warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ニュージーランドの一覧
投稿数
316枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
150
✩DANK✩
コルジの木陰でプリンスが気持ちよさそうに咲いてきた〜✨✨ 咲ききって貰うか摘んでドライにするのか悩みまくる😓 その間にも咲いてっちゃうから綺麗で摘めなくなるループ🤣🤣 ずっと我慢して切り花買ってドライにしてたけど、お値打ち価格だったから反射で迎えてしまった💦💦 鉢で上手くお世話出来るかな〜😅
70
おとみさん
春先にお迎えしたへーべです💕💜 暑さに負けずキレイに咲いています✨✨
139
✩DANK✩
⬇️今冬⛄ ⬆️今〜 春先で葉っぱがいっぱい増えたなぁ〜✨✨ 幹もちょ〜っとは太く🎵 ひもじい頃からだから嬉しいなぁ🤤 この子、植え替えの時は下葉切らないと痛いよなぁ〜😅 でも、枯葉が下にいっぱい垂れてるミノみたいになってるロスタさんに憧れるこの頃🤤 まぁ、元気だからいっかな😁 この子に負けない様にこの夏もガンガンいく〜〜〜😆⤴️⤴️
166
✩DANK✩
今日の〜のコルジリネ✨✨ コルジリネ大〜好きで、レッドスター、パープルセンセーション、エレクトリックピンク等々居るけど、暑いと爽やかな見た目のこの子が素敵に見える😆🎵 斑入りだからかあんまし伸びないけど葉はいっぱい出してくれるから存在感有り😁👍 乱雑に置いちゃってる夏好きの子達も元気いっぱい⤴️✨✨ 僕も伸びてないで頑張らにゃ〜💨💨
150
✩DANK✩
白と黒の枝に白と緑の葉が雰囲気良くて、ついつい手にとってしまった子✨✨ ニュージーランド出身だそう😳 調べる前に植えちゃったから欧州シャビー?カントリー?な鉢にしちゃった😱 まぁ、似合ってる。。。はず🤣 そのうち大きくなったら別の雰囲気にしても良いかな😁 木を撮ってるのに背景が全部バラバラの木調(バインダー、テーブル、ドア😭)っていう😓 どんな植物にも似合う背景が欲しい🤣 写真も上手くなって綺麗に撮りたいなぁ〜😅
68
June
うふふ💕 怪しいLEDのヒカリ💡✨✨ 怪しいポコポコの丸いフタ🤭 キッチンで、水耕栽培にチャレンジしてみまぁす😊💕 先ずは、3種類の葉物から🌱🌱🌱 うまく芽🌱が出ますように🤞 ここは冬🥶 どんよりとしたお天気で、お日様🌞が恋しい今日この頃です🤗
84
June
久しぶりのプチドライブ🚗🌬️ 通りには小さいお店がずらり〜 ハンギングしているお店はおしゃれなカフェ☕️🍰 遠くには、紅葉樹🍁 小雨が降って来たので、青空は見えず😩 ジグザグに引かれた電線には小さな電球💡💡が🙄 夜はライト💡付くのかなぁ❓ とっても素敵な雰囲気でした😍
87
June
エリカ・カルネアの小さい小さい可愛らしいお花が咲いていました💕 お花の長さは4~6mmぐらいかな❓ 背は低いですが、一際目立っています🤗
87
June
何のお花かなぁと近づいてみると👀‼️ キダチアロエのお花🧡❤️ 初めて見ました👀💕 何色って言ったらいいのかなぁ〜🤔 ここは初冬で、ただいま1度🥶 お花が少ない季節に目立っていました😄
86
June
まだ秋🍂と思っていたら、 サザンアルプス山脈はいつのまにか雪景色⛄️⛄️ 寒いはずです〜🥶 ちなみに最高峰のマウントクック🏔️(3,724 m)はここから見えませんが、万年雪に❄️覆われています😅
78
June
4月に色づき始めたレッドメイプル🍁の葉が真っ赤に色付きました❤️ 10本あるので、紅葉🍁綺麗だろうなと思いながら、楽しみに日本から戻って見ると👀‼️ あれ❓既にほとんどの葉🍁は芝生の上に落ちてしまっていました〜😵😭 かろうじて残っていた葉🍁を記念に📸 来年は見れるといいなぁ〜😊
74
June
ここは秋🍂🍁 スイセンが咲いていました😅 早咲きのようです💕 これからお花が少なくなる季節、嬉しいな🤗
80
June
庭のレッドメイプルが紅葉🍁し始めました🍁🍂 こちらは秋の空です〜✨ ただいま11度、寒くなって来ています〜🥶 今は綺麗だなぁと眺めているけど、 落ち葉🍂🍂掃除となると🧹🧹、逃げ出しそう〜💦 だって落葉樹が10本以上あるのよ😱🤯
19
H&C diamond
今日の花…。 昨年の夏に👜ショッピングモールの花屋さんで、枯れかけて大分悪い状態で投げ売られていたもの🌿です。 1度枯れると戻すのは大変だと方々で見聞きしたので💦、買うのも躊躇しましたが、なんとか調子も戻して花もまだ付けてくれそうです🌺😊
72
おとみさん
今日のお花、ギョリュウバイです✨♬ 寒い中でも咲き始めています❄️💕
98
micci
ニュージーランド原産の へーべ エイミー種 うまく育つかなと思ったらとても丈夫。 切り戻したらまた美しいパープルの花をつけてくれました 挿木もただ土に挿しておけばすぐ根付いています💜
92
こはく
カルセオラリア💥 200種類あるそうです。🌟 おはようございます。☀️ 1週間の予報36℃ です。💦💦💦
52
しろ
今日も『今日のお花』はありません😰 ゴボウって、あんなに可愛いんですね。 トゲトゲしつつ、妖しい紫の花の色。。。お花界の美魔女🔯 ということで😅 今日は先月末に撮った白いお花。 『ネタに困ったら、あの家🏡へ』と決めている家にて。 「プラチア」と手書きの名札📛が付いてましたが、検索🔍したところ、「プラティア」が本名のよう。 ニュージーランド🇳🇿などに自生しているお花で、地植えしてはいけないとか書かれてました😅 ちなみにこの写真の子たちは鉢植えでした😅
31
kunimaru
🌤朝陽が射し込んできました。 ニュージーランド原産のベロニカ。 葉はゴムの木のようです。 🌎地球の裏側の植物なんですね。👽🙀 ✳︎2020.12月植物園にて
291
ムーミン
おはようございます♬ 旅の思い出から1枚✨ 今思えばこれはジニアですね。早く海外行きたいなぁ😄
88
おとみさん
ギョリュウバイ(レプトスペルマム)が秋口からずっと咲いています✨。 花のピークはもう少し暖かくなってからです。
3455
special
【No274ギョリュウバイ】 近所散策で見つけたギョリュウバイ。 日本らしい雰囲気ですがオーストラリア、ニュージーランド原産で、ニュージーランドの国花です。 ギョリュウバイを漢字で書くと御柳梅または魚柳梅。ギョリュウに似た葉とウメ似た花から名付けられました。 別名はレプトスペルマム。ギリシア語で小さな実が裂けて出る細長いタネを意味します。 英名はティーツリー。キャプテンクックが葉を茶葉にして飲んだということです またマヌカとも。マヌカハニーはギョリュウバイの蜜なのです。 花言葉「濃厚な愛」は、ハチミツの甘さから。 「蜜月」は、花が集まって咲く姿が恋人同士のように見えるから。 「素朴な強さ」は、マヌカハニーがニュージーランドの原住民マオリ族にとって大切なエネルギー源だったから。 「華やいだ生活」はニュージーランドへの開拓移民を潤してきたから。 とっても美しい花です。
18
ママ子
お迎えして2ヶ月のアカシアブルーブッシュです。 網戸越しの室内からぼんやりショット 伸びた枝?が、延びすぎてペロー〜んと葉っぱが垂れ下がってる カットした方が良いのかなあ 自然体で良いのかなあーー
17
ママ子
元気ない。。。
前へ
2
3
4
5
6
…
14
次へ
316
件中
73
-
96
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部