン開幕 やはりクレオパトラ系は早いな👀 ダーククレオパトラからの種 ナナチパトラ①が一番手でした。 まぁ、こんなもんかな🤔 多弁にはなってます
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
100
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部