warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
自家採種の一覧
投稿数
1660枚
フォロワー数
18人
このタグをフォローする
193
きなこ
ビオラパンジー種まき ⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯⋯ 第1期 8月上旬 今年もビオパン種まきはじめます! ジフィーセブン使ってみます。 ビオパンでジフィーセブン使うの初めてなのですがどんな感じに育つかなー?
14
くわゆ
先日播種した自家採種のウィンゾリーは発芽率90%くらいでしょうか。自然受粉したグラキリスも発芽しました。 数日家を空けていたこともあり、光量不足でちょっと徒長気味。 今日からLED育成に切り替えます。
87
はむさん
ベランダに行ってみると… あっドラケイの種鞘弾けてる! ネットを外して種を収穫 が たったの8粒… しかもまたもやカリッカリ💦 これはあれだな👀 種鞘できてからの管理ってのが なってないんだな( ̄▽ ̄;) もう1グループあるので こっからは遮光&ミスト多めで いってみます! 種の大きさは恵比寿大黒さんの 倍はあります! こんなに違いがあるんですね😳 発芽するといいなー😂
34
かぷりん
【1枚目】ホワイトレースフラワーの種を採取しました😁 現在乾燥中。こんなにいらないんだけどまぁ一応。上は花がらのまま、下はバラしてみました。 昨年は咲き終わりの花から採取したのでちっこかったけど、今年は咲き始めの花から採ったので立派かも😁 よく見ると筋が入っているところがパセリの種に似てるかな。あ、同じセリ科か、なるほど!🧐 ホワイトレースフラワーは苗で1つ買えばお腹いっぱいなので種まきするつもりはありませんでしたが、採種できちゃったから蒔いてみようかな☺️ 【2枚目】右は採種後に切り戻したホワイトレースフラワーの鉢です。たくさん咲いてくれてありがとう! お疲れ様でした。切り戻したところでそのまま枯れると思いますが、少し様子を見てみようと思います。 左はフロックスと美女撫子の鉢で、フロックスを切り戻したところ。こちらも切り戻したところで枯れると思います😅 加湿に注意して涼しく育てれば秋にも咲くらしいですが、南関東ではまぁ無理でしょうね。 美女撫子はわりと元気なので夏越ししてくれそうな予感。夏越ししたら植え替えましょう💪
51
かぷりん
【1枚目】種まきした一年草フロックスが終わりに近づく中、このシュガースターはヘロヘロになりつつ綺麗にお花を咲かせてくれています☺️ 草丈は50cmくらいに伸びましたが、茎が弱くて支柱にまとめて結いつけているので、全体の見た目はイマイチ😣 このヒョロヒョロに伸びちゃうところが一年草フロックスの最大の課題かも🤔 行灯や丸い花支えでも支え切れなそうだし、今回は3月定植時に切り戻したのにこの状態ですからね。うーん、何か良い対策はないものか……🤔 【2枚目】クリームブリュレとチェリーキャラメルは採種して切り戻しました。 種は6月17日にも投稿しましたが、その後そこそこ出来ていたので採取出来ました。よかったー☺️ フロックスの種さやには種が2〜3個入っていましたが、その中でまともな種は1つだけでした。しかも一気に出来なくて、さらには放置していると弾けちゃうので、たくさん採種したければ日々コツコツ採るしかなさそうです。手間のかかる子ですね😅 うちは2種とも各6〜8株あり、一気に採れたのが各30粒くらいなので、株が少ないと非常にこまめな採種が必要かもしれません💪 【3枚目】こちらはフロックスの寄せ植えの成れの果て。1mくらいに伸びてヒョロヒョロ咲いていたフロックスをカットしたら、やっと他の子たちが見えてきました。 左奥の立派なシルバーリーフはユーフォルビア・ウルフェニーで二年目の子。非常に丈夫なので、また来年楽しめそう👍 手前のバラは秋に見切り品で購入したグリーンアイスですが、春は他の草花に隠れていて存在を忘れていました。そして今年咲いたかどうかも見えてませんでした😂 でも花がらがないから咲いてないのかな? それとも母が切ってくれたのかな? よくわからず。 でも元気そうなので追肥をやってみようかな。ミニバラも結構肥料食いなのに肥料やってませんからね、咲きませんよね、そりゃ😅
37
かぷりん
【1枚目】昨秋蒔きの矮性アルセア・スプリングセレブリティーズは採種を終えたので、その後切り戻しました。ほぼ根元から新芽が出ていて、これを育てると小さいけど二番花が咲きます☺️ 昨季はそのまま何とか夏越しできたけど、10月下旬頃に植え替えしたらほぼ枯れてしまいました💦 残った株も弱く、今年のお花もイマイチでした。そのままポコっと植え替えれば大丈夫だろうけど、私は根をほぐしちゃったので傷んだんだと思います。 今年夏越しできたら植え替え厳禁で行きたいと思います。でも残すのは1鉢くらいかな。鉢が空かないし、どうせ秋蒔きもしますしね。 【2枚目】乾かしていた種さやを解体しました。 この種をさらにむくと矢印のような種が入っています。むいてみると熟してなかったり小さかったりするので、少しむいてみて確認した方がいいかなと思います。 うちは今年はこれだけ。ピンクだけはたくさん採れたけど、昨年も少なかったんですよねー。どうしても梅雨時期とかぶるのでカビちゃうんです💦 でも何とか繋げたかな。アルセアは発芽率も良いし、その後の脱落も少なく育てやすいので、種が少なくても安心☺️ 【3枚目】こちらも同じく昨秋蒔いた高性種の八重ブラウンのホリホックなんですが、今年お花が咲かなかったんですよ。そしたらホリホックって基本、秋蒔きだと翌年咲かずに翌々年開花だったみたいです😱 私がタチアオイにハマったのは鉢植え向きの矮性アルセア・スプリングセレブリティーズからだったので、秋蒔きすれば翌夏開花は当たり前かと思っていました。なんならこの品種は春蒔きでその夏開花を推奨してるくらいなので。ようするに品種改良で早く咲くようになったんでしょうね。いやー、知らなかったわー😅 なので、従来の性質のタチアオイを一番早く咲かせるには、春蒔きして翌夏開花なんですね。だからタチアオイは春蒔きなんですね。いやー、知らなかったわー😅 というわけで、このホリホックたちは来年まで管理しなければならなくなりました!😂 2株とも虫にヤラれてはいますがそこそこ元気なので、来年までのんびり育てたいと思います。邪魔だけどー💦
32
かぷりん
【1枚目】ポピーを植えていた鉢にこぼれ種で葉牡丹が芽吹いていたので拾ってみました😁 ちょっとアオムシに食べられてたけどここから持ち直して欲しいなぁ。オルトラン撒いておきました💪 【2枚目】今年の正月明けに50%offで購入した黒葉牡丹たちからこれだけ種が採れました👍 少なめではありますが自分で楽しむ分には十分なので、今夏、試しに蒔いてみたいと思います。 【3枚目】黒葉牡丹の寄せ植えの現在の様子。 これから切り戻しますが、挿し芽してみようかしら😁 手前に植えていたピカピカ葉牡丹(おそらくプラチナケールのクリスタル)は早いうちに枯れてしまいました。弱い子なのかしら😢 まぁプラチナケールはタキイさんで種が売っているのでまた買えますからね☺️ 今年、ブラックリーフという名の黒葉牡丹の種を見つけたので購入しました。めずらしいですよね、黒い子の種。背が高くなる品種みたいなので、初の矮化剤で育ててみるつもりです💪 【4枚目】昨季の葉牡丹の寄せ植え鉢の成れの果て。左側は円・春の宴で右側がフレアホワイトだと思います。円ちゃんは元気そうだけど、フレアホワイトはどうかな? フレアホワイトは下の方から脇芽が出ないので切り戻せなくて困ってます💦 なんとか夏越しして欲しいなー🙏 皆さんの葉牡丹はいかがお過ごしですか?😁
33
かぷりん
【1枚目】昨年9月2日に種まきしたキンセンカ(カレンジュラ)・スノープリンセスの採種ができましたー😆👍 右画像がキンセンカの種ですが、気持ち悪い虫みたいですよね💦 私は市販の種でどんな形か知っているから冷静ですが、知らなかったら種の解体時にギャーーッ! と叫んでいたと思います!😖 まだ昨年の種が余っているので採種するつもりはなかったんですが、放置していたら左上のように種が弾けていたので収穫してみました。雨でじっとり濡れていたのでダメかなと諦めていましたが、一日経ったら乾いていたので大丈夫そうでした。この後もさらにじっくり乾かしたいと思います☺️ 【2枚目】現在、キンセンカは全ての株が残っています。 こちらはキンセンカ2株とクリサンセマム1株の鉢で、キンセンカだけしっかり2株残っています。何なら株元から元気に新芽も見えています👍 【3枚目】こちらはいろいろ寄せ植えにしていた鉢で、現在はキンセンカ、アリッサム、レースラベンダーの強い子軍団が生き残っています。開花しているお花は一重で小さくマーガレットみたいですが、元気に咲いています。 【4枚目】こちらは地植えの3株で、葉に虫食いはあれどまだまだ元気です。 どうやら梅雨は余裕で越せそうですが、その後の猛暑がどうかな? 一応、切り戻して夏越しチャレンジしてみるつもりです💪 【5枚目】こちらはアルセアの種。雨に打たれてダメかなと思っていましたが大丈夫なものもありました。矢印①が種さやの中身で、その中に矢印②のような平たい粒がたくさん入っていますが、その粒の中に種が1つ入っているのです。矢印②のまま蒔いても発芽すると思いますが、市販のアルセアは中身だけだったので、むいた方が発芽率は上がるのかもしれません。パクチーの種みたいな感じかと。 矢印③は残念ながらカビが生えてしまったようです。梅雨時期の採種は難しいなー😔
28
kumi
こんにちは♪ クレオメ お花が咲いてきました。 こぼれ種発芽と自家採種からのばら撒きです。
52
かぷりん
トルコキキョウの種まきからとうとう300日目になりましたが、開花はまだまだこれからです!😆👍 今日は雨が強いということで、昨晩急遽玄関ポーチに入れましたが良かったわー、じゃんじゃん降ってますもんね💦 【1枚目】4色目が開花しまして、ボヤージュのパープルでした。やっとカラフルな色が咲いてくれましたー🥰 【2枚目】こちらは5色目となりますがまだ開ききっていません。ボヤージュミックスからで、これはたぶんピンクでしょうね。今の状態だと少しアンティークがかったピンクに見えますが、開くと普通のピンクになるのかな? 【3枚目】ホワイトがまたいくつか咲いています。 白花は単色でも蒔いていたのでどれがどれだかわかりませんでしたが、この2つを比べると色の違いがわかりますね。左がボヤージュのホワイト、右が雪てまりだと思います。 雪てまりは純白なんですね、眩しいー🤩 重ねも違ってボヤージュの方が花びらが多いです。花型は雪てまりの方が平らに咲いています。 そう考えるとフリンジ咲きのボヤージュって豪華なバラっぽい咲き方なんですね、素敵😍 種も色ミックスなので色んな色を楽しめて良いですね👍 【4枚目】こちらは4色目と同じボヤージュのパープルなのか、はたまた単色で蒔いたロジーナラベンダー(藤色)で6色目となるのか?🤔 タグが吹っ飛んじゃったので咲いてからのお楽しみです😚 【5枚目】今日は一日雨だったので、乾かしていた種の整理をしました。種を広げていた茶だんす上がスッキリしました😅 写真はロベリア・リビエラ・ライトブルーの種さやですが、この白いつぶつぶが種なのか?🤔 大きさ的に少し大きい気もするけどこんなんだったかも?? ただ、白いところがあやしい。でも種さやは完熟して割れているのを採ったんですよね。ロベリアの色ミックスの種で白いのもあるけど、それはきっと白花の種だと思うんです。これはもしかして種の殻なのかも??? まぁ考えてもよくわからないので、とりあえず保管して今秋蒔いてみます☺️
35
mame
庭のあれこれ ①ほうれん草の種を取りました。すごいチクチク!マキビシみたい F1種なので同じのは出来ないかもしれないけどせっかくなので蒔いてみたいと思います😊 ②大豆の種を蒔きました。初めての大豆うまくいくかしら ③生ゴミ堆肥カボチャは実がつきました。 ④とうもろこしの雄穂。いつもすごい背が低いのに出てきちゃいます。ナゼ〜 ⑤虫が苦手な方ごめんなさい。 花が終わった人参にシマシマのカメムシが沢山来るようになりました。 クサイ臭いは出さないタイプらしい。
31
かぷりん
【1枚目】昨秋種まきしたフロックスに種が出来ていました\(^o^)/ 右画像の真ん中のぷっくりしたのがそれですが、他の花がらのように受粉出来ていない鞘が多いです。今のところ熟したっぽいのはコレだけですが、まだ緑色だけどぷっくりしかけているのがいくつか見られるので完熟を待ちたいと思います。 左画像のように、試しに種さやを割ってみたら種が一つだけ入っていました。一つだけかー、種さやをたくさん残しておかないといけませんね🤔 フロックスって種が出来にくいのかな? 咲く時期が暑いから虫が少ないとか? そういえばバラの時期にブンブンうなっていた蜂を最近見かけなくなったし。 まだ昨年の種が残っているので大事に蒔こうと思いました。 【2枚目】エラータム系デルフィニウムのオーロラからも種が採れました。左がオーロラ、右がシネンシス系のデジタルブルーですが、オーロラの種さやも種も大きいこと!😆 オーロラは他にも採種できそうなので今秋蒔いてみようと思います💪 デジタルブルーの種はザッと見た感じ100粒以上はありそう😁 売っている種は入り数がすごく少なくて(7粒とか)ビクビクしながらの種まきになるので、これだけあれば失敗しても蒔き直しできるから安心です👍 採種したところ、茶色くカラカラになった種さやは中身が少なくなっていました。種さやが黄色くなって先っぽが茶色くなりかけた時点で採取したものは、中身がギッシリ詰まっていて完熟もしていたのでそのくらいがベストかと。6月5日投稿の3枚目左下写真くらいがちょうど良さそうでした。 【3枚目】デルフィニウム・デシタルブルーは切り戻して夏越し体制に入りました💪 まぁダメ元で。 【4枚目】先日採種した葉牡丹の種さやも割ってみました。これは昨夏種まきした円の種ですが、すごいたくさーん😆 ザッと見たところ1000粒以上はありそうです。一生蒔けるかも!😂 今夏はミニ葉牡丹に挑戦したいので、いろいろ実験してみたいと思います😁💪 【5枚目】黒花ポピー・ブラックマジックの種もたくさん採れました😆👍 もし欲しい方いらしたらこっそりお声かけてくださいね☺️
31
とりちゃん
そろそろ春に咲いた花のタネ採りですね。ポピーです。タネが小さ過ぎるので蓋つけたまま冷蔵庫に入れておいた方が良さそうです。 まだ畑に放置してるのが山積み になってる。 こぼれタネでも咲くと思うけど。 残りは得意の放置プレイで。
245
tea rose
ニゲラ ブルーイスタンブール 今朝開花しました🙌 草丈100〜120㎝に育ってしまい、そのままだと倒れてしまうので、あっちもこっちもフラワーガードで支えています💦 そんなところはちょっと面倒ですが、それでもこの美しいブルーを見たいがために毎年種を採ってまいています🩵
52
かぷりん
昨秋9月20日に種まきしてから早8ヶ月、矮性アルセア(タチアオイ)・スプリングセレブリティーズが開花してまーす☺️ 【1枚目】昨年自家採種したアプリコット、レモン、ピンクに加えて、新たに購入したホワイトで全4色です。パステルカラーが爽やか😍 こうやってお花だけアップにすると綺麗なんですが…… 【2枚目】この通り、全体像を見ると下葉が落葉し、残っている葉っぱも怪しげで、上まで咲けないかもしれません💦 【3枚目】これもねー、せめて花がら取ってから撮影すればいいのにねー、ズボラですみません😅 タキイさんの見本鉢とは程遠い出来です、しょぼ〜ん😓 追肥しなかったからショボいのかもしれません、昨年に続きお世話をサボってごめんね、アルセアさん😢 来年こそはモリモリ咲かせたいなー。追肥だな、きっと😮💨 ちなみに、10号くらいに3株植えで草丈は50cm〜70cmくらいでした。昨年は50cm止まりだったから、昨年よりは立派かもしれません。花数も今年の方が多かった気がします。 【4枚目】【5枚目】これらは10日前の5月27日の写真。咲き始めのこの頃が一番綺麗だったかも。アプリコット色はほんと可愛いわ〜😍💕💕 種も出来始めているのでまた来季に繋げるぞ!😆💪 来年こそは3度目の正直で!😚
36
mame
我が家の自家採種待ち ①人参 可愛らしい花が咲きました背丈も1メートル以上になっています。 ②水菜は気がついたら弾けてました。残りの種を…と思ったけど、アブラムシ凄すぎてチャレンジできませんでした😭 ③ほうれん草 ④二十日大根の種の形が可愛い。 ⑤長ネギの種も気がついたらなくなっていました😭
35
かぷりん
1か月以上ご無沙汰してます。またバラの季節を逃しました😓 毎年この時期は忙しくなっちゃって💦 さらにバラの時期は来客が集中するので1か月があっという間に過ぎ去ってしまいました。写真だけはバッチリ撮ったので、いつかまとめられたらいいな😔 【一枚目】現在、いろいろと種採りしてます。とりあえず種さやのまま採取して、左上のように乾燥させてから取り出します。 ビニルに入っているのは4月29日投稿で採取して乾燥させていたストックの種を割った中身ですが、思っていたよりも熟していませんでした。 熟したと思われるものは上の、未熟と思われるものは下のビニルに入ってます。右上写真のアップを見ると一目瞭然、熟している方は種が大きく、色も濃い。一応、未熟の方も大きめのものを選んで保管して今夏蒔いて試してみます。あ、今、取り蒔きして確認すればいいのかも?🤔 【2枚目】他のストックの大半はこんな感じでまだ熟してませーん😢 この黄色い種さやもまだ2週間はかかると思います。 前回で体験してますがストックはなかなか熟さないんですよー💦 まぁ趣味ですから気長に待ちます😅 【3枚目】こちらは4月に購入した開花株のシネンシス系のデルフィニウム・デジタルブルーで、もうずーーっと咲き続けてくれてます。素晴らしい!😆👍 ちょうど居間から見えるんですが、いつも素敵なブルーが目に入り癒やされます🥰 こんなに咲いてくれるならまた来年もぜひ購入したいです😚 と言いつつ、種採りしました🤭 ちょうど左下のように種さやが出来ていてたので採取したら、右下のようにすでに熟した種がパラパラ出てきたので楽勝😚👍 デルフィニウムの種さやは上を向いているので、あまりこぼれることもなくて採種しやすいんですね。 今回は茶色くカサカサになったものを採取しましたが、左下画像のように若干緑がかっていても、よーく見ると熟した種がチラッと見えているので(右の種さやの上部に黒い粒が)、このタイミングで採種してもいいのかもしれません。ジリジリと焦らされるストックさんとは大違いです🤭 【4枚目】デルフィニウムと一緒に購入したロベリアもまだチラホラ咲いていますが、種も出来ていたようなので採取してみました。左下画像は弾けたものですが、種らしきものは無し。ロベリアの種ってポピーより小さくてもう粉だから、この白い粒は違うと思うんです。この粒の中に粉種が入っていたのかな? 一応、まだ弾けていない、でも熟してそうな種さやをいくつか回収してみました(上画像)。このまま乾燥させ、潰さないようにそのまま保管しようと思ってます。中身が入ってるかは不明😅 右下画像のロベリアの奥には、一緒に購入したシネンシス系のデルフィニウム・チアライトブルーが植わってますが、母がパッツンと切り戻しちゃったので種採り出来ませんでした。まぁ言ってなかったしね。ここからまた咲いてくれるといいな☺️ 【5枚目】枯れた写真ついでに、終わりかけの球根植物たちを。 左はアネモネで、まだ葉が残ってます。軒下に入れているので、枯れるまで待っています。いつも軒下にも入れずに放置なので夏越しは運任せでしたが、今年はちゃんと雨を避け、枯れたら掘り上げてみるつもりです💪 右はラナンキュラスで、たくさんある鉢のうちこの2鉢だけがかろうじて葉が残ってます。他は枯れたので、軒下で水を切って保管中。これらはカラカラの鉢のまま放置し、晩秋の植え付け時期に掘り上げます。毎回この方法でほぼ夏越し成功します。今年も上手く行くといいなー😁
85
はむさん
今月も2日間🏷みしょり隊 ご参加ありがとうございました 皆さん色々な実生を楽しんでいて 知らない植物なんかもあり 楽しい時間を過ごさせてもらいました😆 また来月もよろしくお願いします 噴火竜やっぱり種鞘でした 自家受粉で発芽するのか… 試しに蒔いてみまーす🎶
120
andante
快晴☀ 1 秋播きのレウィシアの花数が増えてきました🎶 2 裏庭にひっそり咲いていた義母のムスカリが自然にドライに😂 なんかかわいい😍 中に見えるのは種? 3 大半はこぼれてしまったみたいだけれど、これだけ採れました✨ 花友さんのまとめによると2年はかかるらしいけど・・・😅 さぁ、どうする💦 種に出会ってしまったのは運命? 長丁場に腰が引けつつ、好奇心が抑えられない🤣
29
kumi
こんにちは♪ キンギョソウ、また咲いてきました♫ 春に満開になり、切り戻し。 花期が長いですね。 自家採種からです。
29
RIAN マスター
これも愛 あれも愛 たぶん沼 きっと沼 愛の結晶❗ 子沢山のアッペンディクラツム😆
20
ちきちきましん
そら豆の自家採種を続けて5年ほど経ったでしょうか。 無肥料、農薬不使用で、だいぶ立派な豆を収穫できるようになりました。
56
カヨコ
風にゆらゆら、大好きなアグロステンマと、手前はギリア レプタンサ。 その奥には、スイートピー。 地植えのスイートピーの成長は凄くて、私の背も塀をも越えた😵
48
カヨコ
雨に弱い気がし、コンテナ植えにしたエキウム・ブルーベッダー。 見ごろを迎えてます😄 このお花、蜜が美味しい⁉️のか、来訪者が多いです🧐
前へ
1
2
3
4
5
…
70
次へ
1660
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部