warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハイネズの一覧
投稿数
41枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
20
hs
77
nao
針葉樹のような葉をもって地面を這っているのは、ハイネズです😊 とてもそうは見えないけど、大木になるヒノキやビャクシンの仲間なんですね🌲 今ついている果実は、時間をかけて、開花翌年の秋に黒く熟します。 海岸の砂地や岩場に成育する木で、ひたちなか海浜公園の砂浜にも広がっていました。
12
サボワ
おはようございます 今朝、近くのコンビニへ寄る事がありコンビニまでの道の途中で 珍しい渡り鳥が鳴いていたので声のする方へ行くと雄鳥が囀っていました 調べてみると チベットから中国東北部、沿海州、バイカル湖周辺で繁殖し、非繁殖期は日本、中国南部、インドシナ半島北部への渡りをおこない越冬する。 日本では主に冬鳥として全国に渡来する 近年、国内での繁殖が拡大している。韓国では留鳥。 日本での繁殖例 1983年 - 北海道大雪山麓で繁殖が確認されている 2010年6月21日 - 日本野鳥の会諏訪の会長が、長野県諏訪郡富士見町の林でジョウビタキの繁殖を確認する 2012年6月3日 - 日本野鳥の会旭川支部長の柳田和美が、北海道上川町町内の空き家の屋根裏で営巣しているジョウビタキの繁殖を確認する。6月8日付の北海道新聞朝刊にヒナにエサを与える親鳥の写真が掲載された 2012年7月25日 - 6月に続き、同じつがいが再び繁殖したのを、柳田和美が、北海道上川町町内で撮影された写真で確認する。8月22日付の北海道新聞朝刊にヒナの写真が掲載された 2013年8月5日 - 大阪府立岸和田高校生物部夏期合宿で兵庫県鉢伏高原のロッジ裏で巣立ちビナを含む家族群を見つけたのが西日本での最初の繁殖例である。 2014年6月23日 - 岡山県在住の獣医師(笹野聡美)が、真庭郡新庄村の民家の排気口痕に営巣しているのを発見し、巣立ち直前の雛を確認した。西日本では初認事例として、日本鳥学会誌に掲載された。 その後岐阜県、鳥取県、八ヶ岳周辺(長野県、山梨県)や浅間山南麓でも繁殖が確認されており、今後国内での繁殖拡大傾向が続くのか注目されている。 豊橋総合動植物公園での繁殖 編集 2002年に豊橋総合動植物公園が日本の動物園で最初にジョウビタキの繁殖に成功し、日本動物園水族館協会の繁殖賞を受賞した[9]。ケージ内で縄張りをもち、ペアを形成し抱卵14日目に雛が孵化し、雛6羽中2羽が成育した。 形態 体長は13.5-15.5 cm、体重13-20 g。スズメよりわずかに小さい。オスは頭上が白く、目の周りが黒いのが特徴である。メスは頭が淡褐色でオスとは簡単に見分けられる。胸から腹、尾にかけてはオスメスとも橙色をしている。翼は黒褐色だが中ほどに白くて細長い斑点があり、ここで近縁種と区別することができる。 でしたwikiより 近くのお宅にはロウバイが立派に咲いていました 他にも梅が品種不明です 川にはフナ? 朝から気分転換が出来ました
29
コビッチ
10月西吾妻山まとめ 秋らしくなって来ましたね。 これからの季節は鳥さん🦅なので、投稿が減ると思います😅
33
みるく☆(りり㍉)
蘇鉄 柘榴 そして、 美しいコニファー・ブルーパシフィック*
51
ぽぽちゅー
ハイネズ ブルーパシフィック✨ ヒノキ科 ハイネズの園芸品種 枝が地を這い放射状に広がる 葉は青緑色の針状葉 なんだかこういうモサモサが気になるのです☺️ そしてなんてカッコいい名前✨ 確かに深い海🌊の色のようにも見えなくない✨ ツンツンしてるけどいいでしょうか✨ 🏷️木曜モフモフ 🏷️楽しく元気に頑張ろう 🏷️秘密の花園♡ に参加いたします☺️
176
ピーモモ
ハイネズ?に囲まれて悠然とした 守り神、魔除けのシーサーが かっこいい(*´>ω<`*) 沖縄では良く見られるシーサー ですがこちらのお宅のは 特に目を引きましたΣ(◉౪◉ )
48
luna
🌳木の花(葉っぱ)たち その419 ハイネズ(這杜松) いつも何気に眺めているグランドカバー。 綺麗なグリーンです♡ ハイネズでよいかなと。 ブルーパシフィックという園芸品種があり、広く普及しているようです。 雌雄異株なのだそうですが、 実も花も「目立たない」ということに深く頷けます。 今まで気がついたことがありません。 今くらいには緑色の実があるようなので、 まずは、実を探してみることに(⁎˃ ꇴ ˂⁎) ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名 ヒノキ科 ネズミサシ属 (ビャクシン属) 🔸学名 Juniperus conferta 🔸英名 shore juniper 🔸由来 ネズ(ネズミサシ)に似て、地をはうことに因む。 🔸原産地 日本(北海道、本州、九州) サハリン 🔸花期 4月〜5月 🔸花色 雄花 : 黄褐色 雌花 : 緑色 🔸結実 10月 🔸特徴 常緑針葉低木。樹高10〜50cm。雌雄異株。 海岸の砂地でみられ、群生することが多い 幹が地を這い、枝分かれしながら四方に広がる。 葉は密に3輪生し、長さ1~2cmほどのまっすぐ のびるかたい針状、横断面は三角形となり、 葉先は鋭くとがって触ると痛い。 葉の表面には深い溝状の白い気孔帯がある。 雄花は雄しべが卵形~長楕円形に集まり、雌花は 3個の雌鱗片からなり卵形、 球果は肉質の液果状で径1cmほどの球形となり、 翌年の秋に紫黒色に熟して粉白を帯び、 熟しても裂開しない。 球果には苞鱗が発達せず種鱗3個だけがあり、 ふつう3個の種子がある。 球果は薬用。
87
ゆりりん
礼文島の海岸にありました 何でしょうか? ご存知の方お願い致します 御回答ありがとうございました ハイネズと分かりました
22
ぽん
49
nao
おはようございます☁️ なんか天気が安定しませんねえ、このまま梅雨☔️に突入してしまうんだろうか⁉️ 砂浜や砂丘にはパッと見、ハイマツにそっくりな尖った葉が広がっています。 もちハイマツは雪のある高山地帯の矮小低木化した松ですから海辺にあるわけはありません😅 これは「ハイネズ」と言ってヒノキの仲間で、トゲトゲの葉が目立ち松らしいハイマツとは感じが全く違いますね。もう果実が鈴なりになってました。 わたしはヒノキ科のネズというのにあまり接したことがないのですが、それに似ているということで「這いネズ」。別名「ネズミ刺し」これは鋭いトゲの葉がネズミ避けに使われたことから来てるということです😊
29
舞姫
ハイネズ (這杜松) ヒノキ科ビャクシン属 常緑針葉樹 低木 海岸の砂地や岩場に自生し、地を這うように生育します🙌 葉はチクチク(• ▽ •;)イタタッ 潮風にもよく耐えています💪
0
ママ
3
miurus
138
すずはな
這杜松 ハイネズ ヒノキ科 ビャクシン属 分布域 北海道 本州 四国 九州 千島 サハリン 在来種 花期 4〜5月 雌雄異株 幹は地を這い灰褐色 葉 3個ずつ輪生 鋭く尖り 断面は三角形 表に白い気孔帯が一本ある 果実は球果 3個の種鱗が肉質に肥厚し合着したもので径8〜10mmの液果状。翌年の9〜10月な紫黒色に熟し白色の老物質に覆われる 今年花後にできた果実だと思われる。
65
Cimarron
枯れ野っ原をブラブラしても、可愛い子ちゃんとか、不思議ちゃんを見つけるのに苦労するこの頃ですが、この子はいったい誰👀なんでしょうか❓😅
122
かし
ハイネズ(這杜松) *ヒノキ科ネズミサシ属 花期は4〜5月頃 果期は9〜10月 北海道〜九州の海岸の砂地に這って広がる常緑針葉樹! 球果は、翌年の9〜10月に紫黒色に熟す! (中央 奥にあります) 地面を這って覆う事からグランドカバーとしても使われているようです! 筑波実験植物園
158
YONALIN
初めての出会いに感動‼︎ ソーセージノキ近くの神社の擁壁に垂れ下がる美しい葉、可愛い実も付いてて… AI で調べると…🎄クリスマスの木⁈とも出たが、よくよく調べると〝ネズ〟 訂正:ハイネズだと気付きました。ネズは高木になるようですね。('22/3/27) ヒノキ科の針葉樹で別名ネズミサシ、ムロ…硬い針葉をネズミ避けにしたから「ネズミを刺す」からの和名 ゆっくり育つ特性があり盆栽としても流通してるようです。
82
びーちゃん*(・×・)*
☁木曜モフモフ ハイネズ🌿 地面に蔦のように這っています。 前出のナツメヤシの足元です。 ずっと杉の枝でカバーしているのかと勘違いしていました💦
18
たかし
ひたち海浜公園の海より の砂地に生えていました。 この植物の名前がわかる方教えてください。
19
t.aki
庭に苔のように地を這っているのは、何の木でしょうか❔ 旧鴇田家住宅の庭にて。
175
tM
ハイネズの実 (ヒノキ科) 今は、淡い緑の実を付けていますが徐々に黒っぽく色づいて来ます…。 近くの公園で…
56
toco
散歩途中のおうちで 玄関先の、グランドカバーになっています。匍匐性、高さ15センチほどで、今、1センチくらいの実が沢山ついてます。蕾かも。 木質ですね。葉も硬い。
31
栗鼠
2021.4.12 京丹後市
前へ
1
2
次へ
41
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部