warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
ピスタチオの木の一覧
投稿数
23枚
フォロワー数
3人
このタグをフォローする
388
botanicallife
■Zamiaceae/Cycadaceae 我が家のソテツ類、集合写真。ソテツ類とは、ザミア科(Zamiaceae)とソテツ科(Cycadaceae)の植物のことで、ザミア科には、ザミア属、ディオーン属、エンセファラルトス属、マクロザミア属等、9属250種が知られており、主には中南米、メキシコを中心に分布。ソテツ科は、ソテツ属の200種が世界各地に分布しているそうですが、200種全てわかる人は、この日本に何人いるんでしょうか。そもそも200種全てに名前はついてるんですかね。 詳しく知りたい人は、1つ前のミコリッチのpostのコメント欄をご確認頂くか、AIにでも聞いてみてください。本日は以上です。 (左から) Macrozamia moorei Macrozamia communis Encephalartos lehmannii Cycas sp. aff. petraea Dioon argenteum Zamia furfuracea Cycas revoluta Cycas chevalieri 最高気温20℃、最低気温13℃
646
botanicallife
■Alocasia longiloba ・アロカシア ロンギロバ 「デカい!」と思って計ってみたら53cm。次に大きそうなアフリカンプリンスが40cm弱。アンスリウム グイルディンギー30cm強。ロンキロバ、本気出して来てます😝 最高気温33℃、最低気温27℃
481
botanicallife
■Alluaudia dumosa ・アローディア デュモーサ 棚の最上段で、延々と伸び続けているデュモーサ。2020年2月に家に来てから倍くらいにはなったでしょうか。 台風被害はほぼなかったものの、朝から大きくなり過ぎたピスタチオを剪定したり、グレビレアの落ち葉を拾ったり、何故か大量発生していたアリの対処をしたりしているうちにもうこんな時間に。傾いたピスタチオを元に戻そうと格闘した結果、枝が棚最上段のアロエたちにぶつかりいくつか落下。このデュモーサも落下しましたが無事でした。ということで久しぶりの再開を記念して📷 汗かいたので、風呂にでも行こう🈂🧖♂♨ 最高気温33℃、最低気温25℃
555
botanicallife
■Aloe cooperi ・アロエ クーペリー 3-4年で巨大化したクーペリー。アガペテスは確実に根鉢なので、いつか植え替えないと。アルカンタレアはなかなか大きくなりません。 ・Agapetes serpens 'Red bell' ・Altancarea imperialis 'Red Form' 最高気温26℃、最低気温18℃
770
botanicallife
■Pistachio もう十数年育てているピスタチオ。はじめは小さな幼苗を鉢から育て、大きな鉢に植え替えて、土の上で育てているうちに鉢底から根を下ろし、根づいて以降は成長が一気に加速して、今ではこれくらいになりました。ピスタチオは、ウルシ科カイノミ属の落葉亜高木とウィキペディアにありますが、このピスタチオは落葉しません。ピスタチオは雌雄異株なので一本では結実せず、まだ実を見たことはないです。たまに、ザ・ファームや花宇宙、国華園なんかで苗木が売られていますが、よく食べているピスタチオの木とは、同属の少し違う品種なんだと思います。強剪定してもすぐに新芽が展開してくる強い木。庭が広ければ、雄雌植えて、実がなるのがみたいですけどね。ただ、苗木で売られている幼木の雌雄の判別の仕方はわかりません。。。 最高気温19℃、最低気温15℃
470
botanicallife
■庭仕事、レイアウト変更 ・Dracaena draco ・Yucca elephantipes cv. ”Artola Gold ” ・Aloe cooperi ・Puya mirabilis ・Agapetes serpens'Red bell' ・Pistacia lentiscus ・Cycas clivicola ・Ficus rubiginosa 白のオサレな大きいプランターに土を入れて、その上に置いていたスリット鉢に植えたジャカランダが、スリット鉢から根を下ろして、更にプランターの鉢底も突破して、根を縦横無尽に広げて成長していて、そのジャカランダを移動すべく、その太く下ろした根を何とかかんとか切って移動させたんだけど、果たして生き続けてくれるのかしらん。同様に、目一杯鉢から根を下ろしていたクイーンパーム(女王ヤシ)も、根を切って移動させました。こっちも心配。その他諸々移動させて、空いたスペースに置いた植物たちです。まだまだやりたいことがたくさんあって、ガーデナーには嬉し忙しい季節ですね😆 ※ここに写っている植物たちは、フランスゴム含め、今年の最強寒波にノーガードでも耐えた強い耐寒性を持つ植物たちです。 最高気温20℃、最低気温5℃
404
botanicallife
■Aeschynanthus marmoratus ・エキナンサス マルモラタス お盆休みも今日でおしまい。切ない😢 最高気温32℃、最低気温23℃
669
botanicallife
■Huperzia squarrosa ・フペルジア スクアローサ ピスタチオの木に吊るしてみました。日当たり的にもちょうどいいんじゃないかと思ってます。 最高気温27℃、最低気温13℃
429
botanicallife
■Melianthus major ・メリアンサス マヨール 花もそろそろ終わりへ向けてという感じ。昨日は180cmのスチールラックを組み立ててもうヘロヘロ。でもまた置場所ができました😎 最高気温26℃、最低気温12℃ (以下、園芸ネットHPより) メリアンサスはシルバーブルーがかった鳥の羽根のような大きな葉が印象的なアフリカの常緑小低木です。成長するにつれ、根元から子株が出てブッシュ状の樹形となります。比較的耐寒性はあり関東以南の温暖な地域なら戸外で冬越しできます。暖かい地域では常緑性ですが、中部地方以北では冬は落葉します。成長が非常に早く1年で2mほども成長し、ブッドレアのような大きな赤い花を咲かせます。茎葉は有毒なので、間違って食用にしないようご注意ください。 Melianthus major タイプ:南アフリカ原産の半耐寒性常緑低木 樹高:1~2m 耐寒性:0度以上
40
egsusun
ピスタチオ☆これまた越冬できて収穫まで辿り着けるかどうかわかりませんが、一応発芽には成功。 どなたか九州以北で収穫まで行った方がいらっしゃいましたら栽培上の留意点等をアドバイスくださいませ。 雄木と雌木があるとのことで、複数の苗を長い間育成しなければならないので、多分途中で断念するんだろうなぁ🤔
781
botanicallife
■Syagrus romanzoffiana 優に2mは超える女王ヤシを、遂に昨日、白プラ鉢から植え替えました。トンカチ🔨で鉢のまわりをカチカチやって、やっとこさのひと仕事でした。 Palm Healingさんから黒スリット鉢がたくさん届いたので、週末もどしどし植え替えまっせー💪 (植え替え予定リスト) (済)女王ヤシ ブラジルヒメヤシ (済)セフリジヤシ (済)フルクラエア マクドガリー (済)ブレクナム ギッバム リュウビンタイ (済)スパティフィラム センセーション モンステラ デリシオーサ アガベ マクロアカンサ アロエ クリプトポダ (済)ウォレマイ パイン
366
botanicallife
■Cyperus alternifolius "Zumula" ・シペラス ズムラ(シュロガヤツリ) カヤツリグサ科カヤツリグサ属(シペラス属) スリット鉢に植えたものを一回り大き目のブリキ鉢に入れて腰水管理という名のほったらかし放置栽培でもよく育つ。グラス好きなグラサーさんにはオススメの植物です。今週は3日しか働いてないのにまた週末だなんて。サラリーマンも悪くない。
306
botanicallife
■ピスタチオの木 ・ウルシ科カイノキ属 10数年前に20cm程度の苗をお迎えし、鉢植えで2m程度にはなりました。wikiには主にイランや米国で栽培される「落葉亜高木」と記載がありますが、うちのは冬も落葉しません。picの通り、毎年蕾はつけるものの、雌雄異株のため、実が成ることはありません🙍 本日はそんなところで。 最高気温20℃、最低気温9℃ (以下、wikipediaより参照) ・特徴 属は、漢字の楷書体で知られるカイノキ(楷)と同じカイノキ属である。雌雄異株であり、受粉の良否が収穫量を大きく左右する。 主に乾燥した土地で育ち、一定の塩害のある場所でも生育する。しかし、十分な日照と排水が必要。 木は高さ10mほどに成長する。葉は落葉性の奇数羽状複葉、10-20cmほどになる。長径3cmほどの楕円形の殻果は、成熟すると、裂開果と呼ばれる一辺が裂けた独特の形状となり、熟すと落木する。この形状から、現代中国語では「開心果」(カイシングオ、kāixīnguǒ)と称する。
7
yoshi
この葉、この実 ピスタチオでしょうか?
452
botanicallife
■未完の庭構想 十数年目 vol.3 本日は目一杯庭仕事をしまして、アジサイやらクリスマスローズやら山芍薬やらを植え替えたり場所移動させたり。明日はリアルハントしたいなぁ。 一向に咲く気配のないジャカランダが紅葉してます。 最高気温15℃、最低気温4℃
378
botanicallife
■ソフォラ サンキング ・マメ科ソフォラ属 ソフォラ サンキングも鉢増し完了。畑に放置した結果、伸び放題になったので上はバッサリ剪定。今年はキレイな黄色の花が咲いてくれましたが、来年も咲いてくれるでしょうか。2m程度にしかならないのであれば、庭木としてもいいかもですね。 (以下、乙庭HPより) 学名:Sophora microphylla 'Sun King' 科名等:マメ科 耐寒性常緑樹(-7℃程度) 花期:早春〜春 草丈:2m程度(剪定で調節可能) 照りのある鮮緑色の、マメ科らしい羽状複葉がワイルドかつ装飾的、早春から春にかけて咲く、これまたマメ科らしい花容の黄花と照りのある小葉の羽状複葉を楽しめるニュージーランド原産のたいへん魅力的な常緑低木です。 本種 ソフォラ サンキングはニュージーランド原産の常緑樹です。樹高2m程度に育ち、照りのある美しい葉と早春から咲き始める黄色の花がウィンターガーデンの彩りにもなります。 照りのある鮮緑色の小さな葉で構成される常緑の羽状複葉はワイルドで装飾的な雰囲気があり、アガベやオージープランツを取り入れた乾燥地系植栽にもよく似合いますし、宿根草ガーデンの冬の緑としても活躍します。 花の少ない早春からマメ科らしい花容の黄色の花を咲かせ、春の到来を感じさせます。季節感が出にくいオーナメンタルプランツの植栽に加えると季節の演出になります。 刈り込みを行なって樹高や姿をコンパクトにおさめることもでき、通年緑のあるお庭の演出に役立ち、ちょっと普通ではない魅力も添えることができる新感覚の樹木です。
705
botanicallife
■フィロデンドロン テヌー 早朝園芸。7時でも暑いので日の出と共に、スーパー銭湯の朝風呂が始まるまでが勝負です😼 テヌーが徐々にテヌーらしくなってきました。ピッグスキン(ルゴスム)と共に、我が家のお気に入りフィロ2TOPです。 最近、アロエマンみたいになってますが、元は観葉植物マンでその前がブルーベリーマンです。転職が多いですね😝 まだ5時になってないのにもう27℃😩 最高気温35℃、最低気温27℃
102
ドラゴン
Amazonでピスタチオの種を買って育てたけど、イチョウかな? ピスタチオ発芽したらこんなんかな?
42
acopoi
花宇宙さんのドリームガーデンで気になった子を購入させていただきました😊 去年に続きネオゲリアget‼️ どの子もぐんぐん育ちますように🙏
573
botanicallife
■ピスタチオの木 ・ウルシ科カイノキ属/中央アジア原産 10数年前は20cm程度だった幼苗が、ずいぶん立派になりました。地味な花は咲くんですが、未だに結実したことはありません😢一度、ザファームで見かけましたが、今でもあまり流通はしてないですね。かわいカッコいいのになんでだろ🤔 今日明日と狩りの予定がなく、悲しみで震えと涙が止まらない、重症植中毒患者です。 明日のタナベフラワーからの収穫物の郵送を待ちます😔
8
薔薇庭
エギナ島、ピスタチオの木
290
botanicallife
・ティランジア ウスネオイデス ・ピスタチオ ・クリスマスローズ スノーフィーバー 新しい仲間のウスネちゃんのお住まいは、ピスタチオの木で。ウスネちゃんは大きくなるのかしらん。ピスタチオくんは10年選手でずいぶん大きくなりました。スノーフィーバーは、花より葉が美しく、なかなかのお気に入りです。
前へ
1
次へ
23
件中
1
-
23
件 を表示
人気のコラム一覧
2024.02.14
春に咲く花といえば?4〜6月に見頃を迎える春の花一覧
by.
GreenSnap編集部
2019.10.16
簡単DIY!「100均製氷ケース」で多肉ポットを作ろう!
by.
hana (a piece of dream*)
2022.08.31
クローバー(シロツメクサ)の花言葉|葉の枚数によって幸せにも怖い意味にも...
by.
GreenSnap編集部
2020.01.29
カット苗を買ってきたら?購入後の手順と根を出させるコツ
by.
mokutaro(杢太郎)
2020.01.15
小さな多肉がギュギュぎゅっと。魅惑の「多肉畑」へようこそ!
by.
内田アリ
2024.02.14
冬に咲く花といえば?寒い時期を彩る人気の冬の花一覧
by.
GreenSnap編集部