warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山種美術館の一覧
投稿数
5枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
58
ゆん
こんにちは。 恵比寿駅側の歩道で見たランタナ。 どこかから逃げ出したのか 雑草然と生えてました。 木曜日は桃色🏷️お願いします。 ②東山魁夷の展覧会に行ったのですが このポスターの岩よく見てくださいね。 ③この絵の岩が→「あげ潮」という和菓子になりました🍡可愛いし美味しかった😋 ④恵比寿駅から山種美術館に歩く途中 何故か大きなダビデ像がありましたΣ(゚Д゚) ミケランジェロの代表作の原寸大レプリカです。置かれているのはパパス本社前。創業デザイナーがイタリアに行った際に見つけたもので、よいもの、美しいものを多くの人に広めたいという思いから設置することにしたといいます。 地球の歩き方より 私の他にも写真撮影してる方ありで おしゃれな女の子2人がダビデ像と写真に収まってました。隠れた名所なのかも😂
57
ゆん
こんにちは。 今日は14日。 石の日ということで 山種美術館で石の日🏷️参加します。 ただいま「東山魁夷と日本の夏」という展覧会やってます。 ②この桜は豊臣秀吉が1598年に「醍醐の花見」を行ったことで知られる京都・総本山醍醐寺の「太閤しだれ桜」を組織培養増殖したものです。 原木は樹齢約170年と言われ、奥村土牛が代表作《醍醐》(1972年)で描いたことから、「土牛の桜」とも呼ばれています。 美術展ナビより 「土牛の桜」という絵が 山種美術館に収蔵されてるからということのようですね😊 桜の花の頃に見ればまた味わい深いかな。 木はいいなあ🏷️ 樹木見上げ隊🏷️ ③1枚だけ写真撮影許されてました。東山魁夷の「緑潤う」です。
131
てもちぶた
山種美術館で春夏秋冬の花の絵を観た帰り道…《深山含笑》でしょうか?マグノリア系の花が満開でした🤍 花弁が丸いので、調べたところ「白嶺」という突然変異種に似てるような気もします 美術館のカフェでは、作品をモティーフにした和菓子をいただくのが常で😋🍡🍵 今日は、小林古径《白華小禽》が印象的だったので、3枚目のをいただきました💚
23
みるく☆(りり㍉)
わかりにくいけど 醍醐桜だそうです🌳☺️ コルク色のような幹がまだ細いけれど すごく美しかったのです
77
ヒーちゃん
おはようございます! 今日はなんの日? フナの日。北方領土の日。長野の日(オリンピックメモリアルデー)。ふるさとの日(福井県) 今回は特に書こうと思う日がなかったので、先日ウチのカミさんと行った渋谷区広尾にある山種美術館について書きます。 開催中の展覧会は「上村松園と美人画の世界」 生涯にわたり美人画を描き続けた日本画家・上村松園(1875-1949)。このたび、山種美術館が所蔵する松園の作品を一挙公開! 京都で生まれ育った松園は早くから頭角を現し、江戸や明治の風俗、和漢の古典に取材した女性像を描いて、数々の展覧会に出品を重ねて活躍します。美人画の名手として高く評価され、1948(昭和23)年には女性として初めて文化勲章を受章しました。 松園が描き続けた気品ある美人画は、今なお多くの人々に愛されています。 今回見た作品の中で感じた事は松園さんが70代に書いた作品がより清楚な、それでいて品のある女性が描かれていると感じました。 その他にも美人画で有名な鏑木清方や伊東深水らの作品も展示されていますので、美人画に興味ある方は3月1日まで開催されております。 今日が皆さまにとりまして気品ある一日でありますように・・・ ではまた!
前へ
1
次へ
5
件中
1
-
5
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部