warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
備忘録投稿の一覧
投稿数
80枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
56
❃ あめつち ❃
叡山菫 可愛らしく咲いてきておりました。 顔を近づけましたらとても甘い香りがいたしました。 ちょうど陽射しが向こうから差し込んできたのです。 📸 本日撮影 接写をいたしました。
50
❃ あめつち ❃
錨(碇)草イカリソウ 昨日投稿より違う場所で見つけました。 まだ蕾みがついているのと花びら?がとじて下を向いているのでまた近いうちに別のレンズにて下から接写してみたいと思います。 花の作りにとても興味が湧きます。 📸 本日撮影 トリミングをしております。
34
❃ あめつち ❃
叡山菫エイザンスミレ(上) あちこちに葉っぱを見つけこの蕾みが一番に花開いてくれそうです。 立ち坪菫タチツボスミレ(下) ここに咲くタチツボスミレで一番に花開いておりました。 どちらのスミレもあちこちに咲いてくれると思います。 楽しみです。 📸 本日撮影
58
ここる♪
山吹 返り咲き こここの一輪と近くの別株にもう一輪。 驚くとともに嬉しくもあり。 散歩道にて 9日撮影
35
ここる♪
ホウチャクソウ ちょっとジメっとした杉林の中に群生とはいかなくてもたくさん咲いておりました。 ここには 叡山すみれに立坪すみれ ニリンソウにムラサキケマン チゴユリも一輪咲いているのをみつけました。 何より名前は合っているでしょうか。 はじめて出会ったホウチャクソウ。 チゴユリの仲間なのですね。 アマドコロではないように思っているのですが。。 まちがいにお気づきでしたならご忌憚なくコメントをお寄せいただけますことをお願い申し上げます。 やはり山野草が好きです♪
36
ここる♪
叡山菫エイザンスミレ 咲き初めるを待つ 昨年はじめて出会って今年も同じところでたくさんの葉をみつけました。 そのうちの一つに蕾をつけた小さなちいさなエイザンスミレ。 今度はメジャーを持って測ってみないと、と10センチはなかったように思います。 ほんとうに、ほんとうに楽しみにしていたエイザンスミレの花咲く時を。 もう少し、と毎日足を運ばなくては。。
69
ここる♪
大甘菜オオアマナ 2019/5/5撮影 たくさんの花が咲いておりました。 別名 オーソニガラム ベツレヘムの星
前へ
1
2
3
4
次へ
80
件中
73
-
80
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部