warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ミゾカクシの一覧
投稿数
310枚
フォロワー数
15人
このタグをフォローする
227
肉球
おはようございます🍀 鳥が羽根を広げているような 可愛いミゾカクシです🩷🤍 花の形もユニークで、色合いも可愛いです💕 見てみたいと思っていたお花です🤗 鳥の頭みたいなのがおもしろいな〜と思っていたら、 これは雄しべの葯が合着して 花柱をとり囲んだものだそうで↖️↗️↙️、 この先にある毛が押されると 花粉が押し出され、花粉が全部出た後に、雌しべが出てくるのだそうです↘️ チューブのゼリーがムニュっと 出てきたようでおもしろいです〜🤭 最初に白っぽいの(雌性期)↘️を見つけて(5/18)、 その後別な場所で薄ピンクの(雄性期)↖️↗️↙️を見つけました(7/4) 時系列が逆でしたが、ちょうど両方が見られて嬉しいです😆🎵 ミゾカクシ (溝隠) キキョウ科 ミゾカクシ属 多年草 在来種 別名:アゼムシロ (畦筵) 日本全土の水田、湿地に生える。 高さ10~15㎝。茎は多数分岐して這い、先が立ち上がる。 葉は長さ1~2㎝、幅2~4㎜の披針形で互生し、波状の鋸歯がある。 花期は6~10月。 葉腋から長い花柄を伸ばし、白〜淡紅紫色を帯びた花を1個つける。花が終わると花柄は下を向く。 花冠は約1㎝で、裂片は横向きに2個、下向きに3個と片寄ってつく。 雄しべは葯が合着して花柱を取り囲む。 雄性先熟で、雄しべが花粉を出してから、雌しべの柱頭が顔を出す。柱頭は2裂。 蒴果は6~7㎜。 有毒だが、薬用として用いられる。
27
我楽多
◆お散歩 大庭の田んぼ オモダカの近くで沢山咲いていたミゾカクシ... 何処かで見たことのある花だな~と思ったら 以前箱庭にあった サワギキョウの花に似ているような...?! 調べてみたらキキョウ科のようで思わず納得です!!
64
ばあば
昨日の夕方 田んぼの畦道散歩中出会ったお花❣️ ミゾカクシ(アゼムシロ)
8
かより
田んぼの畦に。
164
0210Neko
206
わすれなぐさ
ニワゼキショウが咲くと必ずこのお花も咲き始めます ※キキョウ科ミゾカクシ属 北海道から沖縄まで分布 花期 6〜10月 唇形で上二弁、下三弁に分かれ白から紫色
3
ゆるり
6
tama3
✳️ミゾカクシ ピンクもあるようですが 白ばかりでした。 令和の里〜太宰府政庁跡にて
42
yuzua
リセット完了👏✨ 増えまくった エビさんたちの移動が めちゃくちゃ大変でした😌
0
まるみ
131
たごさく
163
おやゆび姫
池のほとりに咲いてました。 まだ元気に緑でした😊
92
さくら
溝隠 ミゾカクシ🌿💗💜 棚田のあぜ道に咲いてました。 ピンクの扇状で可愛いですね 別名 畦筵 アゼムシロ
67
スー
おはようございます😃 見過ごしてしまいがちな小さな雑草達 黄色いコウリンタンポポかもしれないけど 「チシマタンポポ」 田んぼの畦などに咲く 鳥が飛んでるようにも見える 「ミゾカクシ」(アゼムシロ) 黒い実の「アオツヅラフジ」 初めて見つけた 「ミゾホウズキ」
0
かのけん
282
ミンちゃん
大好きな散歩コース、田んぼの畦道… 出会った可愛いコたち💕( ◠‿◠ ) ↖️ウリカワ(瓜皮)🤍 オモダカ科 別名・ウリカワグサ、オオボシソウ ↙️キダチキンバイ(木立金杯)💛 アカバナ科 ↗️ミゾカクシ(溝隠)💗 キキョウ科 別名・アゼムシロ ↘️マメアサガオ(豆朝顔)🤍 ヒルガオ科 別名・ヒラミホシアサガオ
178
のん
湿地に咲く可愛い花 ミゾカクシ(溝隠)🌸🌿 畑の湿った場所に咲いていました𓂃٭ 半分しかないような花びらが可愛いです💗 溝の近くに生え その溝を隠すように繁殖することから 付けられた名前𓍯·° 別名 アゼムシロ
133
たごさく
66
serendipityrumi
ミゾカクシ 柔らかい葉が印象的。 自然公園の草原に郡生していました、半分だけ咲いてるような花姿が可愛い 高さ10〜15㌢、花は1㌢くらい キキョウ科ミゾカクシ属 有毒だが薬用になるらしいです (植物図鑑エバーグリーンより抜粋引用)
75
citron
昨夜は夜中の0時に30℃あったみたいです。 どうりで暑い😅 ゆっくり台風なので、まだまだこれからが本番ですが、SNSで「大したことない」とおっしゃっている方がいますが、準備や避難の妨げになるようであればいただけないですね。 真に受ける方もいるかもしれません。場所によって強さは変わると思いますし、用心に越したことはないと思います。 『いやぁ大したことなかったね』と言いつつ過ぎ去った後の被害を載せるという逆張りのネタの場合もありましたが(笑) 似た花が沢山あるけど、これはたぶんトキワハゼ❀.*・゚ キンミズヒキは、このアプリでみかけて名前がわかりましたꕤ ミゾカクシは、白いのが多いですがこれはピンク。本当はピンクなのかな🌸 ヤハズソウって名前ははじめて知りました。見た目は萩みたいなので、ヤハズハギともいうようですが、地面に生えている雑草です。
85
k-kantaro
9/12 新津丘陵 麓の雑草、と言うよりも、コノ娘達は、田圃の雑草です。何故かオイラは心惹かれますネ。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ ⬆️ イボクサ(疣草)ツユクサ科イボクサ属の一年草。雑草と言うより、田圃の害草。史前帰化植物。一日花らしいけど情報は少ない。この日見つけたのはコノ娘だけでした。 「花弁は3枚、雄しべ3個、他に3個の仮雄しべ。雌しべは1個」なんだけど、写真の娘は、雄しべは3本しか見えません。なんで⁉️。雄しべ、仮雄しべ、ドッチ⁉️。 「仮雄しべは花弁に付く」。ネットをザ〜と読んでいた時、読んだみたい。出処を探したけど、見つけられなかった。ネットの写真を色々と見たけど、事実みたいです。となると、写真の娘の仮雄しべは何処へいった。再びネットを漁ると、仮雄しべの無い事に言及したサイトを見つけましたが、そのサイトも理由については不明でした。 ウ〜ン、残念。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ ⬇️ ミゾカクシ (溝隠)キキョウ科ミゾカクシ属の多年草。別名、アゼムシロ(畦筵)。今年は佐潟、平泉でも会いました。 畦道の雑草だけど、昔の様な畦道は無いのだ。田圃の様子も圃場整備が進んで、変わってしまった。今は田圃の側で、しゃがみ込んでいたら不審者です、笑笑。 ✌️✌️✌️📸📸📸✌️✌️✌️ こんな娘達に、ドキドキしてます。
77
ハッピー
ミゾカクシ アゼムシロとも呼ばれる 田んぼの畔に咲く花 稀に白花もあるとの事。 シロバナミゾカクシ 珍しい花🌼の咲き方が魅力 的です。 🙂🤗
1
みかち
2
ひまわり
前へ
2
3
4
5
6
…
13
次へ
310
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部