warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
サンシモンの一覧
投稿数
431枚
フォロワー数
24人
このタグをフォローする
91
たぬたぬ
黒法師モスグリーン! 艶やかで綺麗な色です。
216
まゆっち
💜癒されたい💜 🏷️ムーミンの日 🏷️9日は黒法師の日 🏷️べらぼうな仲間たち 🏷️ヒーリングカラー ①あっち向いてホイ お日様浴びて 強風が当たり 寒さに耐えて なーにが不満なのか、、?? 3時のオヤツはリンツのチョコ🍫 ②自由奔放 お日様浴びて伸び伸び あっちもこっちも向いてホイ ムーミンママとミーでお菓子作り べらぼうに忙しい仲間たち ③飛び入り参加 ヒーリングカラー 紫💜 癒しの色…紫 平安時代は高貴な色だった紫 紫式部や紫の上など名前の由来にも 食欲不振でもチョコは別腹…いや別口?? リンツのチョコは美味しいな 庭パトしてお花を愛でる元気はあります💜
76
amichiku☆
寒さに弱いと聞いたので家に入れてみたら元気になって来た様に思う。
217
まゆっち
🪴黒法師の復活祭🪴 🏷️ムーミンの日 🏷️9日は黒法師の日 🏷️目線は一緒 お日様☀️ピカピカ でも 風が…ビュビューン🌪️ ①ムーミンの日 お日様浴びて気持ち良さそうなクロちゃんとニョロニョロ ②新入り黒法師 素敵な黒い葉っぱだわ〜 でも… あっち向いてホイ、、、 🎶喧嘩はやめて〜 もうすぐバレンタイン💘なんだから 仲良く目線は一緒にね 見守り隊のIKEA's🐻ちゃんが言ってます ③少し前までチンアナゴだった… テラスルーフの下に置いてたけど ↓2枚 前に前に、、、チンアナゴみたいになってて😱 この冬からルーフのないところに置いたら、、 ↑上のように ググーンと伸びたーー🤣🤣🤣 植物の声を聞く力を付けたいなぁ ✳️ 急遽、昨日今日と孫っちの子守りとなり、いいねやコメントのお返し出来ずにごめんなさい🙏 ちょっとだけ待っててくださいね🙇
33
Komarin
お疲れさまです。 この前、園芸店で見かけましたが種類が多いようですね。
69
ネコざくら
まだまだちっちゃいけど サンシモン・バイオレットが可愛い
76
たぬたぬ
お迎え記録🌴 黒法師モスグリーン 好きな色で可愛い🤎
186
365day-ta29
pic1. 目指せ!黒法師丼🤗 夏👻になったやつ。復活するといいけど… pic2. お座りnoahちゃん🐩 🏷️9日は黒法師の日
88
365day-ta29
サンシモンを手に入れた。 サンシモンは黒法師のことだったのか💡 日当たりが悪かったのか、ペラペラの薄い葉になってる。 心配だ🌀
70
フルール
黒法師 (サンシモン) 数年前にご近所さんに1節頂いて挿したら根付いてこんなに大きく成長しました 植替えや土を足したりしておらず 放置状態なのに育ってくれています🙌
17
あきかぷ
ホームセンターで前から気になってた、 黒法師が売り尽くしで半額になってたので、買ってきました。以前はもっと黒々してたのに、偉い緑色だなぁ。日に当てると、黒くなるみたいなので、なんとか黒くしたい。
203
ヒロン
コンバンミ〜🙏🥰😍🤩😉 水無月(9日)日曜日(☔雨) 折角の日曜日なのに~⁇⁇ 雨☔デス~😱😫😵😰 明日も☔かな~⁇⁇ 日曜日なのに~流石に静かでした~やっぱりお天気に左右されますよネ~⁇⁇ ①…黒法師 & ネックレス 達 ➕ ム〜ミン 先月と一緒の真っ黒法師 右➡のは〜先月末にかった〜カシミアバイオレット⁇⁇ ただ黒法師だけだったけど~⁇⁇ ネックレス達の寄植え グリネ ルビネ ア〜モンド ドルフィン ドルフィンは未だちっちゃいから〜解らない🦆デスね〜⁇⁇ ②…真っ黒法師のアップッ プ〜 夏に近づくにつれて〜下葉が~次々と~枯れてってマス〜😱😫😵😰 段々夏に近づくと~もっとちっちゃく成るのかナ~⁇ 黒法師…ベンケイソウ科 アエオニウム属 別名 「サンシモン」 原産 ヨ〜ロッパ西部や モロッコ 冬型の多肉植物 ③… 黒法師(カシミアバイ オレット) & ム〜ミンパパ&ママ ④…エンジェルティア〜ズ (大弦月城錦) キク科 セネシオ属 (セネキオ属) ルビネ キク科 セネシオ属(セネキオ属) オトンナ 原産 アフリカ 別名 紫月 ア〜モンドネックレス キク科 セネシオ属 別名 「京童子」 🏷「ネックレスの日」に参加させて下さいネ~ 明日だけど〜🏷「トトの日」にも参加させて下さいネ~フライングを~お許しを~🙏🙏🙏 ⑤…過去pic〜 前の📱だから~画質が~悪い🦆デスが…好きなお花💐ですので~参加します~ネ~🥰😍🤩😉 明日は〜晴れる☀かな〜⁇ お疲れ様でした~🙏🥰😍 ヨロシクで〜す〜🙏🥰😉
145
グラン
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡ 午後から快晴で23℃ 🏷️毎月2日はスヌーピーの日 お仲間に入れてくださいね💕 1️⃣我が家のSNOOPY君 暑くなって来たから サンシモン(カナリエンス)の陰でひと休みしていますよ✌️ 2️⃣玄関先で雨晒しの寄せ植え 3年ぐらいで土もカチカチだけど、紅葉多肉チャンがメッチャ可愛い(๑´ω`๑)♡キュン
112
Lei
玄関の子たち♡ 午前中の3時間 陽が当たるこの場所 夏場は日陰がいいのかしら? ビカクシダの中心部が 茶色になってきて これは 剥がしちゃいけないらしい ホント?
35
うたちゃん
今日のお迎え😊 サンシモンバイオレット 旦那、また増えたな。デカイ台風きて、半分くらい飛ばされてもいいやろ。 買ってもいいと言ったり、そんなこと言ったり…😓 聞こえなかったことにしよう😁
11
amichiku☆
アエオニウム サンシモン 1枚目 2022.4月 2枚目 2024 5月 こんなに可愛く変身してくれました。 違うアエオニウムが欲しくてたまらない。
75
くまモン
成長点潰してからわずか2週間くらいでこんなにびっしり😃
66
らきびぃ
通常の斑の入り方とは色の濃淡が逆で,葉の真ん中に薄い色のラインがある黒法師中斑。去年の秋に投稿した時は斑がはっきりしていたのに,次第に消えてきた。 でも,全体に色が赤っぽくなっきた。特に成長点のまわりはピンクのような明るい色できれいにはなってきている。
64
あめた
お疲れ様です😊 花金🙌✨ 嬉し〰️♡ 室内にて冬越しした アエオニウムさんたち🌱🌱 だいぶ増えました 2階に置いてある為 外に出すのが億劫に😅 このまま室内育成にしようかなぁ けど、外に出すと 色が綺麗になるんですよね デカい植物も体力ないと移動が💨 無理になってきましたょ🌱 考えなきゃですね 週末は暑くなるみたいですね ⎝。⌓°⎞熱中症気をつけましょね☀️
115
グラン
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡ 夜中からの大雨で植物は喜んでるね🪴 🏷️9日は黒法師の日 参加です♪ 1️⃣棒5本の成長が見れますよ✌️ 上が 昨年11月の棒状態から 下が今朝の姿でモリモリ🌿 左は 真上から📸パシャリ 2️⃣黒法師の親株 これから✂️して増やしています♪ 3️⃣黒法師(足元)とサンシモンの同居 雨に濡れると黒法師の葉が黒光りで とっても素敵╭( ・ㅂ・)و ̑̑ グッ !
124
nnksg
アエオニウムつづき✨ ①②どっちが艶姿でどっちがカサンシモンかカナリエンスか、ちょっと定かでないです💦 ③サンバースト、とちっちゃなカシミアバイオレット ④ドドランタリス…以前腐らせてしまい、腐った部分を排除して復活を待ちましたが一向に兆しが見えず、耐えかねてお迎えしました💧やっぱり可愛い🥴 ⑤ラ・ゴメラ イエロー…覗き穴状態から開いてきました、そして下葉がどんどん枯れてきた為撤去しスッキリした姿
107
メイ
黒法師は秋から生長期に入ります 昨年10月と今日のを比べてみました ✂️した枝からも、葉っぱがつきました😉
108
グラン
こんにちは╰(*´︶`*)╯♡ ポチポチ☔️降り始めています💦 🏷️9日は黒法師の日 参加です♪ 1️⃣ヒョローと伸びた親株さん ↖️トワチャンリメ缶にプチプチ🌱 太陽光少ないから💦緑法師ね 2️⃣棒だけで挿してみた黒法師さん 元気に育っています💚 3️⃣アエオ中間のサンシモン(カナリエンス) かなりワシャワシヤ育って強い💪 4️⃣アエオ中間の『富士の白雪』 (富士の初雪 バレリーナ フロスティ) エッジが白くなりません(T ^ T)
24
まるぱ
普通に育てていたサンシモンから、綴化したのが生えてきたので、植え替えてみました。 成長するのが早いですね😊
前へ
1
2
3
4
5
…
18
次へ
431
件中
1
-
24
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2025.02.27
100均の製氷ケースで寄せ植え!おしゃれな多肉ポットをつくろう
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部