warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オオバナノエンレイソウの一覧
投稿数
321枚
フォロワー数
474人
このタグをフォローする
115
さくら貝 Ⅱ
今日のお花 🍀オオバナノエンレイソウ ユリ科 エンレイソウ属 山野草 絶滅危惧種
235
kaorin
『オオバナノエンレイソウ』 🏷️今日のお花 🏷️エンレイソウ 赤城自然園で☝️ 係員から説明を受け、 🗣️さっきあちらにあった葉っぱの真ん中に小さなお花の☝️ あれのデカい奴です😅。 🤔なるほど、確かに花は、大きくなってる。が、大花とは、言い過ぎだ😅。エンレイソウが小さすぎるのでは?葉っぱ🍃ばかり大きくて、説明受けなきゃ花が咲いてる事にも気がつかな〜い🤣🤣🤣。 そんなお花でした。 🏷️月曜日にはビタミンカラー わが家のビタミンカラーのお花達と、ご近所さんからの寄せ集め🤗 ビビット感があるよね🤩。 BBQと飛行場✈️ ボランティアの仲間達と、BBQを楽しんだ。大きな川を挟んで向こう側は、超小型飛行機の飛行場🛫。 滑走路を行ったり来たり、調子を伺ってた超小型飛行機🥹 やっと飛び立ったぁ〜🤩。って良く見たら、別の飛行機🛫😱。 結局、最後まであの小型機は飛ばなかった😓。 🏷️キョウチクトウ BBQ会場に、紅一点🌸 私の好きな夾竹桃のお花🤩 高いところで、たった一輪🌸。 私の大好きなお色の🩷🩷🩷、 お花が咲いてた💘。 🏷️大嫌いな月曜日 本日から、また残業の日々😓 大きなトラブルが起きない事だけを祈りつつ🙏。 見守る所存でございます😜💦 無事1週間、過ごせますように🙏。 今日も一日、 良い陽でありますように(╹◡╹)💕
193
かし
今日のお花 オオバナノエンレイソウ(大花延齢草) *シュロソウ科エンレイソウ属 花期は4〜5月 本州北部から北海道の亜高山帯の湿地や草原、明るい森林内などに生える! ミヤマエンレイソウに似るが、より大きく丸みを帯びた花弁で、やや上向きに花を咲かせる! 発芽から花を咲かせるまで10年以上かかり、早春から初夏までの短い期間に一気に成長して種子を作ると地上部を枯らすスプリング.エフェメラルの1つ❗️ この時は既に終盤の姿でした! 4月28日撮影 宮城県登米市
177
花土葉
オオバナノエンレイソウ 花言葉 奥ゆかしい美しさ 発芽してから10年以上経て ようやく咲く奥ゆかしい花🤍✨ 🏷️今日のお花
149
koichi
おはようございます。 曇り 11.7℃ 今日のお花 オオバナノエンレイソウ 📷5.2
188
ジャスミン
🌸今日のお花🌸 オオバナノエンレイソウ 昨年5月26日北海道礼文島にお出掛けした時の写真です
328
ジュリアーノ
おはようございます🌅 今日のお花 オオバナノエンレイソウ🌿🤍🌿 たった一度だけ出会え 名前が分からず最近やっと判明🌿 ②こちらはミヤマエンレイソウ ③普通のエンレイソウ🌿💚🌿 ④ピンク蕊が可愛い🌿💓💜💓🌿 ⑤雌しべもキュート🌿💓💜💓🌿 🏷月曜日を爽やかに 🏷白い貴婦人✨ 🏷山野草マニア ①箱根湿生花園で🏞 ②③④⑤高尾山で🏕 2024.4.2
167
*Jupiter*
今日のお花 ✼オオバナノエンレイソウ✼ 蔵出しPhoto♥です🌱
77
ウサコ
今日のお花🏷𓈒𓏸︎︎︎︎オオバナノエンレイソウ お迎えしてから3年経ちます。夏の暑さにも溶けるでもなく律義に毎年春になれば三葉の芽🌱𓂃 𓈒𓏸が出ます。しかし中心に花の気配はありません😢 隣りは同じく春になると🌿が出るヤマシャクヤク。この子も今年も花の気配はありませんでした。ちょっと肥やしをやりました。04月10日📸
470
ピオニー
💠 今日のお花・オオバナノエンレイソウ💠 北海道ガーデン街道・上野ファームにて (2024.5/5 撮影)
168
tomo
オオバナノエンレイソウ! 毎年…新緑の季節になると公園に行って探します🌿 2枚目のモジャモジャさんはだ〜れ?
123
かすいず
雨に濡れて半透明のオオバナエンレイソウ
91
makoto110
オオバナノエンレイソウです。 毎年、群生して開花するところです。
187
photoken
「命の繫ぎ」 森の精霊たちは遥か古から命を繋いでる。 正に天の恵みですね。ホッとする地です。 ①ムラサキヤシオ②カキドオシ ③オオバナノエンレイソウ④シャク(杓)
112
leaf
🌱オオバナノエンレイソウ🌱 (カシさんありがとうございます) ベニヤ原生花園で出会った初見のお花😊 ベニヤ原生花園は、クッチャロ湖の北を走る国道238号線とオホーツク海の間にある330haの広大な花園で、北オホーック道立自然公園に指定されている。 6月から9月にかけてはハマナス、エゾカンゾウ、ヒオウギアヤメを初め100種以上の高山植物と湿生植物が観察できるという。 ちょっと来るのが早かった😓 今回見かけたのはこちらとオオバタチツボスミレがちらほらで、原生花園もまだオープン前のようで、係の方もだれもいない、訪れる人も誰ともすれ違わない、静かな時間を過ごしました😅
97
なお
仕事終わりにワラビを採りに近くの山に行くと、道路脇に沢山のオオバナノエンレイソウが咲いていました🤍 🐸その3 この前の野菜ハウスの🐸ちゃん 今朝はナスの苗のポットに居ました😆
58
jun
先日 アイヌネギ採りに行き 見つけた♪ この辺では 珍しくもない花だけども 小さくて一つだけ ポツンって 咲いてたんで 目👀に ついてしまった 思わず (10年以上も アンタここにいたの? 一人で? そっかい そっかい そうなんだ) と思い写真🤳撮影 子供の頃 この花を 母から【アメフリボタン】と 教えられた 「この花を採ったら雨☂️が降るから」 って 正確には『オオバナノエンレイソウ』 だけど口が回らないので 【アメフリボタン】の方が言いやすい ( ̄O ̄;) 2024月5月9日 撮影
21
R
浜頓別 ベニヤ原生花園
81
かすいず
オオバナノエンレイソウ 発芽してから開花まで10年以上かかる山野草。
125
マチコ
山道の通りすがり、 白い花が見えた あれは オオバナのエンレイソウじゃない! 車を止めて見ると 奥の方まで、たくさんの白いお花畑が広がっていた 二輪草の群生や、みずいろのエゾエンゴサクも みずいろの小さな蝶まで飛んできた でも 花に止まって羽をたたむと、羽裏は白く エンゴサクと同じ色は瞼の中だけに…
56
Tom
両者、満開です
39
じゅり
オオバナノエンレイソウとしらねあおい♪ 久々にテンション上がりました🥰 仕事帰りにチラッと見て癒やされました
65
charkun
🏷️金曜日の蕾たちに 参加させて頂きます💕 ①日本スズラン🤍 ②オオバナノエンレイソウ🤍 ③ニリンソウ🤍 ④日本サクラソウ🩷と 思われる🤔 ⑤原種チューリップ🌷 ①と⑤は 職場の庭にて ②と③は 春採湖にて ④は 近くの公園にて
84
pasear
お散歩。 石狩新港緑地帯のオオバナノエンレイソウ大群生 バイパス道路で分断され随分少なくなりましたがそれでもこの大群生は素晴らしい! 三枚目ズーと奥まで群生しています。
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
321
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部