warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
絶滅危惧種の一覧
投稿数
2638枚
フォロワー数
33人
このタグをフォローする
53
みるく☆(りり㍉)
ブルービーにあえた〜♫🐝 と、その日ファミリーでこられていた 小学生のこどもたちの カワイイ歓声をいまもおもいだします🩷☺️
74
ピコ
可憐な夏海老根 薄紫色が優しくて愛らしい💜
41
花雑記
大引蓬 ハマウツボ科
68
ピコ
やっぱり愛らしい蓮華升麻 どうしても会いたくて山の上まで行ってきました。 蕾もカワイイ💖
180
かし
マツムシソウ(松虫草) *マツムシソウ科マツムシソウ属 花期は8〜10月 北海道〜九州の高原の草原に生育する越年草〜多年草! 高さは60〜90cm 葉は対生し羽状に深裂する。 頭花の中心部は筒状! 周りを取り囲む小花だけが5つに分かれ、頭花の花びらのように見える! (2唇形の舌状花で下唇の3個の裂片が大きい) ①②中心部は筒状! 花弁のような回りの小花は唇形! ③草原に爽やかに咲きだして! ④葉の様子(羽状で対生) ⑤蕾も果実も両方ありました! 名はマツムシの鳴く頃に花が咲くことから! 現在32都道府県で絶滅が心配されています❗️ 8月22日撮影 宮城県白石市
81
anne.2311
鎧草 ヨロイグサ セリ科 シシウド属 別名 オオシシウド 丈は2m超すものもあって草原の中では目立つお花です
104
まあみ
【金露梅】《バラ科》 今日のお花 深山金梅に似ていますが 花弁が真ん丸🟡 キンロバイは2007年の環境庁のレッドリストでは絶滅危惧II種に登録され保護を必要としています。
45
花雑記
(湿地保存地) 白玉星草 三河タヌキモ
119
月うさぎ
ホームセンターのフェンス沿いに可愛らしいピンク色のお花が咲いていました🩷🌿 初めて見たお花だったので、とりあえず写真を撮って帰って来てから調べてみると… オオアカバナ? 絶滅危惧種だとか😲 珍しいお花に出会えて嬉しくなりました🎶 タネができるまで刈り取られませんように🙏
82
niko
キツネノカミソリ(狐の剃刀) ヒガンバナ科ヒガンバナ属 今年はまとまって咲かず 咲いた花からすぐ果実になりました 花後の花茎を数えると 去年より多くなっていました🧡🧡🧡 暑さに負けず咲いてくれたのには感激です🧡😃🎶 東京都: 絶滅危惧II類(VU) 北多摩: 絶滅危惧II類(VU)
181
まあみ
【狐剃刀】《ヒガンバナ科》 💠今日のお花💠
100
avec
高嶺郡内風露/タカネグンナイフウロ 好きすぎる💜 ③登山道にライチョウ母子🐤
105
anne.2311
野姫百合 ノヒメユリ ユリ科 ユリ属 丈 1m程 花の大きさ3~5㎝ 日本のユリの中で一番小さな花をつける 大陸とつながっていた時代の残存種と云われています 丈があるので葛の蔓に巻き付かれたかわいそうな株も何株か見かけました
83
avec
①②苔小米草/コケコゴメグサ トウヤクリンドウをしゃがみ込んで撮っていたときに 周囲の背の低い植物達の中に白い小さな花が咲いているのに気がついた 小さいけど形はコゴメグサ🧐 調べたらその名も“苔小米草”でした 高さ3~4cm花は3~4mmほどかなー 絶滅危惧Ⅱ類 ③当薬竜胆/トウヤクリンドウ
398
Hana★
今年も ヒゴタイに会いに…🟦 絶滅危惧種にもなっているお花 美しいものには棘が💦 (葉の縁に鋭い棘がある) それでも ボンボンみたいな可愛さと なんと言っても この瑠璃色が魅力🟦 毎年会いたくなるから不思議♡ ₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆*₊✼̥୭ ࿐⋆* こんなにまん丸に 私も丸くならなきゃ… ✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・ ②食べること大好きな私… ロイホででかいオムライスを 頂き〰️〰️〰️〰️❤️ これにさらに デザートにパフェも🤣 暑い夏🥵 しっかり食べて飲んで🎵
231
すずはな
山陰虎の尾 サンイントラノオ オオバコ科 クワガタソウ属 分布 島根県固有 花期 8〜10月 限られた山岳地の急峻な岩場に生える。 環境省カテゴリ 絶滅危惧Ⅱ類(VU) 島根県絶滅危惧Ⅰ類(CR +EN) 貴重な種とは知らず2年前に広島市植物公園の山野草展の即売で開花ポット苗を購入しました。 3回目の開花です。 昨年は10月でしたが今年は随分早く咲きました。
148
かし
フシグロセンノウ(節黒仙翁) *ナデシコ科センノウ属 花期は7〜10月 本州〜九州の山地の林内で見られる多年草! 茎の節はやや膨らみ黒褐色(名前の由来) 葉は対生し長楕円状披針形! 花は朱色の5花弁! ③雄性先熟では雌性期に入った状態で10個の雄蕊が花粉を出し終えると、5個の雌蕊が伸びてきます❗️ 8月9日撮影
66
niko
フタバムグラ(双葉葎) アカネ科フタバムグラ属 除草剤を撒かれて4年ほど出て来ず 諦めていたら今年は数株生えてくれました🌱🌱🌱🌱🌱 又除草剤撒かれるかと心配で 一株もらって育ててみました🪴 野生と違って葉の幅が広くなってしまいました 過保護だったかなぁ🫤 花期: 8〜9月 分布: 本州〜九州 田んぼの畦や畑 東京都: 準絶滅危惧ⅠB類(EN) 北多摩: 絶滅危惧種ⅠA類(CR)
104
サラサ
オオバナオオヤマサギソウ︎💕 (大花大山鷺草) ラン科ツレサギソウ属 初見🔰 ・山地~亜高山帯のブナ林や、草原に生育する日本固有種 ・オオバナオオヤマサギソウとは、オオヤマサギソウの変種であり、花がより大きいことが名前の由来になっている多年草 ・花は緑白色で、側萼片と距がより長いのが特徴です。側萼片の長さは8mm程です。距の長さは3~4cmあり、側萼片と距の長さはオオヤマサギソウの2倍あります。 ・唇弁の奥にある肉質隆起は目立たない ・大きな特徴は、茎の下部に互生した長楕円形の大きな葉🌿を2枚(5~20㌢)つける ・茎の上部には小さい葉が2~7枚互生している (標高1200㍍奥多摩7/28) ・今回ホソバノキソチドリとして間違えてしまい、かしさんから教えて頂き調べ直して、オオバナオオヤマサギソウと訂正しました。ラン科ツレサギソウ属は間違えやすいという事です。間違えても教えて頂いたので知ることが出来て嬉しいです😊 かしさんありがとうございました🙇🏻♀️
293
きなこ
おはようございます😊 松原湖畔で出会った可愛いお花🎶 ①可愛いソバナがあちこちに咲いていました💙 ②シナノアキギリ、絶滅危惧種だそうです。 ③イワタバコ、もう最後のお花でした💦 🏷山野草マニア 🏷松原湖畔
171
はーにゃん
湿地で… ① ② サギソウ(鷺草) ③ シラタマホシクサ(白玉星草)蕾 ④サワシロギク(沢白菊) ⑤ ミミカキグサ(耳掻草) 暑くても我慢しちゃいます。 綺麗に咲いていました。 少し増えてる気がしました(*´◒`*)
52
OMOTE TO URA
琥珀蘭(コハクラン)咲いています。栃木・長野・山梨・(静岡)のみに分布する極めて稀少な植物です。今回の調査で確認できたのは2株のみ。花被片が確かに琥珀色です。環境省・山梨県共に絶滅危惧ⅠA類です。この上のランクは「野生絶滅」。さて、いつまで残ってくれるだろうか。
51
OMOTE TO URA
ヒメスズムシソウ咲いていました。環境省の絶滅危惧ⅠA類のため、投稿の時期はずらしています。個体数は全国的に極めて少なく、生育している県も少ない希少種です。本種が盗掘されるニュースが流れましたが、牢屋の中に入ることになります。
64
まっky
またまた、この季節がやって参りました~😉 【シモツケコウホネ】 栃木県の数か所のみに自生している絶滅危惧種 近年新種として発表されたこの花は世界に一つだけ、沈水性(葉っぱが水の中にだけある)の珍しい植物だそうです。 水の中にある茶色いワカメのようなものが葉です。 たった50メートル程の水路に可憐に、でも力強く咲いておりました。 絶やしたくないですね~☺️ 5)番外編 帰りに削りイチゴ🍓を食べてきました。 かき氷ではありません😆削りイチゴ😁 おいしかった〜👍
前へ
2
3
4
5
6
…
110
次へ
2638
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部