warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ウマノスズクサの一覧
投稿数
205枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
145
kasumi
馬の鈴草💚 麝香揚羽さんに食べ尽くされましたが、復活してきました✨
78
むらさき
🌿🤎ウマノスズクサ🌿🤎 信号待ちをしていたら 👀不思議な形の初めて見るお花🌿🤎 歩道のフェンスに絡みつくように咲いていました ウマノスズクサ…名前は聞いたことあったけど、ラッパのような不思議な形ですね。花の中は毛むくじゃら小さな小バエが入り込むと出られないそうです💦 ジャコウアゲハの食草のようですが地域によっては絶滅の危機にあるようです 🌿🤎ウマノスズクサ科のつる性多年草
62
kei
植物園でタイミングが合えば出会える未投稿だったウマノスズクサ 9/19撮影 ②ユウゼンギクも綺麗でした☺️ 10/17撮影 ③雨の日のツユクサとオシロイバナ 9/1撮影 ④アケビの実がなっているのはまだ見ていないと思っていたところ、この2つを発見👀 10/17撮影 🏷️美しく青きドヨウ に参加させてください☺️
31
ほにゃっ!珍奇&珍花専門
アリストロキア シンビフェラ🌿 26cmくらいか 結構大きいのが咲いたっ!🌸 夜は息が白くなるほど寒いのに! 蕾も大量に作ってるのでもうしばらくは楽しめそうかな❓️
185
sumiko87
🌱🌿ウマノスズクサ🌱🌿 姫路市の市蝶🦋(しちょう)ジャコウアゲハの幼虫が好む‥食草🌱💚 ☝️有毒植物何ですね⚠😱~🤗🎶 〜姫路手柄山温室植物園にて〜 🏷️8日は葉っぱの発表会
113
まあ
ウマノスズクサ 馬の鈴草 初めての出会い AIさんに教えてもらいました 蕾の形がユニーク お花の後ろに後ろ髪束ねてるみたい! 藪枯らしと競うみたいにツルを絡ませて茂っていました🌿 昨日のワレモコウと同じ土手。生田緑地に行く時、この場所はいつもショートカットしていた😆 10/3散歩道🚶♀️帰りは雨☔
35
いつ
バス通りの中央分離帯のフェンスに絡んでいるのは 花のピントがずれて分かりにくいですがウマノスズクサです。 先日久しぶりに見て、えっ!もしかして? 何枚か撮ってやっと5枚目分かりますか〜 実ができていました(*^▽^*) (全部の写真に実が写ってます^^;) 小ぶりなカラスウリみたいです。 もう何年もここのウマノスズクサ見てるのに初めて見ました。 近くで見たいんですけど近づけない場所なんです。 この後どうなるんでしょう? 黄色とか赤とか色がつく?ならないみたいですね〜 検索すると茶色くなった写真が出てきます。 見てみたいですね(^^)🎶 ウマノスズクサ(馬の鈴草) ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属 蔓性多年草
96
ひめだか
お散歩中に見たお花たち… ナガエコミカンソウ(長柄小蜜柑草) コミカンソウ(小蜜柑草) ママコノシリヌグイ(継子の尻拭い) ウマノスズクサ(馬の鈴草) 夏の終わり…アブラゼミ(油蝉) ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
92
ペロ
ウマノスズクサ初めましてです🔰 ①花冠に見える部分は萼片でした。内部は毛がすごい!中に入ってくる小蝿🪰はこの毛に阻まれて脱出不能に!黄緑色の球体部分は子房かと思ったら中に雄蕊雌蕊があるのそうです。ここまでが萼片で長さ4㎝程。 ②ヤマイノモの葉と似てますが、もっと幅が広く、先端は丸みを帯びてます。 ③花終わりの様子です。先端の細い三角形の出っ張りは、咲き始めは①のように捩れていましたが、萎れかけの花では捩れがほどけてます。これは受粉終わったよのサインなのかしら? 7/20横浜市
84
ひめだか
里山を歩いてみれば… どちらもユニークなお花… ウマノスズクサ×3 & コバノカモメヅル×2 進化中? ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
83
ひめだか
里山を歩いてみれば… シシウド×3&ウマノスズクサ×2 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
15
ぴいぴい
子供の頃から見慣れた、でも不思議な花。
8
t麗蛇
ウマノスズクサ&ジャコウアゲハ幼虫 嫌いな方ごめんなさいm(_ _;)m 絶滅危惧種?うちの周りに大量発生してる😊👍
94
醜男
馬の鈴草(ウマノスズクサ) ウマノスズクサ科ウマノスズクサ属のつる性多年草。川の土手や畑、林縁などに生えるが、近年は数が減った。全体に無毛で粉白を帯びる。茎は細く丈夫でよく分枝し、他の木や草に絡みつく。葉は互生し、長さ4〜7㎝の三角状卵形。基部は心形で両側が耳状に張り出す。花期は7~9月。葉腋にサックスに似た形の花が1個ずつつく。萼筒は長さ2〜4㎝でゆるく湾曲し、先端は斜めにスパッと切り落としたような形で、やや反り返る。ハエを一晩閉じ込めて花粉を運ばせる。花は甘い香りと蜜で、体長2.5㎜ほどのハエの一種を誘う。花に入ると、密生した毛でハエは戻れなくなる。翌日、雄しべから花粉が出ると毛が萎れてハエは解放される。その時花粉を背負わされて、新しい花に運び込む。果実は蒴果。広卵形で長さ2.5〜3㎝ほど。熟すと果柄ごと縦に6裂する。果実は内が6室に分かれ、室ごとに種子が重なって入っている。種子は薄い台形で片面に張り出し、くぼんだ面には薄い膜がつく。 ジャコウアゲハの食草として知られる。本種には毒があり、好んでこれを食べる虫はジャコウアゲハだけ。触ると臭いにおいを出す。蛹を菊虫と呼ぶ。 葉が馬面(ばめん💬馬の顔につける鎧)に似る。さらに、果実が熟すと基部から6裂して果柄も糸状に6裂してぶら下がる。この形が、馬の首に鈴をつけているように見えることが名前の由来。 出典『野に咲く花』『色と形で見わけ散歩を楽しむ花図鑑』『里山の植物 ハンドブック』『里山のつる性植物』『草木の種子と果実』『野草の名前 夏』
93
yurija
ウマノスズクサ、初見です。 有毒で、ジャコウアゲハの幼虫が 葉っぱを食べると毒の成分が体内に残り、 鳥に捕食されるのを防いでいるのだとか。 すごい生存戦略ですね✨ まだ成虫を見るのには早いかなぁ、と 観察に来ていたおじ様と話していたら 帰りになんと! 雨宿りで羽を休めている ジャコウアゲハに会えました✨ こうなると葉っぱの裏に産みつけた 赤い卵も見つけたいなぁ。。 ⚠️4枚目に蝶のpicが出てきますので 虫嫌いの人は開けないで下さいね
69
serendipityrumi
ウマノスズクサとヘクソカズラ 人がすれ違うのがやっとの 少し離れた中学校沿いの歩道 朝顔につるべ取られてもらい水、状態の 植栽のアベリア 絡まれて悲鳴が聞こえそうなくらいに ウマノスズクサが繁茂して 他では未だ蕾しか見ない ヘクソカズラも ここで一番花を咲かせていました ジャコウアゲハの幼虫がたくさんいます。 既に蛹になろうとする動かない子も。 様々な生物の共存
28
栗 かのこ
トランペットのような花 カワ(・∀・)イイ!!
93
ひめだか
里山を歩いてみれば… ヒメヤブラン×3 🌸 & ウマノスズクサ×2 🌼 ⚫︎⚪︎⚪︎⚪︎⚪︎
142
kasumi
麝香揚羽休憩中💖
73
roolamay
観察園にて、、、 ※カシワバハグマ ※ウマノスズクサ ※ネムノキ ※ヒメコウゾ ※今年もふっくら可愛い梅たち 今は紫蘇の中で赤〜くなって お日様に出会うのをまっています ため込みpicです〜〜♡
102
ぴꕀすだま.ipp @piacere
何年か前 堤防の土手で この花を探していてプチ熱中症になった あれは確か7月だった気がするので 少し早いのか 今年は難無く見付けられて しかも沢山咲いていた ただ①は6月15日で 既にその付近には「注意⚠️除草作業中」の のぼりが立てられていたので 今頃はもう土手はハゲ坊主かも知れない なのでいつも 実を見る事まで叶わない ①② 6月15日 ③ 6月1日 ④ 5月26日 ジャコウアゲハの幼虫と ⑤ 6月15日 おまけ p
4
yamamotravel
野草植物さんたち ①クララ ②ウマノスズクサ ③ウスバサイシン ④キハダ
19
はるる
❖ウマノスズクサ(馬の鈴草)❖ ウマノスズクサ科のつる性多年草 花期:6〜8月 関東以西〜九州に点在。つるは無毛で長さ2〜3mほどになる。葉は三角状狭卵形で鈍頭、基部は心形。花は葉腋に1個、花筒は黄緑色、細くやや上方へ湾曲し、室部は球形に膨らむ。花筒内壁には毛があり、のちに脱落。舷部(げんぶ)内面は紫褐色、短毛が密生。 ※舷部(げんぶ)とは… 花弁において、 基部の細い部分を爪部(そうぶ)、 先端の幅広い部分を舷部(げんぶ)という。 キモカワ😁♥ 2024.6.9 牛久自然観察の森にて📱
213
ミモザ❤️
5月に投稿したウマノスズクサに花が咲いています♪ ジャコウアゲハ幼虫もいますね 幼虫も真っ黒、白のポイントがありました
前へ
1
2
3
4
5
…
9
次へ
205
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部