warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
オキナワスズメウリ・リースの一覧
投稿数
182枚
フォロワー数
4人
このタグをフォローする
142
ラニのママ
こんばんは(∗ˊᵕ`∗) 連投失礼します… 先日、花友さんより お譲り頂きました オキナワスズメウリさん🟢🔴 自己流でリースを作りました😊 初チャレンジなので大目に見てください😅 とっても可愛いスズメウリさんを ありがとうございました♡ 感謝Շ”ਭ💕(⑅ᵕᴗᵕ⑅)
337
さくら
こんにちは〜😇✨ 遅くなりましたが、今年最後の 🏷エンジェル祭り👼 参加させて頂きます😊💓✨ 🏷つぶつぶの日 オキナワスズメウリのリースと ヘクソカズラの実 秋🍁🍂の実と お気に入りの青い目のソニエンくんです𓂃𓈒♡𓏸👼 今日は、かわいいエンジェル😇ちゃんに たくさん会えるのが 楽しみです😊💖 ズッキュ〜ン💘💘💘💘💘
339
くらら
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 🏷つぶつぶの日 🏷エンジェル祭りに参加します👼 クリスマスツリーの妖精の シャドウボックス、慌てて作ったけど間に合ってよかったです〜 ズッキュ〜ン💘💘💘💘💘 1ヶ月前のオキナワスズメウリで みどりのリースも、赤く紅葉しました〜⸜(*˙꒳˙*)⸝💓これも又いい 感じですよね〜😋💕
57
ぱんちょリボン
オキナワスズメウリ。 リースを作りました😃💕 慣れない作業が、新鮮でとても楽しかったです😆❣️ 熟した赤い実は軟らかいので、 「そーっ」と針金に通して丸く繋ぎとめました。
93
mayumi
リースPart2 初めて育てた沖縄スズメウリを収穫しリースを作りました🎄 フェンスやバラやクレマチス、いろんなものに絡まって2時間ほど悪戦苦闘💦 実は赤くならなかったので、花友さんにいただいたローズヒップを隙間に入れました💕
77
みかりん
こんばんは⭐️ 本日2枚目 日曜日に2個目のリース🎄💚❤️ できました 直径30センチ🎄 ちょっと重いので、リビングに飾りました🎄 クリスマス🎄まで赤くなるといいな❤️
68
みかりん
こんばんは⭐️ 1個目のリース🎄 だんだん赤くなってきたー💚❤️
282
くらら
こんにちは〜☀ さくらさんからもらった、オキナワスズメウリの苗からたくさんの実が ついたので、初めてリースを作ってみました〜(*´˘`*)💖モリモリになり過ぎかな〜でも可愛いです〜😋 ソニエンパンダ🐼ちゃんも、遊びに来てくましたよ〜(^ー^* )フフ♪💗 ブロウメアナも蕾はあるのにお花はなかなかです〜でも楽しみ😆✨ 🏷つぶつぶの日🏷パンダの日🐼に 参加します〜\(^.^)/*
24
ぽちすけ
おはようございます! 今日も秋晴れいい天気です‼️ 先日収穫したオキナワスズメウリさんをやっとリースにしました! 意外とうまくできたかも😊👍✨ 初めてスズメウリさん育てたのですが、かわいいですね😍💕 道具は全部100円ショップで買いました♪ これから赤くなるのかな〜🥰
435
aki~nak
こんばんゎ♪(,,• •,,)☆ メルカリでポチッたオキナワスズメウリの実が今日届きヾ(*´∀`*)ノ 早速リース作成をしてみたョ~~(❃•̤ॢᗜ•̤ॢ)✲*。ワァ〜♥︎ 昨年の秋にオキナワスズメウリの種をメルカリでポチリ… 今年の春に種蒔きをし夏に3鉢育てましたがまるで実に成る事なく終わってしまうという残念な結果に…(;´ д ` )トホホ… 実をポチっちゃいました ヾ(*´∀`*)ノ 雑貨やリボンを変えるとXmasバージョンにもなるかな。。。 無理やりハロウィン🎃(*ˊᗜˋ*)w𐤔
92
sachiko
おはようございます😃 鉢植えのオキナワスズメウリさんの実で リースを作りました🎶💚🤍 ハロウィン🎃用の飾りがなくて カボチャ🎃色のリボンをつけました🧡 ちょっと歪な感じですけど…😅 まだ地植えの方が残っていて 蔓が絡んで大変そうです💦 素敵な一日を〜🎶❤️🍀
136
おかぴ
オキナワスズメウリ💚 今年もリースを作りました♪ 行灯仕立ての1株だけでしたが(昨年はネットに2株)、意外とたくさん実が付いて、小さめのリースが2つできました😆 2年目でちょっとコツが掴めてきたようです 実やツルが緑色のうちに作るほうが扱いやすいですね♪結構ガサツに巻き巻きしても実が外れることはほとんどありません(1コ外れた😅) ツルも目一杯利用してます(ゴーヤのツルも使いました) 可愛い実だけど有毒なので、小さいお子さんには気をつけて😆
58
みかりん
おはようございます😃 玄関をハロウィン🎃👻にしてみました 今月もよろしくお願いします🤲
146
サクラコ❀︎
おはようございます〜♬ 今年のオキナワスズメウリのリースです💚 赤くなったものは保たないので、まだ固いグリーンで作りました これから赤くなるでしょう❤️ *オキナワスズメウリ *アジサイ *オレガノ・ケントビューティ *エノコログサ *クレマチス ダイアナの花後 すべて庭に咲いたもので、淡い色合いで作ってみました¨̮♡︎ オキナワスズメウリはグルーガンでくっつけているので、取れやすく、仕上げにヘアスプレーして艶出しと落ちないように❣️ アジサイは自然乾燥した物は壊れやすく、バラして使うのは向いてないな〜と思いました プリザーブドのアジサイはバラしてワイヤリングできます、やはり違いますね〜 テーブルに置いて飾っています🥰 素敵な日曜日をお過ごしくださいね〜🍀
134
サクラコ❀︎
こんにちは•*¨*•.¸¸♬︎ 今日は午後からリース作り✧︎*。 沖縄スズメウリはグリーンのままで💚 全体は明日UPしま〜す¨̮♡︎ 今月もよろしくお願いします(* u.u)) ペコリッ
64
まっky
今日の庭から オキナワスズメウリのグリーンカーテン、解体しました😅 丸めてリースにしましたが、赤い実はほとんど腐ってしまいました😢 青い実だけですが、この後赤くなるのかしら⁉️
71
みかりん
種から育てて収穫した沖縄スズメウリ 🌱🌱 リースできたぁ💕 昨日ネットから慎重に外して葉っぱをカット✂️ 100均で買ったリースに枝が切れないようにくるくる巻き巻き🌱🌱 💚❤️に色が変わるの楽しみ〜😍
119
ここちゃん
おはようございます👋😃☀️ 沖縄雀瓜さんに小さな黒い虫さん 大量発生😭⤵️⤵️ このままだと実が駄目になったらショックなので少し早いですがリース作りました💖 これから赤色に変化するの楽しみです😍💕💕💕
53
まーまま
朝から何してるんだか😅 『オキナワスズメウリ』 実が赤くなり始めたので早く取りたいと思っていたのを今朝早くからようやく収穫してリースに❗ 今年はタネが沢山採れそうです かわいいのでしばらく飾っておこう😍
123
ちこりん
🏷錦の日(レディーハート) 🏷牛の日 に参加します~😃 ハートカズラは緑なのに このレディーハートは部屋に入れてもピンクで可愛い~❤ リースは 11月22日に投稿したスズメウリのリース しっかりクリスマスカラーになり お部屋を彩ってくれてます✨🎄 今年は 子どもも居ない夫婦二人のクリスマス🎄 いつものように チキン🍗の照り焼き・サラダ・スープで 変わりないクリスマス・イブを送りました.・*’’*・.♬ 一つ違うのは 旦那さんが会社の付き合いで ケーキ🎂を買ってきてくれた事です(๑⃙⃘ˊ꒳ˋ๑⃙) いちご🍓たっぷりのチーズケーキ🎂 今日は お腹いっぱいなので 食べるのを想像しながら ゆっくり寝たいと思います(๑´ლ`๑)フフ♡ 皆さん 素敵な Christmas Eve & 🎄✨ Christmas ✨🎄 をお過ごしくださいね~⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩☽⋆゜⋆͛*͛ ͙͛✧*̣̩⋆̩☽⋆゜
266
hana☘️
10/6日にupしたオキナワスズメウリ。 梅干しみたいに、茶色くシワシワに なったのを✂️したら、スカスカになって しまいました~~😢 一応、クリスマスカラーという事で❣️😆
63
こむこむ
Merry Christmas🎄 1週間前より、さらに赤くなったので、再投稿。しつこくてすいません。
65
こむこむ
Merry Xmas🎄 ようやく1ヶ月前に作ったオキナワスズメウリが、いい感じに色づいてきました❣️ 間に合って良かった〜♡
69
シャルル
沖縄スズメウリのリース ✨🎄✨ グリーンだった実が随分赤くなって来ました😊💗 腐って縮んだ物を外して隙間にクジャクヒバを差し込んで❗ 🐕のオモチャのサンタさんも一緒にパチリ📸✨
前へ
1
2
3
4
5
…
8
次へ
182
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部