warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ハオルチア・シンビフォルミスの一覧
投稿数
106枚
フォロワー数
7人
このタグをフォローする
46
カエネロ
根出しのためパーライト挿しにしていたピリフェラ錦の子株。綺麗な白根が発根したので水栽培に移行します。この方が水挿しで根出すより短時間で太い根が出るかな?と思いました。
22
カエネロ
我が家では、猫に襲われていたハオルチアを水栽培に変更してから襲撃が激減しました。 土ものの観葉植物はマルチングすると襲撃をかなり防げます。土の匂いがニャンズの狩心に火をつけるのでしょうか(⌒-⌒; ) これはお気に入りのキタンサゴールド。これまたお気に入りのイッタラのウルティマツーレのグラスで栽培しています。
55
のぶ
シンビフォルミスです
191
へたれ!
魚と緑❗️
163
Nanamin
◼️Hawortia ハオルチア Dragon Ball ドラゴンボール 3日目の雨ざらし この時期は大丈夫だと過信してます
27
ぱーにー
最近の購入履歴をまとめて投稿!おうち時間の有効活用??('_') この子も花芽はすぐに切ってしまいました…。
212
tanikuharu
10号の花鉢に数年前植えたシンビフォルミス. 今年の冬越えを、温室で過ごしてもらったら、 レッド,グリーン,その2色のグラデーションの葉色の株や, 紅い葉を窄めて冬眠姿の株から,花芽を出して,咲く準備してる姿の株まで, 同じ丼ぶりの中で,様々な顔を一度に見せてくれてます. 多肉も、株一つ一つに違いがあるのかも..
194
tanikuharu
先週冬姿の見納めとしてたシンビ. チョット,家に入れ,水遣りしたら,早速衣替えはじめ,数日で葉は,レッドからイエロー,そして今はグリーンに変わろうとしてる.ところどころ冬を残しながら.. どうしてそんなに急ぐのか? 環境への敏感で,迅速な対応は,株の強さの象徴かも.. それにしても,子株の生長,ムチムチ,テカテカのグリーンの輝きに、親株は嬉しそう..
102
おぎの
伸びに伸びてデローーンなハオルチア。 既視感があると思ったらあれだ。 うんちょこちょこぴー だ。
176
tanikuharu
形の良いシンビを一株, ガラス瓶に挿していたら,この株もいい色に.. 一人では寂しいのか, 子を無数に葺いてる. チョット,苦しい.ので紅い顔を.. 否.子株を日差しから庇って焼けたのかも.. いずれにしても,もう少したら、分けてやらないと. こんな,シンビ親子の赤ら顔も見納めです.
198
tanikuharu
これもシンビフォルミス丼. 先日の,プリプリコロコロの丼ぶりと違い, こちらは,典型的なシンビフォルミスの葉姿. 個別名を探すには個性的な特徴は難しい. 強いて言うなら,京の華系に近いシンビ. こちらの丼ぶりは、ピンクに近い紅葉姿で. 丁度イイ. ただ、これ以上白味を増すのは危険なので、これから夏葉へリターンと願います. なお,どのくらいでグリーンに戻るかは,今回は控えさせていただきます.
179
tanikuharu
先日,焼き過ぎを報告したシンビの鉢. 葉色戻りはいつか? と三択問題にしたけど, 2週間もせずに,戻ってしまいました. 問題失格でした。. 一株ぐらいなら,1週間もアリかと思ってたけど,この数でひと月も掛らないとは. 経過を見ると,1週間でほとんどの株がグリーンに戻ってる. 南向きの出窓において,数日おきぐらいの水遣りに、春が来たと思ったようです。 それにしても,皆,プリプリではちきれそう. 当分,水遣り不要です.
179
tanikuharu
いつものシンビの冬姿. こんがり焼けるはずが,今年は,すっかり焼き揚げてる. ここまで焼くと,夏葉に戻るのに時間が掛かる? なので,屋内の南向き窓辺に置いて,水遣り. ここで、葉色を戻すことに. さて、いつごろ全株グリーンになるか? ① 1~2 ヶ月後、② 3~4ヶ月後 ③ 5~6ヶ月後 三択です。 正解は? 後日報告します.
85
tanikuharu
この時期,青雲の舞などのハオルのてんこ盛りの鉢が,今年はほとんどブラウンやピンクの紅葉姿になってる. そんな中,なぜかこのミニプランターの京の華, グリーン葉姿で,未だ生長の勢いが衰えず、皆、生き生きしてしてる. この時期のグリーン葉は みてて清々しい。 このまま日焼けしないように,棚奥に移動です.
39
やま
うち一番の奔放な子🌱
153
ぷっしぃ
ハオルチア・クスピダータ「ドラゴンボール」。 日本では「宝草」の名で知られる小型ハオルチア。 タイプ・ロカリティ不明ということで以前はシンビフォルミスとレツーサの交配種だと考えられていたようですが近年その自生地が確認されたらしく、交配種ではなくシンビフォルミス系の原種であることが判明したそうです。 まぁ確かにシンビとレツーサの中間と言われればなるほどねって感じの姿ですが、実際に交配したらこんな姿になるんですかね? どうなんすかね?よく分かんないですね。 そんなクスピダータの中でもこの「ドラゴンボール」は葉が非常に短くなる系統で、別名「特ダルマ宝草」と呼ばれている個体です。 「宝草」の中でも葉が丸い「ダルマ宝草」の中の更に葉が丸い個体ということで「特ダルマ宝草」という呼び方になっているみたいですね。 ただし、このドラゴンボール(特ダルマ宝草)に関しては出所やルーツがよく分からず、果たして本当にクスピダータ(宝草)の変異個体という扱いが正しいのかどうか? 野生個体からの選別品なのか栽培下で誕生した変異個体なのか、もしくはクスピダータとは別の原種なのか、或いはクスピダータ系の交配種なのか、その素性については一切が謎と言ってもいいかもしれません。 これをクスピダータの変異個体とする現在の扱い方についても、一体何の根拠があってクスピダータということにしているんですかね? 何処かに詳しい情報が転がってないか血眼になって探しているのですが… ということで、結局よく分からないのでとりあえずはクスピダータだと思って栽培しております。 昔からあるハオルチアの品種ってどれもコレもそうなのですが、謎が多すぎるんですよね。 最近はハオルチアの分類もかなり研究が進んでいてやたらと新種を増やしまくっているようですが、このような昔からあるルーツ不明のハオルチアの正体を解明していくのも今後の研究の大きな課題なんじゃね?って思います。
50
キネ_CrystalPlants
Haworthia cymbiformis f. gracilidelineata, Baakens Valley グラキリデリネアータはシンビ系の中でも特に透明度が高い品種です。 葉は軟質。 自生地は川沿いの岩場の為水を好みます。 育てやすく繁殖力旺盛ですぐに仔株を増やします。 (似ていますよね)
56
キネ_CrystalPlants
Haworthia transiens, Prince Alfred's Pass 超透明シンビフォルミスという形で流通しているひと おそらく同一クローンだと思う。どなたか詳しい方おりましたら教えて下さい🙇♂️
168
りょう
シンビフォルミス ゴールドが紅葉かぁ~ てか、紅葉狩りにそろそろ行かなければ🍁 去年は台風でイマイチやったし
137
ミント大好き
窓が綺麗😊 シンビフォルミス グラキリデリネアータ🌵
128
tanikuharu
秋の葉色を奏でだしたシンビフォルミス. 水分補給が十分で,生気を取り戻したグリーン葉に.紅が入り、紅葉の兆し. このサイズのシンビは, ぷくぷくの葉肉と,光の中で見せる葉脈がその清々しさで,癒してくれます.
50
ベランダーマム
今日の朝活 やっと親株の植え替え完了 お店で水やりされてなかったのか、シワシワ すぐにでも水やりしたいところだがガマンガマン ハオルチア 本来の姿に戻るかしら…
22
kawa
ハオルチア ロゼア 子株たちも だいぶ大きくなってきました😊
49
ジョセンス
おはようございます 今朝はハオルチア
前へ
1
2
3
4
5
次へ
106
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部