warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
秋の季語の一覧
投稿数
163枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
142
カコ
🏷 つる巻き月曜日 🏷 月曜ビタミンカラー 参加させて頂きます トウガン 今日は雨☔️が降っています 先日 朝の散歩で出会ったトウガン 私もミニ冬瓜作りました 夏に収穫 冬までもつので冬瓜と 花言葉 困難に勝つ 静かなる愛
140
はーにゃん
シュウカイドウ(秋海棠) シュウカイドウ科 秋海棠西瓜の色に咲きにけり 芭蕉 西瓜の色にしては薄い。甘味が少ないかなぁ、美味しくないかなぁ? それより雄蕊の黄色い練り切りに目が行きます! 練り切りのお菓子と温かいお茶にホッとする季節になりました。 「らんまん」が終わり急に寒くなりました。生活リズムも変わりました。
218
ねこたんぽ
毎月30日は☆りん☆さんの🏷️和菓子の日。 植物界のきなこねじり、ユーフォルビア・トルチラマと昨夜の満月で参加させて下さい。
201
ねこたんぽ
鶏頭ってよく見ると実に興味深い花ですね。小さな花が寄り集まってトサカみたいになって。韓藍(からあい)とも言い、秋の季語。 わが屋戸に韓藍蒔き生し枯れぬれど懲りずてまたも蒔かむとそ思ふ 山部赤人 原子分子細胞小花で鶏頭の花 猫凡
299
ねこたんぽ
今回もGS句会にご参加、ご閲覧まことにありがとうございました❣️沢山の素敵な作品が寄せられ、季節を味わうことが出来ました☺️例を挙げましょう(敬称略)。 良き風に遊び出すよな猫じゃらし 芽生 法師蝉日曜の朝静もりぬ 種 永遠に終わらぬ夏を越えしとや見上ぐる空は行合いの空 種 射す陽にも豪雨にさえも耐え揺れて地産地消簑の家 ムー 「らんまん」の園にぎやかにかたり草 花恋 秋茜掻き分け歩く日暮れ道 そらもよう 吾亦紅原石のごと色見えて そらもよう 台風裡雉鳩一羽巣を守り そらもよう 虫来たり蜘蛛の巣捌くイリュージョン anpunpun 人無き駅に咲きこぼれおる虎杖の花 anpunpun 秋晴れやキリンの舌の細長き ゆん 旧姓で呼ばれる旅の秋真昼 ゆん 病の窓桃山ほどに軽トラ来 ゆん 幼き日「あ」を震わせた扇風機 たぼ女 向日葵が大歓迎の新学期 risho 彼岸前暑さ居座る苦瓜の庭 げじげじまゆげ 秋彼岸失いし種子あらはれり RIANマスター 扇風機ホコリたなびく彼岸前 小菊 行き合いの空流るる2番出口 Thymus さて今回のねこ賞🏆は‥Thymusさんです💮 行き合いの空流るる2番出口 Thymus ※ねこ評:『この季節の季語に「行合いの空」というのがあります。ちょっとききなれない季語ですが、この時期の空は暑気と冷気が混在、夏の入道雲が見られる空の上のほうにはハケではいたような巻雲がうかんだり、時には入道雲と秋を知らせる鰯雲が同時にあらわれる日もあります。空では早や夏と秋の季節がゆきかっているのです。 夏と秋とゆきかふ空のかよひじはかたへすずしき風や吹くらむ これは古今集の夏歌の一番最後に位置づけられた歌で、季語の「行き合いの空」はこの歌から生まれたもの。夏と秋の季節に通路があるとしたらはるか天空の秋の通路では、さぞ涼風が吹いているのでは、と詠んだもの。平安時代も夏の暑さはそれこそ耐えがたきものだったようで古今集にも夏歌というのは春や秋に比べ、めっきり少なくほんの1/3にも満たないほど。 その中で涼しさを運んでくれる秋へのおもいをこめて、詠まれた歌なのです』ーせんねん灸 moxaブログ、より。 地下鉄を降りて見上げた空がそんなふうだったのでしょう。そこに揺れ動く自らの心を重ねた一句。「2番出口」と具体的に述べたことが効いていて、一人の人間の心が浮き彫りにされています。印象的な佳句。 皆さんの作品から妻が選んだ裏ミセス賞🏆は3句です💁♀️👏 🏆良き風に遊び出すよな猫じゃらし 芽生 🏆法師蝉日曜の朝静もりぬ 種 🏆旧姓で呼ばれる旅の秋真昼 ゆん 妻曰く「好きなのがたくさんあって困りました😅 」。裏ミセス賞にするか妻が迷った句👏 射す陽にも豪雨にさえも耐え揺れて地産地消簑の家 ムー 病の窓桃山ほどに軽トラ来 ゆん 幼き日「あ」を震わせた扇風機 たぼ女 彼岸前暑さ居座る苦瓜の庭 げじげじまゆげ 拙作から妻が選んだミセス賞🏆も3句(๑´▿︎`๑)♫︎*.;′°♪︎✧︎ からすうり時おり停まる人もおり 蔦紅葉三枚ばかりしがみつき 亡き人も犬猫も染め秋夕焼 次回もGS句会をどうぞよろしく お願いいたします<(_ _)>
222
ねこたんぽ
今日は🏷️GS句会。俳句や短歌や自由詩や、タグを付けて気軽にご投稿下さいね🤗 花の無き浜木綿見つむ秋の浜 猫凡 みどりのまとめ『秋の季語11』をupしました。 🏷️秋の季語11、からご覧下さいませ〜○︎┓︎ペコ
223
ねこたんぽ
当歳の蛙を連れて白露来る 猫凡
226
ねこたんぽ
試験管ブラシに似ている‥ 理科室のふと蘇る猫じゃらし 猫凡 おきょうさんの🏷️GS創作四字熟語、参加しま〜す🤗 格物究理(物事を突き詰め道理を極める) →格別胡瓜(品種改良を重ねて味を極めたキュウリ)🥒
265
ねこたんぽ
秋の山野草寄せ植え、揃って咲きました〜🙌 野の花の野にあるやふに風に揺れ 猫凡
247
ねこたんぽ
秋の山野草三種寄せ植え、開花を合わせるのは難しいですね💦
207
ねこたんぽ
今日は熊楠忌。庭のエゴノキの剪定をしたら、梢の枝にモズの早贄を見つけました。熊楠なら夢中でスケッチして記録に留めたことでしょうね。モズが食べられるように、この形のまま針金で元のように固定しておきました。 鵙の贄生命のままに静まれり 猫凡
252
ねこたんぽ
今日は19日、師走でもGS句会を開催します💦俳句、短歌、自由詩など🏷GS句会、を付けて気楽に御参加下さいね。同じタグで閲覧だけも大歓迎です。 みどりのまとめ「秋の季語10🎻」をupしました。🏷季語シリーズ、などからご覧頂けるととても嬉しいです🥹 楡黄葉戦禍の街よ暖かく 猫凡
237
ねこたんぽ
🏷8日は葉っぱの発表会 つた桜共に色付き共に散り 猫凡
266
ねこたんぽ
もみじ寄せ植え。鉢割れちゃってるんですが、来春まではそのままの方針。 ところで今夜、見ますか?私は、見ます⚽️
246
ねこたんぽ
蔦紅葉三枚ばかりしがみつき 猫凡 🇩🇪に勝って🇨🇷に負ける。 「逆だったと思えば?」と妻。確かに❗️ 🇪🇸戦、超攻撃的spiritで悔いのない良い試合を。
270
ねこたんぽ
モタ 姫林檎擡げて見れば空青し 猫凡
255
ねこたんぽ
一昨日は《GS句会》に御参加、お立ち寄り下さりまことにありがとうございました。昨日私は所用で東京を徘徊しておりましたので、御礼が遅くなりましたことをお詫びいたします<(_ _)> さて今回も素晴らしい作品が多數寄せられました。ねこ賞候補作は以下の通りです(敬称略)。 風一陣木の葉駆け出すいっせいに risho 立冬やしじまに潜む四十雀 みなちゃん 葉は落ちて枝はしなりし山の柿 たぼ女(たーぼー*) 故郷の山裾温し柿落葉 いざよい 一輛の電車消えゆくまでの秋 白兎(白うさぎ) 見晴るかす皇帝ダリア父の嘘 ゆん 大縄を千回まわす大夕焼け ゆん 川沿いの遊歩道へと小春風 メイ 玉響に別つ面影曼珠沙華 未完(げじげじまゆげ) 野紺菊世界の片隅我と在り そらもよう 雨降らばその香深める菊花かな Thymus 山の影追い越し行くや秋の夕 白南天 風呼んで木々ざわめけり鳥の聲 種(たねちゃん) 子規庵の見上げる糸瓜ぬちぐすい 香瑞(おきょう) 舞い降りて透ける梧桐は種抱え果てしない旅人の世もまた ムー さあ、栄えある⁈ねこ賞は‥‥ rishoさんです💮👏🎉 風一陣木の葉駆け出すいっせいに ※ねこ評:句意は明瞭、難しい言葉や難解な部分は全くありません。読む人全てにたちどころに風と木の葉の音、降り注ぐ光、風の肌感覚が呼び覚まされるのです。難しい言葉を使えば良いというものではない。感動の深さがそのまま伝わることが最も大切であることを教えてくれる素晴らしい句で、皆さんからの人気も抜群なのも頷けます。 ちなみにこの句は🙆♀️裏ミセスねこたんぽ賞とダブル受賞です☺️ 今回🙆♀️裏ミセス賞は、 一輛の電車消えゆくまでの秋 白兎 玉響に別つ面影曼珠沙華 未完 風呼んで木々ざわめけり鳥の聲 種 の三句も同時受賞です💮 拙作から妻が選ぶ💁🏻♀️ミセスねこたんぽ賞は二作٩(๑˃̵ᴗ˂̵๑)۶ ° 処暑処暑と鳴きつ熊蝉力尽く 嘘吐きの馬鹿のと言われ草茄子泥に塗れず凛として咲く
67
いざよい
ねこたんぽさんの【GS句会】 ラストにもう一句 産土の温もり並ぶ秋麗 いざよい 道の駅『うきは』は この時期は特産の柿や梨が並びます。 新鮮な農産物を目当てに、遠方から駆けつけるお客さまで賑わっていました。
257
ねこたんぽ
来ました19日🏷GS句会、開会です。 俳句・短歌はもちろん、詩でも川柳でも都々逸でも大丈夫👌奮って御参加下さい。 紅葉黄葉未だせざるも全て佳し 猫凡 合わせて🏷GS句会、などからみどりのまとめ「秋の季語9🍃🍂」をご覧頂けると幸いです♪
270
ねこたんぽ
紅葉も楽しみなのが百日紅。
302
ねこたんぽ
《今日のお花》野紺菊、だと思う(・・;) 嫁菜の方は葉が表裏ともつるつるで、舌状花・筒状花とも冠毛が目立たないことで区別される、らしい(・・;)
44
いざよい
秋桜や赤白ピンク恋の色 いざよい @キリンビール福岡工場 故郷目指して✿寄り道中です😊
255
ねこたんぽ
《金曜日の蕾たち》 亡父(ちち)の声グレイもありと鳥兜 猫凡 ※自句自解:トリカブトには強毒アルカロイドが含まれていますが、子根を附子、母根を烏頭として薬用に用いられます。腎気を高め、気血の巡りを強力に促進してくれる重要生薬です。猛毒が薬になるわけで、善悪、白黒は付け難い。血気盛んな高校生の頃、寡黙な父が「白黒付けん方が良いこともあるぞ」とボソリと忠告してくれた、鳥兜を眺めてそれをふっと思い出しました。
258
ねこたんぽ
広き世の一隅照す黄葉哉 猫凡
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
163
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部