warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
太陽の塔の一覧
投稿数
153枚
フォロワー数
2人
このタグをフォローする
61
太陽の塔
夕暮れ時、万博公園のバラ園にて、アメリカ🇺🇸製のバラ「クィーン エリザベス」をパチリ!📸🌸🌿😊😄🌇👌 今日も調いました。♨️🧖🍺🎶✌️
62
太陽の塔
万博公園にて開催の「GSマルシェ大阪2024」にて、いろんなお花が販売されていました。📸🌾🩷🌵🌲🌞✌️ 太陽の塔は非売品です。🤭👌
103
りりこ
GreenSnap Marche OSAKAへ行ってきました! 暑いくらいの日差しのもと、とても賑わっていましたよ🍀 あまり写真は多くないですが「みどりのまとめ」もアップしたので、よろしければのぞいてみてください🙇♀️
120
グレ子
1️⃣2️⃣ とっても、お久しぶりの万博公園 モノレール🚝の駅から、チラッと見える神々しいお顔が、好きです🤣 人が、全然写ってない訳は、芝生内立ち入り禁止🚧だからだよ😚 本当は、あちこちで、イベントやっていて人だらけでした😅 Green Snap Marcheに行ってきました😉 3️⃣4️⃣5️⃣が、戦利品です 最近、めっきり、エケベリア系を、狩らなくなってる、、、🙈 梅田界隈で、阪神タイガース🐯の応援📣に行く人達が、たくさん居たので、早く、帰って試合🏟️を見なきゃで、急いで帰宅しました🙉
58
くみちゃん
3連休スタートですねー 今週は久しぶりに万博のバラが気になり見に行ってきました。 やはり今年の夏の異常過ぎる暑さがかなり影響してるようでバラまだま だでしたがその中でも綺麗に咲いているのもありました🌹 ローズフェスタは19日から始まるけれど間に合うのかなーという気もしましたが〜薔薇も復活頑張ってますねー そして明日と明後日は万博で行ってみたかったGSマルシェ開催されるとの事。 お天気は明日も明後日も最高28℃まで上がる予想できっと汗ばむ陽気になるかもですが日焼け対策していこうと思いまーす。 来られる方、お会いできたらなーと思いますが😊 素敵なお休みをお過ごしくださいネー🍀
65
太陽の塔
今日は良いお天気です。☀️ 青天の下、万博公園の太陽の広場にて「太陽の塔」さんをパチリ!📸💙💚😄🤗🌞✌️
75
太陽の塔
今晩は、万博公園へ「花火大会」のお花を観に行きました。🌃🌌🎇😄✌️ 約10,000発の花火です。🤗🌞👌 夜は半袖だと寒いほどでした。🥶
263
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 8月1日、猛暑の中ふらふらしながら大阪万博記念公園に行って来ました。🥵🥵 ①日本庭園のサルスベリ ②日本庭園のサルスベリ ③日本庭園のサルスベリ ④アベリア ⑤太陽の塔 5枚組です。見てね!🤗🤗
90
太陽の塔
本日七夕🎋の夜に、万博公園にて花火大会🎇がありました。😄🤗 ①②③花火大会1時間1万発🎆 ④花火大会直前の太陽の塔🌞 ⑤花火大会直後の大観覧車🎡 花火大会の帰り、東の空にわし座のアルタイル(彦星)が見えたように思います。🌟🌌😊✌️ 今日も調いました。♨️🧖🍺🎶
226
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 6月30日、大阪万博記念公園で 咲いていました。👏👏👏 ①ネムノキ ②ネムノキ ③太陽の塔 ④タイサンボク ⑤タイサンボク 5枚組です。見てね!🤗😊
144
太陽の塔
今日のお花「ハンゲショウ」のpicsです。🌼🌿😊 今年6月21日夕方にパチリ!📸🌇 どくだみ科の多年生植物。👌 夏至(げし)から十一日目、7月2日頃を半夏生(はんげしょう)と言います。🤔🤗 その頃に上部の葉の下半分が白くなり、白い穂状のお花が咲いて半分お化粧(半化粧)したように見えます。京都の舞妓さんのようです。🤭👘🌼🌞✌️
246
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 6月30日、大阪万博記念公園で咲いていました。👏👏👏 ①アガパンスと太陽の塔☀️ ②アガパンス ③アガパンス ④アガパンス 4枚組です。見てね!🤗🤗
244
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 6月30日、大阪万博記念公園のハス🪷園で咲いていました。👏👏 5枚組です。見てね!🤗🤗
219
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 6月30日、大阪万博記念公園のハス🪷園で咲いていました。👏👏 5枚組です。見てね!🤗🤗
239
岡けん
番外編 曇天の最中、実に54年振りに太陽の塔に行って来ました😅 内部、こんな感じだったかなぁ💦
124
太陽の塔
今日のお花「アマリリス」のpicsです。♥️🌿😊🌞✌️ ①今年6月1日、我が家にて📸 ②今年5月23日、草村にて📸 ③一昨年5月31日、花壇にて📸 ④一昨年5月24日、草村にて📸 ⑤一昨年5月末の日の入りを📸 「アマリリス」はヒガンバナ科ヒッペアストルム※属、原種は中南米・西インド諸島です。🤔😄✌️ ※ギリシア語のヒッペオス(騎士)とアストロン(星)の合成語。⚔️⭐️
71
はるららら
遊びに来てます 当時の大阪万博には私も行ってました 親に抱っこされて写っている👶団体旅行の集合写真を見たことあります(はい、そんな年齢です) 思った以上に大きい😳‼️ 太陽の塔の内部も見学、あんなふうになってるなんて知らなかった😳‼️ 後ろ姿もかっこいい😳‼️ 明日は娘夫婦と待ち合わせランチです
58
まぁこ
「豆の蔵元」吹田市千里山店内でのpic 少し前、大谷翔平くんから贈られたポルシェのおもちゃを持って、ドジャースの監督さんが割り込んできた会見ご覧になった方もあるかと その時に「豆の蔵元」と書かれた紙袋が映りこんでいたのが話題になってましたね 「豆の蔵元」は、大阪府河内長野市に本店を構える豆菓子店さん まとめ買いされていったお客さんがおられたらしく、関西に4店舗しかない豆菓子屋の商品が、アメリカに渡って時の人の監督さんに差し入れされたそうです ミーハーな我が夫婦は、騒動が落ち着いたと思われる頃にと、吹田店を探し出して、お買い物しました とっても美味しい! これから「大阪出る時連れてって〜♫」でおつかいものにしようかと🎁 因みに我が家でもお土産としてよく利用してた「神宗」の昆布 ECCがブランドアンバサダーの契約の際に大阪の手土産として、神宗の塩昆布が翔平くんに渡されてたんですって〜😁
49
くみちゃん
連休enjoyされてますかー? 今日は本当にいいお天気で行楽日和でしたね〜 ベランダも急に暑いくらいで鉢植えが気になりましたー🪴 一昨日は万博で開催されているロハスフェスタに行ってきました🚲 今日ほど暑くなくて良い感じのお天気でした〜 もうこれからは暑くなりそうですね〜 久しぶりに太陽の塔も見て、手作り雑貨や植物、木工作品、ハンドメイドの洋服、アクセサリーなどなど盛りだくさんで見るだけでも楽しめますよー 特に女性はねー😅 しっかり見たい時は1人で行くに限るかもー 太陽の塔の手前のマリーゴールドが鮮やかで初夏を思わせる感じでした🌼🌼🌼 真ん中上のカラフルなお花も出迎えてくれましたよー 晴れてると咲くお花リビングストンデージーだそうです🩷💛❤️🤍 ロハスフェスタでは恒例になってきてるパラソルも⛱️⛱️⛱️ ↘️太陽の塔の横顔 お鼻がツンとちょっと上がり気味で可愛いでしょー😁 皆さんも素敵なGWお過ごし下さいネ〜(*´∀`)♪
80
和ちゃんやで
おはようございます 先日 万博記念公園で ①見事に咲いたクリスマスローズ ↙️バラ(ロサ キネンシス ミニマ) ↘️チューリップと ②クリスマスローズ ③アネモネとクリスマスローズ ④満開の菊桃の下に クリスマスローズ ⑤ローズマリーと タイム ロンギカリウス💕 ↗️月の世界🌕 ↘️太陽の塔の後ろ姿 過去を象徴する黒い太陽
65
和ちゃんやで
こんばんは 今日のお花 バラ ①先日 万博記念公園で見た ロサ キネンシス ミニマ💗 ②モッコウバラも綺麗に咲いていました。 ③藤棚💜と平和のバラ園の傍に 菊桃の大きな木が見事でした。
63
和ちゃんやで
こんばんは 昨日 万博記念公園で沢山の綺麗な花 を見ました。①〜⑤
79
和ちゃんやで
こんばんは 今日はカレー🍛EXPO in万博公園に行ってきました。 ⚠️ 明日まで ①②行ったからには日本庭園を散策したり♪藤💜のお花も楽しみました。 ⚠️藤まつりは明日まで ③チューリップ🌷 まだ楽しめて超ラッキー✨ ④チューリップ🌷とネモフィラ💠 今日見られるとは! 素晴らしかったです❀(*´▽`*)❀
206
シゲちゃん
おはようございます。\(//∇//)\ 1月26日、万博記念公園で咲いていました。まだ全体的には2分咲程でした。🤗🤗5枚組です。見てね♪♪♪
前へ
1
2
3
4
5
…
7
次へ
153
件中
25
-
48
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部