warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
★ ふわふわシリーズの一覧
投稿数
154枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
112
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ カシワバハグマ 柏葉白熊 キク科コウヤボウキ属の多年草 日本固有種。 本州(宮城県以南のおもに太平洋側)、四国、九州に分布し、山林のやや乾いた林縁や林下に生育する。西日本では生育地が限られている Wikipediaより 花期は 8月~9月なのだそうですが… あれれ? お花 見た記憶が… う~ん???工事で 会えていないのかなぁ? またしても私の目が 節穴なのかなぁ? せっかく ふわふわさんに 会えたのだから、今年の秋は お花にも 会いましょっ! お名前の由来は、ご想像通り 葉っぱが 柏の葉っぱに 似てるから。 で、白熊って?なぁに? 白熊(ハグマ)とは、僧が使う仏具である払子や兜などにつけるのヤクの尾の毛で つくった飾り。 花冠の細長い裂片の様子を それに 見立てたもの なのだそうです。 ますます 興味惹かれますね~ お名前に「 熊 」が ついてるから ★動物シリーズに 追加~ 撮影 2020 12/21
104
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ ヤブレガサ 破れ傘 キク科ヤブレガサ属の多年草 本州、四国、九州に分布 山地の林下の斜面などに生育 植物園で 倒れかかった この子に 出会いました。 ん?名札が無いな~。 スタッフさんに 教えて貰って わかりました。 あっ! 投稿で お名前聞き覚えあるな! 葉っぱが特徴的だったかな !見せてもらった記憶あるぞ! ( ↑ スタッフさんに お礼を言いながら、脳内 駆け巡った独り言 ) 春、若葉が土から出た時は 毛で覆われていて、葉っぱが少し開いてくると すぼめた傘のような形。 まさに 破れた傘のように見えるのだそうです。 その姿に ぜひ 会ってみたいですね! 撮影 2020 12/21
115
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ ボタンヅル 牡丹蔓 キンポウゲ科センニンソウ属の落葉つる性半低木 本州、四国、九州に分布。山野の日当たりのよい草原や林縁などで、低木林や他の草などにからんで生育。 昨日 投稿した センニンソウに そっくりな 同属のお仲間です。 葉っぱが 牡丹に似ているので このお名前が 付いたそうです。見分けるポイントも葉っぱですね。 しかし … 私が 出会った この時 もう 葉っぱは 無く、お花も 見ていません。 センニンソウ? そっくりさんの ボタンヅル? どっちだろ? ずっと迷っていました。ボタンヅルの気もするんだけどな~ 困ったなぁ 投稿辞めようかな と 半ば 諦めかけていた時、そっくりな 投稿を 拝見しました。 救いの神 降臨 ! やったー ボタンヅルだ OK ありがとうございました! 昨日投稿した センニンソウのと 似てるけど ちょっと違うんです。 見えるかな? ググッと 拡大してみて下さいね。 小さな種が たくさん 集まって ふわふわの ひとかたまりに なっています。 ・・・・・・・・・・・・・・ くらべっこ 覚え書き ・センニンソウ そう果は 卵形、長さ7〜8mm、扁平で厚いふちがつき、寝た毛がある。花柱は長さ3cm、羽毛状。(松江の花図鑑より) → 私の言葉で 表現すると … 親指と人差し指で つまんで ギュッと 軽く押しつぶしたような … あっそうだ! 赤血球のような形。赤っぽい茶色。 ・ボタンヅル そう果は 長卵形、長さ4mm、白毛がある。花柱は長さ10mmで羽状 (松江の花図鑑より) → 私の言葉で 表すと… センニンソウみたいに 潰れてない。赤血球じゃない! センニンソウよりひと回り小さくて 黒い。 花柱も 短いので ふわふわも 小さい。 撮影 2020 11/21
119
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ センニンソウ 仙人草 キンポウゲ科センニンソウ属のつる性の半低木 多年草 残暑の9月、 ぜひ 会ってみたいと 願っていた センニンソウの お花に出会えました。 飛び上がるくらい 嬉しかったなぁ~ で、お名前の由来になっている、まるで 仙人の髭のような 綿毛 に なるのを 今か今かと ずっと 追っかけて いましたが… この状態から 何故か なかなか 進展せず 遂に バッサリーノ。 あぁ~ あ 仕方ないですね。 年末に 別の場所で ( ツルウメモドキが居た すぐ近く ) まだ 咲いてる センニンソウを 見っけ! また 追っかけ開始しましたよ。 いつ頃 仙人さまに お会い出来るのか? わくわく です! 撮影 2020 10/31 お花の投稿 2020 9/17
120
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ マルバフジバカマ 丸葉藤袴 キク科アゲラティナ属の多年草 植物園で お花に出会えました。 神社の境内で 会った時には マルバフジバカマだと わからず 一度は ヒヨドリバナかなぁ? と、言って 投稿しましたが 違うと 教わり、マルバフジバカマだと 判明しました。 ふわふわの 姿を楽しみに 待っていましたが、神社の子は 綺麗さっぱり バッサリーノ。 植物園へ 見に行ってきました。 白くちっさなお花が 集まって 咲いていました。冠毛も白く短く ちっさいですね。 撮影 2020 11/14 お花の投稿 2020 10/22. 23
100
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ フジバカマ 藤袴 1/2 キク科ヒヨドリバナ属の多年草 秋の七草 の ひとつです 昨年 秋に やっと 七つ揃えて 投稿できました キク科だから もしかして ふわふわさんに なるのかなぁ?と 期待して シーズンを待っている 間に 植物園じゃない 場所で 出会っちゃったんです! センダンの 追っかけで 通った 都立光が丘公園です。 昆虫原っぱ、すすき原っぱの 敢えて 草ボーボーエリア。 奥まっていて わざわざ 入っていかないと 外周路からは 見えません。 地面が ポコッと 凹んだ 箇所が あり 雨が降ったら グチャグチャ 水たまりが なかなか 乾かないんだろうなぁ~と 思われる 所。 人の足で土が 踏み固められないように 柵で 囲われています。 調べてみると 昆虫原っぱ、すすき原っぱ は 昔の 武蔵野の自然を残す エリアとして 大切に 管理されているそうです。*) ん?! あの 背の高い 姿は?! もしや?! え~ マジっ? フジバカマ?! わかります?! 私の 大コーフン! 自生する フジバカマは 激減しているそうなんです。 植物園で 出会えるのは わかりますが、まさか、まさか… なので 興奮しつつも 疑いの眼差しで 観察。 柵の中には 入れないので 離れた所から カメラの望遠レンズで 観察。 葉っぱ、うん、フジバカマだ! お花も うん、フジバカマだ! 全身の姿 うん、やっぱり そうそう! まだ もしゃもしゃのお花が 残ってる様子も 一緒に。 うわぁ きれ~い 撮影 2020 11/14 お花の投稿 2020 9/28 ・・・・・・・・・・・・ * NPO 法人 生態工房 ホームページより 抜粋 すすき原っぱ 光が丘公園の一画に残っている草はらで、武蔵野台地の草地景観と、さまざまな生物を保全するための作業を行っています。そもそもこの草はらは、公園が開設された初期に、野生生物の保全区域として設置されたものです。
97
のんちゃん
アキノノゲシ 秋の野芥子 キク科アキノノゲシ属の1~2年草 アキノノゲシの ふわふわさんに会うの じつは はじめてなんです。 お花を 見っけた時から楽しみにしてました キレ~イ さぁ 飛んで行け~ 撮影 2020 10/24 お花投稿 2020 10/18 *************** 自分から 言い出すのも 気恥しいのですが … ココで 1000投稿目に なります。 大きな 節目に来ましたので、照れてる場合じゃないなぁ~ ごあいさつ させて下さいね。 よっこいしょ きちんと 正座してと … はい。 GS に参加させて貰って 1年半ちょっと。 まさか こんなに どハマりするとも 長続きするとも 思っていませんでした。 たくさんの 植物たちに出会い、 皆さまに 多くの事を 教わりながら お名前を知り それぞれの 美しさ、生きる様を知りました。 そんな 積み重ねで 楽しく ここまで 歩んで来ることができました。 これもひとえに 皆さまの あたたかな眼差しと パワーを下さる励ましがあっての事と 深く感謝しております。 まだまだ 伸び代タップリな 知りた girl ( おばちゃんなのに ガールだって。ぷぷぷっ ) 全開で 参ります。 これからも どうぞ よろしくお願い致します。 両手をついて ふかぶかと ぺこり 足 しびれちゃったぁ~ イテテテテ。どっこいしょ。 おっととととととと ドテ
106
のんちゃん
ヒロハホウキギク 広葉箒菊 2/2 たまたま 同じ日に お花を見っけた場所の 近くで ふわふわさんも み~っけ! こんな ラッキーな事って ある?! 川沿い歩道の コンクリート護岸と 歩道ブロックの隙間で たくましく 次の命をつなごうとしてます。 花言葉 誠実 私は困難に負けない 撮影 2020 10/18
96
のんちゃん
ヒロハホウキギク 広葉箒菊 1/2 キク科シムフィヨトリクム属の一年草 北アメリカ原産。1960年代に確認された帰化植物 関東以西~九州に分布 空き地や 道端などに 生えるざっ草 ホウキギクの基本種なんだそうですが、私は ホウキギク自体を 知らないので 比べようが ないんですけどね。 ぷぷぷっ ま、一応 。 ホウキギクよりも 枝が横に広がり、お花は直径7〜9mm、葉は幅が広いのだそうです。花期は8〜10月。 草丈は 50~120cmとか、100~200cmなど 文献によって書かれてることが 違うようです。 この写真のお花は ちっさめで 6~7mm。 草丈は、私の膝っ小僧くらいだから 45cm。 この写真では 花びらが 白っぽく見えてますが 実際は もう少~し 柔らかなピンク色で ラブリーなんですよ。 一目惚れしちゃったかもぉ~ 撮影 2020 10/18 参照サイト ・三河の植物観察 「ホウキギクとヒロハホウキギクの比較 」 ・松江の花図鑑 など
88
のんちゃん
オオアレチノギク 大荒地野菊 キク科イズハハコ属の越年草 南アメリカ原産。 大正時代に渡来した帰化植物 昨日 投稿した ヒメムカシヨモギと同属の よ~く似た お仲間です。 特に にょきにょき 背が高くなるところとか ( どちらも 1~2m ) ちっちゃな かわいい ふわふわさんになる姿 なんて そっくり! 撮影 2020 9/22 ざっくり くらべっこ しておきます。 ヒメムカシヨモギ ・白い舌状花が 総苞から 出て見えてる ・総苞は シュッとした 筒形 ・茎や葉っぱは、鮮やかな緑色 オオアレチノギク ・舌状花は 総苞に隠れて 見えない ・総苞は卵形または短い筒形 なんとなく お口すぼめたカンジ ・茎や葉っぱは 灰色がかった緑色 ( もっと細かいトコはカツアイ ) ついでに。ちょい足し アレチノギクって 子もいますね。 花期が 春なんです。4月~6月 オオアレチノギクの おチビちゃんって感じで 草丈も低く 30~50cm位です。 舌状花は見えてなくて 総苞はずんぐり樽型 春のふわふわさん集めを した中に入ってます。 撮影は6月 投稿 2020 7/17
103
のんちゃん
ヒメムカシヨモギ 姫昔蓬 2/2 ふわふわさんが いっぱい! かわいい 花言葉を持ってました 「 人懐っこい 」なんだそうです。 うん。うん。 ぴったり! ★お姫さまコレクション ★ふわふわシリーズ 追加~ 撮影 2020 9/2
75
のんちゃん
ノゲシ 野芥子 別名: ハルノノゲシ 春の野芥 キク科ノゲシ属の越年草 今年 4月に お花とふわふわを 見ました。 あぁ 春なんだなぁと 感じました。 あれれ? また 今も 元気に咲いてます。 撮影 2020 9 /13 ふわふわの投稿 2020 7/11
88
のんちゃん
オニタビラコ 鬼田平子 キク科タンポポ亜科オニタビラコ属の越年草 去年 お名前を覚えた時に撮影した オニタビラコは もっと背が高く 真っ直ぐ伸びた先に お花がいっぱい付いていました。 この子は 随分 おチビちゃん。 背丈は 私の手より もうちょっと 長い位だから 16 cmくらい。 ついつい、かわいいから " 鬼 " ではなく、" 小鬼" と 呼びたくなるけど… こう見えて 立派な 鬼 なんですよ! 画面の右上の角ん所、ググっと 拡大して見て下さいね。 見えるかなぁ~ 綿毛わかりますか? オニタビラコに 似た コオニタビラコや ヤブタビラコは 綿毛 出来ないんですって。 撮影 2020 9/13
85
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ シロタエギク 白妙菊 2/2 ねぇ~ シロタエギクさん ちょっと 協力して貰えないかしら? 熟してきていそうな 筒状になっている 総苞を 指で 軽く 解してみました。 ふわふわさん 登場! サンキュー 旅立ちの様子を 見て貰いましょうね。 ふわふわさんが 旅立った後の 淵が ギザギザのカップも 見っけましたよ。 ぜひ 写真拡大してみて下さい。 右の端っこに 空っぽになった カップ 見えますか? 撮影 2020 7/12 お花の投稿 2019 9/5 撮影 2019 8/11 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ さて、これにて 今回の ★ふわふわシリーズは、おしまいです。 1週間 お付き合い下さり ありがとうございました。 癒しの ふわふわさんは 大好きです。 まだ 出会っていない ふわふわさん まだまだ いっぱい いると思います。 コレも ふわふわになるんだよとか、アレ 知ってる?!って 教えてもらえると ヨロコビます! ★ ふわふわシリーズ のタグ から これまでに 集めた ふわふわさんが 見られます。↓↓↓
71
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ シロタエギク 白妙菊 1/2 キク科キオン属の多年草 花言葉が 素敵なんです あなたを支える 穏やか シロタエギクは、柔らかな白い葉っぱの見た目や、花壇や寄せ植えで 他の花を引き立たせる 役割を 持っている事から この 花言葉が ついたそうです。 優しい黄色の お花も 素敵ですよね。 さて さて、キク科なんだけど、 シロタエギクさん どうなるのぉ? 葉っぱを鑑賞する目的で 植えられているので お花を咲かせたり ましてや 種が出来ると 株が弱ってしまうので、花芽の段階で 切り戻すのだ そうです。 あの公園の花壇で シロタエギクの葉っぱ 見かけたけど 大丈夫かなぁ? ハラハラ ドキドキしながら 行ってきました。 やったー 残ってた! でも ふわふわな感じは しません。 お花が咲き終わると 総苞が キュッと お口をすぼめたように なり 壺型に なるようですね。 そして 種が 熟してくると すぼめていた お口が 開き 筒型に なるようです。 拡大してみて下さいね。 う~ん ここまで 来たからには ふわふわさんに 会いたいなぁ~ 撮影 2020 7/12
88
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ エリゲロン 和名 ペラペラヨメナ 別名 ゲンペイコギク 源平小菊 キク科ムカシヨモギ属(エリゲロン属)の 多年草 あ、ちっちゃくって 見えにくいかな。お手数おかけしますが 拡大して見て下さい。 色が変わるお花 の シリーズ で 1度 登場しています。 5月に撮影した後、ふわふわさんに なる事を知り あちらこちらで 見かける度に ふわふわに なってるかなぁ? どう?って チラチラ 観察してました。 いつ、どこで 観ても 咲き始めの白いお花、 咲き進んだピンク、 咲き終わって しょんぼり萎れたもの、 すっかり 綿毛が旅立った後のハゲ坊主 … 肝心の ふわふわさんには なかなか お目にかかれなかったんです。 う~ん…… 種が出来て完熟し 旅立つまでの スピードが 早いってことなのかなぁ? 私が ちゃんと 見ていないだけなのかなぁ? どなたか ご存知ですか? 教えてくださーい やっと 出会えました! シリーズに 間に合った!ふぅ~ 撮影 2020 7/12 道端 (★ 色が変わる お花 投稿 2020 6/11 撮影 2020 5/2 )
90
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ アレチノギク 荒地野菊 キク科イズハハコ属の越年草または一年草 道端で よく見かける ふわふわさん この子は アスファルトと コンクリートの 隙間に いましたよ。 たくましいなぁ 秋に 投稿した オオアレチノギクと この アレチノギク よーく似てるんです。 それと もうひとつ ヒメムカシヨモギも よく似ています。 まだ 迷います。 この3つを 見分けられるように なりたいなぁ~ って ひそかに思ってます。 撮影 2020 6/6
98
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ アメリカオニアザミ 3/3 連投 失礼します。 どっち にしようか 迷った挙句 また 優柔不断です。 ふわふわさんの 旅立ちの瞬間も 見て下さい 撮影 2020 6/6
90
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ アメリカオニアザミ 亜米利加鬼薊 2/3 キク科アザミ属の多年草 怖~い トゲの お話は 置いといてと。 何枚も撮った中で 1番 ふんわり 優しそうに 見える ふわふわさんを。 アメリカオニアザミだって 意地悪してやろうなんて 思って 咲いてる訳じゃないんだから… ねっ まぁ 今 ひと時だけは ご一緒に ふわふわな 気分に なりましょ。 撮影 2020 5/30
89
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ アメリカオニアザミ 亜米利加鬼薊 1/3 キク科アザミ属の多年草 お名前に アメリカと付いていますが、ヨーロッパ原産の外来種 要注意外来生物 とにかく トゲトゲが 酷いんじゃ! 迂闊に触れると 駆除作業をしている手袋を 貫通する程なんだそうです。気を付けてくださいね 動物達も 食べないので 繁殖し放題。WOW 種は ふわふわと風に乗って 広がるので 更に増えて… アメリカオニアザミとしては、作戦大成功!ってことですね。 私が見えている範囲で アザミと言えば、このアメリカオニアザミが 1番多いような気がしてます。 撮影 2020 5/30
92
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ キツネアザミ 狐薊 2/2 キク科キツネアザミ属の2年草 お花を見つけたのは、センダンに 会いに通っていた 道端。 センダンも 気になるけど、 この子が ふわふわさんに なる事を知ってからは、もー 気になって、気になって仕方なかったです。 やったー ふわふわに なったー 家のお隣の公園まで 飛んできてくれると 嬉しいんだけどなぁ~ ( お花の写真とは、別の個体ですが、状態は ほぼ一緒 ) 撮影 2020 5/24
95
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ キツネアザミ 狐薊 1/2 キク科キツネアザミ属の2年草 まずは、アザミってお名前に付いてるけど、アザミじゃないんですよ! キツネに つままれた みたいでしょっ。 猟師に追われた狐が、アザミに化ける時に 慌てて トゲを付けるのを忘れたから このお名前がついた なんて、言い伝えも あるそうです。 まぁ~ 慌てんぼさん。 投稿を拝見して お花の様子を 教えて貰っていたので、 出会った時 スグに 分かりました。 あー!キツネアザミ って 叫びそうになっちゃった。 ぷぷぷっ ツツジが咲く 植え込みに 居候してました。 撮影 2020 5/5
91
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ チガヤ 千萱 2/2 イネ科チガヤ属の多年草 ちょっと ふーふー してみました。 おっ! キタキターーー ぜひ 拡大して見てください! ふわふわさんが 手を取り合って 旅立つ 瞬間 撮れました! 花言葉 守護神 子供の守護神 みんなで一緒にいたい 撮影 2020 5/3
79
のんちゃん
★ ふわふわシリーズ チガヤ 千萱 1/2 イネ科チガヤ属の多年草 コバンソウ畑に なっていた 公園の斜面で、なんとなく 棲み分けてるようで お隣りは チガヤ畑に なっていました。 写真撮ってる時点で、もちろん (?!) 私は お名前を 知りません。 ムムムッ イネ科だよねってくらいは なんとなくわかるけど… チガヤでした! 匍匐性の地下茎で かなり しつこい ざっ草なんですって。小判草と一緒に バッサリーノされちゃったけど… また 会えるんだなぁ なーんて 思うと にやにや。 この写真、よく見ると 種は 出来てきてるみたいですね。 さぁて 次の投稿で ふわふわしますよぉー 撮影 2020 5/3
前へ
3
4
5
6
7
次へ
154
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部