warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
太陽の塔の一覧
投稿数
153枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
225
さようならGS→サボ愛のクーさん
5月1日😁いよいよ5月!張り切っていきましょう!382/ サボテンの花はこれからが本番です🌼 いやはやフェーン現象のおかげで茹で上がる! うぉーあちーぜ!スピキュール!🌞 そりゃ太陽の塔もダラけるよね😁 アストロフィツム属 スーパー兜 老球😁 カブトおじいちゃん👴若いモンには負けん! 歳をとると店で見るミカンのような まあるい姿ではなくなります。 整った綺麗さはなくなるけど、 生きてきた猛者感はあります。🕴 まぁなんやかんやで看取り介護だねー。 これが最後の開花にならないように! 来年も元気に咲いてほしいな^ ^🌼 色々なサボテンの花見たけど、 こんな花はあまり見ない。 というか初めてかな😁 サボテンの綴化はあるけど、 花🌼の綴化は初やねー\( ˆoˆ )/ぱぁ! ロウキューブ😁老球部に皆入ろう! サボテンはいいぞ!🌵
104
akky
お爺ちゃんと姫♡ 昨日は沢山植え替えしました🎶 調子の悪いレツーサやミルクブッシュ、サボテンいろいろ…
59
わーちゃん
万博記念公園に行って来ました💕 梅まつりが始まったので見てきました😍 みどりのまとめ作ったので良かったら見て下さい🤲
311
さようならGS→サボ愛のクーさん
あけましておめでとうございます🌅🎍🌅 本年もどうぞよろしくお願いしまーす! ((。-ω-)zzz. . . (。゚ω゚) ハッ! 日本の夜明けぜよ(゚ρ`)ボー さぁやるぞーーーーー!!!\( ˆoˆ )/ぱぁ rising sun!【EXILEではない(笑)】🌞 さて新年一発目の作品をご紹介! (๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)紫太陽たちと太陽の塔🌞 太陽は不滅!太陽はいいぞ! サボテンはいいぞ! 2020も楽しくいきましょう! \('ω' )> \( 'ω' )/ ∠( 'ω')/ コメントありがとうございます😊📝 皆様の愛で、なんとか投稿してます! 最近忙しくて、中々コメや投稿もできてませんが、ボチボチやりますんで、どうぞよろしくお願いします∩^ω^∩鱒!🐟 1100フォロワーさんありがとうございます😊なかなかフォローしきれてませんが、ご了承下さいませ!よろしくお願いします🥺
232
さようならGS→サボ愛のクーさん
もういくつ寝ると〜! いやもう1日しかないよ! 忙しい!掃除終わらない!無理ゲー! _(┐「ε:)_よし!寝よう! いやはや早いもんで2019年も終わりですね!皆様には大変お世話になりました! 来年もどうぞよろしくお願いします。 サボテン、ガステリア、アガベ、ハオルチア 、アロエ、塊根、その他多肉たち!すべていいぞ!!! ╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !" 317投稿目 最後の締めは、 ガステリア属 ピランシー錦と初登場の中ボス!大きい太陽の塔です∩^ω^∩どやさ! 小林幸子を彷彿させる御身! ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾崇め奉りなされー! みなさん風邪ひかれませんように! (๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘)ではまた来年! GSの皆様はいいぞ!!!*\(^o^)/*
81
yuki
238
さようならGS→サボ愛のクーさん
太陽の塔の農場!🌞 アストロフィツム属らの楽園! アストロ牧場\(//∇//)\天空庭園! あっロフォ🤭もいた_(:3 」∠)_ ブンブンハローウィーン!🎃 カボチャにみえなくもないかな(^^) 実生の子たち。 本当は兜丸だけやったんやけど、 腐って⭐️になったんだよねぇ。 何個⭐️になったかわかっちゃうね(*´-`) アストロフィツム属 兜丸たち 白瑞鳳玉たち ロフォフォラ属 多毛系の翠冠玉 (^^)みんな生き残ってくれー! 霧はいらん!🌞をくれ! 太陽の塔に願う! ライジングサンを!🌄 |ू・ω・` ) アストロフィツムはええでー! |ू・ω・` ) ロフォフォラはええぞ! |ू・ω・` ) サボテンはいいぞ!
56
yuki
これも元気になった気がする✨
67
yuki
植え替えまつた✨ サボテン🌵単発にした方がいいのかな? 思ったより、鉢が大きかったので寄せ植え風にしてみたが… あのカラフル石水沢山あげてふやかしてたら泡だらけ💦 糊づけみく固まってまつたね… もっと早く植え替えてあげてたらと後悔😭
251
さようならGS→サボ愛のクーさん
美しい模様!かわいいトゲ!そして太陽の塔🌞 スルコレブチア属 アレナケア Sulcorebutia arenacea 廣仙園さんの実生は本当綺麗です。 実生のプロですね(๑⃙⃘⁼̴́꒳⁼̴̀๑⃙⃘) 見習うべき技術は沢山あります。 日々勉強ですねー⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ スルコレブチア属にしては わりかし大きくなります。 かわいいですよ!姿も花も!🌼 あまり人気はありませんが、 場所もとらないし、かわいいので、 是非コレクションしてみてくださいね! ( ◠‿◠ ) サボテンはいいぞ!
58
yuki
キター✨
233
さようならGS→サボ愛のクーさん
Lophophora Williamsii variedad huizache (OvO) 日本ではまず見かけない品種。😯 わかるひとにしかわからないマニア品。 輸入種子を取り寄せて3年くらい育てたとのこと。🧐 開花は来年以降になりそう。🌸 え?わからん?コレ普通の烏羽玉やん。 と言われてもおかしくない、一般的には理解し難い一品。 されど逸品です。⭐️ ダンゴムシガチャ10回分の価格ではあったが、輸入手続きやら種子洗浄、発芽、育成の手間暇考えれば安いほうだと思う。🤔 このウィサッチェは以前紹介したヨールダニアナと同じく、烏羽玉の一種である。 産地の違いで姿、形が違う。 ポケモンでいうリージョンフォームというもの。^ - ^ 日本では交雑され、原種としてのサボテンが少ない。園芸的には優れた品種ばかり出回るのはいいことだが、種の保存という意味合いとなると話は変わる。乱獲等で現地球が無くなっている昨今、誰かがその原種を守っていく必要がある。 今後は太陽の塔が寝ながらこの子を見守ります。🌞💤 さて熱く語りましたが、伝わりましたでしょうか? キーワードは原種を守ろうです! それでは、皆さんご一緒に〜 サボテンはいいぞ! ロフォフォラはいいぞ! 次はアルベルトというロフォフォラを狙ってます。実生ものは見たことない。いつか手に入れまーす₍₍ ◝(˘ω˘ ◝) ⁾⁾✨
230
さようならGS→サボ愛のクーさん
太陽の塔とアンヌラツム⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ こんな姿だけどサボテンじゃないよ。 ガガ!ガガ!レディーガガ様! ガガイモ科 トリコカウロン属 原産地:アフリカ=͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞( 'ω' =͟͟͞͞)=͟͟͞=͟͟͞͞ 不思議なた!に!く! ガガ⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾イモ
226
さようならGS→サボ愛のクーさん
太陽の塔🌞増刊号!白鸞鳳玉を育てる園主! 実生3年ちょいの白鸞鳳玉(๑′ᴗ‵๑) 成長が遅い落第生を師匠から引き取りました。 見てわかるように個性が強いので、楽しみではあります。 ちなみに白鸞鳳玉は普通の鸞鳳玉とはまったく別物になります。 形はそっくりやけど、遺伝子学的🧬には違うとのこと。なので、鸞鳳玉との交配は不可能に近いとのこと(^^)詳しくはまたの機会に_(:3 」∠)_ 恩塚鸞鳳玉に似て白い子だけど、実はこの白い部分はふわふわしています。毛が生えてる感じ。(๑′ᴗ‵๑)触り心地ヨシ! 白鸞鳳玉はコアなサボテンファンしか知りません。かなり育成がシビアなサボです。 強光線を当てて、育てないといけない。 鸞鳳玉より根が弱く、⭐️になりやすい。 まず、市場に出回らない。個体が少ない。 鸞鳳玉のようにバリエーション豊かではない。改良が難しい。採算が合わない。 などなど。(๑¯ω¯๑) それでもコアなファンがいて、こうやって実生は趣味家の元でやられてます。 鸞鳳玉とは一味違う白鸞鳳玉是非一度ご覧になってみてくださいね!写真ズームするとなんとなくですが、わかりますよ😃 (^-^)サボテンはおもろいぞ!
263
さようならGS→サボ愛のクーさん
なんかいる。 サボテンに危害を加えるやつは許さん! 💣💥🤯ユアーショック!!! 🦗👏ー(๑’ω’๑)ノ ( ̄∇ ̄ノノ〜三🦗 さらばだ! 温室から逃がしました( ^ω^ ) バッタは殺せないなぁ。。。 しかし食害の場所による。 花なら許す。 成長点なら許さない。 ボディも許さない。 一時的な滞在は許す。 亀甲×ストロンギ鸞鳳玉は銘品のため、傷物にしたくないのだ。(๑′ᴗ‵๑)虫よ頼むから温室には入らないでね。不法侵入すると進撃の巨人が相手になる。🙋♂️うぉー!!! イェーガー!🏹
235
さようならGS→サボ愛のクーさん
ラスボス【小並感】登場! 太陽の党!あっ🤭太陽の塔🌞と漆黒の翼! いやまぁ緑やけども(笑) 闇の炎に抱かれて消えろ🔥 はい、まだガステリア は続きます! ガステリア 属 G.エクセルサ ガステリア の純正品って案外少ないんですよねー。交雑されやすいというかなんというか。だからフダ落ちが目立ちます(TT) さて気を取り直して、エクセルサの紹介!(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵) ガステリア の中でもかなり大きくなるタイプ。ガステリア の恐竜の元に🦖なった子でもあります!この子はまだ子供に近いかも。ガステリア 好きなら1つは迎えたい一品(๑′ᴗ‵๑) この凄さは生で見た人しかわからない。 東京なら池袋の屋上にいけば、デカイ斑入りっ子がいましたね。値段ヤバイですが。。(つД`)ノ ガステリア の良さ伝わってますか? とにかく生で見て、撫でてください。 たまらないですよー! ガステリア はいいぞー!ヾ(◍'౪`◍)ノ゙
109
サムライ☆
本日もターバン仕立ての「三日月ネックレス」の中で 朝日を浴びて神々しく光っていた「太陽の塔」♪ (≧∀≦) 毎回同じような写真になっちゃいますが、 光る姿をみるとついつい撮っちゃうんです♪ ( ´艸`)
456
さようならGS→サボ愛のクーさん
イッサッサー133投稿目!ISSA! カーモンベイビーアフリカ!⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ 今日はなんの日!フッフー! はい!ヒナマツリ!🎎正解!!!3月ですね! いよいよ最終!太陽の塔シリーズ第8弾! 実は第7弾までしかないはずが、被った子がおり、第8弾まで続いたのはここだけの話です。(笑)|ू・ω・` ) 失敗じゃき! 今後はスペシャル番組的な扱いで、たまに忘れた頃に登場するかもー。_(:3 」∠)_ うなだれ太陽の塔と太郎さんの奥さん(結婚してないから日本の法律上は彼女)的な敏子さんと春の訪れを告げる精巧殿⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾🌸 実生精巧殿が春一番乗り! もうすぐ全部開花やけど、明日から仕事やからこれが限界でした⁽⁽٩( ᐖ )۶⁾⁾悲しきサラリーマン!(゚Д゚)金太郎! 春になると花が沢山見れるから嬉しいですが、冬をのりきったサボ多肉が急に腐り出す時期でもあります。|ू・ω・` ) 去年温室をDIYで作った効果がでればいいけどなぁ。育成ライトやヒーターを取り入れ、電気代がベラボーにかかった効果がはたしてでるのか。乞うご期待といこう! 🌷\('ω' )> 🌼\( 'ω' )/ 🌼∠( 'ω')/🌷
338
さようならGS→サボ愛のクーさん
2月28日!最強の敵 太陽神は降り立つ!3月が果たしてやってくるのだろうか!?行く末は如何に!乞うご期待! 人気が大沸騰!太陽の塔シリーズ第7弾! 後光がさしている!肉厚の後光が!🌞 中BOSS登場!😈 さぁデュエルの時間だ!👊 闇に浮かぶ太陽の塔と本ピランシー! 本ピランシーは本当のピランシーという意味みたい。園芸品種のガステリア は見栄えを良くするために色々掛け合わせていることが多いです。以前紹介した磯松臥牛は磯松錦×臥牛ですし。恐竜もピランシー×エクセルサですから、地味に多いなあと思います。ハオルチア やエケベリアのような人気種ではないですが、健気な愛らしさは負けてません。是非お迎えください。 むやみやたらな品種の掛け合わせは良くないですが、素晴らしい個体が生まれる楽しみもあります。ただ原種がこの世からいなくなるのは困るので、原種の維持もしていきたいなと思います(๑′ᴗ‵๑) この投稿が将来ガステリア LOVE❤️になるきっかけになれば幸いです!⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾ 今回はアート無しです!いらんか(笑) タグなしは画面をタッチすると見れます! 細部まで見てください!すごいバランスの良い子なんで。 ガステリア コレクション造形美ではNo. 1!🔥_(:3 」∠)_
337
さようならGS→サボ愛のクーさん
2月20日 ニニオ!特に意味はない! 好きなのに泣いたのは何故? 思い出はいつの日も・・・雨ぇー( ຶ ˙̫̮ ຶ ) ☂️ 雨が降り止むまでは帰れない 切り分けた果実の片方の様に 今でもあなたはわたしの光ぃー(^◇^) 君との 想い出だけは一つも 雨に流れない 短すぎた季節の中でまだ君が笑ってるぅー(˶‾᷄ ⁻̫ ‾᷅˵)マジ名曲! 大好評!?太陽の塔シリーズ第4弾! 明日を見据える太陽の塔とハオルチア ピグマエア(๑⃙⃘⁼̴́わ⁼̴̀๑⃙⃘)今日も雨☔️だわ!レイニーブルー! ってめちゃ晴れてる!⁽⁽◝( ˙ ꒳ ˙ )◜⁾⁾🌞 さてピグマエアざっくり解説です! ザラッとしてるけど、ほどよくやわらか。 ムチっとしたカラダで、ほどよくだんりょく。可愛い子です。花芽もピッコリ🌸(∩´∀`)∩🌸 早く春にならないかなぁ。 電気代半端ない!から|ू・ω・` ) 💡
361
さようならGS→サボ愛のクーさん
太陽の塔シリーズ第3弾! ナニカに目覚めた太陽の塔と磯松臥牛! 神的な力を手に入れた太陽の塔! スーパータイヨ神GOD! キミは小宇宙を感じたことはあるか!? 眠たすぎて超適当なアートに|ू・ω・` ) ガステリア はいいぞ!( ຶ ˙̫̮ ຶ ) 以上!
356
さようならGS→サボ愛のクーさん
記念すべき太陽の塔シリーズ第1弾! 伝説は今はじまる! 堕落太陽の塔と万象🐘 (๑′ᴗ‵๑) 初万象!ハオルチア は奥がDEEP! にょきにょき^ ^かわいいなぁ。 Now万象!\('ω' )> \( 'ω' )/ ∠( 'ω')/
146
サムライ☆
ターバン仕立ての「三日月ネックレス」の上で 朝日を浴びて神々しく光る「太陽の塔」♪ (≧∀≦)
74
たーぼー *
昨日、9年ぶりに万博記念公園へ🎶 でも、イベントとかでしか行ったことなくて、ちゃんとお散歩したのは初めて😃 植物たくさんあって、めっちゃ楽しかったー😆🎶 改めて、太陽の塔のカッコよさにドキッ(*´˘`*)💓
前へ
3
4
5
6
7
次へ
153
件中
97
-
120
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部