warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒリュウシダ.の一覧
投稿数
40枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
83
akko
娘宅で出会った花達 ①ミズヒキタデ科 イヌタデ属 これはに庭の外 ②温帯スイレン スイレン科 スイレン属 メダカ池のスイレン ③サルビア ガラチニカ別名メドーセージ 南米原産 鮮やかな青 ④グレビア ロブスタ別名ハゴロモノキ グレビア属 大きくなると40メートルにもなる? ⑤ヒリュウシダ シシガシラ科 かごしま、沖縄、小笠原、中国南部台湾に分布 大型常緑シダ植物
519
botanicallife
■Blechnum brasiliense 'volcana'🌿 ・ブレクナム ブラジリエンセ ボルケーノ 2021年にお迎えしたボルケーノ。冬はやはり少し葉が痛みます。大きなスリット鉢を更に大きな土の入った鉢の上に置いておいたら、スリットから根をおろして、ほぼ根鉢になっていたので引っこ抜いて、土を変えて大きな鉢に植替えようかと。かなり根を切ったのでダメージはいかほどか。 耐寒性・最低温度は、Zone 9/ ‐1℃ なので、大阪では屋外で越冬します。 ※3枚目はオシダです。これも移動させないと。。。 最高気温13℃、最低気温2℃
626
botanicallife
■Brahea calcarea🌴 ・ブラヘア カルカレア エデュリスかカルカレアなのかわからなかったブラヘア。カルカレアの特徴は、葉柄に棘がないことなのでこれは多分カルカレア。耐寒性があり、大阪なら余裕で越冬できるのに、あまり人気はなく、流通も少ない。そんなにニーズがないのかもですね。 ※2枚目は、今年も軒下で越冬してくれたモンステラ デリシオーサ。もう少し暖かくなったら、葉先が傷んでる葉は剪定しようかなと思ってます✂ 最高気温13℃、最低気温9℃
512
botanicallife
■庭 春が待ち遠しい。 最高気温10℃、最低気温-1℃
92
あまみちゃん
真っ赤な新芽 森の中で目立ちます
481
botanicallife
■Alluaudia dumosa ・アローディア デュモーサ 棚の最上段で、延々と伸び続けているデュモーサ。2020年2月に家に来てから倍くらいにはなったでしょうか。 台風被害はほぼなかったものの、朝から大きくなり過ぎたピスタチオを剪定したり、グレビレアの落ち葉を拾ったり、何故か大量発生していたアリの対処をしたりしているうちにもうこんな時間に。傾いたピスタチオを元に戻そうと格闘した結果、枝が棚最上段のアロエたちにぶつかりいくつか落下。このデュモーサも落下しましたが無事でした。ということで久しぶりの再開を記念して📷 汗かいたので、風呂にでも行こう🈂🧖♂♨ 最高気温33℃、最低気温25℃
39
なないろ☆
初めてのお花たち ヒリュウシダは涼しそうです
621
botanicallife
■Blechnum orientale🌿 ・ヒリュウシダ 以前からヒリュウシダで紹介していたものはヒリュウシダではなく、こっちがホンモノのヒリュウシダのような気がします。だとすると、うちにある偽ヒリュウシダは何なのか?ブレクナム属=ヒリュウシダ属なので、やっぱり Blechnum gibbum に「ヒリュウシダ属」としないといけないところ「ヒリュウシダ」と名札をつけて販売していた説が有力です。 最高気温31℃、最低気温20℃
461
botanicallife
■Blechnum orientale🌿 ・ヒリュウシダ ヒリュウシダ、いいです☺ 最高気温21℃、最低気温15℃
512
botanicallife
■Blechnum orientale🌿 ・ヒリュウシダ 花宇宙さんのドリームガーデンにて、いい感じのヒリュウシダ発見。うちにあるヒリュウシダだと思っていたシダとは何か違う。あれもこれも「ヒリュウシダ」としか書いてないのでよくわからん。ヒリュウシダは葉の長さが2mにもなるらしいので、こっちがヒリュウシダのような気がします。ということは、うちにあるヒリュウシダだと思っていたシダは何なのか。。。 wikipediaには、 「日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ」 とあったので、大阪だと屋外越冬は難しいかも。 とりあえず、二回り大きなロングのスリット鉢に植え替え完了。
686
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ 寒波で雪を被ってもなんのその。ということで、パッと見た感じはそこまでダメージはなさそうです、たぶん。Blechnum gibbum も同様。右上のティランジアも元気。でも来週の最低気温も0℃前後が続きそうなので、まだまだ気を抜けません。
380
botanicallife
■🌴×3 ・Rhopalostylis sapida/9b ・Chamaedorea oblongata/10a ・Wodyetia bifrcata/9b レイアウト変更してみました。屋外越冬、ニカウヤシは大丈夫。フォックステールパームも多分大丈夫じゃないかと。高性チャメは神のみぞ知る🛐 最高気温10℃、最高気温4℃
350
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ 雨の日のシダはいい☔ (以下、wikipediaより) ヒリュウシダ(Blechnum orientale L.)は、シダ植物門シシガシラ科ヒリュウシダ属に属する植物で、亜熱帯から熱帯に分布する大柄なシダ類である。 (特徴) 日本のシシガシラとは同属であるが、見かけは大きく異なる。シシガシラが普通は30cm程度の植物であるのに対してヒリュウシダは葉の長さが2mを越える大きなシダである。また、胞子葉が別に生じない点も異なる。 根茎は塊状で短く立ち、多数の葉をつける。根茎と葉の付け根付近は褐色で毛のようなの鱗片に覆われている。葉は斜め上に向けてやや立ち上がって伸びる。 葉は長さが2mにもなり、その基部四分の一くらいは葉柄になっている。葉柄は太くて硬く、痕跡的になった羽片である突起がまばらに並ぶ。葉身は全体としては披針形で、一回羽状複葉。葉質は薄くてやや柔らかく、表面にはややつやがある。葉は緑だが、出芽時には赤みを帯びる。胞子のう群は主脈の両側に密着して、連続した線状になって伸びる。 日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ。
31
e-RAN
12月7日 現品お届けの植物入荷しています! 本日スタッフイチオシは、上品な赤茶色の葉が美しい、コルジリネ オーストラリス レッドスター🌙💕🌟💫 花言葉は「幸せな交際💓」 風水効果は「出会い運・恋愛運」! 良縁を引き寄せたいですね✨ そのほか、ヒリュウシダ2種、ストレリチア オーガスタ、フィカス モクラメ、シェフレラ ジェニーネ、シェフレラ ハッピーイエロー✨ このハッピーイエロー、本当に見ているだけでHAPPY💖になる色合いが大好きです✨ ただ今楽天スーパーSALE開催中です💓 楽天 www.rakuten.ne.jp/gold/eran/ 観葉植物専門店e-RAN http://shop.e-ran.co.jp/
36
e-RAN
11月18日 現品お届けの植物入荷しています! ドラセナ・リッキー 2種 サンスベリア ゼラニカ リュウビンタイ ヒリュウシダ ブラキキトン ルペストリス ドラセナ ソングオブインディア ドラセナ マッサンゲアナ 個性的な植物各種、インテリアのポイントに💕 楽天 www.rakuten.ne.jp/gold/eran/ 観葉植物専門店e-RAN http://shop.e-ran.co.jp/
4
Kamille【カミルレ】
ヒリュウシダ すごいボリュームですよ★
406
botanicallife
■Wodyetia bifrcata ・ウォデテア ビフルカータ フォックステイル パーム(Foxtail Palm) キツネの尾ヤシ オーストラリアの豪邸には必ずと言っていいほど植えられているらしい。ホンマかいな。キツネのシッポの様な葉からフォックステールパームとも言う。日本名の「キツネノオヤシ」って、そのまんまですが、いつ誰が命名したんですかね。日本に導入されたのがいつなのか、誰が命名したのか等、植物の由来や現在の流通量等が記載された事典があるといいのにと、いつも思います。令和の牧野富太郎さん、どこかにいないですかね。 比較的耐寒性はあるようで、ベランダなら越冬できるかも。自生地の写真を見る限り、日当たりの良い屋外のようなので、よほど強い日差しでない限りは、屋外でも大丈夫なのではないかと。ベランダで育ててみます。 最低気温26℃、最低気温14℃
1
Nomoco
ニュージーランドではめちゃくちゃ種類がたくさんあるfern🌿地植えだとすごく良く成長するみたいですが鉢植えだと中々難しく葉が乾燥してしまいがち。思い切って葉っぱをいっぱいカットしました。うーむ…見た目はイマイチ😶早くまた葉っぱがたくさん育ちますように。
781
botanicallife
■Syagrus romanzoffiana 優に2mは超える女王ヤシを、遂に昨日、白プラ鉢から植え替えました。トンカチ🔨で鉢のまわりをカチカチやって、やっとこさのひと仕事でした。 Palm Healingさんから黒スリット鉢がたくさん届いたので、週末もどしどし植え替えまっせー💪 (植え替え予定リスト) (済)女王ヤシ ブラジルヒメヤシ (済)セフリジヤシ (済)フルクラエア マクドガリー (済)ブレクナム ギッバム リュウビンタイ (済)スパティフィラム センセーション モンステラ デリシオーサ アガベ マクロアカンサ アロエ クリプトポダ (済)ウォレマイ パイン
47
e-RAN
2月16日入荷の植物達です🪴 幹のしっかりしたエバーフレッシュ入荷してます🌴 カツモウイノデ ザミオクルカス エバーフレッシュ カレーの木 シェフレラコンパクタ ヒリュウシダ 観葉植物専門店e-RAN http://shop.e-ran.co.jp/
26
e-RAN
1月27日②入荷の植物達です🪴 シェフレラ チリフ入荷してます♪ 通常の斑入りと違い斑が疎らに入った個体です😊入手困難のヒリュウシダも現在1点のみ入荷してます✨ アムステルダムキング サンスベリア シリンドリカ フェニックス ロベリニー フィカス バーガンディ シェフレラ チリフ ガジュマル チャメロプス フミリス ヒリュウシダandヒカゲヘゴのカップル 実生 パキラミルキーウェイ 観葉植物専門店e-RAN
669
botanicallife
■オトンナ丼2号🍜 ・オトンナ シクロフィラ ・オトンナ トリプリネルビア ・オトンナ チュベローサ トリプリネルビア、咲いてます。チュベローサが見えないですね。今朝は寒い🥶 最高気温12℃、最低気温-1℃
722
botanicallife
■Acacia tortilis ・アカシア トルティリス×3 こんなひょろひょろの木が20mの大木になるのに何年かかるんでしょうか。今年はもう少し大きくなりますように🛐 最高気温9℃、最低気温2℃ ・・・・・・・・・・ 学名:Vachellia tortilis(シノニム:Acacia tortilis ) 詳細: アフリカ大陸に広く分布するアカシア・トルティリス。AGP分類ではヴァッケリア属に分類されます。 英名はアンブレラ・ソーン、すなわち棘の傘という意味です。 名前のとおり特異な傘状の樹形で、でアフリカ、サバンナの景色を象徴する樹種です。 自生地では成長すると20メートルほどになる大型の樹木で、樹冠は鳥たちの憩いの場、多くの鳥が巣を作ります。 大型の樹木ですが、ご覧のとおり実生は枝が密に出ます。マメ科特有の小葉とあいまって、盆栽としても楽しめます。
634
botanicallife
■Blechnum orientale linn ・ヒリュウシダ 去年の6月からうちにいるヒリュウシダ。札には「ヒリュウシダ/Blechnum orientale linn 岐考園」とだけしか書いてなくて、ブレクナム ギッバム(ロマリア)との違いがさっぱりわかりません。ウィキペディアを見る限り、ヒリュウシダはかなり大きくなるらしいので、成長すれば違いはわかるのかもです。 (以下、wikipediaより) ヒリュウシダ(Blechnum orientale L.)は、シダ植物門シシガシラ科ヒリュウシダ属に属する植物で、亜熱帯から熱帯に分布する大柄なシダ類である。 (特徴) 日本のシシガシラとは同属であるが、見かけは大きく異なる。シシガシラが普通は30cm程度の植物であるのに対してヒリュウシダは葉の長さが2mを越える大きなシダである。また、胞子葉が別に生じない点も異なる。 根茎は塊状で短く立ち、多数の葉をつける。根茎と葉の付け根付近は褐色で毛のようなの鱗片に覆われている。葉は斜め上に向けてやや立ち上がって伸びる。 葉は長さが2mにもなり、その基部四分の一くらいは葉柄になっている。葉柄は太くて硬く、痕跡的になった羽片である突起がまばらに並ぶ。葉身は全体としては披針形で、一回羽状複葉。葉質は薄くてやや柔らかく、表面にはややつやがある。葉は緑だが、出芽時には赤みを帯びる。胞子のう群は主脈の両側に密着して、連続した線状になって伸びる。 日本では屋久島以南の琉球列島と小笠原諸島に産し、アジアからオセアニアにかけて広く分布する。屋久島では現在はほとんど見られないというが、沖縄ではごく普通種である。山林に普通で、やや明るい林によく出現するが、林縁部や道路わきなどにもよく出現する、やや雑草的な性格ももつ。 ・・・・・・・・・・ 雑草的らしいので、こちらもこのまま屋外で頑張ってもらいます。
前へ
1
2
次へ
40
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部