warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ペラルゴニウム トーティの一覧
投稿数
89枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
19
U-ko
おひさしぶりの投稿です。 やっと、庭に出る気になりました😅 何ヶ月放置したやろ。。。 とりあえず、ペラルゴニウム トーティリベンジで!!
67
ニコちゃん
葉が大きくなってきているペラルゴニウム🍀と、紅葉してきているヘンリー蔦🍁 対照的だけど、どちらも素敵✨
520
ドナ
おはようございます☀️ 昨日は暑いくらいでしたが 今朝は気温が下がりました 今朝のお花は 斑入り、サビ柄の ペラルゴニウム トーティ🌿 斑入り好き😊 さらに ネコのイラストが可愛くて お迎えしてきました(^^♪
89
ニコちゃん
先月のお盆頃に寄せ植えしました✨ エキナセアが元気良く咲いています💓
21
えんぱんだ
寄せ植えのリーフが傷んできたので 解体しました 調子がよさげなペラルゴさん 葉の感じと小花がすごくかわいい💕
7
パピコ
去年の今頃購入したペラルゴニウム この子オーストラーレにそっくりで花が見たくて買いました、咲いても似てる笑
8
mie
サビ柄ペラルゴニウムトーティ お花が咲きました♡
84
elle*et*elle
こんにちは🌞 日中は風が冷たく、肌寒いのですが、朝開き出した薔薇たちは、午後にはパッカーン✨ カットしなければ💦 そして浮かべる👌
30
9689
葉っぱが渋くておしゃれです😊
24
いく
ペラルゴニウム トーティさんです。販売のタグには「さび柄ペラルゴニウム」と書いていました。 新芽が増えてきて、小さな白いお花も付けていて可愛いです♪ 葉の模様がロマンティックでずっと見ていられそう(笑 大株にして寄せ植え用に株分けしたいです ᕱ⑅︎ᕱ"
24
えんぱんだ
カラーリーフ最高👍
61
タマラ
小さな可愛い花が咲いた これは茎が赤く、葉の色も独特で地味ながらいい雰囲気のペラルゴです。
814
botanicallife
■ペラルゴニウム ㊗️アカデミー賞受賞🏆️ ドライブマイカーはエキスポシティと高槻でやってるみたい。バットマンも観たい。 ・Pelargonium 'Australe’ ペラルゴニウム オーストレイル(オーストラーレ) ・Pelargonium "Pearl Gray" さび柄ペラルゴニウム トーティ Toti トーティはもう2-3年前に、オーストレイルは去年お迎えしたもので、どんどん大きくなります。トーティが少し先祖返りしてしまったのか、パッと見はもうあまり違いがよくわかりません。枯れた葉を散髪したので記念撮影📷️どこまで育つんでしょうか。 写真があまりに地味だったので、ラケナリア丼にも友情出演してもらいました。
63
タマラ
赤い茎が美しいペラルゴ。
14
いく
ペラルゴニウム トーティさんです。販売のタグには「さび柄ペラルゴニウム」と書かれており、絵本のようなタッチの猫の絵が描かれていました( ˘͈ ᵕ ˘͈ ) 冬に購入したので今は新芽しかなく、大きな葉はまだ見れていませんが、どんな柄の葉が出てくるのか楽しみです♪
31
くろのわーるん
左の株には根っこフサフサ。 右部分は、根っこ無し💧 メネデール大サービス効果で 根っこ出てきてくれるのを願うばかりです。
23
くろのわーるん
サビ猫ペラルゴニウム。 株分けしようとしたら おびただしい数のダンゴムシ😰😰😰 動揺しつつも作業を敢行したら 失敗したかも。 土替えできたから良し、と思うことにしよう。
147
maruo
ペラルゴニウムが グリーンカーテンみたい^ - ^
210
コーネリア
雨の日は、庭のお花を沢山飾って楽しみます*̣̣̥◌︎⑅⃝︎*॰ॱ͈♡⃝︎ॱ͈॰* ⑅⃝︎◌︎*̣̣̥
8
むうく
雨に濡らしてびしゃびしゃにしてしまったので、ちょっと避難。 アルスロポディウムは鉢で3年目!お花も咲いてくれていてうれしい。 地味だけどひとつひとつかわいい子たちを集めました☺︎ 渋。
34
くろのわーるん
しっとり雨に濡れるのもきれい。
179
sakagon
ご近所宅で子育てしていたイソヒヨドリの子が、週末に巣立ちしたようです。(2週間くらい聞こえてたヒナ鳥の声が聞こえなくなったので。) まだおぼっこい巣立ち雛が近くを飛び回っていたので、花壇から出てきたミミズを道路に放り投げたら、降りてきました♪若鳥ちゃん。🐦 でもピチピチ跳ねるミミズの周りをウロウロして、なかなか食べないんですよね。^^; 「チチチチー、父ちゃーん、母ちゃーん、なんか美味しそうなん落ちてるよ〜。早よこっち来て〜。チチチ。」 でも誰もやって来ません。 「お母ちゃん、来て〜。この変な動いてるヤツ、早く拾ってあたいに食べさせてよー、チチチ。」 こうして鳴きながらミミズの周りをウロウロすること1分あまり。 やっと自分で咥えて飛び立っていきました。(^ν^) 画像は昨年末に迎え開花中の ╭✿ペラルゴニウム トーティ✿╮ クリーピングタイムに包囲されて分かりにくいんですが、斑入りのペラルゴです。 花の雰囲気も開花時期も ペラルゴニウム オーストラーレとそっくり。♥︎︎∗︎*゚ 上手く増やせるかな〜。(^^)♪
406
botanicallife
■Aloe pseudoparvura ・アロエ プセウドパルブラ 変な怪獣みたいですが、アロエです。プセウド(偽の)なので、パルブラではないんですが、何がどうちがうのかはよくわかりません。プラテンシスとかディンティティと一緒に、大きめの鉢に植え替えてみようかなと思案中です。 本日はそんなところで。 最高気温24℃、最低気温16℃
83
maruo
ペラルゴニウム兄弟③ トーティ
前へ
1
2
3
4
次へ
89
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部