warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サカタの種の一覧
投稿数
405枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
30
とりちゃん
9月にタネをまいてお正月に1つだけ花が咲いたクレサンセマムですが 鉢から畑に植えたら盛り盛りしてきました。まだ小さい子たちもいますが。みんなタネからの子たちで7ヶ月めです。
17
kyon
花苗うえた マシェリマダム(画像❶) サカタのタネ 虹色スミレ ムーンライト/ メイプル(画像❷) こちらのメーカーのスミレを初めて育ててます マシェリマダムは1苗でこのボリューム 虹色スミレは2苗植えで各々違う色チョイス
158
Etsu
4月並みの暖かさ.⋆*🔆 お花が賑やかです⚘𖥧*.˚*𓂃܀❀*.゚ 1月中旬に定植のネメシアꔛꕤ*。゚ 良く咲いてくれます⸜♪.*⸝ 一時期 色が薄くなり心配しましたが 色濃くなってきましたꕤ︎︎·͜· ︎︎
3
洗濯機の上のYuko
今日はチョコアイコ オクラの横でチョコアイコをプラコップに植えました。 トマトは連作ができないそうで、土を捨てるのちょっといろいろ大変なので、カゴメのココナッツ繊維で燃えるゴミになるやつを使います。 トマトは発芽の際に光を嫌うと書いてあるのをどっかで見たので箱に入れました。事務所には夜も人がいるからずっと暖房が付いてるから発芽条件は良し。 次はオレンジアイコをやるつもりです。2色あったら収穫した時に映えると思って。だけどそろそろ誰か文句言いそう🤣
38
みかん
茄子🍆とトマト🍅のふたばが開きました🌱 茄子の覆土にイネニカをかけてみました🙌 可愛くてしょうがない🥰 大きくなぁ〜れ♡
101
蓮to華
昨年11月初旬に何が咲くか?分からないサカタの種(ミックスフラワーガーデン)をちゃんと説明読まずプランター1つに巻きました😅 ホントはプランター2つに分ける😳 今ぎゅうぎゅうのプランターの中で春を待ってます😆
187
ラニのママ
おはようございます♡•ᴗ•ꕤ*.゚ 今日のお花 パンジーさんꔛꕤ 我家のパンジーさん ↖️よく咲くスミレ レモネードさん ↗️よく咲くスミレ ラムレーズンさん ⬇️シエルブリエさん これから春に向けて (⁎•ᴗ•⁎)و𝐅𝐢𝐠𝐡𝐭💛💜🩷
150
Etsu
曇り空☁ 1桁🌡️の寒い日です₍₍ ꒰ ˃͈ ㅿ ˂͈ ꒱₎₎サム ネメシア アプリコット パステルカラーの柔らかい色合い₊˚⊹ᡣ𐭩 ほんのり甘い香りがします࿐ ࿔*:
51
とりちゃん
9月にタネまきしたクリサンセマムがお正月に1つだけ咲きました。 スノーポールともゆう。タネの袋にはクリサンセマムと書いてあり小さくスノーポールと書いてあったよ。 他のクリサンセマムはまだ小さな芽で個体差が。2月までは室内に入れたり過保護で育てて3月からは地植えデビューさせようかな。小さな鉢では大きくならないので……
121
peach
🪷ビューティカルモニター🪷No.10 秋になってもまだ元気🩷♥️🧡💛お別れ編 現在、こんな感じです。 最盛期は過ぎ、そろそろ冬越し支度をしないといけませんね😊 ハモグリバエと青虫の被害に少しあいましたが、猛暑・暴風雨でもへっちゃらで、春からずっと楽しませて頂きました🍒 素晴らしいパフォーマンスです✨ 夏のお庭を彩る強い味方😊 何度か切り戻したお花は、ご近所の方々にもお裾分けし喜んで頂けました🍒 寄せ植えは、エリゲロンを間にいれていましたが、ビューティカルがモリモリで、陰になったせいかうどん粉病にやられ、途中でお引越ししました😄 サカタの種さま、Green Snapさま、ありがとうございました❣️ 後ほど、みどりのまとめも更新させて頂きます。 皆さま、拙いご報告に、長期間お付き合い頂き、ありがとうございました🍒 *育成場所:暖地・耐寒性ゾーン9a 南側・日向 🩷サンレイピンクは、ザクロの木陰 *経過: 2024.4.25 苗到着 2024.4.27 切り戻し・液肥 待機中液肥1回/1〜2週間 2024.4.28 寄せ植えのお供、エリゲロンの苗作成 2024.5.14 切り戻し後サンセットオレンジ開花 その後、他も開花 2024.5.24 定植・元肥 2024.6.8 液肥 以降液肥1回/約1〜3週間 ※暑さ🥵で、庭活マメにできず💦😅 2024.6.21 緩効性肥料置肥 2024.7.10 レッドメープル🧡キメラ発見 2024.7.11 ニームケーキ 2024.7.17 木酢液・キトサン ・ニームオイル散布 ※少し白っぽい葉が見られ、病害虫対策のため 2024.8.10 緩効性肥料置肥・ニームケーキ 2024.8.14 切り戻し2回目 サンレイピンク🩷 レッドメープル🧡 サンセットオレンジ💛 2024.8.29 切り戻し2回目 ボルドー♥️ 2024.9.10 切り戻し3回目 レッドメープル🧡 サンセットオレンジ💛 2024.10.1 切り戻し3回目 サンレイピンク🩷 2024.10.10 切り戻し3回目 ボルドー♥️ 2024.11.25 モニター終了
102
はなとりこ
サカタのタネさん 𓊆絵になるスミレ・パルム 𓊇 去年もお迎えしているパルム リピ買いです(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎* ベインが綺麗な淡い色の大きなパンジー フリフリではなくヒラヒラ ‥どストライク🩵🤍 白が強い子を選んだけど 色濃くなってきた 隣にいたパピヨンワールドと合う🫧 .・*・.・*・.・*・.・*・..・*・.・*・.・*・.・*・.
34
まっつん
種まきから育てたマリーゴールド𖤣𖥧𖥣𖡡 大輪だけど次々と惜しみなくポンポン咲き(〃▽〃) 可愛いのに育てやすい子です🥰
78
黄華
切り戻ししたビューティカル ボルドーとサンレイピンクが咲き始めました✨
110
とやまる
こんばんは✨️ いつもありがとうございます! 毎年育ててるビューティカル。今年はキャラメルとフレンチバニラの2色植えにしました。モリモリ咲いてくれてますが、先日の台風の長雨で3枚目のpicの様になってしまいました😭 今年は猛暑に加えゲリラ豪雨で全然ダメですね😓 こんな状況下でも綺麗に育てられてる花友さんが沢山いらっしゃいますがマジで尊敬です😊 昨日は夕飯1人だったので体調も回復したし、飲みに行っちゃおう!なんて思って1人で行ってきましたが、途中で上司が来てくれて🙌 居酒屋で飲んだ後はいつものバーに半年ぶりに行って久々に楽しい時間を過ごせましたよ😊
86
黄華
8月にカットしたペチュニア ビューティカル 1枚目は8月30日時点の状況ですが、刈り込み過ぎたせいで黄花系は微妙…😓 赤花系は順調👍 2枚目は赤花系の現在は、さらに成長して茂ってきました😊 …が、黄花系は8月30日現在の状態のまま(なので、黄花系のpic.は省略)😨 後になって、少し葉を残してカットしないと新しい葉が出ないと知って愕然としています😱 赤花系は株元近くまで葉が残っていたけど、黄花系は株元の葉は殆ど無かったしな…しくじりました😔 来年は葉の有無に気を付けながらカットします😓
24
M
2024.7.25 続々開花中の今朝の小夏ちゃん🌻。 1番最初に咲いた子は枯れて、そのまま種作りへと進んでます。(上手く種ができるといいのですが、初挑戦) 切り花にして飾ろうと思ってましたが、何故かベランダで日光に当たっててほしいなという思いがあり、切れず😅 どの子かは、生け花にしてみようと思います。
24
M
2024.7.15 ミニひまわり🌻小夏ちゃん、植えた3つの種、全て開花しました。(真ん中の子がついに開花✨) 理想は3つ全て同じ向きに向いて咲いて欲しかったですが、なかなかですね笑。 新しい蕾も何個かできてるので、これから続々開花して欲しいなと思います。
26
M
2024.7.12 ミニひまわり小夏ちゃん、豪雨☂️にも負けず、まずは2輪咲いてくれました🌈 元気もらいますね✨ 本当50日で開花‼︎ 気長に我が子の様に大事に育てましたが、可愛く咲いてくれて、嬉しいです♪ 1日でも多く咲き続けて欲しいです🌈
95
レモングラス。
①パプリカ ぱぷりーな やっと収穫できました!!今日ひじきと鶏ひき肉との炒め煮に使いましたが美味しかったです♪ ②バラ クリスティアーナ とっても素敵な雰囲気で咲いています♡ ③サントリー サマーミスト 少しカットし、伸びすぎたので剪定したアイビーと共に玄関に♪ 今日も1日お疲れ様でした。 連日の暑さで疲れが溜まり始めているのではと思います。皆様、ゆっくりお休みください╰(*´︶`*)╯♡
26
M
2024.7.8 猛暑の中、ミニひまわり・小夏ちゃん、頑張って成長してます。 プランターの種まき、種を2つにしたら良かったな😅 ここまで根が張るとは予想外。 水やり💧頑張ろう✊
116
カズ
サカタのタネさんのビューティカルです。暑さに負けず綺麗に咲いてくれています。(ベランダの他の植物の様子はまとめのページに記録してます。)
242
りなはは
おはようございます☀️ 今日も体温ぐらいの気温になりそう💦 🏷金曜日の蕾たちに参加します。 ①赤く色付いてきたジュスサンゴ ②サカタのタネさんにいただいたビューティカル。今朝の様子です。 ③去年の秋に寄せ植えにしたプラチーナ❣️こんなに長くあるのは、初めてです😅蕾がたくさん❣️これが花?
112
カズ
サカタのタネさんの種から育てたエコチュニア チェリーローズです。今朝、ようやく咲いてくれました。
71
にぬ
市民農園☺️ 今日は早めに畑へ行きました♪ 1枚目、おうち野菜モニター2024 パプリカ🫑の色付きが遅いけど、順調に育ってます 2枚目、サツマイモの苗が無事活着した様です😊 3枚目、トウモロコシ🌽も順調 4枚目、今日の収穫 ミニトマトキャロルツリー2個 キュウリ 夏バテ知らず2本 累計27本 強健豊作 2本 累計24本 こちらも順調ですね😋
前へ
1
2
3
4
5
…
17
次へ
405
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部