警告

warning

注意

error

成功

success

information

常緑針葉高木の一覧

いいね済み
78
いいね済み
luna
🌳木の花たち  その476    センペルセコイヤ 公園樹に見つけました 巨木になることで有名なのだそうです 世界一はセンペルセコイア「ハイペリオン」が樹高115m(カリフォルニア州レッドウッド国立公園/2006年)だとのことです 明るめの茶色の丸い蕾か花が ぽつんぽつんとついているのが 可愛いらしいです 🏷あっ木曜日   🏷木の実の木曜日 🏷木曜日の木々たち(ちりめんうさぎさん主宰) 🏷木曜日は木        ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・'🌷🌷🌷✨'・* :.。..。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   ヒノキ科セコイア属 🔸学名   Sequoia sempervirens 🔸英名   coast redwood   redwood 🔸別名  *イチイモドキ(一位擬き)…和名  *セコイアスギ(セコイア杉)  *セコイア  *セコイアメスギ(セコイア雌杉)  *レッドウッド  *アメリカスギ(アメリカ杉) 🔸原産地   北アメリカ西部原産 🔸由来  *「セコイア」 チェロキー語学者でもあるチェロキー族(アメリカ  先住民族)の酋長「セコヤー」に因む 🔸花期   3月~5月 🔸結実   球果10月ごろ 🔸特徴   常緑針葉高木。樹高100mを超すものも。雌雄異花。   エウカリプツス・レグナンス[Eucalyptus regnans]   と共に樹高が高いことで有名。寿命も長く、 一説に   推定最高樹齢は2000年と言われる。   セコイア属は1種からなる単型属。   現在ではカリフォルニアからオレゴン南部にかけての   沿岸地帯に分布するのみだが、第三紀(約6500万年前   ~200万年前)には、 祖先種と共に地球上に広く分布   していたことが化石から認められている。   葉は互生。球果をつける枝条の先端部では鱗片状で、   いくらからせん状に配列し、ほかの葉は羽状に   2列生する。   葉の裏面には2条の白い気孔帯がある。   雄花はらせん状に配列する多数の雄しべよりなり、   枝の上部の葉腋から出る小枝の先に単生する。   雌花序は枝の上部の側枝の先端に単生し、 らせん状   に配列する各鱗片に3~7個の胚珠をつける。雄花序は   小さい。   球果はその年のうちに熟して木質化し、 伸びた側枝   の先に垂れ下がる。 球果の鱗片はゆがんだ盾形で有翼   の種子を含む。   樹皮は赤褐色で厚く、 材は暗赤色でやわらかく、   耐久性がある。
いいね済み
52
luna
🌳木の花(実)たち  その432     イヌマキ(狗槇)…多分🐕💦 イヌマキの雌株…だと思います。 可愛いらしい赤い実が所々についていました。 🌀イヌマキの変異種でラカンマキがあります。 🌿イヌマキ  樹高: 高木。高さ20mになる  葉: 互生    枝先に集まって螺旋状につく    葉先が垂れることが多い    先端は鈍く尖る    表面は深緑色、裏面は淡緑色 🌿ラカンマキ  樹高: 小高木。高さ5~6m。  葉: 互生    長さがほぼ揃って螺旋状に密につく       四方に広がり葉先が垂れることはない    先端はやや円みをもって尖る    表面は灰色を帯びた濃緑色、裏面は黄緑色。    全体に樹の姿が白っぽい。 どちらも、 主幹から伸びた枝ごとに丸く刈り込む「玉散らし」と呼ばれる仕立て方をすると、その姿が龍のように見えるので、縁起が良いとされているそうです。 🌲庭木に人気な槇は    高野槇    狗槇    羅漢槇…が代表選手だそうです。 🏷木の実の木曜日 🏷木曜日の木々たち 🏷木曜日は木    ☀️ ✽.。.:*·゚ ✽.。.:*·゚ 🌳✨✽.。.:*·🍃゚ ✽.。.:*·゚ ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   マキ科 イヌマキ属 🔸学名   Podocarpus macrophyllus 🔸英名   yew plum pine   Buddhist pine   fern pine 🔸別名   クサマキ(草槇、臭槇)   地方名は様々 🔸由来   かつて杉をマキと呼んでいたが、それより材が劣り   役に立たないという意味。 🔸原産地   日本(本州:千葉県以南の主に太平洋側、四国、   九州、琉球)   中国  台湾 🔸花期   5月〜6月 🔸花色   雄花 : 淡黄褐色 🔸結実   10月〜11月 🔸特徴   常緑針葉高木。樹高20m、幹径50cmになる。   海岸に近い低地の照葉樹林にはえる。雌雄異株。   葉は互生する単葉で、長さ10~20cm、   幅0.7~1cmの線形で中央脈が目立つ。縁は全縁。   雄花は多数の雄しべが長さ3cmの円柱状に集まり、   葉腋に3~5個ずつ束生する。雌花は葉腋に単生し、   先が膨らんで1個の胚珠をつける。   種子は緑色で白粉に覆われ赤紫色に熟す。花托と   だるまのような形に連なってつく。種子は有毒。   花托は甘く食用可。   樹皮は灰白色で縦に細かく薄片となってはがれます。
いいね済み
63
luna
🌳木の花  その428     ヒマラヤスギ 近くの公園に見つけました。 ヒマラヤスギの名札がついていたので、間違いないかと…。 これは、雄花と思いましたが…     σ( ̄^ ̄)はて? 雄花は、伸びて毛虫のような形になりパラパラと地面に落ちるのだとか💧 雌花は比較的高い場所に咲き、しかも目立たないため、なかなか見つけられないそうです。 ↑ …というところから、 球果か?雄花か?の答えは 雄花の可能性が色濃いかも? と言う結論にしちゃいましたが、宿題ですね。 また、暫くしたら見に行ってみようと思います♡ コメントでご意見くださった方々、 ありがとうございました💕 🌲世界三大公園樹(公園木)   ナンヨウスギ   コウヤマキ   ヒマラヤスギ 🏷木曜は木の花 🏷木曜日の木々たち 🏷木曜日は木    ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌲✨:.。..。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   マツ科 ヒマラヤスギ属 🔸学名   Cedrus deodara 🔸英名   Himalayan cedar   deodar cedar   deodar 🔸別名   ヒマラヤシーダー 🔸由来   ヒマラヤ産で、葉の形がスギに似ていることに因む。 🔸原産地   ヒマラヤ西部~アフガニスタン東部 🔸花期   10月〜11月 🔸花色   雄花:黄色   雌花:紫紅色 🔸結実   10月〜11月 🔸特徴   常緑針葉高木。樹高50mに達する。樹形は円錐形。   (枝が水平に出て、先がやや垂れ下がる)   樹皮は細かく鱗片状にはがれる。   世界三大公園樹のひとつ。   葉は長枝でらせん状、短枝では束状につき針形。   葉の色は淡い青緑色で、白色の気孔線があり、   先がとがる。   花は雄花と雌花があり、ともに短枝の先につく。   雄花は黄色く長さ3~5cmの棍棒状、雌花は   紫紅色の卵形。   果実は長さ7~12cmで長卵形の球果で、直立し、   翌年以降の秋に熟す。
いいね済み
47
luna
🌳木の花(実)たち  その427     イチイ(一位) 住居の跡地なのだろうと思われる四角い空き地。 ふと、イチイに赤い実があるのが目に入りました。 まんまるで可愛いらしいです。 赤い実がちょうど2つ。 何かいませんか…(⑉˙ᗜ˙⑉)ww 実を見つけてしまったら、  次は花が見たいです…(人>ω•*) 。.:*☆ 因みに短歌の流派の「アララギ派」はこの木から命名されているそうです。 🏷木の実の木曜日 🏷木曜日の木々たち 🏷木曜日は木    ☀️ *・゜゚・*:.。..。.:*・''・🌳 ✨:.。.🍃 .。.:*・゜゚・* ⌘ メモ ⌘ 🔸科名・属名   イチイ科 イチイ属 🔸学名   Taxus cuspidata var. cuspidata 🔸英名   Japanese yew   spreading yew 🔸別名   アララギ   オンコ…地方名はたくさんあるようです 🔸由来   この材で高官の笏をつくったため「一位」の名が   ついたとさる。 🔸原産地   日本(北海道、本州、四国、九州)   朝鮮  中国東北部  シベリア東部  サハリン     千島列島中部以南  色丹島 🔸花期   3月〜4月 🔸花色   雄花 : 薄茶色の球形で多数つく     雌花 : 薄茶色の卵形で先端に受粉孔がある。 🔸結実   10月 🔸特徴   常緑針葉高木。樹高20mになる。樹皮は赤褐色で   縦に裂ける。雌雄異株。   枝葉は密に出る。   葉は互生する単葉で線形。裏面に淡い緑色の   気孔帯が2本。   雄花・雌花とも葉腋に単生する。   種子は球形で緑褐色に熟し、赤く熟した肉厚の   仮種皮に包まれる。   仮種皮は甘く食べられるが、中の種子は有毒🏴‍☠️。 🔸用途   葉や種子を民間薬として利用。   材は緻密でかたく、光沢があり、床柱や家具、細工物   などに使われる。
  • 前へ
  • 1
  • 次へ
14件中 1-14件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部