warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ファリナセア錦の一覧
投稿数
291枚
フォロワー数
25人
このタグをフォローする
86
ひと
こんにちは〜☁/⛄️ 今日の気温(-1・5) ベランダ🌡 5℃ 8℃ 昨日はみぞれは分かったけどニュース見ると東京でも埼玉でも❄降ってたから気が付かなかっただけで降ったのかな? 今夜も降りそうです🧊🥶🧊 今日は曇ってるので外側の可愛い子達を📷 1: レッドモランちゃんꯁꯧ 赤いお爪がめっちゃ素敵な子 2:キャラリアン 3:シルエット この子達は言うことなしで\(๑´▽`๑)/♡*。+かゎゅぃ ♡ 4:ファリナセア錦 紫とピンクの色が好き🤗 5:おまけ 先日✂︎したスヨンちゃんꯁꯧ 大きくな〜れ🎶
84
令和のメメ
おはようございます🗻 此のまま春は来ないでしょうけども?今朝も☀て暖かい一日になりそうです😊🎵😊🎵
25
にこちゃん
こんにちは♪ 大雪の地域もあって! 晴れますが風が冷たいです🧊 ファリナセア錦 右側が室内育ち。 左側が外放置です。 やはり、葉の色が違いますね💦 室内育ちは花芽もありますし! 葉の色が鮮やかです🤗
75
caz
いつも見て頂きありがとうございました 来年も宜しくお願いします🙇♀️ ④紅白で咲いてくれてます🌹
94
あられ。
カランコエ・ファリナセア錦です。 お花しか投稿していなかったので、今回は綺麗な葉を投稿します✨ 斑の入り方に幅があり見ていて飽きないし綺麗ですね! 若干紅葉している部分もありますが、葉の縁がもっとピンク色に染まるはずです😊見てみたいですね🤭
73
ひと
おはようございます☁/🍃 今日の気温(0・8) ベランダ🌡 7℃ 熊谷で初雪だと言うのに寒いけど暖かい朝です ヘンナノォーwꉂꉂ ⱴ(-͈᷄ ε -͈᷅ ⱴ)ぷぷぷ 1:shiさん作 ソフトクリーム鉢にちまちまꯁꯧ 2 3: リトルミッシーꯁꯧ 紅葉してるのにお花咲いてるし〜ꉂ🤭 ステッチが(,,>᎑<,,)カワイイ*•.❥* 4:カリシアロザートꯁꯧ 曇ってると綺麗に撮れてるかな? 5:ファリナセア錦ꯁꯧ 日に日に可愛くなっていく〜🥰️
144
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 霜月(29日)金曜日(☁後☀) いよいよ霜月も明日で終わりデスね~⁇⁇ ホンマに早いデスね~⁇⁇ ①…我が家の多肉ちゃん達 🏷️まだBLACKFRIDAYごっこってしてますかネ~ 長い間忘れてた〜けど~良くCMで~BLACKFRIDAYセ〜ルを言ってるので〜思い出し参加しま〜す~が~まだやってますかネ~⁇⁇ 黒い多肉ちゃんを久しぶりぶりに〜お披露目~古紫(エケベリア属) セラ〜ナ(エケベリア属) それと福娘(コチレドン属)娘にプレゼント🎁に貰った〜三猿成らぬ〜三フクロウ🦉 🏷️幸せを呼ぶフクロウ🦉 祭り 🏷️フクロウ🦉祭 🏷️BLACKFRIDAYごっこ⁇ 🏷️多肉の日 ②…花の司(ハナノツカサ)) ベンケイソウ科 エケベリア属 原産地 中米 花期 夏 何故だか~今頃咲いてます~😱😫😰😵 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️花の金曜日 🏷️オレンジ色の花 ③…カザンデマリ(花山手毬) バラ科 トキワサンザシ属 タチバナモドキ属 常緑低木 ピラカンサ 🏷️ふぞろいの果実たち 🏷️オレンジ色 🏷️つぶつぶ ④…デュランタの実 沢山のオレンジ色の実 クマツヅラ科 ハリマツリ属 (デュランタ属) 原産 北アメリカ南東部 ブラジル 西インド 諸島 花色 紫 青 白 複色 樹高 30〜200cm 低木 庭木 花期 6〜10月 🏷️オレンジ色の実 🏷️オレンジ色 🏷️つぶつぶ ⑤…我が家の多肉part② カランコエファリナセア ベンケイソウ科 カランコエ属 花期 1〜5月 草丈 10〜50cm カランコエファリナセアのお花が咲いていた〜かってから初めて咲いた〜けど~こんな感じ〜⁇⁇ 知らない間に咲いてたから〜何か~花が少ないナ~⁇⁇ 摘芯をするのだったのかな~⁇⁇ 今からでも遅く無いかな~⁇⁇ もっと花数を咲かせたいナ~⁇⁇ ➕ 花の司(エケベリア属) ②で~アップしたけど~⁇ 今頃咲いているのは〜何故〜今頃咲く時期だった~⁇ ➕ 普通のカランコエまだまだだけど~カランコエファリナセアとカランコエを寄せ植えにしたので~まだまだ蕾デス〜 ➕ セト〜サ(エケベリア属) モケモケ〜 🏷️金曜キラキラ✨✨✨ 🏷️花の金曜日 🏷️金曜日の蕾たち 🏷️フクロウ🦉祭 🏷️フクロウ祭り 🏷️幸せを呼ぶフクロウ🦉 祭り に参加させて下さいネ~ 今日は遅く成りました~ どうか一つ〜ヨロシクで~す~ペコッ
81
あられ。
ファリナセア錦は花が終わると捻れるんですね。発見です(꜆🔎ω・´ )✨
140
koara
🏷️ ニョロンの日 に参加します♪♪ 可愛いく紅葉しています🍁
88
ひと
こんにちは〜☀ 今日の気温(1・15) ベランダ🌡 6℃ 40℃ 今日は風もなく穏やかな1日でした〜😊 🏷𓈒𓏸︎︎︎︎錦の日 1:ファリナセア錦ちゃん 何年家に居るだろう⁉️ 斑がどんどんなくなり 去年また復活してきたので 斑入りの子だけ別にしました🥰️ 普段は全然パッとしないけど 唯一 薄紫に紅葉します(*^^*) わかるかなぁ〜(*´罒`*)ニヒヒ 2:斑入り デザートローズꯁꯧ 派手派手な紅葉です🥰️ 3:カリシアロザートꯁꯧ ピンクが濃くなってめっちゃ♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡ 4:リトルミッシーꯁꯧ 紅葉が始まりめっちゃ ♡- ̗̀ ヵヮィィ ̖́-♡
68
かわとうちゃん
ベランダが11℃🌬️ 上着が必須となりました。 色が入ったり、花を咲かせたりして写真📸が追いつきません😆💕 夏で凹んだままの方も多いのですが、そろそろ上がってきて欲しいな〜♬と思う今日この頃です🐥 思っていた感じじゃない花芽❀の「ファリナセア錦」で 🏷️錦の日 に参加します🙌 カランコエだった事を花芽で思いだしました🐤 2) シンビフォルミス錦 植替えた軟ハオ達がどうにか戻ってきた感じが…💨 全体公開までも少し🐧 3) シンビフォルミス ゴールド 錦じゃないんよ。突然変異🌱 綺麗に育てるには?模索中👁️ 来週は雨予報🌧️ 今日のうちに枯れ葉取りでもしときます。 どうぞ楽しい1日を🏵️🌿
71
あられ。
ファリナセア錦の花です。 数日前に投稿したものは花が完全に開いていませんでした😅 で、こちらが開いた花です🙂 花数増えたら近いうちまた投稿すると思います😙
80
あられ。
カランコエ・ファリナセア錦のお花です👏 前回投稿してから1か月。いつ咲くのかなーと思っていたら、ひとつですが咲いてくれました!オレンジ色の小さな可愛らしいお花でした🤗 蕾の先っちょが濃くなってきているので咲いてくれると良いな😊
55
れ
ファリナセア錦の葉挿しちゃんかわいい〜 葉挿しできなさそうな葉だなと思ってやってなかったけど、すごい成功する😳
134
さくら
こんにちは〜🎃🦇🕸 錦の植物 探して 目にとまったのは ボルケンシー錦と後ろのファリナセア錦でした〜🎵💕 あまり綺麗じゃないけど、これからの色の変化に期待ですね😊🤗 ② もりもりのブロウメアナ 花芽がたくさん出来ていました🤗💓 小さな白いお花でいっぱいになりのが楽しみです🎵💕 牛さん達🐮もくつろいでるのかな?ꉂ 🤭 ③ ショウゾウソウ錦を見かけたので、撮影しました😊💕 🏷 錦の日 🏷 牛の日🐮 🏷 ハロウィン月間🎃
89
あられ。
カランコエ・ファリナセア錦に花芽がある〜!咲いてくれるかな🤗
77
かわとうちゃん
二投目失礼します💦 する事が無いので、メインのHCへ🚙 タニ友の店長が異動(出世🎉)して市場へ行か無くなったので、福岡市の多肉の入荷状態が掴めませんが、多分これからって感じでしょう(*´∀`)♬ 【購入記録】カランコエ達 松葉菊を更新するか考えてた所に、立派な白兎が…😆💕 あらら黒も月耳もいるやん🐥 そうだ!カランコエを増やそう! 2) 夏を越せなかった3種 これ位大きくなる予定でした…😓 秋冬の佇まいはどんなでしょう? 皆さん、楽しい夜をお過ごし下さい🍴🍹
22
ゆう☆
この夏☀️ 暑さにやられて 瀕死のカランコエさん💦 家に入れて 出窓で様子見てたら なんとか復活しそうです☺️
47
kakky
寒いのは苦手だけど、暑いのは平気なこの子 緑色が濃くなってる気がする😊
111
凛子せんせい
おはようございます☀️。° 朝からセミが大合唱🫥🫥 ファリナセア錦🪴 ポットから鉢に植え替えた途端、 葉の色合いが悪くなり黒くなってしまったので思い切り全部✂️✂️ あっという間に可愛い葉🌱🌱 が、出てきてくれました。 班入りの葉が素敵だったファリナセアさん。大きく育ってね~ ·͜·♡
120
凛子せんせい
2枚目失礼します ·͜·♡ ファリナセア錦🌱🌱 植え替えした時にポロッとした 葉を、置いといたら、あらま👀 ピンク色の赤ちゃん👶🏻🍼🤍 🏷毎月13日と14日は葉挿しの日
15
❋はゅりん❋
やばー🤣🤣🤣 花先終わったとこ辺りから新芽って出るんだね! いつも切り落としてたから知らなかったわー!
9
蘭
ファリナセア錦のお花が咲きました🩷
94
ヒロたん
異種寄せ植えに挑戦② 友だちの友だち、とか、知り合いの知り合い、とか紹介されて。 異業種の人とも情報交換しなければ、なんていう意識高い系ではない私は、なんとも人見知りというかしっくりこない。 えっ、トイレ行くならオレも一緒に行くよォ。 前回、198円でサンスベリアを手に入れて、異種だけど多肉と寄せ植えして、ギリなんとかなるかなぁ、というお話でした。 実はサンスベリアはもう1つ買っていて、スパティフィラムとシダ(名前忘れた)とで寄せてみました。 本当はアンスリウムとアジアンタムでやりたかったんですがちょっと予算が。 それはどうでもいいんですけどね。 この寄せ植えは室内の出窓に置こうと思います。 サンスベリアとスパティフィラム、ギリなんとかなるでしょ。 でもさぁ。多肉とスパティフィラムだとしっくりこないでしょ。ていうか、どっちかに合わせたら片方が枯れゃいそうじゃない。 ね、友だちの友だちは必ずしも友だちじゃあないでしょ。 って、話が長ぇよ!
前へ
1
2
3
4
5
…
13
次へ
291
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部