warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
食虫植物 サラセニアの一覧
投稿数
1452枚
フォロワー数
53人
このタグをフォローする
54
コウ
昨年は色々な方のお話が聞け、非常に良い勉強になりました🌱 本年もより良い植物を育てられるように頑張りたいと思います。 改めて皆様よろしくお願い申し上げます。
60
leuco♂
ネペンが多くなった為それ以外の株は殆ど外へ出しました。よくもこんな集めたなぁ。😃🎶🎵 今年はGS デビューして充実した楽しい一年でした。🎉
32
コウ
散髪後のサラセニア 雲竜😆 来年は修繕工事もないし、元気に育ってちょーだい🌱
32
コウ
寒い寒い❄️ 今日はサラセニアの枯葉をカットしてました(寒いから室内w) 枯れた葉や、来年の新芽発芽の邪魔をしそうな葉をカット✂️ 完全に丸坊主より葉緑素がある葉は残せるなら残しときましょう。 ハサミを✂️使ってカットする場合は、 ウイルス感染などを防ぐ為に、刃を火で炙って消毒してからの方が安全。 面倒なら手で地道にカットしましょう😆 寒波が来てるので、大切な株や、植え替え間もない株があれば、凍結する前に室内に保護してあげた方が安全🌱 来春の筒の出かたが違ってきますよ😆
61
sword-t
日本全国のプルプレアファンの皆さまこんばんは。 今日のプルプレアの時間です。 って、このプルプレア・ベノーサホントに成長早い。。。!! 去年の夏にめっちゃ小さい株をお迎えしたのですが、1年ですごいことに。笑 模様も毒々しくて隙ですね。 プルプレアはヘテロなグーリン1色のものも好きですが、こうやって見るとやはり赤みも魅力的ですね。 がんがん増やすぞー!
296
チャー
食虫植物の 群落 シンガポール ラフレシア 90cmもあって死肉の匂いがするそうで 以前は 人喰い花と 恐がられた ことも あったそうです🤭 受粉の為ハエを呼ぶとかスタペリアのように 肉色の花をつけます モウセンゴケ サラセニア
31
leuco♂
世界各国のプシタシナファンの皆さまこんにちは。 今日のプシタシナの時間です。(笑) 今夜はsword-tさんがお休みのようですので今のうちに勝手に便乗致します。😅💦 本日はこの株。S. psittacina "Big Globose Traps" 🎉 Christian Klein由来の株です。🎵 現時点でも普通のプシタシナより大きいですが上手く育てばかなり大きくなるらしいです。↗️(個人的にはこれくらいのサイズで充分です。😀) お腹のひれ?の様に見える部分が大きく広がり妊婦さんよう(笑)。名前は忘れましたが、昔飼ってたペチャンコな熱帯魚のお腹ににそっくり。。🎵🎶😆 勝手な便乗、失礼致しました。😅💦
166
ベティコーニング
ベランダで春を待つ🌸 100円サラセニア、植え替えは春が良いと聞いたので、100均鉢にはめてみました😆 全部で300円‼️ なかなか見れるじゃないか〜(*´꒳`*)🎶
62
sword-t
世界各国のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 本日はこの株。 S.formosa はい。昨日に引き続き交配種シリーズ! これまたしっかりと両親の特徴を受け継いだ分かりやすい株。笑 ミノール×プシタシナですが、この斜め45度の立ち上がりは、葉がまっすぐ立ち上がるミノールと、ロゼッタ状に広がるプシタシナのちょうど中間くらいでおもしろい。笑 そして、葉の先端の形状に特徴がある両者の魅力を見事にミックスした曲線美! たまりません! どうでもいいですが、フォルモサの写メでフォトコンテストに入選できたので、それも混みでなかなか思い入れがある一株です。笑
43
sword-t
世界各国のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 本日はこの株。S.courtii はい、交配種です。 私的にはサラセニアの中でも1位2位を争う程お気に入りの株です。 言わずもがなプシタシナ×プルプレアですが、やはり原種同士の交配は面白い! 両者の特徴がズバリ表れてますね! 両者の背が低い特徴はもちろんそのままに、葉の形状もまさに「足して2で割る」という表現がふさわしい見た目です。 赤黒い色合いも素敵ですし、通常のプシタシナよりも大きく育ってますので、似て非なる存在感をガッツリはっきしてくれています。
52
sword-t
世界各国のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 さて、本日ご紹介するのはこの株。 S.psittacina そうなんですよ。 この株プシタシナとしか書かれてなかったんですが、明らかにデカいんですよね。笑 これ4号鉢です。 かといって何かの交配って訳でもなさそうですし、いわゆるジャイアントって言ってもいいのではないかと思ってますが、詳細はわからずじまいです。笑 プシタシナは大きくなると葉が色んな方向に生えてきてごちゃごちゃしてきますが、この子もめちゃくちゃ新芽が出てるので、いずれそうなりそうです。笑 株分けして、どんどん増やしたいですねー! 良さげな水苔に植えられているので、用土もいろいろ試してみようかと思ってます。
49
sword-t
世界各国のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 昨日は帰りが遅くなりすぎたため、更新できませんでした。笑 さて、本日ご紹介するのはこの株。 S.psittacina parrot pitcher SWC この子もなかなか特徴的ですね。 葉の広がり方はもちろん、先端の形状が独特です。 そもそもpsittacinaにオウムっぽいって意味合いが含まれてるのに、そこに重ねてparrot pitcherって、どんだけオウムっぽいんだって感じです。笑 全体的には大きすぎず、小さすぎずなサイズなんですが、その形状から、サイズ以上の存在感があります! 色合いもなかなか素敵な網目模様でお気に入りの一株です。
83
阿南田零
もう、ひと月以上前の姿ですが、完全放置栽培のうちのレウコフィラ(仮)です。 昨シーズンの冬が寒すぎたのか、植え替えをサボったからか、春の筒葉が全く出ず、初夏になってやっと剣葉が延びはじめたと思ったら、極暑のためか伸びる端から葉先が枯れていき、秋葉がいつまで経っても出ないなぁと思っていたら、10月に入ってやっと筒が出来始め、この画像に至りました。 例年の秋の筒葉と比べると、高さも2/3くらいしかないし、蓋のビラビラの波打ちも控えめで、春葉との中間っぽい。 何よりも赤い網目が細く、全体的にすごく白っぽい。寒くなってくると紅葉が進んで、アミメヘイシソウの名に恥じぬ真っ赤な網目模様になるかと思ったけど、現在はこれよりもっと白い。 来年は一体どんな筒が出来るのやら。
53
sword-t
アジア各地のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 本日ご紹介するのはこの株。 S.psittacina {Santa Co. FL USA} BCP アメリカはフロリダ州にあるサンタという地域のBCPって農園で栽培されたプシタシナって意味だと思います。 昨日までのプシタシナたちと比べて捕虫葉が大きい、太い! 緑色が映える! そして何より先端がかなり丸っこいのが特徴的ですね。 psittacinaってのはオウムの嘴的な意味があったはずでして、その名の通りの見た目なのですが、この株は特に先端が大きく丸っこくなっているのが一つの見所ですね。 順調に新芽も出てますので、これからが楽しみな一株です!
55
sword-t
日本全国のプシタシナファンの皆さまこんばんは。 今日のプシタシナの時間です。 本日ご紹介するのは S.psittacina ( dark maroon ) です。 え?昨日のpsittacinaと何が違うのかって? ごもっとも。 ぱっと見同じに見えますね。 正直私も同じに見えます。笑 結論から申し上げますと、darkと言う表現が示す通り、筒が通常のプシタシナより赤黒くなります。 写真では分かりにくいですが、肉眼で見ると確かに深い赤を見せてくれています。 プシタシナの特徴である先端の膨らみ方もロゼッタ状の広がり方も大きな特徴はありませんので、やはりシンプルに色の深みから名付けられたものと思われます。 並べて見てみると確かに独特の色合いなので、なかなか観察しがいのある一株です! ふう。今日も語った。笑
36
sword-t
S.psittacina YN さて、仕事も一段落したところで、かなり昔に宣言したプシタシナシリーズのご紹介を始めます! (誰か見てるのかな。。。笑) 誰も見てなくてもやる! それがプシタシナー。 今日から1日1株、だいたい1週間に渡ってプシタシナの紹介を進めます。 皆さんに有益な情報があるわけではなく、ただの自己満、記録用なので、最後まで読んで気を悪くしないでください。笑 記念すべき1株目はやっぱり原種プシタシナ。 山田食虫植物農園さんで購入したものです。 プシタシナは和名「ヒメヘイシソウ」というように、基本的には小柄な種類でして、この子達はいかにも「ヒメ」の名にふさわしい、可愛らしいサイズです。 まだまだ小さい株なので、寒さへの反応も早いのでしょうか、周囲の大型種より早く地上部を枯らし始めています。 毎シーズン少しずつ丈夫に大きくなっていってもらえると嬉しいですね。 ちなみにこれはあくまでも個人の感想ですが、プシタシナは水苔をあまり好まない気がしています。 いくつか試した結果、ピートベースの用土の方が育ちがいい気がしています。。。 また、実生地では水中に生えちゃうくらい水が好きなので、基本的に水はたぷたぷにあげてます! ふう。プシタシナ愛が止まらねえ。 また明日!笑
46
sword-t
このシーズンはスカーレットベルがきれい! サラセニアもあれこれ手を出してますが、スカーレットベルほんと丈夫。笑 一年中ピンピンしてますね。笑
57
いろは
BORDERBREAK6thの戦利品② 関西食虫植物探索会さんとこ。 左上: N. adnata × campanulata 右上: Dionaea muscipula "Spotty" 左下: Dionaea muscipula "Whale" 右下: S.leucophylla f.yellow flower × leucophylla var. alba ネペンテス アドナタとカンパニュラタの交配種。すでにカンパニュラタの特徴が出てて可愛い。 ハエトリソウは欲しかった赤い斑が入るSpottyと見た目で選んだWhale。 サラセニアはパッとみて将来綺麗になりそうと思い購入。
99
みどりのぶちこ
植え替え&株分け 水苔単体と、黒土赤玉土mixで 育成比較してみる。 なーんて実は水苔が足りなかったのでありました....
118
必勝社
サラセニア レウコフィラ。原種です。 寒くなり休眠してますが筒は傷んでません。 以下今年最後の関西集会から即売会のお知らせです。 『BORDER BREAK!!』即売会 【6th】2018 in osaka 12/8,9 日時:2018年 12月 8日(土) 11:00時~20:00まで 入場無料(有料の先行入場有り) 12月 9日(日) 10:00時~18:00まで 場所: 大阪福島パインブルックリン 大阪市福島区福島1-2-35 サラセニアをはじめ食虫植物をゲットできる関西では今年最後のチャンスです。年越し食虫植物を是非手元に。
42
leuco♂
購入したサラセニアを植え替える際、雑草と共にいくつも生えてました。 何という名前でしょうか? 又、これも雑草の一種ですか? 可愛いので早急ポットに植えました。😃🎶🎵
75
bekko
9月のみどりんから激変した サラセニア❣️ 冬らしい(?)色になりました🤗 この柄を光に透かして見るのが 好きです╰(*´︶`*)╯♡
35
もっちもち
久しぶりの投稿です! いつの間にか秋も深まり冬が近づいて来ましたね サラセニアも来年に向けて少しずつ葉のカットを進め始めました 冬から春先の管理が来年の出来が決まってきますのでしっかり手入れしなくては(>人<;) それにしても株も増えてきたので管理が大変です笑(-.-;)y-~
42
V
紅葉シーズンも終盤ですね🍁 色付いた食虫植物たち🌱
前へ
39
40
41
42
43
…
61
次へ
1452
件中
961
-
984
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部