warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
害虫に負けるなの一覧
投稿数
115枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
39
はち
おなすちゃん アブラムシ ↓ てんとう虫ダマシ ↓ 害虫の被害を何度も跳ね返し、やっと実がつきだしたのに今度は カメムシ…マジで許さん。。 粘着テープ攻めで捕獲 人(´Д` ) ふふふ…虫に耐性ついてきた私は無双よ…🗡
35
takaya
随分と大きくなったスイカ🍉。でも、端っこのスイカはハクビシンの爪の痕が付いてました。😅😅😅 更に長雨の影響で病気が出ないか心配で、早く梅雨明けして下さい🙏 🌱🌱🌸🌼
33
takaya
食べるイチゴ🍓から種を取り植えてみたら、発芽する事が出来ました。結構発芽率は良さそうですね。 そろそろポットに植え替えようかなぁ? 🌱🌱🌸🌼
54
GOOS
後方にも、ナス🍆植え付けました 突然、思いついた栽培実験として 夏の畑にサルビアの赤い花🌹があると虫除け🦋🐛になる、というのにちなんで、トウガラシ🌶鷹の爪の赤い実🌶に反応して虫除け🦋🐛になるのか?を実験します 結果は相当先になりますが、生育途中でも🌿から辛さの風味も出でくると思うので何かしらの効果はあるのかな?と思っています 鷹の爪🌶の苗🌱を用意して一緒に植え付けました
53
GOOS
自宅で育苗中だったナスの購入苗🌿にやっと花芽🌼が付き始めたのと、種からのマリーゴールド2種類も一緒に植え付けに来ました 栽培実験として、同じナス科の🌶鷹の爪の実が赤く色付いたら害虫避けになるのか?🤔 この畝は、昨年大根を育てた白マルチを剥がさずに、そのまま転用して先に枝豆🌿を播種して、昨年同様に支柱を指して穴施肥で埋め戻して、植え付けます
36
takaya
今日は久しぶりの晴天☀️でスイカの苗🌱を植えトンネルマルチをかけました。植えられたのは全部で2/6で、82株だけです。雨で圃場の状態が悪くとても手間がかかってしまいました…😂😂😂 疲れた😵… 明日も頑張ろう… 🌱🌱🌸🌼
34
takaya
今日は明日から天候が悪くなるため、スイカの苗🌱植え付け前のマルチシート貼りを行いました。疲れた😵😵😵… 今年は成功させたいです💪💪💪 🌱🌱🌸🌼
13
もりすけ
バジルの虫対策🐛 去年、大葉からバジルからヨトウムシ被害が相次いだので今年こそは!!! ということで、100均のランドリーバックと園芸支柱で作りました😏✨ まだ余裕あるのでもう2鉢くらい追加しようと思います。 今年こそは、勝利!!!
29
takaya
昨年は豹柄のパフィオ bellatulum×holderiiの花が一つでしたが、今年は二つ咲きそうです🤗🎶 ちゃんと咲いてくれるように見守ります٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 🌱🌱🌸🌼
99
TAYA's lab.
☆冬越し完了☆ こちらは筒周りをハダニにやられ数が減ってしまった食虫植物サラセニア プルプレア ベラボン植えですが、茶色の排水で白鉢が変色してしまうので用土を変えてみます。
90
TAYA's lab.
☆冬越し完了☆ こちらも無農薬の我が家にはなくてはならない食虫植物 モウセンゴケ 冬の間、縮んでゆき「変だなぁ」と思っておりましたら、真ん中の新芽の中にアブラムシがビッシリと、、、 奴らはよく知っています。真ん中はまだネバネバしていないので捕虫されずに甘い密が吸えることを、、、 先の尖った竹櫛で丁寧に取り除いてあげました。 またキラキラの蜜がつく日もそう遠くないハズ✨
95
TAYA's lab.
~効果あります~ ベランダに出したラッパスイセン 凄い勢いで害虫スリップスが寄ってきました。 ※花弁にある黒いゴマ粒のような物 黄色に黒なので見やすい。 毎日、40匹程のスリップスを撃退できました。 もうすぐ水仙の花が終わります。 そこで思い出しました。 「そう言えば黄色い粘着テープで害虫を引き寄せるという眉唾物の商品があったわね」 ※眉唾物ではなく本当に効果があるんですね。ゴメンナサイ 黄色いテープ買おうかしら?
36
takaya
少し遅れて植えた大根ようやく太くなってきました🎶🌱🌱 🌱🌱🌸🌼
23
オリカナ
(3/26に関連投稿あり) 軽はずみにヘデラを地植えにして痛い目を見た壁を、半年以上放置ののちようやく対処しました。がっちり食い込んだ吸着根をガリガリ削ってペンキ塗り直し。やったのはほとんど家人ですけどね。吸着根食い込み系の植物は二度と地植えにしないとかたくココロに誓いましたとさ。 作業の都合上、花壇に植わっていた植物を一部鉢上げすることになったんですけど、この際だからとついでに土壌改良もやっちゃいました。すっかりボソボソに固まっていたので、三角ホーでガシガシ掘り返して堆肥やら腐葉土やらぼかし肥料やらをてんこもり投入。見違えるほどフカフカになりましたよ。 ところで、こういうところって、掘り返すの地味に怖くないですか? いやー、私も、まるまる太ったコガネムシの一匹や二匹や十匹は覚悟していたんですが(なんせここに去年植えた定価苗のヒューケラがあっさりくいころされましたからね!血涙)、意外というか地道な努力の結晶というか、この範囲に限っての話ではありますけれど、一匹も出てきませんでした。やったー! ありがとう竹酢液! ありがとう地獄スプレーDX! コガネムシの暴虐で復讐に怒り狂ったオリカナさんがオルトラン過剰散布をやってしまい、それのせいか薬害っぽい症状が植物に出てしまったりもしたので、それに懲りて以後はオルトランは初期植えつけ時のみ。よほどの蝕害が出た場合のみ追加オルトラン、それ以外は竹酢液定期灌水と地獄スプレーDXで対応してきたのですが、バッタもアブラムシもヨトウムシも目に見えて数が激減しました。植物も葉色イキイキ元気です。 正直、農薬ほど持続性はないので何度も施行せねばならず、しんどいなぁと思うこともありましたが、やっぱりできる限り農薬に頼らずにやっていきたいなぁと私は思います。
31
オリカナ
丈夫そうなイメージのわりに実際は蒸れや多湿に弱く意外と病害虫にやられまくる困ったちゃん。という不名誉な位置づけにされてしまっている当家のマリーゴールドちゃんですが、それでも育てたくなる不思議な魅力があることも確かです。 そんなわけで、今年の初夏にお迎えしたおり、何かあったときのためにと念のため採種していたのですが、いやはや、まさかあのあとこれほどの長梅雨と酷暑が襲うとは誰に予想できたでしょう。購入株はひとつまたひとつとお星様になり、結局手元に残ったのはひとつまみの種でした。 長梅雨に消えた跡地、花壇の片隅にパラパラ蒔いてはいたのですが、正直あまり期待もせず……寄せ植え鉢の陰に隠れてしまう不遇でしたが、それでもくじけずにひっそり生長し、夏の寄せ植え鉢が寂しくなった頃合いにこんなに綺麗な花を咲かせてくれました! 強いんだか弱いんだかよくわからないマリーゴールドちゃんですが、やっぱり来シーズンも育ててみようかな。病害虫対策には、次からは改良版地獄スプレーDXがあるし!
27
オリカナ
【※ご注意※】 チョウチョに格別の思い入れがある方、ツマグロヒョウモンはお友達です害虫呼ばわりなんて許せない!と思う方は、これ以上本文を読まないほうがいい、かもしれません。 **** ツマグロヒョウモンさん ツマグロヒョウモンさん、 まだ花どころか蕾もないような可愛い幼苗のところをウロウロして、きみ一体何しに来たの。怒らないから言ってごらん。んん?(ズゴゴゴゴゴゴゴゴ) というわけで、何をしに来たって、産卵ですね間違いない。アウトーーーーー!!!! なことをしに来た招かれざる客と思いがけず闘うはめになりました。 この近隣でパンジーやビオラを育てているのは、ひょっとして当家だけだったりします? ってな環境のせいか、まぁ追い払っても追い払っても戻ってくる戻ってくる。しかも当家はいちおう減農薬で頑張っているので、最初の植えつけ時以外で追加オルトランを撒くことはほぼありません。そりゃ狙われますわな。 とはいえ、追加オルトランはやらない代わりに、ニームオイルを添加した自家製の地獄スプレーDXはかなりの頻度で撒いておりますもので、当家にきみの可愛いベビーを託したところで悲惨な末路しか待ってないよやめたまえやめたまえ……やめろっつってんだろ!! みたいな感じで追いかけ回すことになりました(完全に不審者)。いやー、でもだって本気で誰も幸せにならんですよ。ニームオイルの付着した葉っぱを食べた虫がどうなるか、知らない方はググってみてください。こ、これで農薬じゃない……だと……!? みたいな気持ちになると思います。ニームこわいよニーム。絶対に敵に回したくない植物ランキング上位。これに並ぶのはギンピーギンピーくらいのものか。(言ってることがマニアックすぎて誰もついてこれませんよオリカナさん) 気温高めのお昼近くでしたが急きょ全スミレ科植物に地獄スプレーを撒きましたけれど、農薬ではないせいか全くひるまず。 チョウチョ本人を威嚇しても無理、しまいにゃ彼女にむかって地獄スプレー打ったりもしましたけどダメでした。ここしか子供を託す場所がないと思いつめているのか本当にしつこく戻ってきます。何これ母にならんとする一匹のチョウチョの感動物語か何か? すると私は魔王か何かなの? と変な妄想に囚われそうになりました(大丈夫か)。 私の中のゾーマ様が「ほろびこそわがよろこび。しにゆくものこそうつくしい。さあわがうでのなかでいきたえるがよい!」とのたまいそうになったのですが、いやいや彼女も彼女なりに生命を次代に繋がんと必死なだけですよそのこと自体はシをもって贖わないといけないような罪ではないはず。せめて「もはやふたたびいきかえらぬよう そなたのはらわたをくらいつくしてやるわ!」とか言いながらも一向にはらわたを召し上がる様子の見えないバラモス様くらいにしとけ。(年齢がバレるよオリカナさん) というわけで、子供の虫取り網を持ち出してきてエイヤと捕獲。その後、ちょっと離れた団地の花壇に放してきました。スミレ科植物あるかどうか知らないけど、流石にそこまで面倒みきれんわ。もう戻ってきちゃダメだよ。
42
takaya
スイカ🍉殆どダメでしたが、実験で8月に植えたイエローキングが実りました🍈 🌱🌱🌸🌼
97
南波先生
外に置いてあるコロナリウムの水苔にカタツムリが卵を産みました。毎日ピンセットで取っては潰してますが、減る気配がありません。 カタツムリには雌雄はありません。なので自家受精が可能で一匹だけで子孫を残すことができるのです。卵は首の横あたりの穴から一度に20~60個産みます。 その瞬間から俺とカタツムリの根比べ勝負の幕が切って落とされたのです ( ∩'-' )=͟͟͞͞⊃ )´д`)ドゥクシ
34
花*花
下から覗いてみました👀
43
keira
戸建てに移った時は、バラをノビノビ育てられる♡と狂喜したものです😆 しかぁし!虫の多さは想像を超えていました。 バラクキバチ💢、ホソオビ、バラゾウムシ、ハマキムシ、チュウレンジ😩にハキリバチ…ありとあらゆるバラの天敵が待っていました。マンション時代のハダニも難物だったけれど、今はリアル害虫図鑑! 目下の強敵はバッタ様。。。 夜の間にムシャムシャとすごい食欲で柔らかな若芽を平らげて、赤黒いヨダレのような痕跡🤤を残していきます。 見つけたら靴底パンチ👟💨をお見舞いするのですが、相手は3段飛びの名手ですし、何匹いるのやら。 どうしたもんでしょうか😩
32
花*花
あっと言う間にアブラムシ❓ オルトランと殺虫剤を吹きかけ 助けなければ
22
オリカナ
ひところは、いつ終わるとも知れぬ長雨と高温多湿に日照不足、かててくわえてのヨトウムシの暴虐に晒されて、もうこらあかん、ひとおもいに……して、いつでもパンジー・ビオラにバトンタッチできるように鉢をあけるか。と思い悩むほどにボロボロになっていたジニアさん(去年の苗から採種)ですが、梅雨明けして日照戻るやいなや待ってましたとばかりにグングン生長してきています。灰色かび病も発症していたのでその傷跡は近くで見るとまだまだ痛々しいですが、もうダメかと思わされたところからの回復ぶりに、経過をつぶさに見てきた者としては居ずまいを正される気持ちになりますね。
44
takaya
草花火🧨そろそろ花を咲かせて下さい。 毎日の梅雨空に元気が無いのかなぁ?🤔 草花火は咲いてませんが、ようやく1000picの投稿が出来ました。 😆🙌🧨 GSの皆さんありがとうございました 🎆🌸🌼🎇 🌱🌱🌸🌼 🌱🌱🌸🌼
36
takaya
アグレガダム.ジエンキンシーをコルク付け にしました😬 来年も黄色い花を咲かせてよ🌼🌼🌼 🌱🌱🌸🌼
前へ
1
2
3
4
5
…
5
次へ
115
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部