警告

warning

注意

error

成功

success

information

アブラツツジの一覧

いいね済み
27
もちっこ
1月28日撮影 赤塚植物園 ツツジの冬芽たちです。 子どもの頃、ツツジといえば花をプチっと摘んで、付け根の蜜を吸う…ということを楽しむ花だと思っていましたが 観察を始めて、花の名前と科や属を調べるようになると ツツジにはわたしが思っていた花の他に ドウダンツツジのように垂れ下がって咲くものもたくさんあることがわかりました。 で、ドウダンツツジの芽は色がきれいだなと思っていたら 他のツツジの芽も、色が淡くて柔らかいきれいなものがたくさんあることに気が付きましたよ。 赤塚植物園にはツツジの山というゾーンがあります。万葉薬用園にもツツジがあります。いくつか撮ってみたので並べてみますね。 ↖️シロヤシオ(白八汐) ↙️ツツジ科ツツジ属 別名 ゴヨウツツジ(五葉躑躅) 枝先に5枚の葉が車輪状に並ぶ姿より。 芽鱗は赤褐色で縁に細毛がある。…と書かれているものが多いですが、その芽は茶色のカバーを付けているようです(上の写真) ・「ヤシオ」の語源は「八入」で、布を繰り返し染料に浸して色付けする作業をいう。シロヤシオの花は白色だが、花の様子がアカヤシオに似るため、アカヤシオに対してシロヤシオと名付けられた。 (庭木図鑑 植木ペディア より) ↗️アブラツツジ(油躑躅) ツツジ科ドウダンツツジ属 葉の裏が油っぽくピカピカしているのが名前の由来ということで、花の時期に何回かトライしたのですが、自分の手が入らないように葉の裏を写すことができませんでした😅 ドウダンツツジよりも柄が長く、垂れ下がって咲く花は美しいです。 芽は赤くツヤツヤです。 ↘️ジングウツツジ(神宮躑躅) ツツジ科ツツジ属 ・三重県、愛知県東部及び静岡県の蛇紋岩地域に分布するツツジ科の落葉(あるいは半落葉)低木。春に大輪かつ気品のある花を咲かせるため、原産地以外でも庭木として普及する。 ・ジングウツツジ(神宮躑躅)という名は、伊勢神宮の神域である朝熊山で発見されたことにちなむ。静岡県浜松市内の渋川に群生地があるため、別名をシブカワツツジ(渋川躑躅)といい、同地では例年、「渋川つつじ祭り」が開催される。 (庭木図鑑 植木ペディア より) 芽はやや赤みを帯びた緑色?縁に細毛が見られます。 こちらもツツジ属でプチっとやって蜜をチュー形のツツジですね。 アブラツツジや、ここにはありませんがドウダンツツジの芽には細毛は見られません。 プチっとやってチュー形のツツジはつぼみなどもモフモフした印象があります。 思うに、同じツツジ科でも 〝ツツジ属〟の芽は縁に細毛をもっているものが多いのかな???
61件中 1-24件 を表示

人気のコラム一覧

2024.02.14

春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧

by.GreenSnap編集部
2019.10.16

簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!

by.hana (a piece of dream*)
2022.08.31

クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...

by.GreenSnap編集部
2020.01.29

カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ

by.mokutaro(杢太郎)
2020.01.15

小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!

by.内田アリ
2024.02.14

冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧

by.GreenSnap編集部