warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
山の花の一覧
投稿数
2347枚
フォロワー数
32人
このタグをフォローする
60
えぐぞう
長野・八方尾根 シモツケソウと北アルプス⛰️
81
ペロ
見たかったバイカツツジが数個だけ残ってました❣️初めましてです。葉っぱの下に花径2㎝ほど小さな花がつきます。紅色の斑点がチャームポイント。この斑点のつき方は東日本と西日本と異なるそうです驚。 メモ📝 ▪️斑点は東日本では上3枚の花弁につくが、西日本では蕊を取り囲むようにつく。 ▪️5本の雄蕊のうち、上の短い2本は仮雄蕊と呼ばれるもので受粉能力がない 7/13栃木県
421
Mr.Noon
歯ブラシの木・MISWAK Muslims 2024 歯ブラシ・2024
85
ペロ
木に絡んでる白い花を見るたびに、イワガラミ❓ツルアジサイ❓とワクワクします。これは装飾花が1枚なのでイワガラミ(岩絡み)でした。木に絡んでるのしか見たことないですが、名前の通り岩壁も這い上がるそうです。7/13栃木県
360
Mr.Noon
歯ブラシ・MISWAK て 麗です 和名はないそうです。 この歯ブラシは city of Makkah で製造されている。イスラ ム教二大聖地の一つ、メディナ
68
みおりねこ
巻機山ふたたび(笑) お花畑を楽しみたく牛ヶ岳まで🐮 満開のニッコウキスゲはどこまでも〜ハクサンフウロも可愛い♥️
92
ペロ
山の道路沿いのあちこちにノリウツギが咲いてました。樹皮を剥ぐとネバネバした液が出るそうで、ノリノキとかトロロノキとも呼ばれ、糊の原料になっていたそうです。近頃は装飾花だけの様々なノリウツギが販売されているそうですが、元祖はこちらです7/13栃木県
82
ペロ
ヨシ原でバイケイソウお久しぶりです。私の背丈(160㎝)ほどある大きな植物です。今年の春別の場所で見たバイケイソウの群生が、初夏に殆ど枯れている姿にショックを受けました。でもこれは病気などではなく、大部分の株には花芽がつかずに途中で枯れるのだそうです。何か意味があっての事だと思いますが不思議7/13栃木県
88
ペロ
ウグイスカグラの実と思って調べていたら、コウグイスカグラという植物でした。初めましてです🔰いつか花も見てみたいです。一本の花柄に花が2個つき、子房も2個に分離してるので、このような双子の実をつけます。ツルアリドウシも一本の花柄に花が2個つきますが、子房が合着して1個なので実は1個しかつきません。 メモ📝 ▪️花はクリーム色でウグイスカグラより少し大きめ ▪️樹高は1〜2mでウグイスカグラより低め ▪️本州の宮城、新潟以西ならびに四国の山地に分布 6/22群馬県
115
mari
一切経山に咲くメインに近いお花 ハクサンシャクナゲです🌸 沢山咲いていて綺麗でした✨ 登山最初に見れる浄土平の景色🏔️ 活火山なので火山性ガスが出ています🌋☠️ でも雄大で素敵です✨
90
ペロ
クリンソウ久しぶりに見たのですが、こんなに大きな植物だったんですね。草丈が私の股下ぐらいあった気がします。群生地は見事でしょうね。行ってみたくなりました。山中の湿地を好む花で、ここは沼の近くです。日本固有種 6/22群馬県
94
ペロ
オノエラン初めましてです🔰日本固有種🇯🇵 ①花は茎頂にまとまってつきます ②草丈は10㎝程でツバメオモトを小さくしたような雰囲気 ③横顔です ④唇弁のWのマークがオノエランの特徴❣️この蜜標で虫にアピールします メモ📝 ▪️本州の中部から東北、並びに紀伊半島の山地〜亜高山が分布域 6/22群馬県
96
ペロ
①クサタチバナ初めましてです🔰 ②草丈は50㎝程と大きく、立ち姿が凛々しいです ③花径は2㎝程。中央の盛り上がってる部分は、蘭の花にもある、ずい柱(雄蕊と雌蕊が一体化したもの)。ずい柱を取り囲むのは副花冠。 ④有毒なので鹿が食べないそうで山の斜面で群生してました。車道脇に咲いてる株もあり、準絶滅危惧種という感じがしません。 メモ📝 ▪️ずい柱を副花冠が取り囲むという構造はカモメヅル属の花の特徴。コバノカメモヅル、タチガシワ等 ▪️分布は本州関東以西及び四国 6/22群馬県
99
ペロ
①白いガクアジサイのような花が巨木に絡んでます。イワガラミかツルアジサイのはず!どちらかな?ワクワクします ②装飾花の花弁が複数あるようです。イワガラミの装飾花は萼片1枚だけだから、違うようです ③やはりツルアジサイでした。ツルアジサイの装飾花は萼片3〜4枚からなるそうです。 6/22群馬県
109
ピッピ
おはようございます( ^-^)⊃⌒︎︎💕 昨日、ブルーインパレスが家の真上を数回すごい音で周回してました。近所の屋根に隠れて中々写真に収め られず、近くの山に数人で登ってなんとか撮る事が出来ました😆 7回ぐらい回って来たかなぁ〜? お隣の川崎市制100周年(7/1)を記念してパホーマンスと周回をしてたようです。✈️✈️✈️✈️✈️✈️ で…その時に撮った山に咲く花です ①ネムノキの大木が沢山の花を咲かせていました🌸🎶6/8に見た時よりいっそう華やかになってました💗 ②いつの間にかアザミが沢山💗🎶 ③藪の中に咲くヒルガオ🌸ヤブガラシも幅をきかせていました😅 写真見てから気づいたのですが蜂が‼️😱 ④山の登り口にタケニグサが5メートルぐらいに巨大化‼️ ⑤ブルーインパレス、6機飛んでいたらしいですが、なぜか5機〜4機に?✈️✈️✈️✈️
99
maco
山の花🌸14 梅雨の季節にもお花はどんどん咲いています🌸 可愛らしいピンクのお花が揃いました💓 ①② チダケサシ 長く伸びた花茎の先に淡いピンクのお花が涼しげに咲いています✨ ピンクのもふもふが可愛らしい💕 湿った場所が好きらしく、池のそばに毎年咲いています🌸 ③④ ネジバナ 毎年あちこちに咲きますが、この捻り具合がみんな違って楽しいです🎶 ③は左巻きと右巻きの仲良しさん🥰 ④は長すぎて傾いてるけど、お花が綺麗に整列してました☺️ ⑤ヌスビトハギ(盗人萩) 小さいお花は萩に似ていて、実が盗人の足跡に似ていることから盗人萩👣 秋になるとメガネみたいな実ができますが衣類にくっつくヒッツキムシ(種)です😅 ちょっと実が出来かけていました👀✨ 見事なサングラスになるのは、もう少し先ですね🕶️ 雨の日はお散歩はお休みなので、やんだらちょっとだけ歩きに行きます🚶♀️ 仕事が忙しくて庭のお花のお世話が滞ってるので、気分転換に👀📷️✨ ✂️が多くてお花がなくなってるからか、テンションも下がりがちです⤵️
102
ペロ
ニシキウツギ初めましてです🔰 庭木として人気のハコネウツギ同様に花色が白、ピンクから紅色に変化します。日本固有種🇯🇵 ①色とりどり。ハコネウツギに比べて花冠は細め。(ハコネウツギの花冠は真ん中ほどから急に太くなる) ②紅色の一番花 ③咲始めかな?白色というよりクリーム色でした 6/22群馬県 メモ📝 ▪️ニシキウツギの分布は宮城県以南の太平洋側の山地 ▪️ハコネウツギの分布は北海道南部から九州の海岸付近、箱根には自生しない
101
ペロ
この日気になった白い花達 ①ツマトリソウに蕾だけど花が三輪ついてました! ②サンリンソウなのにやっぱり花は一輪しかついてません。三輪つくことは少ないのだそうです ③亜高山で見られるエゾノヨツバムグラ。四葉のクローバー🍀みたいな愛らしさです。 メモ📝ヤマムグラ、ヨツバムグラ、ミヤマムグラも四葉だが、エゾノヨツバムグラは葉の幅が広いこと及び葉柄が無いことで区別できる 6/15長野県
91
ペロ
ミネカエデ🔰初めましてです。モミジやカエデの花は葉っぱの下辺りにぶら下がってるイメージでしたが、 ①ミネカエデの花は凛々しく立ち上がって咲いてました ②葉の裂け方は浅く、裂片の先端は長く伸びません ③周囲のブナ林 メモ📝 ▪️ミネカエデは中部以北から北海道の亜高山に分布。日本固有種🇯🇵 ▪️コミネカエデは本州から九州の山地に分布。葉の中央の裂片が尾状に伸びる。日本固有種🇯🇵 6/15長野県
102
ペロ
花が淡緑色のユキザサはヒロハユキザサ、ヤマトユキザサの2種類あり、どちらも普通のユキザサより大型で日本固有種です。 ①②ヤマトユキザサ初めまして🔰茎が毛深くて茎色が暗紫色です。花は雌雄異株だそうで、これは雄花です。昨年見たヒロハユキザサは茎が緑色でつるつるでした。 ③④大きめですが、普通のユキザサでした。花をズームしてみたら両性花でした。ユキザサの花は両性花のみだそうで同定する時に便利なポイントです まとめ📝 ▪️ユキザサ⭐︎花色は白で両性花のみ。草丈は20〜70㎝。茎は毛深く、茎色は緑色〜暗紫色。在来種 ▪️ヤマトユキザサ⭐︎雌雄異株で花色は淡緑色〜白。草丈は35〜70㎝。茎は毛深く、茎色は暗紫色。日本固有種🇯🇵 ▪️ヒロハユキザサ⭐︎雌雄異株で花色は淡緑色。草丈は45〜70㎝。茎は毛が無く、茎色は緑色。日本固有種🇯🇵 6/15長野県
105
ペロ
オオバタチツボスミレ(大葉立坪菫)🔰初めましてです。日本のスミレでは、サクラスミレと並んで花が最大です。こんな大きいのに分類上はタチツボスミレとは縁遠く、ツボスミレに近いのだそう。準絶滅危惧種(NT) ①見た花は、私の親指の爪から第一関節くらいまでで(2.5㎝程)。花色は淡紫色だけど、全部の花弁に紫状が目立つので濃く見えます。側弁に毛が密生。柱頭は見えませんでした。 ②距は太くて短い。これはツボスミレに似てますね ③草丈は30㎝ほど。花柄は地上茎から出てます ④葉っぱの大きさが圧巻で、長さが花の2倍以上ありますね(5㎝以上)円心形で先がとがってます メモ📝 ▪️花色は、淡紫色から濃紫色まで変化が多い。花径は2〜3㎝ ▪️葉は円心形で先端がとがる場合もある。長さ3〜7㎝ ▪️本州では中部以北の高層湿原に限定的に分布するが、北海道では広範囲に分布し、海岸付近の平地でも見られる
104
ペロ
ちょっと変わったツクバネソウを発見。クルマツクバネソウかとも思いましたが糸のような内花被(花弁)が無いのでやはりツクバネソウでした。たまにこのような株があるらしいです。日本固有種🇯🇵 ①葉4枚のはずが5枚も!同じく外花被(萼片)も4枚のはずが5枚! ②これは葉5枚で萼片は4枚。4つに分れた柱頭が噴水みたいです ③標準的な株です。葉、萼片、雄蕊、柱頭の数が全て4の倍数です。同じシュロソウ科のエンレイソウは全て3の倍数になりますよね 6/16長野県
189
コーヒーたいむ
キオン(黄苑) 先日、柏崎に向かっている途中に山の道路際に咲いているのを見つけ写しました 🟡 疎らな花びらが何とも可愛らしいですね💞
101
ペロ
①ベニバナイチヤクソウ。花、萼片、茎が紅色ですが、濃さは様々でした。群生する傾向があります。 ②イチヤクソウは雄蕊が黄色ですが、こちらは暗紫色。雌蕊は同じく象の鼻みたいに曲がります ③イチヤクソウはポツンと咲いてるイメージです。 皆さんどちらが好きですか?私はイチヤクソウかな ①②6/16長野県③6/1八王子市
前へ
3
4
5
6
7
…
98
次へ
2347
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部