warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
センボンヤリの一覧
投稿数
381枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
271
ミンちゃん
4月、花旅先の出会いから… 《スライドpic》 ①サンカヨウ(山荷葉) メギ科 別名・スケルトンフラワー ②ユキザサ(雪笹) ユリ科 別名・アズキナ ③センボンヤリ(千本槍) キク科 別名・ムラサキタンポポ ④グンバイナズナ(軍配薺) アブラナ科 ⑤ヤブレガサ(破れ傘) キク科 別名・モミジソウ 林に群生…傘が開く前の、この姿が好きなんです🤭♡♡カワイ ~! 🏷️白い貴婦人✨
148
ジャージー
センボンヤリ 別名∶ムラサキタンポポ 🌱キク科 センボンヤリ属 ✽春と秋に花をつける多年草 ✽春型の花茎の高さは5〜15cm ✽葉はロゼット状に根生し縁に欠刻がある ✽頭花は1〜1.5cmほどで筒状花を囲む舌状花は裏面が紅紫色 ✽秋型は花茎が高さ30cm以上に伸び、退化した筒状花のみの閉鎖花をつける この時期は何時も、センボンヤリは咲いていないかな〜と探さないと見つけられないのです🍀😆 秋の綿毛は大きく伸びてて目立ってますが!
105
きらり
おはようございます☀ 今日も地味ーな花🤭 ①②タチシオデ(立牛尾菜)サルトリイバラ科 和名の由来 茎は初めのうちは直立して伸びることから シオデ(牛尾菜)はアイヌ語のシュウオンデが訛ったもの牛尾菜は中国名 残念ながら雄花しか見つけられなかったですが 花火の様で可愛い💚 ③ウマノアシガタ(馬の足形)キンポウゲ科 和名の由来 根生葉の形が馬の蹄の形に似ているからと云われるが、実際は似ていないらしい 葉っぱ撮ってなかったので検証出来なかった。 そして実物はキラキラしてます💛 ④センボンヤリ(千本槍)キク科 センボンヤリといえば秋の姿が 思い浮かびますが、春はこんな花かが咲きます 和名の由来 秋になると約60センチにもなる長い花の茎をのばし、その先につぼみのままで終わる花をつける。これは閉鎖花(へいさか:開花せずに受粉を行なう花) と呼ばれるもので、ふわふわの毛に包まれている。このような茎が何本も並んでいる様子を大名行列の毛槍(けやり)にたとえたことが「千本槍」の名の由来となっている。 ⑤おまけ 溢れそうな丼、はて?🤭 花ちゃんの🏷️自然は面白い 🏷️植物マジック よっちゃん🏷️スライドショー♪ 2024.4.23森林公園
100
yurija
スミレだけじゃない高尾山《1》 ①②明王峠から与瀬神社に降りる 大明神山付近はイカリソウ祭りでした。 ③陣馬山頂付近にも数株 ④陣馬山頂のセンボンヤリ ⑤予瀬神社参道のオオデマリ
79
あい
少し終わりかけたセンボンヤリです。 この子も地味で気をつけていないと通り過ぎてしまいそう。
21
makoto110
近くの公園に咲いてました。花の直径は1センチ満たない位です。
4
ルーシェ
長野県佐久市平尾山の登り口に小さな花 花の直径は7ミリ位です♪ あちこちに点々と可愛く咲いていました 葉っぱはタンポポに似ているように思いました
199
すずはな
千本槍 センボンヤリ 春の解放花の花後 別名 ムラサキタンポポ キク科 センボンヤリ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 春型 4〜6月 ①センボンヤリの春型、解放花の花後、果実をつけました。 ② 毛槍のようになるのを待っていましたが雨にあたってしまい、冠毛がショボショボになってしまいました。 ③雨後ですがフワフワには戻りませんでした。残念🫤
57
milk cocoa
センボンヤリ キク科センボンヤリ属の多年草。 頭花は春型と秋型の2型ある。 別名、ムラサキタンポポ✨
407
*naomi*
🏷スミレの迷いみち 真っ白な大きめのスミレでした🤍🌿 鳥足の葉っぱが花より目立ってました🐓 距も白色、花弁の中心に少し模様があります🙄 肥後スミレよりは小さい感じです🤔 ②ニワトコだと思ってましたが、合ってますか? ③センボンヤリのお花です❀🌿😊 ④アマドコロか、ナルコユリか、悩みどころ🤔 ⑤何かマメ科の花ですよね?最近良く目にします🙄 ジュリアーノさんの 🏷山野草マニア かねーちゃんの 🏷白い貴婦人✨ 🏷純白マニア 追記です ペロさん、ジュリアーノさん、まこちゃんのご協力で、①ヒゴスミレと、ハッキリ分かりました🤗 回答、ありがとうございました🙇
952
真理
センボンヤリ 自宅近くの神社脇の林道は、こまめに草刈りされていて秋型の閉鎖花や丸くなった姿をよく見る✨ 今年はぜひ春型をと思ってよく下をみながら歩いて出会うチームうずくまり🏷️ 先がギザギザになった舌状花と内側に筒状花がある 火曜はマクロの発表会🏷️ 舌状花の裏面や萼は紫色を帯びているのでムラサキタンポポとも言われます(2枚目) 春の葉は地面に近いところに広がっていて、ちょっと切れ込みがありますね(3、4枚目)
63
あんずぼー
葉っぱラッシュ🌿 ヤマルリソウ、どれがあなたの葉っぱなの〜 3.で解決! 4.センボンヤリ 5.チゴユリ
154
かし
センボンヤリ(千本槍) 別名 ムラサキタンポポ *キク科センボンヤリ属 花期は4〜6月(春型) 9〜11月(秋型.閉鎖花) 全国の日当たりの良いやや乾燥した山野に生える多年草! 別名のムラサキタンポポは春型の花弁の裏が紫色を帯びることから! 秋型の閉鎖花は小さな槍を思わせる様相で自家受粉の後に褐色の冠毛となる! この場所は群生していて、少し驚きました‼️ 4月14日撮影 宮城県名取市 五社山
346
よっちゃん
♡朝散歩で出会ったお花達♡朝散歩🚶♀️ ここ1週間で出会ったお花をご覧下さい。 ①ヒトリシズカ これも昨年斜面に咲くのを見つけ今年も楽しみにしていました。 ②センボンヤリ 近所の神社にあり朝はまだ閉花だったので昼に行き開花を撮影。 ③ムラサキハナナ ④バイモユリ(アミガサユリ)これも昨年見つけ①のヒトリシズカの近くに咲いてました。 斜面に大きな株。 ⑤バイモユリ(アミガサユリ)全体。かなり大きな株ですよね。
99
すず
白い花5種 小さくてかわいい〜!
119
こむこむ
今日の花散歩✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 1️⃣ 初めてのお花 スズメノヤリ 2️⃣ 白い桜⁈ 綺麗でした。 3️⃣ 桜 終盤 4️⃣ 胴咲きの桜 5️⃣ センボンヤリ
104
マッシー
センボンヤリ 千本槍 キク科センボンヤリ属 別名ムラサキタンポポ おはようございます 春に咲くセンボンヤリに初のご対面🌸💓 秋にはセンボンヤリの名前がピッタリですが、春にはムラサキタンポポのほうが似合ってるかな💜 でも流石センボンヤリですね、スクッと凛と突き上げてますよね💜💓 3枚目は見えにくいですが赤い蕾を出してるのがセンボンヤリですよね❓
122
こむこむ
今日の花散歩 ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ 暑かった〜💦 まだ暑さに慣れていないせいで、大変だった😱 1️⃣2️⃣ ネコノメソウ 3️⃣ センボンヤリ 4️⃣ キランソウ
206
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
こんばんは(*^^*).。:*+゜ 庭からのセンボンヤリ 春は 裏面が紫色の花弁 また うなじさんも見てみよう𓂃𓈒🍀𓏸 花言葉✾ 常に前進🤗 希望✨神秘☆辛抱強さ 日当たり良好のポジションで 咲いてるぅ〜 綿毛ばかり秋に見ていて ヤット 会えた𖧷 ⁺.\( ´˘`)/ 可愛いぞ 秋の閉鎖花の名残も👀 実に面白い*✲゚*。 ♪😆🎶 今年はジックリ 観察OH ''(\ _ /)" (。•ᴗ•。) ᤊ疲ૠ様ح゙ⳣ ꕤ* .OuuO. 暑かった🥵🐿️🍀
109
なる
センボンヤリ(千本槍) 春の蕾の花弁は外側が赤紫色です。そこから春の開放花をムラサキタンポポと言います この姿とっても小さくて地べたに咲いてる感じがとても可愛いです。 見つけた瞬間😍可愛い💕の掛け声を連発してしまいました♪ 📷 2024/3/20
188
すずはな
千本槍 センボンヤリ 春型 別名 ムラサキタンポポ キク科 センボンヤリ属 分布 北海道 本州 四国 九州 花期 春型 4〜6月 花 直径1~1.5cm。 春の花は舌状花に見えるが、舌 片の反対側に2裂する小さな舌片があり、2唇形 の筒状花 らしい。 和名の由来は秋の閉鎖花が槍のように高く伸びることに由来する。
17
あっき
センボンヤリ キク科の多年草 センボンヤリの別名がムラサキタンポポで花弁の裏側が紫の筈ですが、私の育てているセンボンヤリは裏も白かったです。
159
chi-ko
霧の海の見える山の上で 初めての花たちに会えました ①②はじめてのお花 ヒナスミレ? シハイスミレと教えて頂きました ・高さ5センチ ・葉っぱの形は披針形で先は尖る 縁に波形の鋸歯がある ・体に毛は無い ・花の色 淡紅色 ・距 太くて筒形 ピンク色 ・広島県 山頂(標高約490m) 4/10 ことのほか 小さなスミレさんに会えてにんまり♡ 違っていたら教えてください よろしくお願いします ③④やっと会えたね センボンヤリ 別名 ムラサキタンポポ 春の開放花 ちっちゃいちっちゃいさん ⑤おまけ キイチゴの仲間と霧の海
178
画夢
頭花は春型と秋型の2型があります。 今日は春型の可愛らしい花です♪♪ センボンヤリ(千本槍) キク科 センボンヤリ属 多年草 根出葉はロゼット状、葉の形は倒卵状長楕円形で頭大羽裂状に中裂する。 葉裏はくも毛が密生する。 花は高さ10㎝くらいになり、径1.5㎝の頭花をつける。 頭花は、縁1列に舌状花がつき、中央には筒状花がつく。筒状花は両性花で舌状花はめしべだけが機能する雌花です。 花の色は白から赤紫色で、別名にムラサキタンポポの名がある。 花期は4~6月 福島県白河市 天狗山 4月7日撮影
前へ
1
2
3
4
5
…
16
次へ
381
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部