warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ヒカゲイノコヅチの一覧
投稿数
25枚
フォロワー数
1人
このタグをフォローする
45
まあちゃん
引っ付き虫のイノコヅチ 日向と日陰があることを知って確かめて見ました ⬆️イノコヅチ(ヒカゲイノコヅチ) 全体に毛かあるがヒナタイノコヅチに比べてはるかに少ない ⬇️ヒナタイノコヅチ 茎はやや紅紫色 葉はやや厚く光沢がない 両面共に有毛ヒカゲイノコヅチより多い
15
Kenny
ヒカゲイノコヅチの葉の上にいたイオウイロハシリグモ
50
シダ好き爺
ヒカゲイノコヅチ 果実は動物にくっついて運ばれます。
1
sasa
4
eve
秋の天敵((⊂(`ω´∩) いわゆるひっつき虫。 調べてみたけどヒカゲイノコヅチで合ってるかな? これはまだ幼い。 これが育ちに育って犬の散歩の大敵になります、雑草って強い(ノД`、)
19
もちっこ
9月19日撮影 西多摩郡奥多摩町 いよいよ見覚えのある形になってきました!イノコヅチ!! 花期は夏から秋(8 - 9月)にかけて、茎の上部または葉腋から10 - 20 cmの細長い穂状花序を出して、地味で目立たない緑色の小花を多くつける。 小さく尖った苞葉は花の基部に2個あり、果実の熟後も小苞となって果実の外側に2本のとげ状となって残り、外側に向かって少し反り返って動物や衣服に付着し、それによって種子を散布する。果実は胞果で、花後に閉じた花被片(萼片)に包まれて、果軸に下向きにぴったりつく。長楕円形の果実(胞果)の果皮は膜質で、中に種子が1個ある。 (Wikipedia より) 花が終わったあと、実が軸にぴったりくっついた状態はおなじみです☺️ イノコヅチは主にヒカゲイノコヅチなんですが、ヒナタイノコヅチとの区別は葉の形(ヒカゲイノコヅチは先が鋭いけれども徐々に尖っていきますが、ヒナタイノコヅチは急に尖ります)と小苞の基部に付く付属体の長さ(ヒカゲは約1mm、ヒナタは0.3〜0.5mm)でできるようです。 これは葉がスッときれいに尖り、付属体の長さも実と同じくらいなので、ヒカゲイノコヅチで良いと思います。 この付属体が外側に反り返って、ひっつき虫のもとになります😆 ヒカゲイノコヅチ ヒユ科イノコヅチ属
63
スプエフェ♪あそぶようにまなぶ♪
ヒカゲイノコヅチ(イノコヅチ→茎の節が膨らんでいて猪子の膝のように見える+これを槌に見立てたことから) ヒユ科 Amaranthaceae(アマランサスは食用の穀物として知られる) イノコヅチ属 Achyranthes 林内でもよく見かけます。 こいつは…ヒカゲかな、ヒナタかな…たぶんヒカゲだな。くらいの距離感で接してます。 せっかくなら茎の節がわかる写真を撮っておけばよかったなー🐗
2
154
日影に
208
ちょこ♫
ヒカゲイノコヅチのお花 地味な草ですが、近づいてよ〜く見ると、お星さま⭐️みたいな形のお花で、意外と可愛いです⭐️
43
たーぼー *
ヒカゲイノコヅチ と ヒメアリ もう、これは、奇跡の一枚✨ ヒカゲイノコヅチは風で揺れるし、ヒメアリはじっとしてくれないし。 \(❁´∀`❁)ノlucky💕
60
ペロ
今月撮影した知らない花picの中にヒカゲイノコヅチを発見❣️日陰っ子はヒョロヒョロで花数も少なく地味です。単にイノコヅチっていう時はヒカゲを指すそうです。とても日陰な小宮公園にて
194
ちょこ♫
ヒカゲイノコヅチかな? 近くの山の道端にて。 ヒユ科イノコヅチ属
61
ひめだか
イノコヅチとヒカゲイノコヅチ ☘🌼☘ 似てるけど微妙に違う🤔
16
skomo
日時 2021/07/11 10:15 位置 35.803177,139.496252 カメラ BASIO3
62
ぽん
上がヒメクグ 下がイノコヅチ……だと思う 丸いポンポンが可愛いヒメクグ🌸もう少し細長いとアイダクグ🌱🌱🌱 クグって何かな? クグってカヤツリグサの古名だそうです。 下はイノコヅチ系だとは思うけどどうかなぁ🌟
20
もーり
丘陵で繁っていました。 「ヒカゲイノコヅチ」でしょう😉
9
haru
イノコヅチ ヒカゲイノコヅチ
161
ちょこ♫
ヒナタイノコヅチ(左)とヒカゲイノコヅチ(右) 近所の山の、同じ道沿いで見かけました。
6
yoshi
2020/9/9 ヒナタイノコヅチ と比べて 花の密度が低く、葉先が急に細くならない
13
もちっこ
8月8日撮影 稲荷山公園 イノコヅチ(猪子槌) ヒユ科イノコヅチ属 見たらすぐにわかるひっつき虫です😆 そして漢字を見ればわかるように、イノコズチではなくイノコヅチですね😊 ピントが合っている下の方を見ていただけると、花が咲いているのがありました😳 蕊が見えています☺️! イノコヅチは日陰を好むヒカゲイノコヅチと日向を好むヒナタイノコヅチの2種類あり、一般的にイノコヅチと呼ばれるものは ヒカゲイノコヅチなんだそうです。 ヒナタイノコヅチの写真を見てみましたが、日向に咲くだけあって茎が太く、がっしりした感じでした😆
52
ごまぴょん
散歩道の藪の中で見つけました。 追記 名前を教えて頂きました。 ちゅうさん、ありがとうございました^_^ ヒカゲイノコヅチ(日陰猪小槌): ヒユ科イノコヅチ属 ヒカゲイノコヅチ、ヒナタイノコヅチ、マルバイノコヅチ があるようですが、茎や葉に毛が少なく、葉が薄いことから ヒカゲイノコヅチとしました。 ヒッツキ虫みたいです。
51
ぽん
29
ぽん
前へ
1
2
次へ
25
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部