warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ニュージーランドの一覧
投稿数
316枚
フォロワー数
8人
このタグをフォローする
106
June
ダリアの花が咲く季節がやってきました💕👏 今年もスクスク育って、これは高さ1m越えで、茎もしっかり太いです😅 暑いと🫠思ったのも昨日まで❓ 今日は雨☔で、ぐ〜んと冷えて14度。7度まで冷え込むようです😨 冬じゃん😱 ちなみに昨日までは連日27度🥵 車🚗で20分ぐらいの河川敷は、山火事ならぬ植生火災🔥が発生😱 40人の消防士さん達🧑🚒👩🚒🧑🚒とヘリ🚁🚁も出動し、3日間でようやく鎮火。12ヘクタール(東京ドーム約2.5個分)が燃えたようです😱 27度と言っても、紫外線が強いので怖いですね😱 我が家も気をつけないと‼️
100
June
今年もホスタ(ギボウシ)のお花も綺麗に咲いてくれました😍🙌🙌 蕾を見つけてから、約2週間で写真のように開花🤳🥳 やっぱりお花って、癒されますね😍
106
June
庭のフィジョアの木に可愛い赤い花❤️が咲いていました〜😍 今年は実になって欲しいな〜☘️ 今日は気温が25度までしか上がらなかったので、1時間のタイマー🕐をかけて、いざ庭掃除‼️ エントランスのニュージーランドフラックスのお手入れをしたら、汗だく💦、水💧〜🚿、紫外線が強すぎてヤバかった😅
124
June
久しぶりのお出かけ🚗🌬️ ガーデンシティと呼ばれるクライストチャーチ💜 至るところにアガパンサスが咲き乱れていました💜😍 これは通りの植樹帯に咲いていました💜 運転していなかったので、ずーっとキョロキョロ😍😍😍😍😍😅 5枚目👀の最後は、中央分離帯に植えてあった白いアガパンサス🤍です〜😍 危なくて近づけず💦残念😩
170
しまK
①山岳地帯に野バラがあちこちで咲いていました。 ②ユッカのような植物。スパニアードの一種かな。 ③今日は渓谷でアクティビティ ジェットボートとバンジージャンプでスリルを味わってきました。
166
しまK
ニュージーランドにも日本と同じような苔がたくさんありました。 ①アラハシラガゴケ? ②森の中 ③ニュージーランドの景色 ④飛べない鳥「タカへ」のモニュメント
99
June
あけましておめでとうございます⛩🌅🎍🐲 今年も素敵な年になりますように🙏 皆さんの写真🤳楽しみにしています🤗☘️ 今、庭に咲いているお花たちです💕 1枚目👀〜鮮やかな濃いピンク色のシャクヤク 2枚目👀〜ミナリアヤメ 色は地味ですが、今年はたくさん咲いてくれました‼️ 3枚目👀〜薄いピンク色のシャクヤク 4枚目👀〜初めて見たピンク色のノラニンジン 5枚目👀〜アルストロメリア 今年も咲いてくれました‼️ ここニュージーランド🇳🇿はやっと夏らしくなってきました☀️ 今年もよろしくお願いいたします🥰
94
June
メリークリスマス🎅🧑🎄🥳🎄💕 先日17日に行われたサンタパレードに、初めて行ってきました🎉‼️ 30分ほどで終わってしまいましたが、なかなか風情があって気に入りました💕 1枚目👀〜リアルもみの木🎄にびっくり‼️ 2枚目👀〜バグパイプの演奏🎹🎶まさかここで聴けるとは、感激🤩💕 3枚目👀〜通りに面したお庭の木に飾り付け💕と思ったら、売り物でした😅💦 4枚目👀〜班入りのヒイラギ❓でも実がクリーム色🤍ヒイラギじゃない❓ 5枚目👀〜ヒイラギの新芽🌱ちゃん 今日25日は、小さいお店はもちろん、大きいスーパーマーケットも全てお休みです‼️
95
June
撮れたてホヤホヤの夕焼けです‼️ 黄金色で綺麗でした😍 今日の日の入りは21:08。 来週は夏日和になりそうです🤗
77
June
数日前の暴風雨🌀で散ってしまった “さくらんぼ🍒のお花” 美しい〜😍 でも2枚目のpic をよーく見ると、 緑色🟢の実が〜👀‼️ さくらんぼ🍒だー 今年も鳥さん達と競争かなぁ😅
87
June
エントランスにある赤いツバキも満開を迎えました〜❤️ 綺麗です〜 今年はきちんと剪定しようと思います😅
82
June
藤の花も満開😍 公園⛲️の入口で、思わず、可愛くて💕 写真🤳パシャパシャ‼️ これはほぼ真下から撮ったものです😁 今日は良いお天気だったので、久しぶりにプチドライブ🚗🌬️ カフェで、パイ🥧とコーヒー☕️を買って、公園のベンチでいただきました〜😋🎵 近くのお店は、夏物がズラリ、水着も👙🩱いっぱい😄 そして、ニット帽👒は、クリアランスでした〜🥳
71
June
ここは春☘️〜💜 只今14度でポカポカ陽気です☀️ フレンチラベンダー🪻も咲いていました😍 でも、でもね、残念なことに1/3の枝にまだ芽が🌱出てなくて、枯れてる⁉️💦 既に木質化して、5〜6年経ってるのかな❓ 秋に蜂🐝🐝🐝🐝が多くて近づけず、 蒸れて枯れてしまったのか、 昨年まではお手入れ後、いっぱい咲いてくれていたのに、 カットした場所が悪かったのか、 うーむ🤔 更に蜂🐝が来る前に、チェックしないと‼️
77
June
今年の3月に植えた1.8mの“枝垂れ桜🌸” 強風で枝が折れたりしましたが、もこもこびっしりと綺麗な花🌸🌸を咲かせてくれました😍 小さいから、まだ枝垂れてないですね😅 ここNZでも桜🌸の木は人気があります。種類が多いので、1ヶ月ほどは楽しむことができます💕 残念ながら、お花見の習慣はありません💦 そう、2日前にNZに戻ってきました〜😊 ここはもう春です☘️🌱 公園のソメイヨシノは、既に散って葉桜🍃になっていました。残念😩
98
June
今年は暖かい⁉️ 昨年は、8月終わりに咲いていた”レンテンローズ“ 見頃を迎えました😍 可愛いです💕
72
りら
オーストラリアから🐨 ニュージーランドに到着✈️ メテロシデーロス・エクセルサがお迎えしてくれました♡ ニュージーランド,クリスマスの木だそうです🎅 可愛いお花♡日本でも見たことあるような???
104
June
昨夜の大雨から一転して、今日は雲ひとつない良いお天気☀️ お山🏔️には雪が❄️積もってました👀🥶 久しぶりにプチドライブ🚗🌬️ ただいま5度デス🧊 日本は真夏日和🇯🇵、雪山⛄️のpicで、涼んで貰えると嬉しいです〜🤗💕
83
June
ついに😁 怪しいLED💡の光に守られながら、せっせとお水と愛情を注いで、約1ヶ月☝️ 収穫出来ました🙌🙌🙌‼️ だいたい2人分のサラダ🥗3日分ぐらいです💕 でも〜 でも〜 ベビースピナッチは🌱は出たけど、本葉が出なくて😩 何がいけなかったのか、わからない💦 再トライです٩( ᐛ )و 今日は大雨の後の晴れ☀️ 庭に川のように流れて込んで来ていた水😱は、まだ全部抜けていませんが、 道路の通行止めもなくなり、一安心😮💨 ただいま14度、ポカポカです🥰
83
June
やっぱり今日は雨☔️☔️☔️ 気温は8度のまま🥶 エントランスの冬のお花“ヘレボルス アルグティフォリウス” やっと咲き出しました💕 雨☔️に濡れて、色っぽいです💕✨ 今年初めて、薪ストーブを焚きました💕 ちょっと臭かったので、玄関🚪からリビングまで全開🪟して風通し🌬️ 何のために薪🪵を焚いたのか〜と思いながらーーー😅💦 あらま、ただいま5度‼️ 今夜は1度まで冷えそうです🥶🧊
89
June
久しぶりの雲海💗 お日様☀️に照らされ、どんどん変化していきました〜😊 ほとんどの木々はすっかり丸裸です😅
90
June
何かしら❓と思って調べたら、 ローズマリー・グレヴィレアまたは グレヴィレア・ロスマリニフォリアらしいです😊 可愛いピンク色🩷🤍のお花で、よーく見ると👀不思議ちゃんな形😁 オーストラリア🇦🇺東南部が原産のようです🧐
35
みるく☆(りり㍉)
女鹿平温泉側のビッグカウリです🌲 雷雨のあとは いっそう神秘的でした🌩⚡ 推定樹齢1000〜1200年だそうです
33
みるく☆(りり㍉)
カウリの株です🌲 4〜5万年前のものだと書いてあります👀 化石…ですよネ 木肌のマーブル模様のとこが大理石みたく すべすべです🌀 何度も何度ものぞきこんでみました🎵☺️
79
June
久しぶりの夕焼け雲☁️🧡 まるで水墨画のような〜幻想的な世界に引き込まれました〜😍 でも〜寒かった🥶 そんでもって、ただいま3度、 体感温度はなんと〜0度でした。寒いはずです😵
前へ
1
2
3
4
5
…
14
次へ
316
件中
49
-
72
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部