warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オケラの一覧
投稿数
64枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
138
eri
好古園(姫路城西御屋敷跡庭園)で見たお花 ①ハマギク キク科キク属 亜低木 東北地方、茨城県以北に分布 海岸の岩場などに生える。 葉は厚く、表面には光沢がある。 花は直径6cmの大輪である。 花期9〜11月 ②オケラ キク科オケラ属 多年草 本州、四国、九州に分布。 日当たりと水はけの良い山野や丘陵地に生える。 花期9〜10月 ③カワラナデシコ ナデシコ科ナデシコ属 多年草 本州、四国、九州に分布 里山の草地、河原などに生える。 花期7〜10月 ④フジバカマ キク科ヒヨドリバナ属 多年草 本州〜九州に分布 湿地や草地などに生える。 花期8〜10月 ⑤キキョウ キキョウ科キキョウ属 多年草 日本全土に分布 山野の日当たりの良いところに育つ。 花期6〜10月
102
ヨウコ
朮 オケラ キク科 オケラ属 花期 9〜10月 分布 本州、四国、九州 オケラは雌雄異株ですが両性株もあるようです。 山で見かけたのは(1、2枚目)雌株かと思いましたが長い花柱の下に紫がかった葯筒(花粉袋)があり、両性花だと思いました。 三枚目は自宅の庭に咲いた雌株です。 長い花柱の先が2つに割れ、反り返っています。(葯筒が無い) 完全な雄株(雄花は見たことがありません。)
70
まあちゃん
観察会で教えて頂いたオケラ(朮) 10/17pic 魚の骨のような苞葉が特徴です オケラには雌花と雄花があります が、両方ともメシベが突き出してい て、ちょっと見では同じようです。 厳密には雌花と両性花みたいですね でも、よく見ると雌花は受粉するためにメシベの先が割れているのに対し、雄花のメシベは、先が閉じたままらしいです 雄花では、メシベの下に紫色がかったオシベの花粉袋があることでも見わけられるそうです 4️⃣エビフライに見える松ぼっくりの食べ残し🍤、🐿️さんの仕業⁉️ 5️⃣はでっかい蜘蛛の巣🕸️ 🕷️は真ん中にいるようですが全然わかりません 移動した先から戻る速さに驚きました
132
eri
オケラ キク科オケラ属 多年草 和名は古名のウケラが転訛したものである。 本州〜九州に分布。 やや乾燥した日当たりの良い草原に生育する。 秋に白から淡紅色の花をつけ、総苞は魚の骨のような形をしている。 雌雄異株である。 花期9〜10月 花言葉「匂いたつ魅力」 蕾から開花までも長かったですが、その後の変化も注意して観察したいです。
89
はじっコぐらし
オケラ𓂃❁⃘𓈒𓏸 雌雄異株なのを フォロワーさんの投稿で知りました 昨年は色合いが違うのかと 思っていました😅 今年も出会えました...♪*゚ それも淡紅色を帯びたお花に 苞葉の色姿とのギャップに₹ゅƕ ①雌花 受粉するために雌しべの 先が割れています ②雄花 こちらは雌しべが閉じています 花粉袋があるのも特徴です (茶色〜淡紫色のもの) ③葉っぱと共に しっとりと𓂃🌿𓈒𓏸 今年も花後が楽しみです✨️
218
画夢
魚の骨のような苞葉に包まれているのが特徴です♪♪ オケラ(朮) キク科 オケラ属 多年草 本州~九州に分布。 日当たりの良い乾いた山地に生える。 雌雄異株、雌花と両性花がある。 茎は高さ40~100㎝。 葉は柄があり、1~2対の羽状に分裂。3~5裂する。縁には刺状の鋸歯がある。 頭花は枝に頂生し、2列に並んだ針状に羽裂する苞葉に包まれる。 花冠は白色~淡紅色。 花期9~10月 ①~④は両性花です。 ⑤は雌花です。 福島県 逢瀬公園 9月29日撮影
68
serendipityrumi
オケラ(朮) キク科オケラ属 在来種 多年草 5枚目は狭山丘陵で見た蕾(9/11)
222
4匹の猫ママ
9/26 仙台市野草園にて ⓵ 初めての出会いでした😍💕 ⓶イガオナモミ ⓷オケラ ⓸ ⓹セリバオウレンの実みたいです 花ばかりではなく花後の実まで 可愛い🥰💓
31
やまぶき
赤花オケラ 去年の夏におぎはら植物園さんで購入して、一度暑さで地上部がなくなって、また復活して初めての開花❗️ 嬉しい〜😊色が思ってたより暗めで渋い😎雑木の庭にぴったり〜👍
152
花がすき
おはようございます 暑さぶり返しで27度の予報です^^; オケラが咲いていました❣️
128
eri
オケラ キク科オケラ属 多年草 平地から低山にかけて、日当たりと水はけの良い山野や丘陵地に生え、草原や林中、林縁に自生している。 花期9〜10月 花は花径2cmのアザミに似た筒状花だけの房状の頭状花序となる。 頭花の総苞を囲んで羽状に分裂する針状の苞葉(魚の骨のような)に囲まれているのが特徴である。 ①9/11撮影 ②9/18撮影 茶色くなっていましたが、大丈夫でしょうか? 蕾は初めて見るし、お花が咲いたところは見たことがありません。 🏷️金曜日の蕾たち に参加させていただきます。
67
yo✩⋆*॰
オケラの花が咲いている 信州では昔から春には 山菜として食べたそうです 大晦日 京都八坂神社の祭事で 炊かれることでも知られています
37
owl
オケラ(キク科) オケラ属 昨年から楽しみにしていたオケラ(朮)の様子を見てきました~林の中の日当たりの場所デス。 興味津々で、毎年オケラの生える場所を探していましたが~やっと安定して観察出来るところに辿り着きました‥👌🎶 ①② 葉が変形した苞葉は、お魚の骨見たいで~蕾をしっかり抱いています…何故か気になるこの姿‥👀👍️!! 開花までは、もう少し時間がかかるのかな‥🤔?! 雌雄異株と言うけれど。。。 雄蕊と雌蕊の両方を持つ両性花と、雌蕊だけの機能をする雌株があるのだそう‥📝 はて。。。?? コレは、どちらなのかな~~~🙄!? 楽しみ~又、会いに行こう‥(*^^*)v ④⑤ 昨年の苞葉~しっかりと残っていました。
29
アマノコマ
お茶摘みしました。 祖父母や父と摘んだ情景がプチっプチって摘む音で蘇りました。 そこに居てくれるかのようでした。 オケラも出動! 今の人見たことあるかなぁ〜?
172
花がすき
3ケ月振りに行ってみた公園でこんな姿で残っていたのはもしかして オケラかしら?? 分かる方どなたか教えて下さいね~🙇 sora-haruさんより オケラで合ってると教えて頂きました ありがとうございました<(_ _)>😍
41
まさ〜
二子山クライム⑤ オケラのドライフラワ〜。 雪の結晶みたい。
17
まさ〜
唐沢山神社散策➅
19
ぽん
59
yo✩⋆*॰
オケラも秋の色になりました
119
May
オケラはキク科の植物で、秋に白〜淡紫紅色のお花を咲かせます。厄除けの植物でもあるそうです🌼🌿 この花には花びらは無く、雄しべや雌しべが飛び出すように咲く、とても個性的な形をしていますね♪ 昨日見ていただいたコウヤボウキを見に行って、見つけました✨😍 ずーっと会いたかったお花です🌿 万葉集にも詠われたオケラ(うけら)の花…地方名もたくさんあるそうです。
44
roolamay
秋の観察園散歩 ① オケラはそろそろ花が開いたかな? 今日は久しぶり確認のお散歩へ ケララ...ケラケラ...🎵 咲いていました.静かに 小さな硬い蕾から1ヶ月半!周りの針のような包に守られてやっと開花 葉は渇水で殆どが黒く枯れていました お花は二つだけ、 キク科の多年草、 薬効もあり、無病息災を祈り厄除けとして の植物でもあるそうです 京都八阪神社『をけら詣で』 近くのハグマさんは完全に枯れていました 今年はモフモフ断念です、
102
はじっコぐらし
もうそろそろ この子の咲く頃🤍🫧 色んな子に出会えて 楽しかった〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°ルンルン 筒状花のくるくるが ホントくるくる〜𖦹 ̫𖦹 魚の骨のような苞葉が立派ᗦ↞◃ ちょっと咲き進んで広がった姿も 見られて良かった🤍💗💜 そこが冠毛になっていくんだね🫧𓂃𓈒𓏸 オケラ(朮) キク科 オケラ属 古名をウケラという
71
ソネマル
こんばんは😃オケラ🤍箱根湿性花園にて。9/23pic。虫ではなくて花にいるのを初めて知りました👍😃🎶
78
ブルちえみ
里山歩きで見つけました💕 白い花「オケラ」ですね💕 ホソバオケラとGoogleレンズは言いましたが、細いのか普通なのか、、、 同じ所にはコウヤボウキも! まだ蕾でした~
前へ
1
2
3
次へ
64
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部