warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
マグワの一覧
投稿数
27枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
141
すずはな
真桑 マグワ 2024/5/5投稿の桑の実が黒く熟れてきました。 熟れたのは今日採らせていただきました。 甘くて美味しい😋
22
ぽん
102
マユ
〜🌿🤍ハタケニラ(畑韮)🤍🌿〜 ニラに似ていて、でも不揃いな感じ、百合のような小さな花は可憐💕 北米原産帰化植物で繁殖旺盛😆 3️⃣4️⃣ マグワ 実も美味しそうに熟して🔴⚫️ 青空の下、緑の葉に赤い実が映えて川沿いに沢山ある大好きな光景🌳🔴 5️⃣ ナワシロイチゴ ガードレール沿いにはピンクの宝石🩷 マイコース🚶♀️は楽し🫶♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪ 2024 5/14 撮影
26
zzneco
場所:豊橋市
22
zzneco
場所:豊橋市
25
zzneco
場所:豊橋市
37
おくちゃん
①②ヒメコウゾの雌蕊が少し枯れ始め果実の準備でしょうか?良い天気なので影からの写真が何時もと違います ③④エノキがかっこいいです ⑤マグワだと思いますがカジノキの葉っぱそっくりです
130
すずはな
真桑 マグワ クワ科 クワ属 中国原産 花期 4〜5月 雌雄異株、稀に同株、のようでこの株はその稀な同株らしい。 雌花の上の所々に雄花があります。 ①②③雌雄同株 一個体 ④⑤ 別場所の別個体
163
すずはな
真桑 マグワ クワ科 クワ属 落葉高木 冬芽 鱗芽、2列 互生 卵形で長さ3~6ミリ 芽鱗は2~6個で 淡褐色で無毛 葉痕は半円形~扁円形。 左右に托葉痕がある。 維管束痕は多数で輪状に並ぶ。 ヤマグワと反対で葉痕が大きく冬芽は小さい。 マグワの幹は灰褐色の樹皮で縦皺が入り、一年生枝も灰褐色で縦長の楕円形の皮目が沢山見らる。 クワは中国原産で古い時代に日本に渡来した樹である。日本書紀の仁徳天皇の項にクワやカイコの記述があるので、その頃には渡来していたとされる。 長い間養蚕のために広く栽培されていたが、養蚕が廃れるに従ってクワの木も管理されることがなくなり、今では人里近くで野生化している。 雌雄異株、ときに同株のものがある。 若木のため幹 枝が細く撮りにくいので後ろに⬅️は近くにあった葉っぱを➡️は手持ちの黒い紙をクリップで止めた。
126
きらり
今日は月曜日、お天気のはっきりしない1週間に なりそうです。 食べられる木の実でビタミン補給して元気にスタート🟢🟡🔴 昨日散歩道で見つけたマグワの実、実食してみました、 甘くて美味しかった😋 ヤマモモは高い木で採れなかった残念❗️ 26日にフライングしてしまったフクロウ祭りにも 元気なサッカー🦉さんで参加しまーす🪅 🏷️月曜日にビタミンカラー 花ちゃんの🏷️自然は面白い きゅうちゃんの🏷️[フクロウ祭り] おりーぶさんの🏷️幸せを呼ぶフクロウ祭り 砂の道さんの🏷️鳥(飾り) 2023.5.25万葉の森公園 5.28散歩道で撮影
0
ひろん
119
ナナ
散歩道の赤い実✨❤️ グミ ユスラウメ マグワ 食べられる赤い実 グミの実がサクランボみたいになってて可愛い🍒 🏷️木曜日の木々たち 🏷️木の実草の実野菜の実 に参加します🎵
67
マユ
〜🌳🔴⚫️マグワ⚫️🔴🌳〜 マイコース🚶♀️川沿い土手に沢山の大木があります🌳🔴⚫️ だいぶ、黒く熟してきたので、もう🐦さんのご飯にも🤭 今日はお友達と一緒に花散歩🎶をしたので、手が届く所のは、その場で摘んで食べました😋(結構、散歩中の人がそうしてます🤣) 黒いのはとても甘くて美味しいんです💕 いくつか詰んできて、今、ヨーグルトにトッピングしていただきました😋 甘いから市販のベリー🫐とは違う美味しさなんですよ❣️ 主人は子供の頃、口を紫色にして頬張っていた思い出の味でした🥳 最初、ヤマグワで投稿していましたが、花友さんの投稿からマグワと判断しましたし、花友さんにもマグワかなと教えていただきました🙇♀️
39
はっちゃん
葉がカイコの餌になる為、養蚕用に植えられる。 根皮は薬用とされる。 (Google調べ)😛
0
pajero1go
桑の木でしょうか?先程も投稿しましまが、拡大も入れてみました。
290
えり
🌿枯山水のマグワ🌿 愛知県大府市常福寺のマグワ 菩提寺の枯山水いつも綺麗にしてあります。たまに猫ちゃんの足跡あるのはご愛嬌🐾🐾🐾🐈⬛❤️🐈⬛❤️ 今年も無事送り火🔥終了しました。 ご先祖様に感謝です。
120
nao
これもスーパー伸びた片隅に。 美味しそうな果実を付けてますが、これって「マグワ」ですよね❓あんまり真剣に見たことないから…
8
たいたま
ヤマグワと比べて光沢がありました
2
くま
家族が知人からもらった木ですが名前がわかりません。毎年、適当に枝を切りますがしっかりこのように繁ります。冬には落葉します。葉の写真はこの木の葉を撮ったものです。追記:ベリー系の実がなるみたいです。キイチゴみたいな。というよりもしかしてこの木はキイチゴでしょうか。いまいち確信がもてないのですかわかる方お願いします。
181
火星まで30秒
外からパシャリ📷.·˖* 可愛いお花があったのでブチッと毟って植え付けてみたけど ダメっぽいわね
88
のんちゃん
マグワ 真桑 クワ科クワ属の落葉高木 中国原産 養蚕用に広く栽培されていた ウグイスカグラやナツグミも実っていた 北区赤羽自然観察公園で 出会いました。 お花は 見逃しちゃったけど、昨日投稿した ヒメコウゾと同じ「クワ科」なので 続けて投稿しておきますね。 去年 山グワに初めて出会いました。 お名前調べている時に クワにも イロイロあって ヤマグワ?マグワ?どっちなんだろう?と 頭こんがらがっちゃった時の記憶が、蘇りました。 ぷぷぷっ くらべっこ ◇山グワ 果実は小ぶりで 長い花柱が残って毛深い感じ。 ◇真グワ 山グワよりも大っきな果実。 果実に残る花柱は少なく 短い。 だったよね?! ってことはーー おぉ〜これが マグワかなぁ? 山グワとは ちょっと違うもんね… なぁんてブツブツつぶやきながら 撮って来ました。 北区赤羽自然観察公園は 広場やバーベキューサイトもある一方、谷状の地形で湧水があり自然保護区域を有しています。 また、ふるさと農家体験エリアには 移築された古民家と その下には 田んぼがあり、 柿、枇杷、栗、杏などが植えられてます。 その中に この 真桑の木もありました。 懐かしい風景といったところなんでしょうか。(私はその感覚ゼロ) 撮影 2021 5/29 北区赤羽自然観察公園 ★ 食べて遠くへ運んでシリーズ くらべっこ
69
ポコミミ
普段見かけるクワには、 マグワ(真桑)とヤマグワ(山桑)がある。 (地方によっては違う種類もある) どちらも、クワ科クワ属の落葉樹。 どちらも、かつて養蚕のためにカイコの餌として重要な作物であり、広く栽培された。(カイコの餌は葉) ⚫︎マグワ(真桑)... 中国原産。かつて日本において養蚕のために栽培されたものが、野生化している。(写真左) ⚫︎ヤマグワ(山桑)...日本全国の山地に広く自生する在来種。(写真右) 【マグワとヤマグワの見分け方】 ⚫︎ヤマグワの方が果実が小さい。 ⚫︎ヤマグワの方が果実の花柱のトゲトゲが長い。 ⚫︎ヤマグワの葉は変種が多いので、葉だけで判断は難しいが、葉先が尾状に尖るものが多い。 ⚫︎ヤマグワは、葉に切れ込みがあるものも、ないものもある。 クワの名の由来は、カイコの「食う葉」が縮まったとも、「蚕葉(こは)」が転訛したともいわれる。 こちらの地域では、桑の実のピークは過ぎ、終わりかけですが備忘録として。 黒く熟した果実をどちら食べたけど、ヤマグワの方がより美味しかった気がします♪
57
garden eiji
あのフジの元の木は何かなー✨ また盛大にやられています😆 遠目にはまったく分かりません! 近づいて確かめることにします。道から川に向かって藪の中を下りて行きました。 思わぬ段差があってこれ以上近づけません。 元の木はマグワのようでした🌟 かなりの大木です! あまりに大木でせっかくおいしい実がなっても人間は採れないかなー😊😅 真桑 落葉高木 中国原産で、養蚕用のため広く栽培され、多数の園芸品種がある。 高さ6〜10m、大きなものは15mにもなる。 葉身は卵形または広卵形、ときに3裂し、先は短くとがる。縁にとがった鋸歯がある。 複合果は紫黒色に熟すが、ときに白色のものもある。花期は4〜5月。 クワ科クワ属 マグワは花柱が短いが、ヤマグワは花柱が長く、果実になっても残る。 5月上旬 権現山の帰り。上野原市
98
ひめだか
マグワ(真桑) スイートマルベリー 🌲🍎☘
前へ
1
2
次へ
27
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部