warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オンシジウム トゥインクルの一覧
投稿数
263枚
フォロワー数
13人
このタグをフォローする
60
トックリ
春になった感じがする
355
ひげしゃん
2/18 (火)晴れ時々曇り−1℃〜8℃ おはようございます。 オンシジューム・トィンクル オンシジュームの花言葉には、「可憐」「一緒に踊って」「気立ての良さ」「清楚」「美しい瞳」などがあります。 2月18日の誕生花には、タンポポ、アルストロメリア、白いキンギョソウなどがあります。 華やかな黄色い花として知られるオンシジウム。その種類は多く、小型で香りのよいものから、大型でボリュームたっぷりに開花する品種まで、さまざまなタイプがあります。多くの種類は育てやすく、咲かせやすい洋ランです。 黄色い花を咲かせ、ボリュームのあるタイプは切り花としてもよく利用されます。また、花は比較的長く楽しめ、条件がよければ1か月程度咲き続けます。最近は、色彩はやや地味ながらも、小型~中型の株で、香りのよい小輪の交配種がふえてきています。これらはさらに栽培しやすいので、初心者でも取り組みやすいでしょう。 自分自身のことについて誠実でない人間は、他人から重んじられる資格はない アインシュタイン 今日も宜しくお願い致します。
181
まゆ
こんにちは〜♪ 成人式を迎えられた方おめでとうございます🎉 引き続き日本海側豪雪地帯の皆様 被災お見舞い申し上げます❄️ どうぞ十二分にお気をつけてお過ごしください。 ①お仏壇用に買ったオリエンタルリリーの蕾、開いたらなんと大好きな八重の百合でラッキー✌️でした🤩😍 ②オンシジウム トゥインクル 満開近く、すでに数本切り花にして活用中 ③デンドロビウム 上からワサワサ開き始めてきました😍🌸🩷 ④今日のうちのプルメリア 2つ咲いています。 蕾も開きますように🙏 ⑤サハラ'98💛🧡💖 寒い中頑張って咲いています😘🌹💖 お元気で楽しい一日をお過ごしくださいねꔛ♡⑅◡̈*
100
teru
🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀 🍀🩷オンシジウム・トゥインクル🩷🍀 💐オンシジュームの花言葉は(一緒に 踊って)、(可憐)、(清楚)、(気立ての 良さ)、(美しい瞳)です 💐和名は雀蘭(すずめらん)、群雀蘭(むれすずめらん) 💐オンシジウムはラン科・オンシジウ ム属の多年草植物です 💐オンシジウムは草丈 10~70cm程 度、 開花期は12~1月、4~6月、9~ 10月、花色は一般的な黄色をはじ め、ピンクやボルドー、オレンジ、 白など、カラーバリエーションが豊 富な花です 🍀🌻🪴💐🌹🌻🍀
186
まゆ
こんにちは〜♪ 忙しない年末にご覧頂きありがとうございます❣ 最近は黄色い花の投稿多く恐縮です が、金運upと元気出るビタミンに観点を変えてみては🤣💛✨ 毎年年末に一番見頃のオンシジウム 今年は満開でなく半分満開です😉💛✨ 満開🌼のお楽しみは新年に💕 甘〜いバニラの香りにも癒やされます🥰💗 体調崩さない程度に新年の準備頑張りましょう🫶🤗💕 このオンシジウムトゥインクルは 数年前の箱根旅行の時、強羅公園の温室で母達にお土産であげたお花🌼 毎年必ず咲いてくれ嬉しいです☺️
159
みどりのみどり
疲れてたのかなー? なぜか金縛りにあって深夜に目覚めた。「ヤメロー!」と叫んで自分の声で起きちゃった。爆笑~ 金縛りは中学生以来、人生2回目😮💨ヤダワー 夢と相まって怖くてたまらず、家族起こすのも悪いし、お花たちに癒されようと思ってGS開けたら、みどりのみどりのまとめ(ややこし💦)が『今日のイチオシ』読みものに選ばれていてびっくり。GSさんありがと🥹💚 折角なので、このオンシを収録して完結させてみました。 🏷️2024年 べっぴんさんアルバム 【完結】 さてちゃんと寝よ🥱 明日日曜日で良かったよ
125
まみ
今日のお花🟡オンシジウム🟡 うちのトゥインクルちゃん❇️ もう二年になるけど 今年もしっかり花芽を出してて 放ったらかしなのに 偉いなぁ( *ˊᵕˋ)ノˊᵕˋ❇️)と 今朝も褒めてやりました❇️⋆꙳𝜗𝜚꙳.*❇️ ❇️Twinkle❇️Twinkle❇️
75
みどりのみどり
ポツポツと咲き始めたオンシジウム 満開は年末か年明けか 🏷️今日のお花
152
丸久
こんばんは✨ オンシジウム・トゥインクル✨✨ 近づいて香ってみる ほんのり甘いバニラの香り 皆さま お疲れ様でした✨✨
145
丸久
こんばんは✨ 今朝投稿したオンシジウム・トゥインクル 先週夕陽とも撮ってました🌇 皆さま お疲れ様でした おやすみなさい😊✨✨
134
丸久
おはようございます オンシジウム・トゥインクル またまたベランダへ持ち出して🤳 蕾が開き出しました✨✨ 気持ちの良い朝です✨ では 週の真ん中水曜日 始まります🫡 穏やかな一日でありますように♬
128
丸久
こんにちは✨ 今日も暑いです🥵 さて、お水をあげようと思ったら 斑入りオンシジウム・トゥインクル 花芽発見💡 ピンボケですが🫣💦 昨シーズンはふた芽✌️ 今回はどうやらひと芽☝️ 数は減ってしまったけれど またお花を見ることができそうです😊✨✨
122
丸久
おそようございます♬ 1年前に迎えたオンシジュウム・トゥインクル 冬に可愛いお花を見せてくれました さて、今年の冬はお花を見せてくれるでしょうか🧐 なんて冬はまだまだずっと先ですね🤭🌿 いつもは室内ですがベランダで記念撮影です 今日はあちこちで花火大会があるようですね🎆 皆さま、素敵な週末をお過ごしください✨✨ 🏷️土曜日はお空の発表会に参加させてください
152
momo
オンシジウム トゥインクル やっと花が咲きました こんなに遅かったかなぁ… 甘い香りに癒されます(ღ′◡︎‵)
40
もものはな
お久しぶりです🙇♀️ 8ヶ月ぶり?にGS開いたら、5枚まで投稿できるように進化しててびっくり🫢 コラージュ苦手なので嬉しい♡ 写真はたくさん撮ってますが、なんかしてる間にお花の時期、季節がどんどん過ぎてしまう(>_<) 昨日も今日も暖房いらず、2月なのに変… 今年もランが咲き始めました! ①②胡蝶蘭、1ヶ月前(1月21日)と 今日📸 ③ オンシジュウム トゥインクル ④⑤ バンダ ずっと育ててみたいなと思ってたバンダ インスタでヤノオーキッドさんのキャンペーンを見て、おまかせ3株を注文。 根っこが立派で、天井から吊るすしかないかなと考え中ʕ•ᴥ•ʔ お花咲くと良いな
273
Azure Blue
オンシジューム トゥインクル フレグランス ファンタジー このタイプの蘭はまだ未体験。 実は蘭の中では1番気になっていたのがオンシジューム。 程よく可愛らしいサイズのバルブから細かくしかも豪華な花が咲く。 よく見るのは黄色い花ですね ただ菜花のようだったり 稲穂のようだったり それはそれでもちろん綺麗なんだが 買う際の決め手に欠けてまして… 3000円代超えてくると悩んで考えて買いたくなりません?価格帯的にもっと他に好みの色な形に出会わないか?好きだけに決め手に欠けて結局手を出さなかった品種です。 むしろ黄色くない色の方が決めやすいかも? またどこかで見つけたら… 思っていたところになぜかいつもの特価コーナーですね… 3ポット詰まったオンシジュームの黄色くない花畑(終わりかけ)が… 1500円でした。元値はわかんないですけど。咲き誇ってれば豪華なオンシジュームの花畑。割と高かった?値段はさておき… 1枚目 半分以上散ってますが まだ充分鑑賞できます。むしろ花が小さいことで散ったあとの部分からまだ蕾が出てきそうに見立てられる。そういう楽しみ方でもいいかなー?と思って迷う価格帯でもないし即レジへ。 2枚目 花も美しいのですが、個人的にはこのピクミンを平らに潰したような? 可愛らしい円盤が林立している様子が好みです。ここだけでも鑑賞価値はあると思う。 3枚目 全体的にはまぁ花終わってんな〜 という散り方ですが、まだ初心者の自分が見るぶんには充分綺麗。 そして夏にまた咲くんですかね?期待しつつ花茎の除去は枯れてるものだけにして様子見たいとおもいます。 夏の花?が出なかったり終わったら 解体して一つは同じような用土に植え替えて素焼き鉢で維持。 残りは板付けと水栽培など様々な育て方に挑戦して 自分のライフスタイルに合った栽培方法を探す予定です。 3ポット入りはいろいろやりたい事が出てきますね♪ 贈答品の胡蝶蘭もよく3ポット入ってますけど、実験して自分に合った栽培方法を見つけながら楽しんでもいいかもしれません。というかモロそんな株があるのでオンシジュームより先行して胡蝶蘭が先行すると思います。 胡蝶蘭は2番花の芽が出てきている状態。夏前には終わって実験に移れそう。 蘭は興味のないところから 胡蝶蘭をいただき… 調べたり育てたりしているうちに 面白くなってしまい… ミディやデンドロビウムと少しづつ増えてきています… 危険な沼なのでほどほどにしたいところですが グラマトフィラムだけはいつか購入して天井からぶら下げ、天井にラピュタをと決めている。グラマトフィラムも品種で悩みそうだなぁ…
102
黒兎
蘭展いーなー… (胃腸炎でダウンちゅう…)
149
時々gardener♡
こんにちは。 オンシジウム・トゥインクルです。 赤い方は"レッドファンタジー"とタグに書いてます。 関西らんフェスタin京阪(18日から23日)でお迎えしました。 クリーム系はメルカリで。 どちらも小さな手のひらサイズなので、お花は少ないです。 YouTubeで「オンシジウム・トゥインクルは成長が早い」と聞いた事があるのでこれからの成長にとても期待しています🤗 ②新芽かな⁉️ ここからどんな風にぷっくりバル ブが出来上がるんだろう🤔
341
57
こんばんは🤗 今日お迎えした子「オンシジウム トゥインクル」💛🧡 滋賀県野洲市まで行ってきました! お買い物の様子とサイクリングの様子を「みどりのまとめ」にしました🚴 Let’s GO🌟
144
丸久
おはようございます オンシジウム トゥインクル 咲き揃いました 🏷️復興を祈ります 🏷️私にできること
154
あこ
こんばんは〜 今年も残すところ後1日になってしまいました😅 いいねやコメント📝をくださった皆さんありがとうございました♡ 来年もどうぞよろしくお願いします😌 今年最後のpic 昨年の暮れにお迎えしたオンシジウム わずかですが開花してくれたので… お庭に咲いた今年、最後の薔薇達〜 お正月用のお花を準備しつつ…未だ楽しませてくれているクリスマスのお花を少し入れ替えたのです。 喪中の為 新年のご挨拶は控えてさせていただきます。 皆さんどうぞ良いお年をお迎えくださいね🐉
134
丸久
おはようございます✨ オンシジウム トゥインクル やっと花が咲き出しました✨ バニラの香りはまだしません😅 まだ咲き始め しばらく楽しませてくれそうです💛 今日も良い日になりますように✨😊✨
99
丸久
おはようございます✨ 🏷️今日のお花 オンシジウム 真夏にやってきて蕾をつけてくれた オンシジウム トゥインクルちゃん 今日咲いてくれたら良いのにな〜と そんなに上手くはいきませんね😅 開花までもう少し✨ は〜やく咲いてくれないかな・・ でも、この待っている間も楽しいのかな😊 今日も良い日になりますように🎵 ⒈毎度の逆光ですが🫣 ベランダで撮ろうとするとこうなりがちです😅 ⒉⒊⒋切れてますね😅 あ、画面がですよ🤭✨ ⒌ちゃんと画面に収まったかしら
70
リトmeg
オンシジューム ツインクル 今日もお花がかわいい。 甘いバニラの香りも素敵でした🤗
前へ
1
2
3
4
5
…
11
次へ
263
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部