warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
エピデンドラムの一覧
投稿数
1176枚
フォロワー数
72人
このタグをフォローする
111
しおん
ごちゃごちゃ着生流木 予報程ではないが冬とは思えない気温 ウスネオイデスをつけていた流木が朽ち始め いよいよ重量に耐えないのでこちらへ移動した 引っかかってるだけで無限に伸びる エアプランツは地味に育つ やる事が手一杯で今日は家から一歩も出ず 気温がおかしいからか老猫の餌やりに手間取る ラン棒は最近はキッチンで水やりしていたけど 今日はベランダで流せて少し楽できた 日曜から急に冬になるというし 鉢植えは出せないかな ポケモンのDLC配信が始まった やる時間があるかどうか
75
しおん
新しい葉が出る観葉植物 少し暖かい日は出せる鉢は外へ 謎の着生植物寄せコルクの メディニラとビカクシダに新しい葉が出ていた 日の角度が変わって窓に射し込みやすくなっており 窓辺の観葉植物は暑すぎる真夏より 生育が良いものもあったり 気温が10℃を超えたら弱い種類を除いて ベランダで外の空気に当てている 観葉植物もそれぞれでランなんかは 寒さに当たらないと花芽ができない種類もあったり 日中は猫の様子を見つつ家事や植物の手入れ 大体30分から1時間区切りで終わる作業を 小分けに行っている テレビは中途半端にしか見れないんで 夕飯時以外はニュースくらいしか見なくなったが 季節の便りとともに物騒な事が多いなと 玄関掃除とかでも門扉や玄関の鍵を 閉め忘れないようにせねばと思ったり 自分で王とか姫とか神とかマスターとか 名乗っちゃう人は信用ならんとしみじみ インターネット老人会に片足を踏み込む老婆心
26
かざぐるま
Epi. veroscriptum x self 原種の着生ラン 派手さはありませんが、グリーンの花に白いリップが綺麗です。
69
メイ
Epidendrum atropurpureum album 'Henrigne* × self CBN / AOS 花芽が伸びています❣️咲いてくれたら初めてのお花です(*☻-☻*)
125
志桜里❦
🧡エピデンドラム/epidendrum ラン科 ٩(*´︶`*)۶おはよぅございます☀️𓈒𓏸 見ていただき ありがとうございます(*^ー^)ノ♪ τнαηκ ʏσυ♡❤
60
のな。
お疲れ様です✨ 挿し芽を愛でるのも植物の楽しみの一つ🌿
14
まる
4
鈴蘭✧*。
23
Kamui
カムのママち🧓がそだててるエピデンドラムが🏵️咲いてたらょ😎
1
ひろん
49
よっし
エピデンドラム
25
のな。
おはようございます。 洋蘭の仲間、エピデンドラムです。昨年は花芽を折ってしまったので花を見ることが出来ませんでした(うっかり八平😃💦) だから2年ぶりの開花です🌿🌸
49
ゆり
6月❶❺【エピデンドラム】*浦添市西原 橙色の花びら 半ボール状に咲かせて綺麗。 🌱ラン科 🌱エピデンドラム属 *************************************** Gift diary…✍🏻 かかりつけの 耳鼻科にて発熱外来受診💦 一般の患者さまとは一緒にできないため 13:00〜のお昼休み中に検査をさせていただきました。 (医療スタッフの皆さま、ほんとにご苦労さまです。) 発熱のある方が多いのか… 駐車スペース満杯で、入れ替わりでまた来るような状態です。(第9波を肌で感じました。)😭💦 結果は インフル陰性 コロナ陽性でした。🥲 身体全体の倦怠感と 喉の痛みであまり起きていられないです💦 (幸い母は無事です)😊 検査の結果を聞いた友人たちが 食料品を持って駆けつけてくれました。 ほんとにほんとにありがいです。🙌🏻✨ 🌄日の出…5:40 📷2023.6.12 am 10:49 ⛅️
61
メイ
洋ランのエピデンドラム 高芽が育ってきたので切り離して植え替えました 水苔で素焼き鉢 小さな鉢の底から太い根っこが出てしまうので、下にもう一つ足しました
18
Kamui
79
ハイジ
散歩中、近所の素人家庭菜園でできた農作物を売ってる無人販売所でこのエピデンドラムも売ってた。花終わりのせいか?百円😲(笑) 良いのかこの値段で?鉢もごっつい立派なもので、植え込み材のミズゴケ代にもならないよ。 オットに持たせてお持ち帰り😃
0
はっぴー
福岡市植物園の温室にありましたが、名前がわからず…どなたかご存知の方教えてください。
82
モンモン
こんばんわ🌱 三連休初日はおうちでゆっくりでした😪 明日は天気もいいし☀️お出かけしようかな♪ うちの咲かない蘭さんたちです🤭 育て方間違ってるんだろうなぁ🤔
0
すみれ
105
しおん
手直ししたラン棒 雨が降る前の作業 今日はにっちもさっちもいかない エピデンドラムの付きが悪く落ちかけていたので 固定し直すついでに増えていたビカクシダを追加 どんどんよく分からない棒になっていく 着生は室内でもできるけどパラパラ散るし 外の方が掃除も楽で晴れているうちにやってしまった もう一苗ランがありこれも何かにつけたい いい場所がなくて保留している 花付きで買ったけども環境の変化で落ちてしまったが 最近は慣れてきたようで良く新芽を出している 馴染んできた頃が着生どき 大雨が過ぎ夜が開ければ庭の確認 あまり折れてなければ良いのだけど
5
yukariri
エピデンドラム 当別町
0
たまご
70
ルーシー
初めて見たお花ですが、調べてみると、ランの仲間の🧡エピデンドラム🧡だと思われます🤗💕 細長い茎に色鮮やかな小さな花がたくさん集まって咲いている姿が特徴的な、美しいお花でした😍💖
0
YOH
前へ
3
4
5
6
7
…
49
次へ
1176
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部