warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
クロガキの一覧
投稿数
4枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
201
まゆりん
昨日 永平寺の道の駅で珍しい柿に出会いました🖤 『黒柿』と言って見た目も本当に黒😳 中を見る為ヘタを切り落とし皮を剥きながら観察🧐 『黒柿』黒柿とはマメガキの本来白っぽい芯材部分が偶然黒色 又は黒褐色になった柿の木です 一万本に一本と言われるほど希少性が高く珍しい存在 黒柿の花言葉は「金運招来」「福徳円満」で幸せを呼ぶそうです🖤 ありがたい柿に出会えたけれど 観察し終えたらさっさと食べてしまってご利益あるのかしら😂
48
オリビア
頂いた クロガキ むいてみました。 味は 甘味の少ない甘柿
65
べにしし
森林組合の方・樹木のプロが 我が家の木をみてくださった 「これ、黒柿じゃないかな! うん…たぶんそうだよ すごい木なんだよ」 私の知らない我が家の古い木のひとつ… いつ誰が植えたのでしょう 父も母も知らなかったであろう ずっと昔から在る木… なんだか突然に 悠久の時を超えてやってきたメッセージみたいで 不思議に嬉しい ~黒柿の木とは~ 樹齢数百年を越える柿の古木のうち、ごく稀に独特の希少な黒色の紋様があらわれる柿を「黒柿」と呼ぷ。 正倉院御物の中には黒柿を用いた工芸品が数多く残されていて特に知られるものとして、厨子、供物台、文庫、鞍(馬具)などがあり、また香を入れ書面に香りを移すための箱など、黒柿と香のつながりのルーツもみることができる。 また朽ち木という黒柿等の芯材を組み合わせて作られた箱も寄木細工につながる興味深い意匠である。正倉院御物の中にこれだけ多くの黒柿作品が残っている事は、黒柿が日本文化に深く関わっているということの証。 鎌倉・室町時代以降、建築では書院の様式が茶道、華道、香道といった日本文化の源流があり、悠久の時を映す黒柿の天然の紋様に時の高僧や文人墨客は心惹かれたと想像できる。
209
junjunSAPPORO
豊平公園緑のセンターの入り口で 出迎えてくれたのはクロガキさん。 その枝先にぶら下がる実は、 オレンジ色の襟を立てて夜会を待つ 貴婦人のよう。 ちなみに北海道では一般的に、スーパーなどの果物売り場でしか柿を見ることができません。大人になって初めて、東京の下町で「庭に生る柿」を見て感動しました。一度でいいから下から棒でつついて柿を落としてみたい。(道南の一部ではごくわずかに渋柿が見られるそう) ○クロガキ 糖度は約16度と高く、強い甘みを感じる。 一本の木に甘い実と渋い実が同時になる不完全甘柿。 耐寒性マイナス10℃。
前へ
1
次へ
4
件中
1
-
4
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部