warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
センブリ.の一覧
投稿数
16枚
フォロワー数
0人
このタグをフォローする
74
とものやま
センブリ(千振) リンドウ科センブリ属の 越年草(二年草) 別名 トウヤク(当薬) センブリにも、いろいろ種類があるようですが、 わたしが見たことのあるのは、ムラサキセンブリだけです。 センブリの花が咲いているというので、県内の山に出かけてみました。 ムラサキセンブリと同じくらい、50㎝くらいの草丈だと勝手に想像していましたが、それよりも、ずっと小さく😲 草丈は、5㎝から、せいぜい20㎝くらいでした。 5㎝くらいの小さなものも、立派に花を咲かせていました。 小さくても、存在感のある草花でした。 花冠が4裂した花と5裂した花がありました。 葉っぱも、普通は、線形なのに、 丸みのある葉っぱの株もありました。
191
barchetta
センブリ リンドウ科・センブリ属 日本の三大民間薬のひとつ 先日UPのイヌセンブリとは違い緑色の蜜腺部が見えたり萼片の長さも違うようです。でも花弁が四枚のもあるし☝みたいに花弁が太い?というかずんぐりしてるのもありました。これも蛇紋岩地に生えてる影響なのか元々変異しやすいのかな⁉
2
また
岩手で撮影しました。 苔の中に咲いていました。
150
✾夢遊歩Jin✰TOTORO✾
センブリ𖧷‧⁺ ⊹˚. 花言葉✾ハツラツとした美しさ٩( ᐛ )و𖧷𖧷 いまか今かと やっと いつもの ♭フラット 通勤路| ᐕ)و⁾⁾💗ꕤ…˖* 見事に 咲いてます 毎年楽しみにしている 群生地 秘密のポイント😁✌🎶🎶🐿️🍀 サァー仕事 元気もらえたヨ‹𝟥‹𝟥‹𝟥‹𝟥‹
53
nao
もう一つはこれ「センブリ」 今年は季節の歩みが早いのでもういいかなぁと来てみたのですが、まだ早かった😅 この分だと例年通り月末くらいに咲きそうですね😍 ツーリングとかでサボってたので、体が無茶鈍っててキツかった。宿でご飯もいっぱい食べてたし体重も…➕💦 ちょっとサボってると体力の落ち方が激しい、もう歳なんだなぁと実感されられます😂
152
わすれなぐさ
お馴染みの苦い薬草ですが右側手前のお花が花弁4枚です 他は5枚のようにみえます ※リンドウ科センブリ属 北海道から九州の日当たりの良い草地に多い 葉は対生し線形 しばしば紫緑色を帯び縁は外側に反る 花期 8〜11月 紫色の筋がある白い花を開く 花冠は5深裂する 萼片の基部に楕円形の蜜腺が2個あるのが見えます 10月23日撮影
104
nao
脚が痛いからよしゃあいいのに、ムラサキシキブとヤブムラサキに会いたくてべつの登山口から少し登ってみましたかが、今年は影も形もない😂 でもでも代わりにこの可愛い花がほんの少しだけ咲き始めてました。「センブリ」の可変な花ですね。蕾があちこちでかたまってたから今年は見栄えするかもしれません😍
40
Michiko
2017.10.8 雲取山にて。
131
わすれなぐさ
花後ばかりですみません 今回はあの苦いセンブリです とても撮りづらいのですが良い大きさのものがありました ※リンドウ科センブリ属に分類される二年草の一種 生薬名及び別名当薬、医者倒し 最も苦い生薬(ハーブ)と言われる 試しに味見した人が「当に(まさ)に薬である」と言ったと言う伝説から生まれたとされる 根生葉のまま越冬し二年目に茎が立ち上がり、茎は単立するか根本から数本に分かれて生える このセンブリは単立していました ゲンノショウコ、ドクダミと共に日本三大民間薬の一つ 2022.1.9日撮影 右下は昨年の10月24日投稿の写真です
91
わすれなぐさ
センブリのお花を自分の眼で確認して来ました ついでに中を覗いて見ました *リンドウ属センブリ属 二年草 花冠は深く五裂し、花弁は長卵形、縦に淡紫色の脈が5本ある 内面の基部に蜜腺溝があり2個の蜜腺の周囲には細い長毛が生える 雌蕊は緑色、葯は赤紫色 本当に長い毛がたくさん見えますね
80
やこちゃん
センブリ リンドウ科センブリ属 草刈り後の日当たりのいい場所にぽつぽつと生えてた。 乾燥させたのかじったことあるけど、めちゃめちゃ苦いよね。
126
百日紅
センブリ〈千振〉 (リンドウ科 センブリ属) 花は白色で、紫のスジが入ってます。 花弁は、4深裂から6深裂まで有る。 裂片の基部付近に2個の蜜腺溝(黄色い〇)があり、 周りに長い毛がある。 イヌセンブリは、この蜜腺溝は見えておらず、 長い毛がもしゃもしゃで多い。 と、認してしてます。 ちょっと、ぽっちゃりしてますが、通常は もっとスリムで美しいです。 蜜腺溝が確認出来る写真が、これしかなく・・🤣🤣🤣
20
もちっこ
11月1日撮影 都立薬用植物園 皆さんがこの花に出会うために山歩きをされているのを羨ましく思っていましたが、わたしはここで出会ってきました。 さすが薬用植物園!たくさんの鉢で育てられていました。 (山で出会いたいのです。本当は😅) センブリ リンドウ科センブリ属 和名センブリの名前の由来は、全草が非常に苦く、植物体を煎じて「千回振出してもまだ苦い」ということから、「千度振り出し」が略されて名付けられたとされている。その由来の通り非常に苦味が強く、最も苦い生薬(ハーブ)といわれる。 別名は、トウヤク(当薬)、イシャダオシ(医者倒し)ともよばれる。別名の当薬(とうやく)は、試しに味見をした人が「当(まさ)に薬である」と言ったという伝説から生まれたとされる。 丘陵地やマツ林などに多く、日当たりが良く、やや湿り気のある山野の草地に生育する。先駆植物(パイオニア植物)としても知られ、湿った切り通しの斜面に生えることもある。 (Wikipedia) ムラサキセンブリ リンドウ科センブリ属 和名は紫センブリで、センブリに似て花が紫色であることによる。 センブリと同様に根に苦みがあり、センブリの代用に利用されることがある。ただし薬局方からは本種は除かれているとのこと。 もっともそれ以上に本種の方が稀少であり、代用にするのは現状では難しそうである。 環境省のレッドデータブックでは準絶滅危惧種に指定されている。県単位では分布域の多くの県で絶滅危惧IないしIIに指定されており、また東京都、埼玉県、奈良県では絶滅したと判断されている。 (Wikipedia) 薬用植物園では、ムラサキセンブリについては準絶滅危惧(NT)となっていました。 「苦味が弱いため、現在では薬用としない」とも。
140
百日紅
センブリに 会いたくて・ 山へ。 小さくて可愛い花です。 白い花弁に薄紫色のスジがすっと入り綺麗。 アケボノソウと同じ仲間だけあって 4裂と5裂の花弁が一緒に咲いてます。 ピントが変なのが、悔やまれる。
0
ろっきゅん
12
草香
お茶で有名な、センブリ🍵 メモ リンドウ科 センブリ属
前へ
1
次へ
16
件中
1
-
16
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部