warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
Canon EOS 5D Mark Ⅱの一覧
投稿数
301枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
137
けんパパ
❝ 続・生まれて初めての薔薇の誘引 ❞ 《 ガーデニング記録写真 》 おはようございます! 季節柄、花も葉もないけれど、 ❝水曜ローズショー❞ 有難くもたくさんのユーザーさんから 前回の誘引状況からアドバイスを頂く事が 出来ました! 頑張って、改善しました! 地表面から一番高い曲げた シュートは140センチです。 P.S.結果的にハート♥️型⁉️ 撮影日時:2020年2月11日 11:17 撮影データ:F/1.4, SS:1/320, ISO:50
147
けんパパ
❝苺🍓の花🌼と蜂🐝、隠れて苺の実🍓❞ ピンポイントのピントは右側の花&蜂🐝に。 苺の紅い実🍓は写真では花の上に見える後方に 見えます。 苺🍓の性質上、花🌼と実🍓は近くには並びません。 交配用の業務用の段ボールの蜂箱がグリーンハウスの 4か所くらいに置いてあり、 ミツバチと小さめ?のクマンバチがぶんぶん飛んでいました。 苺の実🍓が成るのも蜂🐝さんのお陰です! 家族と義弟家族と秩父の富田ファームという いちご園に日帰りの秩父旅行で立ち寄りました。 制限時間30分間のうち、ざっと撮影は約10分間、 食べられる苺探しと採取&食事で約20分間の配分に なって仕舞いました。。。 カメラとカメラバッグが重くて邪魔でした。。。 撮影日時:2020年2月9日 10:47 撮影データ:焦点距離24mm単焦点(=実効) F/2.8, SS:1/640, ISO:100
102
けんパパ
シュラブローズの❝クラリス❞ ≪ガーデニング記録写真≫ 人生初の薔薇の誘引を今朝行いました。 本も読んだけど、なんとなく、こんなもんだろう!? 余分にこれ以上伸びないように 同時に各枝先はピンチしました。 ピンチした枝は捨てるのは惜しい 気がして、挿し木にしました。 『クラリスがたくさん増えたら どうなるだろうか?!』と思いながら・・・ ❝記録写真❞なのに、美しくないお隣さんとの 境界ブロック塀を被写体と近すぎてボケ切らない のを分かりながら、F1.4で一番手前の左上の そこだけが朝陽が当たる枝先に合わせて仕舞った ので、肝心の誘引した後の枝葉は少しボケて 仕舞いました。。。 葉っぱはムシっていないけど、よいかなぁ!? そのままにする人とムシる人がいて諸説ありますね。 撮影日時:2020年2月8日 10:19 撮影データ:F1.4, SS:1/500, ISO:100
140
けんパパ
白梅❝古城の春❞ & メジロ ユーザーさんからリクエスト頂いた 逆さになって枝に掴まるメジロくん です。 副題:❝逆さメジロの白いお腹と白梅❞ 都立小金井公園の梅林より⑧(完かな) 撮影日時:2020年2月1日 13:37 焦点距離:400mm(=実効)
102
けんパパ
ミツバチ🐝 & 白梅❝古城の春❞ 敢えて、トリミングしない写真です。 "大きなフレームの小さな白梅&ミツバチ🐝" 都立小金井公園の梅林より⑦ 撮影日時:2020年2月1日 13:29 焦点距離:100mm(=実効)
144
けんパパ
夕陽に染まる白梅❝水心鏡❞ 逆光気味なので、玉ボケで いっぱいです。 ローアングルで背景が明るく、 撮影時のカメラ設定の ホワイトバランス調整で赤が 上手く映るようにしています。 いつものように撮影後の加工は 一切無しです。 (テク知らず、また億劫なので 撮りおろしです。) 都立小金井公園の梅林より⑤ 撮影日時:2020年2月1日 16:01 焦点距離:100mm(=実効)
165
けんパパ
昨日~今朝の投稿の白梅とは 別の種類の白梅の花です ❝水心鏡(すいしんきょう)❞ 夕陽が当たる枝の花を撮りました。 背後は陽が当たらない部分も多く、 スポットライトが被写体に当たっている 様でした。 今朝までの白梅は見上げで撮りましたが、 胸の高さくらいの被写体で同じ高さで 水平に撮ったものです。 これは松で言う❝懸崖❞の梅の様な 雰囲気です。 玉ぼけも出ています。 東京都立小金井公園の梅林より④ 撮影日時:2020年2月1日 15:56 焦点距離:135mm(=実効)
126
けんパパ
三色のシークエンス/グラデーション <青空~松~竹> 爽やかな冬晴れの空に微風にたなびく 松と竹 前後の投稿の梅と掛けているような・・・ 欲を言えば、月または飛んでいる鳥が 加わっていたらと思いつつ・・・ 都立小金井公園内の❝江戸東京たてもの園❞にて 撮影日時:2020年2月1日 15:18 焦点距離100mm
134
けんパパ
梅の花 ❝古城の春❞ ❝メジロの眼 と 花の目❞ メジロとのコラボその弐 一枚目の様な手前にボケた枝・幹が メジロを囲うようなもう一つのフレームは この写真にはありません。 それで写真の印象はかなり違います。 100-400mm望遠ズームレンズの 最大400mm(=実効)でも、メジロは この大きさしか撮れません。。。 普段はやらないトリミングもやっては みたものの・・・、解像度がかなり 劣化するので、ボツにしました。 この写真はオリジナルのものです。 東京都立小金井公園の梅林にて② 撮影日時:2020年2月1日 13:37
230
けんパパ
❝深い緑色のキャンバスの真ん中のピンク❞ 5年以上育てているゼラニウム 冬には似合わない様な深い緑色の葉。 真冬なのに真冬の写真の様には どうも見えません。 夏以外は咲いている感じです。 大した世話していないのに 咲いてくれてありがとう。 昨秋に近くに薔薇を植えたので 薔薇の肥料が廻っているのと ゼラニウムに有機肥料の油粕を あげたので、今年は冬にも こんなに綺麗に咲いているのかも しれません。 撮影日:2020年1月25日 12:12
263
けんパパ
おはようございます! 撮れたての一枚 強制終了した薔薇たち 朝の出勤前のバタバタ数分撮り・・・ 撮影日:2020年1月22日 07:14
249
けんパパ
梅の花はまだ咲き始めでした。 (仮)表題:❝梅の花、蕾、雨雫❞ この写真フレームには咲いている花は 一番上の一輪のみ。 満開の頃、またはその少し前に また写真撮影に来てみたい。 撮影時はほぼみぞれ雪が気温上昇と ともに消えて、ポツポツと降る 小雨になっていました。 アングルは南の方向で本来は逆光の角度、 50m以上の遠くに見える大木の隙間から 雨空が見える位置にフレーム内で唯一 咲いている一輪が照らし出されています。 4MB以上あるオリジナルデータでは 大小の淡い玉ボケがたくさん出ています。 撮影場所:所沢航空記念公園の日本庭園にて 撮影日: 2020年1月18日 14:14 撮影基本データ:F5, SS:1/200, ISO:320, 焦点距離:200mm(=実効) 露出補正実施、ホワイトバランスブラケッティング調整済
222
けんパパ
続&完・<三部作> シーズン最後の一輪❝白雪姫❞ 1月17日(金)夜に開き切らない 花を珍しく摘んで一輪挿しに生けたその後、 昨日18日(土)~19日(日)午前中までは 見事に最後に開き切りました。 昨日午前中に撮影のために一輪挿しのまま 晴天の花壇に出しました。 赤茶色に紅葉したまま休眠中のグランドカバー リシマキア・ヌンムラリア・オーレアの 絨毯の上に白との対比もあり、ステージに しました。 昨日夜に家族で外出先から家に戻ったら 輝きは陰っていました。 この写真撮影までは輝いていました。 今までの私の薔薇等の撮影スタイルとは まったく変えて、レンズ最大限に絞っています のでボケ感は意図的、実験的に最小限に 抑えています。 赤茶色の絨毯もボヘミアン?かの一輪挿しも 準主役にしたかったのです。 撮影日:2020年1月19日 10:28 撮影データ:F:32, SS:1/80, ISO:400 露出補正有、ホワイトバランスブラケッティング調整済
161
けんパパ
池の水面に映る松の木と鯉 所沢航空記念公園の日本庭園の池にて 撮影日:2020年1月18日 13:30
201
けんパパ
おはようございます。 ❝ソシンロウバイ❞(素心蝋梅) たくさんの黄色い背後の蝋梅の花たちと 白い玉ボケ、そしてみぞれ雪❄️が彩ります。 ひとつ前の花の望遠クローズアップ写真をふくむ 枝葉を切り取った写真。 ひとつ前の花に特にピントを合わせたものではない ので、その部分はここでは確認できません。 シャッタースピードが1/60秒なので、 みぞれ雪❄️が棒状に写っています。 データ見ると、焦点距離は271mm(=実効)です。 今シーズンのこの地域での初雪です。 撮影日:2020年1月18日 11:27 撮影データ:F:5.0(開放値)、シャッター速度:1/60 sec.、ISO: 200、 露出補正:+0.7step、 ホワイトバランスブラケッティングでマニュアル調整済
200
けんパパ
❝ソシンロウバイ❞ Sub-title: 三日月に座る蝋梅の花々と彩る流星たち (無理繰り) 埼玉県営の所沢航空記念公園(通称:航空公園)の 蝋梅園にて マンゲツロウバイとそれより多いソシンロウバイ がたくさん咲いていました。 写真はソシンロウバイの花・蕾・枝です。 背後の遠くの蝋梅の弓状の花を❝三日月❞に、 流れるみぞれ/雪の白いラインを❝流星❞に 見立てて 今日は昨年12月に思い切って購入した 望遠ズームレンズ: Canon EF100-400mm F4.5-5.6L IS II USM を 初めて装着した撮影でした。 焦点距離をズームアップした330mm(=実効330mm)で 三脚使わない撮影なので、本当はシャッター速度は 高速シャッターで短くしたかったのはヤマヤマなれど…、 みぞれ/雪を❝流星❞に見立てるには、ある程度の スローシャッターにしなければならない板挟みの条件で シャッター速度は1/80で設定、絞りは開放で撮影しました。 オリジナルデータはPC画面での拡大には耐えられるレベルなので 手ブレは許容範囲とします。 息子のイベントまで待たずにGS用に使いました。。。 撮影日:2020年1月18日 11:36 撮影データ:F5.6, SS:1/80 sec., ISO: 160 露出補正+2 step, ホワイトバランスブラケッティングでの調整済
194
けんパパ
❝白雪姫❞ 二、三日おきに同じ一輪の 生涯を継続的に投稿する ことになっています。 おそらく秋冬シーズン最後の白雪姫の一輪の 撮影日を分けた三部作の三作目です。 冬の我が家の花壇では 被写体になる植物は とても限られています 今朝、出勤前に撮影しました 天気予報では今夜から雨模様、 気温が更に下がる朝方からは みぞれか雪の予報です。 みぞれ、ぼた雪に打たれる前の 姿です。 打たれた後で直前のこの写真は 投稿すると味気ないので、今のうちに 投稿させてください。 撮影日:2020年1月17日 07:31(遅刻ぎりぎり撮影タイム。。。) 撮影データ: F:4.0, SS:1/160, ISO:320, 露出補正有、 ホワイトバランス調整済(撮った中では実際の色彩に最も近い)
239
けんパパ
ひとつ前と同じ一輪 (こめんと後で・・・時間なく) ➖➖➖➖➖ 追伸 出勤前のドタバタ、三、四分撮りの撮りたてのほやほや写真です。 いつもは投稿するベースのパソコン💻画面を拡大したりして睨めっこしながら、撮った中からの自分なりベストショットを選びますが、今朝は一眼レフの背中のLEDモニターだけで選びました😅💦 撮影日 本日07:15頃
264
けんパパ
真冬の❝白雪姫❞ 一昨日午後夕闇前の撮影 間接的に夕陽を微かに受けています。 寒さゆえに本来の純白に近い色合いが ピンクっぽく特に花房の根元の方が 染まっています。 昨日もこれ以上開いてはいませんでした。 ここまま朽ちてしまう様に思います。 この秋冬で最後の花です。 撮影日:2020年1月11日 16:00 F:4, SS:1/125 sec., ISO:320
237
けんパパ
クラリス の あと一歩開き切らない一輪 薄い青い空を背景に 斜め見上げでの一枚 初めは背景の❝薄い青❞を写し出したくて、 ホワイトバランスをいろいろ調整しましたが、 ❝薄い❞がゆえに、上手く発色しませんでした。 考えを変えて、本筋である❝本来の自然の花の色合い❞ を追求してホワイトバランスや露出補正をいろんな パターンで撮影して、いちおう今回はこれがベスト ショットです。 いちおう、一昨日午後の撮影なので、❝旬の写真です❞ 撮影日:2020年1月11日 13:42 F:5.0, SS:1/60(三脚なし), ISO:320
196
けんパパ
今日の花、胡蝶蘭 元旦最初の投稿の胡蝶蘭と 同じ日に撮影した別の大株の 一枚 元旦の投稿写真は太陽の光に 向き合うような構図の写真でしたが、 この写真は 太陽の光を受けるメイン被写体 と 光を直接に受けない他の胡蝶蘭の花たち の対比、 光と影の対比、 の構図。 元旦の大株よりも さらに大きなこの被写体の 大株の花は元旦の花の株よりも大きい。 それと元旦の株は花が咲き切って 蕾がなかったけれども、 この株には写真最下段にこれから 咲く蕾が残っている若さが より漲っている。 撮影日:2019年12月31日 14:47 (今日の花がコチョウランでなかったら、 ずっとお蔵入りになるところでした。。。) ISO:100, F:1.4, SS:1/1250 sec.
219
けんパパ
トリネンシスの鉢植え 昨年7月6日にゴールデングローと 一緒にお迎えした我が家で二つだけの 多肉植物の一つのトリネンシス 初めての多肉ちゃんでどうやって育てる のか分からない中で、❝こうすればいいのだろう!?❞ って、自問自答しながら、育てています☺️ 半年で子供が3人出来ました😃 多肉植物を撮影するのは慣れていません。。。😅 7月23日以来の撮影および投稿です 近所の空き地に鉢植えを持って行って 夕陽を浴びてもらいました😃 撮影日:2020年1月11日 16:17
214
けんパパ
シュラブローズのクラリス 一枚前に投稿した正面からの写真の一輪の 斜め横顔です。 花弁の根元はほんのり緑色があります。 花芯は淡いピンク・オレンジがかかっています。 全体は白系の薄いクリーム色です 特に今の季節は 本来の色合いをデータ加工無しで生み出すために 撮影時の設定でホワイトバランスをいろいろ調整して その中から、最も実際の色合いに近そうで且つ ピントと構図が意図通りの一枚を選んでいます。 撮影日:2020年1月11日 08:26
196
けんパパ
シュラブローズのクラリス 我が家の花壇での撮りたてです 寒いのでどうもこれ以上開きません。。。 昨年2月に大苗でお迎えして 地植えしました。 自由奔放にクラリスの好きなように 育てました。。。 2m級のシュートが5~6本ある 立派な低木です。。。 この冬に背後にフェンス型オベリスクを 設置して誘引します。 昨年は株を充実させることに主眼を置いて 枝・葉・根を最大限育てましたので、 花は一番花以降はさっぱりでした 今年はしっかりピンチして、花をたくさん 咲かせたいです! 撮影日:2020年1月11日 08:26
前へ
3
4
5
6
7
…
13
次へ
301
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部